□■□不安神経症18□■□at UTU
□■□不安神経症18□■□ - 暇つぶし2ch478:優しい名無しさん
12/05/02 09:23:25.92 He5/Utk3
>>475
掴もうとしたもに手が届かなかったり
持ったペンとかを落としたりとかはよくなる。
手じゃないけど、不安が強くなったりすると足が震えて貧乏ゆすりしてるみたいになる

479: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/02 10:05:28.82 Ac/lFTK/
>>477
わかる
タスクスケジュールいっぱいに趣味とかでもいいから詰め込んでやると
そっちやるのに必死になると多少楽に生活できる


480:優しい名無しさん
12/05/02 17:29:56.14 7ahNeAM3
不安神経症がオークションになんか手を出すもんじゃないね
ネットショップでの買い物は全く大丈夫だったのに久しぶりにヤフオク利用したら
別に大した額でもないしすぐ必要なものでもないのに待ってるのが不安で発狂しそうな状態になっちゃった。
何度も何度も相手の評価を調べたり、取引ナビで見落としがないか何度も読み返したり
入金から発送までたった1日しかなかったのに連絡が遅い遅い思ったりして・・・
はぁ、最近調子良いと思ってたのにな。

481:優しい名無しさん
12/05/02 19:30:08.68 pefE34Fp
>>476
家にいるとだめになる
外に出たら多少スッキリする
出過ぎは疲れてしまい後悔する

482:優しい名無しさん
12/05/02 22:50:30.35 yDsx8+SJ
学校で何回も発狂してしまいました。
原因は大きな音と声。
嫌になる。
保健室の看護師さんは不安神経症について知らなくて、
面倒くさくなるし。
泣きたい、死にたい。

483:優しい名無しさん
12/05/02 23:50:58.65 JcE0oVXT
>>470
不安神経症と診断されたのなら薬はSSRIでいいんですよ。
しかし同じ症状の人十人全員に効くというものでもありません。

で、SSRIには数種類の薬があるので今飲んでる薬が効いてないようなら担当医に相談して変更して貰ったら如何でしょうか‥。

484:優しい名無しさん
12/05/03 02:34:27.46 0UviYuCC
>>478
やはり同じ症状の方がいるのですね
人前で字を書くとき書きづらくて大変です
焦ると余計に書けなくなってしまいます

485:優しい名無しさん
12/05/03 14:27:44.11 L/aeGwnK
あ~ 辛い
不安 寂しい みんな何してるんだろ
家にいても落ち着かないよ~

486:優しい名無しさん
12/05/03 20:54:23.62 SodGdsKe
>>475
発作が発生すると
一杯の味噌汁持つのも一苦労だったなぁ
プルプル震えながら飲んだ

>>476
5~30分ぐらい散歩するのだ
後は注意回復理論で調べるのだ

487:優しい名無しさん
12/05/03 20:58:52.62 5tA8bRJf
また自分が言ったことに対しての後悔が始まった
自分のことについて何か聞かれて話すとこうなる
さっきからテレビ見てても上の空
気にかける必要がないとわかっていながら
止まらないのはやっぱり神経症だからか

488:優しい名無しさん
12/05/03 21:21:43.29 EqVxXPrB
神経症よりノイローゼのほうがあってる気がする

489:優しい名無しさん
12/05/03 22:58:22.13 2uF4oeu5
嫁さん(29歳)が不安神経症と診断された。

家にいるのも辛い時があるみたい。
嫁さんは働いてるんだけど、仕事などで外にいるほうが気が楽みたい。
毎日暗く、笑顔もなく、調子悪そうです。

俺と子供に原因があるってことですよね?

どう接したらいいのですか?怒ったりイライラしたりするのはダメですよね?

490:優しい名無しさん
12/05/04 02:49:08.25 3vWdceKt
>>489
逆に仕事とかで神経使ってるから家に帰ってきたらホッとしてドッと疲れが出るんじゃないかな?
本人が外のほうが楽って言ってたのですか?
原因は色々だろうけど病院に一緒に行って医者にアドバイスもらうのも有りかと。
奥さんの顔色伺いすぎて貴方まで疲れちゃわないように。構う度合いの見極めが肝心かなー。


491:優しい名無しさん
12/05/04 08:27:24.67 MikR/fWW
>>490
ありがとうございます

仕事場で様子がおかしいとか思われてるかもよ?
仕事場で『大丈夫?』とか言われない?
と聞いたら

仕事してると気が紛れるから大丈夫だと思う と言ってました。


それと、昨日病気のことで私が嫁さんを責めて少しキレてしまったんですが、その時に嫁さんがおびえた様子で『なんか息苦しい、ちょっと外に行きたい』と言ってました。
外に行くと気が紛れてスッキリするみたいてす。


いままでケンカして怒鳴ったり、キレたりはあります。一方的に、自分勝手に物事を決めた事もあったと思います。高圧的なとこもあったと思います。そういうのがいけなかったのかって今思っています。(暴力は一度もないです)

492:優しい名無しさん
12/05/04 13:01:35.11 NpfleaP0
そんな高圧的じゃ奥さん病んでもしょうがないな
うちも父がそんな感じで、私と母が発病したよ
家の中だとトイレに逃げ込むか、外の空気を吸いたくてパニック寸前になる

493:優しい名無しさん
12/05/04 13:42:24.49 XtAqqQ40
わるいけど491みたいな夫なら自分で稼いでくうほうがまし
くあなたが原因ぽいね
仕事が唯一逃げ場、家庭のがしんどいんだよ


494:優しい名無しさん
12/05/04 13:45:10.71 XtAqqQ40
殴るなんて論外、当たり前にやっちゃいけない。
でもあなたの言葉や態度が暴力でしょ

495:優しい名無しさん
12/05/04 16:07:45.59 SWsPdWWh
聞いているだけで胸が苦しくなる
家のだんなも高圧的だった
蓄積されておかしくなった
本当に止めて下さい

496:優しい名無しさん
12/05/04 16:17:28.37 cAksQA4T
家庭がくつろげる場所じゃないっていうのは辛いわな…

497:優しい名無しさん
12/05/04 18:42:56.54 SFZG5Jxi
>>491です
でも年中高圧的なわけではないですよ。たまにそういうことがあるだけで。

でも私の態度が病気の原因の一部なのは間違いないですよね。
あとは子供が言うことを聞かなくて、、、かなり疲れてるみたいです

もうどうしたらいいかわからないのでここに書かせてもらいました。

すいません。


498:優しい名無しさん
12/05/05 11:30:23.35 R/w6V0Xu
491も疲れてるんだよね
子供の反抗期で母親がノイローゼになる、家庭がうまく行かなくなり
荒れた学校みたいな行きたくない場所になる
491、あなたが踏ん張りどきです!
こんなときこそ力発揮して!
医者と相談して、また医者以外にカウンセリングも有効
医者は薬くれるだけのとこ多いから
奥さん助けながら子供しつけて


499:優しい名無しさん
12/05/05 16:36:35.02 NPvKrku0
いつもでなくても いつ豹変するかが不安になる。
顔色伺って生活しているうちに鬱状態になった。
いつも穏やかでいられないなら 上手く会話で相手に伝えてほしい。
母親は子供のストレス真に受けるし上手くフォローしてあげて。

500:優しい名無しさん
12/05/05 20:16:41.81 CCjmv0b6
グルグル思考がエビリファイ飲んだら収まった
やっぱドーパミンが影響してるんだなーと思ったよ

501:優しい名無しさん
12/05/05 21:43:02.18 tD32RR71
狭い逃げられないような空間だと発生しやすいとあるから
外に出ると幾分気分が良くなるのはその為じゃろうね

502:優しい名無しさん
12/05/05 21:45:07.81 Y2JwTXnq
>>488
ノイローゼのことを神経症というんだよ
昔はノイローゼといい方が一般的だったけどね
だから意味は同じ。

503:優しい名無しさん
12/05/05 21:59:46.96 qSd09SPa
音的にも字面的にも、神経症よりノイローゼの方が良い感じってのはある

504:優しい名無しさん
12/05/05 22:40:22.20 +i7AEVeX
普通なら誰もこだわらないことに執着しこだわるのがノイローゼorz

505:優しい名無しさん
12/05/05 23:04:11.80 tD32RR71
>>487
扁桃体は過去の不快な記憶を繰り返すらしいから
制御機能がある前頭葉が機能低下してるんじゃね?

脳細胞を作る栄養をとったり
前頭葉の血流を上げる方法を探ってみては

後はEMDRやってみるとか

506:優しい名無しさん
12/05/06 00:12:10.64 16OwsZCh
EMDRって効果の統計出てるの?なんか前頭葉がおかしい気がする;;

507:優しい名無しさん
12/05/06 00:25:21.15 nrGDiaE+
知らなかったので調べてみた
新しい知識㌧!でも効果がよくわからんかったw
フラッシュバックの時じゃないと、悪い記憶がちゃんと?出て来ないというのがつらいなぁ

508:優しい名無しさん
12/05/06 07:35:30.84 dQH8Ypoz
この病気って幼少期の家庭内での暴力って関係あるのかなぁ?
よく父親に殴られたり蹴られたりしてた
悪い事をしたら怒られるのは当たり前だけど、そうじゃなくて
学校で習う前の問題を解けないと暴力&なんでこんな簡単な問題も出来ないと怒鳴られてた

509:優しい名無しさん
12/05/06 08:30:24.41 aUHyFKeF
>>508
原因って何だろうね。
私は機能不全家族で育った。父の暴力は少なかったけど母にあって、それを止めに入った事とか覚えてる。やられっぱなしではなかったけど、年の離れたら兄弟は私が守らなくては…と思いながら生きてきた。
母も必死だったとおもう。
でも、私も子育てして気づいた。毒親。
長文ごめん。

510:優しい名無しさん
12/05/06 10:13:46.11 hcCRiMbL
>>506
簡単で一人で出来るから やらないよりやった方がいいかなーと
行動療法やら認知療法やらうちの先生はしないからな

>>507
フラッシュバックまで待たなくていいと思う
不快な記憶を思い出しつつ指をかざし横に振りつつ
その動きを追っていけばいいんじゃなかろうか
自分は騒音でやられたので
その騒音の状況やら怒り狂う様を思い出しながらやった

>>508
PTSDじゃないのか
騒音でこの不安神経症になって薬飲んでても音に過敏に反応するから
軽度のPTSDか扁桃体の過剰反応じゃないかと自分は思ってる
全てを過去にするしかない

511:優しい名無しさん
12/05/06 12:11:15.41 dQH8Ypoz
>>509
私も子育てして気づいたよ
やはり親は子供になんらかの期待をする
自分が成し遂げられなかったことや、やっておけば良かった事を大人になってから
後悔しない様に
ダメ事ははっきりダメと子供を叱る事は重要だと思う
でも自分の理想を押しつけて子供を叱るのは間違っている
厳しいのは誤った道にそれて欲しくないと思う親心なのかなと今では思う

>>510
PTSD、自分では考えたことなかった
でも大きな音や男の人が手を上げる動作をするだけでびっくりして怖くなった
それは父親に殴られた事を思い出してつい癖で受け身をとる
もちろん今の旦那はそんなこと絶対しないけど、心が反応してしまう
全てを過去にして封印できればいいのだけれど、やはり思い出してしまう時もある

512:優しい名無しさん
12/05/06 18:09:52.46 aUHyFKeF
>>509です。
>>511さんの仰ること、まんま当てはまり、また同じことを子どもに繰り返してる自分がいる。
悪のスパイラルは私で絶ちきらなければ…と思うんだけど。

私の場合、勉強じゃなく友達関係。
いじめにあってた自分の、悪かったと思うところを子どもにアドバイスと称して命令してしまう。正解なんてないものだとわかっているのに。
自分自身の現在の人間関係もうまく行ってるとは言い難いのに。

当然、子どもは自分の分身ではないから思い通りにならないって解ってる。でも、自分のように辛い思いを少しでもしないで済むように口うるさく言ってしまう。

このままじゃ、私も毒親。

スミマセン、スレ違いになってしまいました。

513:優しい名無しさん
12/05/06 18:37:00.34 zZOZkSWX
いじめられたら、その加害者に取り入ろうとしちゃだめだ
「こいつ媚売ってるよ~」となり悪循環
いじめは明白な人権侵害だから、受けたら警察に通報するのが正解
もし警察が動かなくても弁護士に頼めば動く(警察は弁護士に頭が上がらない)
学校をいつまでも聖域としているからいけない

514:優しい名無しさん
12/05/06 22:01:06.76 Y6nt1t7P
家に一人でいると凄く不安になります。皆さんは大丈夫ですか?
誰か大人がそばに居てくれたらかなり楽になるのに…
一人だと 両足に力が入らず胸が苦しくなり落ち込んで絶望的になります。

515:優しい名無しさん
12/05/06 22:07:01.93 RTShGQTT
ちょっとした失敗しただけでパニックになってその後何も手につかなくなる
会話も全く耳に入らないし、作業も滞る
またやらかすんじゃないかと怖くて動きが鈍くなって使えない奴になりつつある

516:優しい名無しさん
12/05/06 22:08:18.91 Y+uAE/gm
>>514
ずっと一人でいると学校の予定があるんじゃないかとか
やらなきゃいけないことがあるんじゃないかとか不安になる。
だからと言って誰かが近くにいられても監視されてるような気がして
不安になる

517:優しい名無しさん
12/05/06 22:32:32.08 hcCRiMbL
自分はこの狼狽した様を見られたくないから居て欲しくないな

518:優しい名無しさん
12/05/06 22:36:30.07 pbGwCm1e
私の場合、症状がだんだん落ち着いてくると日常生活が普通にできるようになる。
今は電車もあまり緊張せずに乗れる。
でもいつまた不安発作が起きるかの心配はどんな時でも、頭の片隅にあるかな。
家の中及び周辺は安全地帯wなので大丈夫なのだが、ちょっと遠出しなきゃならない時は辛い。
往路は緊張でいっぱいだが、帰路はうちに帰れて嬉しくてうきうきするよ。
旅行なんて夢のまた夢だね。

519:優しい名無しさん
12/05/07 00:10:05.25 Iwlh7I8R
>>515
自分もまさにそんな感じ
あした仕事に行くのこわい
失敗じゃなくても、上の人の機嫌損ねたりすると後々でねちねち言われる
そういうのが無いことを、毎晩・毎朝祈りながら家を出る

520:優しい名無しさん
12/05/07 02:57:38.28 DKwQydrg
抗不安薬で眠くなるのどうにかならんだろうか、徹夜作業しながらだと眠気が辛くて
カフェイン錠剤やら飲む、結局不安とか焦燥感感じる、また抗不安薬飲むの
悪循環、眠れる時間が取れるときはマイスリーとレンドルミンで寝る
そんな生活から抜けだしたい

521:優しい名無しさん
12/05/07 12:26:43.39 4GkyE47c
結局眠気=抗不安なんだよね

522:優しい名無しさん
12/05/07 16:46:45.39 DQv2mVUv
>>521
その通り。
パニック発作が出そうな時や眠剤飲んでも眠れない時のために
とんぷく出してもらってるけど、結局は眠くなるだけ。
眠くて頭がボーッとなるから不安が誤魔化されるだけ。
「寝られるなら寝てしまえ」とよく言われるけど、寝たって解決しない。
不安を眠気でごまかして乗り切るのにうんざり。
根本的な解決にはなってないから。寝たって起きたらまた不安のスパイラル。
もうやだ、早く元の元気な状態に戻りたいよ。

523:優しい名無しさん
12/05/07 23:20:13.61 MCLgH810
不安でたまらない。
私なんかしちゃったっけ…って。

524:優しい名無しさん
12/05/08 02:20:30.88 iLS3kdGF
不安をごまかす感じの薬じゃなくて
不安をぶっ飛ばす感じの薬ってないんだろうか

525:優しい名無しさん
12/05/08 13:01:54.37 j8lYlk+G
それは麻薬の域だろw

526:優しい名無しさん
12/05/08 14:00:03.51 B+Afpa51
ある程度ニコチンで飛ばせるけど。

527:優しい名無しさん
12/05/08 20:32:11.41 iLS3kdGF
>>526
昔はタバコとかカフェインでやる気スイッチ入ったけど
今は賢者タイムに近い感覚になってる

528:優しい名無しさん
12/05/08 21:57:09.39 ByzeNN9g
2年ぶりに再発しちまった…。
ザワザワと不安で落ち着かない…。
ゴールデンウィークは不安がピークでまったく楽しめなかった。
とりあえずカフェインは控えるようにして、
少し運動もするようにしてるがいつ治るかな…。

529:優しい名無しさん
12/05/08 22:12:39.68 XApkLXCl
漠然としてるので、皆のように詳細な分析ができない。
他に持病もあるし、よくわからない。
実のところ、数日ぐらいなら薬飲まなくても飲んでも自分の場合変わらないです。
でも、不安感はずっとあります。

530:優しい名無しさん
12/05/09 12:56:46.71 JcpJ7hvX
ぶっちゃけ薬飲んだって効いてるんだか効いてないんだか
分からないよ。
不安は不安だし、胸がざわついて動悸がしてソワソワして
どうしたらいいか分からない感じ。
今まで何度か薬変えてもらったりしたけど効果はほぼ変わらない。
そんなにパッと症状が消える薬があるなら欲しいよ。

531:優しい名無しさん
12/05/09 13:08:13.09 uw9tMQ3K
頓服では何飲んでも不安消えないな

532:優しい名無しさん
12/05/09 13:41:30.63 q+Pn31Vk
自分はワイパックス飲んだら幸せな気分になれた。しかし 依存し過ぎて一日四回飲んでいたら医者に注意された。1日三回にしてくださいと。
その代わりにレキソタンを処方され ワイパックスも三回ですんでいる。

533:優しい名無しさん
12/05/09 13:53:11.03 uw9tMQ3K
どっちも効かなかったな
薬の効きが良い体質なんだが、頓服に関しては諦めつつある

534:優しい名無しさん
12/05/09 16:41:12.68 qrRMw6PW
薬飲み始めてから精神的にはかなり落ち着いたんだけど、2~3人に『元気ないね』『疲れてる?』って聞かれた
やっぱり顔つき変わるんかな
鬱っぽくもなくなるけど活き活きした感じもなくなるというか

535:優しい名無しさん
12/05/09 17:25:35.22 W3tgvVP8
>>532
あう薬が見つかってよかったな
俺はデゾラム(デパスのゾロ)とジアゼパム試したが効果なかった
来週の診察で薬かえてもらえるか相談してみるつもり

536:優しい名無しさん
12/05/09 17:37:41.32 PdxETj4u
どうしても不安な時はデパスだなぁ
ただ明確な不安要素がある時はほとんど効かない。
明確な不安要素がある時は意外に百草丸っていう市販の胃薬が効いた。
ストレスで胃が痛かったから、胃痛が和らいだことで
精神的に落ち着いただけかもしれないけど。

537:優しい名無しさん
12/05/09 20:07:23.95 UFnL8TaT
ソラナックスってのが評判良いみたいだけどね

538:優しい名無しさん
12/05/09 20:40:28.41 Nnl3ijxG
スレ違いかもしれませんが
職場のお局の嫌がらせ、監視が原因で不眠症、お局との仕事で絡む日が近づくと
胃が痛んだり、吐き気がしたり、激しい運動後みたいに
息がハァハァしたりする…。
これは、この病気なのでしょうか?

病院では、イライラを抑える薬をもらったんだが…

539:優しい名無しさん
12/05/09 21:48:09.63 hQxZCa32
親父が脳出血で倒れてからソラ飲用が倍に増えたorz

540:優しい名無しさん
12/05/10 05:37:03.14 SjieuuI3
親に学校辞めたいって話したら却下された
自殺しか残されてないんだろうか

541:優しい名無しさん
12/05/10 12:42:47.03 GEDABGnJ
>>535
ありがとう。

ワイパックス命だったのにある程度セーブしなくてはならなくなってからが辛い。
レキソタンに移行していけるかな…

542:優しい名無しさん
12/05/10 12:53:20.51 1b9bCKhO
>>540
それは親の立場からしたらそう言われるだろうね
どーしても辞めたいなら、自殺の前に家出して訴えてみるとか
私はそれやって専門学校辞めたから

543:優しい名無しさん
12/05/10 13:08:41.37 SjieuuI3
>>542
親に会ったけど結局言えなかった
精神科に通院してるこというだけでいっぱいいっぱいだったよ

544:優しい名無しさん
12/05/10 14:05:36.26 CNRTLHu5
>>540
本気で自殺を考えてるならその事をちゃんと親に話すべきだよ。
親としてはある程度苦労して学校に通わせてる訳だし、その子の将来を考えたら
「はいどうぞ」って簡単に辞める事を許可できないと思う。
だけど死ぬ程なら話は全然違うよ。
そこまで追い詰められてたと分かってたなら、と失った後に思った親は多いんじゃないかな?
社会に出てしまえば学校なんて本当にくだらない程小さな世界だったと思えるから、
そんなものの為に自殺なんてしちゃダメ。
まずはどれだけ追い詰められてるか、苦しいか親に正直に話してみなよ。
それでも分かってくれなかったらもう家出なりなんなりして意地でも学校に行かなきゃいい。

545:優しい名無しさん
12/05/10 17:12:58.83 /GPgBzko
>>538
そうなんじゃない

俺も転職した会社にいやなお局がいたけど、
たまにどうしようもなく焦燥感が出て、そういう時は
デパスのジェネリックを飲んでた

結局半年で会社辞めたけど、俺の前にいた人もそいつと
喧嘩して半年で辞めたらしい

546:優しい名無しさん
12/05/11 00:11:50.28 u8V5qJqv
女ってたまにヒステリックな奴いるからね
そういうお局をのさばらせる上司も上司だけどね
俺の場合はヒステリック女は左遷させられたよ
上司に見る目があったんだろうね

547:優しい名無しさん
12/05/11 02:35:35.76 vFe5WMRV
ここで「女って」とか狭い了見で決め付けるクソ馬鹿に出会うとは思わなかったわ

548:優しい名無しさん
12/05/11 05:27:00.66 2fbwHPLb
>>545
レスありがとう。
今までの人生で、何度か苦手な人とも出会っては来たけど
こうも、不眠症が長続きし、吐き気・胃痛までする事無かったので。
いつか私を含め人事異動があるので、いつの日にか離れる日を待たなきゃです。


549:540
12/05/11 06:07:53.40 xJxg5dKE
>>542>>544
レスありがとう
実際は自殺する勇気もなくて、だらだら精神科通いながら大学いってたけど
実習始まってからは抗不安薬も頓服の薬も効かなくて辛いんだ。
親に反抗したこともなくて、どう訴えたらいいのかもわかんなくて
金出してもらってる負い目もあって強く言えなかった。
優柔不断なこともあって気持ち伝えきれてなかったんだと自分でも思う。
昨日親に会ったのも病院行ってる間に親が一人暮らししてるアパートにいきなり訪ねてきたから
覚悟とかしきれてなかったのも伝えれなかった要因だと思うから、自分の気持ち整理して
もう一回話してみる。

550:優しい名無しさん
12/05/11 13:11:31.18 W1/2b6Mn
>>549
既に一人暮らしだったのね
じゃあ家出はできないね
今の大学を辞めたいと思っているなら本気で言えば親もわかってくれると思う
卒業できなくて何年も留年するよりマシだよ、それだけお金を無駄に使わせずにすむ
反抗期がなかったなんてなんてイイ子供なんだろう
それだけでも親孝行だよ
私なんて高校の時から19までずっと反抗期だったし
家にいるのが嫌過ぎて勝手に家飛び出して同棲してたしね
何度母親を泣かせた事か…
今となってはバカな事ばかりしてなと思って自分なりに親孝行してるつもり

551:540
12/05/11 14:18:38.77 xJxg5dKE
電話してみた
父親の心配事は俺が飯食ってるかどうかだけらしい
会うたびに体重落ちてたからな。拒食とまでは行かないまでもストレスで消化器症状起きやすいし
食がほそくなったからな
母親は俺が生きてるか心配だったらしい、少し前まで連絡とってなかったし
仕送り引き落としてなかったからな。今は通院費のために引き落としてるし
振り込んでくれるときにメールするようになったから安心してたらしい
やっぱり直接会って話さなきゃダメかな
何話せば納得してもらえるだろうか。
大学サボる案も実習ばっかりの時期だから
罪悪感があっていく→ストレスとプレッシャー、不安で体調崩す
のがパターン化してきた。相談できる相手もいない。
抗不安薬も強いのにかえてもらったが結局とちゅうで下痢嘔吐起こして実習に支障をきたす。
こんな俺が卒業できても看護師やれる自信がない。
受け持たせていただいてる患者さんにも指導担当の看護師さんにも申し訳ない

なんか悩み吐き出してばかりでスレ違いすまん

552:優しい名無しさん
12/05/11 20:27:24.59 TRMmBBeA
病気(のせいにしていいのかな?)のせいで旦那の誕生日忘れてた・・・


体がずーっとだるい。なんか何しててもつまらないよ。
仕事してると少し気が楽。紛れるというか。
家にいると色々考えちゃう。家では寝てばかり。




553:優しい名無しさん
12/05/11 20:28:31.90 eI83G8JJ
不安神経症との診断だけど、喉の圧迫感違和感と胸の締め付け感 首こりも
症状の一つですか?

554:優しい名無しさん
12/05/11 22:03:59.88 /4fGuD5U
>>552
血とか検査してみたかい?
女性だとSLEとか色々あるみたいだけど

>>553
あるある
過呼吸になったり筋肉が緊張したり

555:優しい名無しさん
12/05/11 23:45:51.53 yeRI7VA7
自律神経失調症も入ってるのかな
不安でみぞおちあたりがザワザワもやもやと不快感
時々コントロールできないほどの不安感が襲ってきて苦痛

なにもかもが不安、これからが不安
だいたいこんな程度で不安神経症になってる自分の弱さが一番不安
みんなどうして平気な顔で毎日生きてるんだ…

556:優しい名無しさん
12/05/12 06:49:55.73 ius5luPS
URLリンク(www.nhk.or.jp)
不眠ストレス緊張撃退 1日15分!脳の簡単トレ

こんなん今年の1月に放送されてたんだな
漠然とした不安が襲ってくる人はやってみては

557:優しい名無しさん
12/05/12 08:55:26.70 VX0HOgrt
それ試してみたいんだけど
何回かやってもいまいちコツが掴めん…

558:優しい名無しさん
12/05/12 12:32:06.73 yyvu/RBK
>>553
ありますよ!首コリ肩コリ頭重感ひどいー。

559:優しい名無しさん
12/05/12 12:35:56.53 y0BionfI
同じくあります
というか首肩後頭部が急激にこり始めると不安発作がきたり調子を崩したりする
こりが不安を煽るのか、それとも気付かない内に不安の波が来ててこりが最初に現れるのか
どっちが先かは分からないけど、自分としてはこりは危険信号。

560:優しい名無しさん
12/05/12 13:03:02.98 Jt8YSbNu
眼精疲労→首のこり→肩こり→腰痛

561:優しい名無しさん
12/05/12 13:04:28.35 YTkvIIyU
みんな不安が強くなるような精神症状だけの人が多いのかと思ってたけど
身体症状もたくさん出てるんだな。

562:優しい名無しさん
12/05/12 14:51:42.65 y0BionfI
慢性的な動悸や微熱や下痢や頭痛やアレルギー症状・・・他にも入れ替わり立ち代り色々あるよ。
病は気からって本当だなーとつくづく思う。

563:優しい名無しさん
12/05/12 22:50:27.69 OVA5OvLf
この間ですが、体が全身震えそうになりました(寝ていてですが、てんかんはありません)
なんとか気持ちを落ち着かせて、抑えれました。
たまーに全身振るえが出てしまう事があるんです。
でも、そう頻繁には出ません。不安が頂点に達した時などが出やすいです。
自然にしていれば自然に消えます。パニックとは違うと先生に言われてます。
こういうのも困ったものです。

564:優しい名無しさん
12/05/13 00:16:03.37 /IZzW0T2
診断されて三週間。薬飲んでますが効いてる気がしません。
違う病気なんでしょうか?

胸の息苦しさ、喉の詰まり、めまい、震え、不眠、ずーっと体がだるい、胸?心臓?が少し痛い、などが半年続いてます。



565:優しい名無しさん
12/05/13 00:57:45.54 FBtZtoX7
>>564
何の薬が効いてないのか書かないと誰にも返事もらえないっしょ。
SSRIだと合う合わないがあるようだし漢方は即効性感じないんじゃね?
症状は不安神経症の人に多く見られるものだけどね。

566:優しい名無しさん
12/05/13 07:13:02.12 rHMfHs56
>>551
優しいご両親だね
自分の事を大切に思ってくれてるご両親なら、訳を話せば必ず分かってくれるよ
何となく辞めたいだけなら反対されるけど
大学が原因で体調を崩してるなら
今は休みをとるのが一番イイと思う
このまま黙っていてもご両親に心配をかけるだけ、
どんなに親不孝な事だとしても、黙って相談してくれないのが
1番悲しいってうちの親が言ってた

567:優しい名無しさん
12/05/13 07:47:27.51 1RlFpIpW
優しいけど精神病に理解がないパターン
応援してくれるけどその期待が逆に辛い

568:優しい名無しさん
12/05/13 12:41:10.49 NJumGlEP
>>564 症状的には即効性でデパスが効きそうだけどね。

569:優しい名無しさん
12/05/13 13:37:31.17 /IZzW0T2
>>564です。ありがとうございます。

薬は、

1.ドグマチール50mg  1日三回(朝昼晩)

2.デブロメール50mg 1日一回(晩)

3.睡眠薬デパス1mg    寝る前

です。これは強さや量は多い方でしょうか?


570:優しい名無しさん
12/05/13 15:19:15.59 LD+0wtsV
>>569
標準的かと
ドグマチールは初診にしてはやや多いかもね
デパス以外の抗不安薬をもう一つくらい頓服で入れてもいいんじゃないかとは思う
この場合のデパスはほとんど寝る為専用だろうから

あとSSRIは3週間だとまだ効果でない可能性もある。そろそろ効き始めるころとは思うが

571:540
12/05/13 16:43:26.08 1RlFpIpW
>>566
結局親の期待裏切るのが怖くて行動に移せない
親に会うのが怖い
こういう優柔不断なのって周りを不快にさせるよな

572:優しい名無しさん
12/05/13 21:44:59.57 zGgFD1zS
>>571
厳しいこと言っちゃうけど、ごめんなさい。
反抗期がないって、結構問題です。

寛大なご両親なのか、高圧的で反抗できなかったのかわかりませんが…

現実が見えた状態で、(中2病とは違い)親の力を借りながら、親へ、親とは違う意見を言うのはとても勇気の要ることだと思うのですが、
まだ間に合うと思います。
前に進もうとはしなくていいから今はとりあえず、踏ん張ってご両親に話せることだけでも話して聞いてもらって下さい。

573:優しい名無しさん
12/05/13 22:16:54.10 sDN/1aMv
>>571
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 36
スレリンク(jinsei板)

574:540
12/05/14 10:12:51.53 ySnIpKbI
>>572
>>573
ありがとうございます。紹介されたスレでも相談してみます

575:優しい名無しさん
12/05/14 19:29:04.94 FMYIwBtK
久方ぶりに不安感が襲ってきて
ようやく眠れたと思ったら
髪の毛が抜け落ち 頭の皮が剥がれ落ちる悪夢で目が覚めた

576:540
12/05/14 22:58:28.55 ySnIpKbI
>>575
あるある
俺もレポート書いててちょっと体ほぐそうと動いたら
左腕がぼとって落ちて起きたことがある

577:優しい名無しさん
12/05/15 01:12:54.02 J+x32fhx
この病気に悪夢はつきものなのかな
私もよく悪夢で起こされる

578: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】  
12/05/15 04:50:31.89 HXInChl7
!ninja てst

579:優しい名無しさん
12/05/15 09:19:51.55 9LIp/Nmf
不安神経症なのか。分からない
昨日久しぶりに不安が襲ってきて、忘れようと思い。寝る
不安が消えていくのが分かって、そのまま寝よう・・・・・・としたら
急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
それと吐き気。やばい。って思ってその部屋には家族もいたんだが、静かな玄関の所でうずくまる
息が苦しい。めまいもちょっとある。吐き気もする・・・何なんだ。怖い、、怖い
それで「もしかして過呼吸かも」と思い、それ母に言い、袋をもらって自分の息を吐いたり吸ったりした。
それで少し落ち着いた。
それが昨日の出来事
んで、今は舌の少し奥の方が苦くて
「舌の病気?・・・」と不安に。
段々ピリピリもしてきて、右側の奥の方はもう感覚がないような感じ
喉もピリピリしてきた・・・
未成年だし、まあまあの田舎だから、車じゃないと病院へ行けなくて、病院にいけない
親にも言いずらい。
これは本当に不安神経症でしょうか。

580:540
12/05/15 09:39:07.60 3Yc6Tdvb
>>579
どう変になったのかわからないけど、躁鬱の気があるような気がする
躁状態になるとなんでもできるような気になったりして普段しない行動をとることがある
症状に個人差があるからなんとも言えないが「気分循環性障害」「双極性障害」でググってみて
自分と照らし合わせてみるといいかも

あとどのくらい田舎なのかわからないけどかかりつけとか
昔から知ってる医者のいる普通の内科とかの医院に行って相談してみるのもいいかもしれない。
俺もわりと田舎で育ったけど幼稚園児のころから
お世話になってた医師の先生が専門外の話も聞いてくれたり、専門のとこ紹介してくれたりしたから
自転車でもバスでも行けるなら行ってみるといいかも知れない。


581:優しい名無しさん
12/05/15 09:51:48.20 9LIp/Nmf
>>580
調べてみたんですが、どうやら違うようです
躁鬱の「躁」の状態がないです。
去年の中旬くらいに同じような感じで、不安な日々が続いて、今年やっとおさまってきて
趣味も持てるようになった・・・と思ったらまた・・・
おそらく一週間ほど前の頭痛が引き金になったんだと思います
舌の不安が無くなっても、恐らくまた違う不安が襲ってくると思います
ただ、ホントに精神病なのかも分からないので・・・
精神病じゃないのに精神科に言って、先生に笑われたりしたら・・・
なさけない

582:優しい名無しさん
12/05/15 10:03:52.23 3Yc6Tdvb
>>581
自分も初めて精神科に行くのに同じ気持ちでした
俺の場合は総合診察という形で検査を受けて異常なしということで精神科受診に踏み切れました。
病気だから病院に行く のではなく
病気がないか検査するために病院に行く のもありだと思います

>急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
>それと吐き気。やばい。って思ってその部屋には家族もいたんだが、静かな玄関の所でうずくまる
>息が苦しい。めまいもちょっとある。吐き気もする・・・何なんだ。怖い、、怖い
これが躁鬱の切り替わりに感じたので上記の例をあげてしまいましたが違ったようですね
憶測でものをいって申し訳ありませんでした

583:優しい名無しさん
12/05/15 11:00:26.08 J+x32fhx
不安神経症でも症状は人それぞれ
私は拒食症になったり、過食になったり
重度の不眠に緊張性頭痛、手の震え
握力低下、1人で出かけられない、
予期不安、そんな症状がころころと
変わりながらやってくる



584:優しい名無しさん
12/05/15 11:52:55.26 yIUxr9eO
俺は座禅することで何とかなってきた。

585:優しい名無しさん
12/05/15 11:56:27.84 9LIp/Nmf
座禅・・・
悟りの域ですね

586:優しい名無しさん
12/05/15 12:00:51.71 yIUxr9eO
不安症は、脳が苦しみという「刺激」を欲しがっているとの事。

要はそれも、ある種の煩悩と解釈。「刺激」を求める脳に振り回されぬよう
冷静、客観的になって悩んでも仕方がないに時間を使わないように心掛ける。



587:優しい名無しさん
12/05/15 13:14:33.31 PVmdn+LV
最近丹田呼吸をしてみた
『1・2・3ーーーんで丹田に意識を集中しながら,はく息を少し長めにしてみる』
不安でも『不安・不安・不安ーーんで丹田に意識を集中しながら,はく息を少し長め』
しばらく続けてみようと思う。
URLリンク(www.fyu.jp)


588:優しい名無しさん
12/05/15 16:05:36.48 9LIp/Nmf
喉の異物感ktkr…
ホントに何かが詰まってるような感じだ
つらい。
ガキ使見ながら紛らわそうとしてます

589:優しい名無しさん
12/05/15 18:48:11.23 nelMyAXb
>>579
>急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
自分だと不安神経症の発作がでる前触れだなぁ
ぃよっしゃきたーーーこいやーーー勝負やーーーと思ってる 負けるけど

でも舌と喉のピリピリは無いから
内臓疾患で調べて貰って異常なしだったら精神科でいいんじゃね
舌 麻痺でググッても原因不明とかあってわからんね

590:優しい名無しさん
12/05/15 20:15:34.80 J+x32fhx
>>586
悲劇のヒロインになりたがってると言う事か?
自分はなんて不幸なんだろうと思いたいと言う事と解釈できるが
きっと普通の精神状態ならば、悩んでも仕方ないかで終わるが
不安神経症はそれでは終われないから困っている
脳みそでは悩んでも仕方ないと分かっている、でも考え続けるのがこの病気



591:優しい名無しさん
12/05/15 21:01:06.41 8XE9LOXO
>>590
本当にそう思う。
「普通の」人からみれば、ばかみたいなんだろうけど。
これでもかってくらい、不安になり易い。


592:優しい名無しさん
12/05/15 21:44:15.01 doDpdjze
せやな

593:優しい名無しさん
12/05/15 22:09:37.45 nF/VX2RN
ようするに、暇ってことか

594:優しい名無しさん
12/05/15 22:53:39.59 rGNwn4ym
>>579
たぶんパニック障害と思います

595:優しい名無しさん
12/05/15 23:35:45.51 yIUxr9eO
脳が刺激を求め過ぎてオーバーヒートしている。考えることは良いことだけど
頭の中を整理しないと判断力も鈍ってしまう。頭の中を整理整頓するために
あえて脳を休息させる。精神科がまず休暇を取らせることも同じ意味。
不安から気を紛らわせるために電源を入れるテレビやラジオ、ネットの類の情報
はよけいに焦燥感を呼び起こして悪循環を生む。とにかく休む。身の回りの情報を
経つ。音楽さえ聞かないようにする。

596:優しい名無しさん
12/05/15 23:41:23.38 8XE9LOXO
>>595
オーバーヒートって言うのはその通りだと思うけど、
騒音はもちろん大嫌いなんだけど、
自分は静寂が怖くて。
静寂の波に飲み込まれる感じとでも言うのか。


597:優しい名無しさん
12/05/16 00:00:44.22 yIUxr9eO
ボディビルダーが体を大きくする時、毎日トレーニングするより筋肉をきちんと
休ませながらトレーニングする。脳も同じようにきちんと判断するためには、考え
続けるよりきちんと休ませる。つまりは脳の断捨離です。そのために情報を断つ。
脳はどんな形であれ、喜びでも悲しみでも絶えず「刺激」を欲しがるもの。
それの暴走を止めるためにも何も考えないことを心がけることで私の場合は少しだけ
症状が改善しました。

598:優しい名無しさん
12/05/16 00:08:00.42 Zkimy9Zg
>>597
何も考えない、っていうことが本当に可能ですか?
自分もトライしたことあるけど、次から次へと、いろんなことを考えるのを止められません。
何も考えるな、って一生懸命考えてるのに気づいた時に、無理だと思いました。

599:優しい名無しさん
12/05/16 00:45:39.25 synomeYx
>>598
私も完全に何も考えないようにすることなんて出来ません。私の場合は力を抜いて
リラックスするようにしているだけです。

ただ、頭の中の10の考えを完全に0に出来ないことは初めから当然だと思い
出来ないからと言ってネガティブに解釈するより、10が9になるだけでも
少しでも前進出来たというようにポジティブに解釈するよう心がけています。

特に発作のように意味もなく不安で不安でつらくなったときには
瞑想するようにしてからは少し楽になりました。

600:優しい名無しさん
12/05/16 09:12:00.65 rNK5ly5J
運動不足で少し立ってるだけでゼェハァ言ってるのに
”立ったままシャワー”に少し時間かけすぎて、上がった時にはまたゼェハァ
そのせいか知らないが、お茶を思いっきり「ごくっごくっごくっ」って飲んだら
食道あたりが滅茶苦茶開いて流れて行って音がなってるみたいな・・・
「ごk(ごぼごぼっ、ごk(ごぼごぼごぼ、ごk(ごぼごぼ」
説明しづらい。
また不安要素が増えてしまった
嫌だな


601:優しい名無しさん
12/05/16 09:13:51.41 cSSwOJaU
その理屈はわかるけど、それで治るなら精神科に行ってないと思う
暇なわけではない、仕事をしていても移動の時間やお昼ごはんの時
寝る前など普通の人にだって何かを考える時間ぐらいあるでしょ
考える事をなくす事なんて出家して修行すればできるかもしれないけど
そこまで出来ないのが現実

602:優しい名無しさん
12/05/16 09:19:33.22 synomeYx
>>601
あくまで私の場合に限った話ですので、誤解を生んだようであればすみません。

603:優しい名無しさん
12/05/16 09:21:26.22 DZSDuqg1
一人暮らしの人っていますか?

604:優しい名無しさん
12/05/16 09:27:23.63 1fSLsoeQ
>>603
今月か来月に実家に戻る予定の一人ぐらし中

605:優しい名無しさん
12/05/16 10:35:17.38 QFpQOSPY
やりたい仕事があって、でもそれは俺には精神的にも体力的にも無理がある仕事。

22歳で夢だったその職につけてそれからきつくなって辞めて、休憩して変な自信が出て、またその職に就く。

これを3度も繰り返してる。

もう27になるし、いい加減自分が健康的に働ける職を探さなきゃナ。

それが何なのか今カウンセリング中…

606:優しい名無しさん
12/05/16 11:19:02.80 Zkimy9Zg
大きな不安要素が1つでもキツイのに、
2つ3つと重なってしまった今は最悪。

せっかく抑うつでのんでたパキシルのだんやくにこぎつけたのに、不安神経症だけは結局何も変わってねー。

とりあえず余ってたワイパ突っ込んでボーッとして逃げてる

607:優しい名無しさん
12/05/16 11:27:22.16 rNK5ly5J
無力性尺度は5
自律神経失調性尺度も5
抑うつ性尺度~不眠尺度共に2
まだ大丈夫だった
日々がつらいが、これ以上もあるのかと思うとゾッとする

608:優しい名無しさん
12/05/16 11:39:32.84 Zkimy9Zg
無力性尺度 5
自律神経失調性尺度 3
抑うつ性尺度 3
神経質尺度 8
不眠尺度 4

神経質だけは数字が相変わらずかぁ…


609:優しい名無しさん
12/05/16 11:49:41.01 DZSDuqg1
神経質って性質だから、治るとか治らないじゃないんじゃないかなぁ
うちは家系が神経質だ…

無力 3
自律神経 2
抑うつ   2
神経質  7
不眠   0

けっこうウツっぽいかなと思ったらそうでもなかった
とりあえずぐっすり眠れるからいいか…

610:優しい名無しさん
12/05/16 12:01:18.36 Zkimy9Zg
うん、神経症は諦めてる。
それにしても、いい加減、自分の神経症に疲れた…

611:優しい名無しさん
12/05/16 13:42:44.01 6n5ioAEv
オナニーすると不安感で一日中気持ち悪くて死にたいから酒飲んだ

612:優しい名無しさん
12/05/16 13:54:13.73 Vjbo17lr
好きな人ができた
私はその人と毎日Skypeで話すのが楽しみだと思ってるのに、なぜか心がそれをストレスだと感じている
食欲が全くなくなり、気が付けばここ一週間で三キロ減
常に体が緊張状態で胸がドキドキして、倒れるんじゃないかという不安
仕事もまともに出来なくて、何回か早退しました

内科で胃潰瘍の薬を処方されたがやっぱり心療内科の方が良いのかな…
自分でもワケわからなくて辛い

613:優しい名無しさん
12/05/16 14:46:00.85 rNK5ly5J
心がストレスと感じてるならやめた方がいいのでは?
仕事に支障をきたすぐらいなら、心療内科に行った方が良い
本当にそれが一番早い

614:優しい名無しさん
12/05/16 17:18:38.93 rNK5ly5J
ラーメンのお汁や、味噌汁は、飲んでも喉にさらっと入る感じなのに
お茶は絶対一回は、喉の初めの方で「ごくっ」と音が鳴るようになってる
今気付いた

615:優しい名無しさん
12/05/16 17:23:55.63 qFBfI2D0
   / ̄\
  |  ^o^ | < ロシア
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < オランダ
         \_/
         _| |_
        |     |

616:優しい名無しさん
12/05/16 17:37:03.62 qFBfI2D0
まもなく回復する。統合失調症でみられる

617:優しい名無しさん
12/05/16 17:37:55.44 Vjbo17lr
>>613
レスありがとうございます
私は嬉しいはずなのに、何だろうか…
Skypeで話してる最中はとにかく好きすぎて興奮状態になってしまって
終わっても余韻でずっとドキドキ緊張してるんだよね…
ストレスと捉える自分の心にイライラ

とにかく胃潰瘍の薬で様子見て、それでもおかしかったら勇気だして心療内科行きます

618:優しい名無しさん
12/05/16 18:07:38.14 Eu3H3680
>>617
それって、いわゆる恋患いじゃないのかな?
相手のことが好きで仕事も手に付かないぐらいの。
なぜ不安神経症のスレに?

619:優しい名無しさん
12/05/16 18:14:50.61 Vjbo17lr
恋患い、なんだろうかね…
接客業だけど職場でなぜかパニック症状が出たんだよ
手足が震えて客や同僚の姿見たら怖くなってしまって。
理由を考えたら、その好きな人とSkypeしてから以外考えられないんだよな
因果関係はよく分からないし自分でももうわけわからん
スレ間違ってたらごめん…

620:優しい名無しさん
12/05/16 18:16:12.03 ZeJ1HJWu
>>598
座禅して目は半開きにして
呼吸数えてりゃいいんじゃね

123456~あ 今度発売のゲーム面白そうだったな~
いかんいかん!!
123~あ 朝飯どうしよう
こんな感じだが そのうちなんとかなるんじゃね

>>601
注意回復理論ってのがあるぞ
風に揺れる木々をぼやーっと見るのは俺にも出来たぞ

621:優しい名無しさん
12/05/16 18:33:32.33 Zkimy9Zg
>>619
ちなみに、下のサイトで点数いくつ出る?
URLリンク(www.spin.ne.jp)

622:優しい名無しさん
12/05/16 20:20:26.24 o2Qv5yoE
>>44だけどあれからずっと漢方内科に通い続けてて凄く調子が良くなった
たまにふと不安が過ぎる事もあるけど30分以上続くような事はなくて首や頭のこりもなくなった。
朝の目覚めも良くなったし日中良い気分で動き回れるようになったよ。
それに何より>>1の自己診断、ずっと深刻レベルだったのが
久しぶりにしてみたら「あなたは健康です。」だった。

これで安心した訳じゃないし自分に効いたからこれが絶対って訳じゃないけど、
漢方内科が近くにあって漢方治療試してない人がいたら是非試してみてほしい。

623:優しい名無しさん
12/05/16 23:15:54.10 Eu3H3680
今日、人と話して改めて思ったんだけど、
普通の人が感じる不安と、自分が感じる不安とはまるで別物。

私は、「不安だけどなるようにしかならない」、なんて片付けられないし、むしろ、血の気が引くような器質的な不安感に延々と苛まれ続ける。

624:優しい名無しさん
12/05/16 23:23:15.96 DZSDuqg1
この病気患う前の不安なら、たぶん普通の人の言う不安なんだろな
病気としての不安感は一緒ではないよね
私はみぞおちのあたりがゾワゾワして、昂じてくると足元の地面が崩れてく感じ
グワーっとしてじっとしていられなくなる

最初はただの不安だったと思うんだけど、
どっかで雪だるま式に累積して、手に負えない怪物になっちゃった感じ
考えたってしょうがないレベルじゃねえよって感じ

625:優しい名無しさん
12/05/16 23:39:26.66 Eu3H3680
そうそう。
普通の人が理解できるかなって、具体的に説明したんだけど、
例えばご両親とか配偶者がガンですって言われた時、血の気が引いて地面がグラっとするような不安を感じてたでしょ?

あれは最高レベルの不安だけど、ああ言った感じの不安にいつも苦しんでるんだよって言ったら、
さすがにその普通の人も、そりゃ大変だね、って、不安障害の意味はわかってくれた、と思いたい。

626:優しい名無しさん
12/05/17 02:20:39.15 eAkUqzrh
もうこれは暗示だよ・・・

627:優しい名無しさん
12/05/17 05:31:07.04 OEOuvpq1
例えば動悸がきっかけだったりちょっとした胃の不快感がきっかけだったり、
それならまだ分かるけど曇った空だったり、
果てはTVで聞こえてくる何気ない言葉、歌ってる芸能人の衣装の柄だったり
変な事がきっかけになって不安の波が暴れだすのがきつい。
しかも何が不安か分からない
何か分からないけど不安、何か分からないけど怖い、何か分からないけど絶望的

これはさすがに脳がどうにかなってるとしか・・・

628:優しい名無しさん
12/05/17 08:44:49.03 dKiJP2uL
それわかるよ。何で今?っていうのが多い。もはやTVすら観ることが出来ない

629:優しい名無しさん
12/05/17 09:13:15.73 n/I3nF/H
私もTVは1人で見れない
事故のニュースなんかが流れてるとかなり不安になるから

今日も朝から緊張性頭痛
肩と首のこりが酷い

630:優しい名無しさん
12/05/17 09:16:58.86 K/iwe+Si
自業自得なのは分かってるけど以前2ちゃんに友達の悪口を書いてしまった事を思い出したのが
きっかけで不安で発作が出るようになってしまった
匿名とはいえこんなに自己嫌悪になるとは思わなかった…もうしません

631:優しい名無しさん
12/05/17 09:20:17.30 lVX0nzWm
>>630
発作ってどんな発作なんですか?

632:630
12/05/17 09:25:04.45 K/iwe+Si
>>631
手の震えや呼吸が上手くできなくなるなどです

633:優しい名無しさん
12/05/17 14:54:53.54 UPQQ9g7v
俺は車がよぎるだけで拒絶反応が出てしまっている
やばいのかな・・・トレーニングはしているのだ。でも緩和してるだけ
外に出れない・・・というか今の自分が惨めで出れない・・・

634:優しい名無しさん
12/05/17 19:31:22.52 zy6JkFIg
>>622
漢方内科のお薬を教えてくださいm(_ _)m

635:優しい名無しさん
12/05/17 22:22:38.32 OZXlX60P
>>634
私は>>622じゃないけど漢方は体質に合って初めて機能するものだから
何の見立てもなしに人と同じの飲んでも効果出ない事が多いよ
下手するとマイナスもありえるから、興味あるなら漢方内科か漢方薬局行くべし

636:優しい名無しさん
12/05/17 23:00:06.75 3zjLHVVc
>>625
すげぇ わかりやすいわ~

637:優しい名無しさん
12/05/17 23:07:50.84 jhotlN+i
左脳を極端に使っているからじゃないの
不安・・自分もだけど・・右脳を活性化するために
音楽聴いたり瞑想したりしてリラックスする

638:優しい名無しさん
12/05/17 23:16:44.51 szKyxr1Q
>>636
だべ?
これで説明すると、「単なる不安じゃん」っていう扱いは減るw
だからって、自分がちっとも楽になるわけじゃないけどさ。

639:優しい名無しさん
12/05/17 23:31:40.54 4+y39IIO
不安感がひどくて…
不安?誰だってあるよ

スケールが違うんじゃぁああああ

ってことはよくあるわな

640:優しい名無しさん
12/05/18 00:11:13.87 WJ2AU3lx
>>639
あるあるもいいところ。
精神科の医者でも、平気で言うもん

641:優しい名無しさん
12/05/18 02:04:33.42 wwuhCkat
実家暮らししてる人に聞きたいんだけどパーソナルスペースに家族が入ってくるのってストレスに感じますか?
不安神経症とパニック障害で大学辞めて実家に帰ることになったんだけど
自分だけの空間を失うことが不安で怖い
親は精神疾患に理解ないみたいだし、過干渉してきそうな感じがする

642:優しい名無しさん
12/05/18 04:26:40.14 XvKUM+ZB
ざわざわして眠れない…自分の中にある依存心が誰かにしがみつきたいらしい
自分で立ち向かうしかないんだけど、頑張れなくて流されてしまう
自己暗示にかかって、不安が増幅する。
自分で自分を暗示にかけて不安にしてバカバカしい!自分の馬鹿!!
はー書いたら少し楽になったかな…ちら裏スマソ。寝よ

643:優しい名無しさん
12/05/18 18:51:27.40 zseP5Han
右脳左脳でぐぐってみ。。
不安な人は左脳ばかり極端に使っているんだよ。左=過去と未来
ストレスだからね。過去を
思い出して未来に不安になる。右脳は現実とリラックス
過去を考えず未来を不安に思わず、今現在のことだけを考える。
難しいけど・・なかなか雑念や不安を取り除くのが難しい
なるたけ楽しいことを考えてリラックスするために瞑想してます
チラ裏スマン。

644:優しい名無しさん
12/05/18 18:56:28.14 zseP5Han
現実×
現在○


645:優しい名無しさん
12/05/18 19:03:02.14 brKUo0n8
今から久しぶりにスポーツサークルに行く。
超緊張して吐きそう。
お腹と頭痛いよぉ。
自分は26歳♂で相手らは平均60歳前後のおじさんおばさんだから超気を使う。
ただスポーツしに行くだけなのに怖くて堪らないよぉ。
いっそバカになってゲラゲラ笑えたらなぁ。
昔の事をまだ吹っ切れてないよぉ。
念のためセルシン持って行きます。
神様、仏様!

646:優しい名無しさん
12/05/18 20:04:05.70 60FQWCGj
>>625
自分は、不安感からパニックに移行する時の表現として、
「(突然)ジェットコースターのてっぺんに連れて行かれて、
そこから、一気に降りる(落とされる)ような恐怖」
と言って、理解してもらった。

647:優しい名無しさん
12/05/18 21:48:50.14 brKUo0n8
セルシンのんだおかげか、なんとか乗りきれました。

神様、仏様ありがとうございました!

来週もやれるかわからないけど、スポーツは心も身体を鍛えられるので続けたいと思いました。

648:優しい名無しさん
12/05/18 23:11:12.16 a/P1J4Vv
身体3級って手当てが出たとしたらどれくらいなんだろうな。

649:優しい名無しさん
12/05/18 23:41:34.82 wwuhCkat
不安神経症って薬以外に症状よくする方法ないんだろうか
最大のストレスだった原因から離れることはできそうだが
そのあともストレス大きくなりそう

650:優しい名無しさん
12/05/20 00:40:50.19 XC+1Brzv
どうなんだろう…
過去を思い出して未来を不安に思うなら、過去を消す事は出来ないから
なるべく思い出さない様になれば良くなるかな
もしくは過去を思い出しても未来に不安を持たなくなれば解決しそうだけど
自分には難しそうだ

651:優しい名無しさん
12/05/20 06:01:46.53 uY4ZiKFV
現実的な不安感って不安神経症じゃないんじゃないの?誰にでもあることだし。
漠然とした、どうにかなりそうな不安感 押しつぶされそうな不安感が不安障害
の根本だと思うけど。ちがうのかな?

652:優しい名無しさん
12/05/20 10:46:01.25 uRYN7PEk
>>650
未来とか過去とかに対しての不安感じゃないな。自分は。
急に不安感が襲ってくるかんじ。
不安MAXになるとパニックになるから、
闘うのに疲れる。



653:優しい名無しさん
12/05/20 13:46:38.06 VaV8ezQL
結局人間は脳に支配されているからね。食べるのも動くの喋るのも
全部脳の支配を受けているわけだ。

左脳右脳の話しとか読むと面白いよ
不安だってことは左ばっかりでバランス悪くなっているって
感じじゃないの。右を活性化するためにリラックスしたり
音楽聴いたり楽しいってことをする。

急激な不安だって左に過去の不安がデータとして
蓄積されているから突然、それが騒ぐんじゃないかな。
南国の人とか温かい所の人が貧乏でも不安がなさそうなのって
常に自然の中で右脳を使っているからじゃないかな
右は現在だけで快楽とか楽しいとか感覚的なものだからね
左は過去未来とストレスや自制だから
右を活性するために瞑想したり利き手右の人はたまに左を使ったり
芸術音楽に触れるとよいらしい。

654:優しい名無しさん
12/05/20 13:56:08.10 VaV8ezQL
サッカーやスポーツ観戦してゴーーーーールみたいに
みなでうわって喜ぶと右脳から幸せ脳内物質が
出るんじゃないの・・だからみな毎週行ったり
音楽聴いて感動するとふっと上がるでしょう気持ちが
そういう感じじゃないの
欧米の金持ちがオフはビーチに行くってのも
そこらへん左右のバランスとるためじゃないかな
日本人はどうしても左的だよね。ケセラケセラで今を楽しくじゃなく
過去を思い悩み未来を不安に思う
チラ裏すまん。自分も不安を治そうとしているんだけど難しい。

655:優しい名無しさん
12/05/20 14:07:29.27 6vHWWeQF
>>651
一般の人はやっぱりこの程度の認識なんだね…

656:優しい名無しさん
12/05/20 14:39:59.23 XC+1Brzv
>>651
まぁ漠然とした不安が襲う時もあるよ
でも中には過去の嫌な思いでを思い出して不安になる人もいると思うけど
それがトラウマでフラッシュバックするといきなり恐怖感を感じてパニック障害にもつながるのかなと

657:優しい名無しさん
12/05/20 14:47:08.91 VaV8ezQL
人ごみとか行くと、左が風景を見てカシャカシャ、ハードディスクのようにすさまじく
動いていろいろ考えて過去の恐怖とか思い出して
先を予測するように動いて恐怖感やパニックになるんじゃないかな

難しいけどガンジーやジョブスが言ったように
今だけを考えるのがいいらしい
過去も未来も想像しない。今だけって瞑想する楽しいことだけを考える
ようにって相談した時言われたけど、ああでもなかなかそれが難しい

658:優しい名無しさん
12/05/20 14:51:48.04 VaV8ezQL
まあ左が機能しているから考える葦として、人間らしく節度あって理性的な
行動できるわけだけですごい大切だけど
それだけに偏ってバランス崩れると苦しくなるっていうか
長文チラ裏すまん。

659:優しい名無しさん
12/05/20 14:57:38.92 BvdOfGSp
最近はあまりくよくよと考えることはしなくなったな。
一度、考え直すとぐるぐるとなってしまう。
でも、不安は消えない。これはどうしようもないのかな。

660:優しい名無しさん
12/05/20 19:14:48.60 XC+1Brzv
>>659
あまり考え過ぎないのが1番イイと思うよ
まぁ寝れない日とかは嫌でも考えてしまうけどね
今の季節って1番気持ちの良い季節じゃない?
暑過ぎず、寒いわけでもない、窓辺に座って日の光と風に当たってぼーっとすると
元気が少し回復するよ

661:優しい名無しさん
12/05/20 21:46:46.93 6vHWWeQF
起床した直後から襲われるあのぞぞぞっとする不安感。
前に上手いこと表現していた人がいるけど、普通の人はそういうの無いらしい。
つーか、自分も中学生のころはなかったな~。
自分で自分を不安にさせて何がしたいんだろうか、自分は…

662:優しい名無しさん
12/05/20 23:11:16.77 b12FRftC
不安という神経回路いらない
脳からなくなればいいのに
そのほうが危険なのはわかるけど
自分には邪魔だ

663:優しい名無しさん
12/05/20 23:32:51.32 VaV8ezQL
まあ不安でバクバクする時は、今、左脳が頑張っているんだな
って客観的に思うようにしているよ
左が働くから人間らしい知性や言語、抑制が働くんだから。
今の時期はほんと草花の匂いを嗅いだり緑を楽しんだりして
五感を楽しませるよ・・ほんとはネットとか情報を入れちゃうから
良くないんだよね。

664:優しい名無しさん
12/05/20 23:56:26.54 b12FRftC
なにも考えない技術ってのも、身につけるべきなのかな
暇な時間あるとなんとなくイヤなこととか不安なこととか考えてるうちに
不安感がいつの間にか巨大化して手に負えなくなってしまった気がする

665:優しい名無しさん
12/05/21 00:04:20.77 pJIs+kSN
>>664
何も考えない最良の方法が自分には寝逃げなんだけぢなw

666:659
12/05/21 05:25:23.20 g7VCaC4D
>>660
そうですね。ぼーとする時間も必要ですね。
レス有難うです。

667:優しい名無しさん
12/05/21 10:00:40.23 W/cw4jOW
>>665
寝逃げは時間がもったいないと思いながらも、
楽になれればと寝逃げしてしまう。


668:優しい名無しさん
12/05/21 16:11:06.42 YmRbnqSh
疲れたよー

669:優しい名無しさん
12/05/21 16:22:19.06 gnCcZ/mX
不安もあるけど
人をメンタルで傷付けようとするのが止まらない
ちょっと無視されると頭にきて
いやな書き込みしたりしてしまう…
人格障害なんだろうかやはり…
ごめんなさい…すみません…
もう2には近づかず
どこのサイトも覗かない…ようにしよう…


670:優しい名無しさん
12/05/21 16:35:27.23 gnCcZ/mX
どす黒い自分がいや
止まらない自分がいや
本当に狂ってる
友達にばれて後悔しても
またやってしまう
最低
まだこそこそ書き込むより
面と向かって罵詈雑言吐くほうが
正々堂々だよね…
ごめんなさい…

671:優しい名無しさん
12/05/21 16:43:49.76 YmRbnqSh
>>670
と言いながらまだいる君は辞める気はないのね

672:優しい名無しさん
12/05/21 18:57:18.63 YiihVWT5
みぞおちとかお腹のあたりが変にゾワゾワする
一ヶ月くらい続いてて地味にしんどい
医者に聞いたら「不安の手前」って言われたけど
手前っつーか、不安そのものな気が…

ほんとにしんどい時以外は薬は飲みたくないんだよなー

673:優しい名無しさん
12/05/21 18:58:23.37 WnBy8btq
友達がいるだけマシさ

治まってた不安がまた再び・・・
芸能人のくも膜下出血のニュース、、、腕立てしてる途中にプチッと音がして・・・
って言うの聞いたらもう・・・
あああ  その人は一命を取り留めてたけど、、
やっぱ恐いわ。こういうニュースは。
「死」ってすごく身近なもんなんだと・・・
自分も頭でプチッと音が鳴ったような気がしてしまう。頭も少し痛んでくる
嫌だな。体の隅々から病院で調べたい。
人間ドッグ的なの。しかし未成年でそんなお金もないし、親にも言いずらいし・・・
でもこれは不安神経症なのか。精神病にかかってないと未だに思ってるし
精神科になんて行ってないからなー
自己判断もダメだし・・・

674:優しい名無しさん
12/05/21 19:19:58.80 gnCcZ/mX
670
だから止まらないって言ってんのよ
なんでもかんでも病気のせいにしちゃいけないかもだけど、境界性かもと不安になる
責めないでくれよ


675:優しい名無しさん
12/05/21 20:01:13.85 J7yr7q2C
だらしないだけじゃない

676:優しい名無しさん
12/05/21 22:18:49.69 WnBy8btq
頭のてっぺんよりちょい左側の所。血管みたいに線がキューと細くなって痛みがある・・・
説明しずらい
とりあえず怖い

677:優しい名無しさん
12/05/21 22:59:16.42 gnCcZ/mX
心の病気はだらしないって、
勉強してくるか、
あなたはここに来ないほうが
いいんじゃないですか?

678:優しい名無しさん
12/05/21 23:16:03.62 J7yr7q2C
ネットがやめられないのは解約すればいいじゃん

679:優しい名無しさん
12/05/21 23:28:28.24 meK4RKVK
>>677
ネット依存ならそれなり、医師と相談して治療すりゃいい
解約出来ないのは結局こことかにいたいからじゃないの?
責めてるんじゃなくて現実的な意見だけど。


680:優しい名無しさん
12/05/22 01:14:10.88 uVmKohhI
知人に細木数子の占いの話しをされて死ぬかと思った。
来年から大殺界(一番悪い年)だから気をつけてねって・・・
不安神経症に占いはやめてくれ。

681:優しい名無しさん
12/05/22 02:14:28.41 Zta6kQPD
679
かれこれ9年病院通い
そんな簡単に治るなら苦労しない

682:優しい名無しさん
12/05/22 08:21:46.22 4z2FuAvY
>>681
ネット依存を治療してるの?

683:優しい名無しさん
12/05/22 08:52:33.04 +RAayAXh
昨日、初めて心療クリニックに行きました
最初に書かされる用紙の症状欄に、不安とだけ書きました 先生には、不安感で死にたくなりますと言ったのですが、過去のことをいくつか質問してきただけで安定剤と眠剤を処方されました


本当はパニック、動悸、喉の圧迫、嘔吐…4日も固形物が食べられません

死にたくなるような出来事もありましたが、それすら聞いてくれませんでした
身体も衰弱しています

やはり大きな病院の心療内科のほうが良いのでしょうか…

自分で今の症状を調べて、ここにたどり着きました
昨日の先生からは何も言われませんでしたから…

684:優しい名無しさん
12/05/22 09:38:31.00 sC7Hip9N
URLリンク(www.tsumura.co.jp)
私は『半夏厚朴湯』は飲んでないので何とも言えませんが...大正漢方胃腸薬は飲んでます
気分がふさいで、のどに異物感のある人の不安神経症に
って書かれていました。

685:優しい名無しさん
12/05/22 09:48:04.78 +RAayAXh
>>684
有り難うございます。
実は12年前に首の神経炎症にかかってしまい、デパスを処方されています。
次回の診断の時、先生に相談してみます。
ご親切、有り難うございました m(__)m

686:優しい名無しさん
12/05/22 19:00:59.05 Zta6kQPD
ネットに限らず人を傷つけて愛情をためす、ののしる口でねだる、自分を第一に考えてくれなきゃ憎い許せない
ネット依存じゃなくリアルでもだあよ

687:優しい名無しさん
12/05/22 22:20:45.10 takosmCS
最近胃の調子が良くないらしく
急にものすごい胃痛に襲われる
胃薬と、デパスのんで横になると楽になるんだけど…
激しい胃痛が続くのはよくなさそうだよね

688:優しい名無しさん
12/05/23 01:59:33.23 0JaBWT1h
歯茎腫れて痛いよぉ。
でも、歯医者行ったら緊張やら不安やらでオエってなって治療中断してばかり。
全身麻酔で寝てる間に全部治療してくる歯医者ないかなぁ。

689:優しい名無しさん
12/05/23 07:41:13.16 ByOwHZLL
>>687
私も、胃腸が良くなったり悪くなったりです。

>>688
以前、歯医者行ってました。
歯をけずる時の水しぶきが顔というか鼻にかかると凄く緊張します。
それで中断したりしましたし、アゴがガクガクしたりしてしまいました。
後はなんとか我慢できるんですけどね。

690:優しい名無しさん
12/05/23 08:58:52.37 A0AE6XzT
>>688
歯医者の治療はほんと怖いよね
私も治療中オエってなる
部分麻酔だと血圧が低下して血の気がさーっと引いて意識が遠のく感じするし
一行に治療が進まない

691:優しい名無しさん
12/05/23 16:19:22.05 5VR19j14
治療前と治療中は不安と恐怖で血圧上がりまくり、
麻酔で気分悪くなって下がりまくり。

692:優しい名無しさん
12/05/23 17:04:43.71 A0AE6XzT
>>683
たぶん今行かれてる病院が合わないのだと思います
大きな病院だからいいと言う事はありません
個人の病院でも対応のいいところはあります
病院を変えてみるのが今は1番良い方法だと思います

693:優しい名無しさん
12/05/23 17:08:30.29 0JaBWT1h
前の歯医者今日休みだったし、別の歯医者行ったら案外楽に終わった。
待ってる時に不安がピークに達し嘔吐してカップ麺ちょっと出たけど。
治療中はとにかく(気持ちいいー!どんどん削ってくれ!痛いのが治るの楽しいー☆)ってひたすら自己暗示かけてた。
ちょっとでも不安がよぎると喉のあたり苦しくなるから、とにかく前向きを心がけた。
不安神経性の人は大概悪い自己暗示にかかってしまいがちだから、逆の発想で乗りきった!

694:優しい名無しさん
12/05/24 17:02:45.04 Sa9x+yuM
これから暑い日々が続くと食欲無くなったり、窓開けっ放しにしてると外の騒音が気になります。

去年は深夜にパニック発作や不安神経性が悪化し、救急車で病院に運ばれたから今年もそうならないか不安です。

695:優しい名無しさん
12/05/24 17:49:34.00 tQYgNtpN
アメトーークの夢トーークという回を見てたら
小木の嫁が幽体離脱を覚えたらしいと言う話になった
なんか妄想みたいなもんで階段を作っていって、33段目を踏み込むと離脱できるらしい
話自体はすごく面白かったけど
そんな事やりたくないのに、やってしまいそうで怖い
今も階段の妄想をしては「ダメだ!ダメだ!」ってなってる
寝る前に集中して妄想するから出来るらしいけども・・・

ダメだ。バラエティーにすら恐怖心を覚えてしまってる

696:優しい名無しさん
12/05/24 18:13:36.78 UxeE1YSZ
蒸し暑いのが一番きつい

697:優しい名無しさん
12/05/24 18:57:36.06 tQYgNtpN
後頭部からうなじにかけて詰まった感覚がする
息も詰まりそうで、発狂しそうだ・・・

親も出かけるって言うし。。

698:優しい名無しさん
12/05/24 19:59:25.59 dlzh4JT4
>>696

私も蒸し暑いのがダメ

これからの季節はホントきつい

699:優しい名無しさん
12/05/25 04:21:31.95 PpkciAhR
私も暑い季節はダメ
さらに自律神経が乱れて夏バテになる
夏バテ+不安神経症
食欲がなくなりそうだ

700:優しい名無しさん
12/05/25 11:23:51.11 9zjNlGDp
700GET
熱中症には気をつけましょう。

701:優しい名無しさん
12/05/25 21:51:32.82 Oay6A6WP
>>698
私も夏は苦手です。通院&買い物で精一杯です。
あっ、今は仕事はしてません。


702:優しい名無しさん
12/05/25 22:47:33.22 SSsc9wY4
仕事で大阪駅にでたら、なんかいきなり混乱して荷物が急に重くなって、隅っこで自分を落ち着かせ…
人が多いのはなれてるのに…どうして…

703:優しい名無しさん
12/05/26 01:28:37.17 BDRja+Xu
夏ダメな人 今の時期にヨーグルトや乳酸菌をとっておくと
夏に強い体になるってTVでやってた 今アロエヨーグルト
食ってる

704:優しい名無しさん
12/05/27 22:38:54.86 ZGEvVcHe
不安で動悸が激しい。
左側頭部も締め付けられるし。
最近落ち着かなくて息苦しくてたまらない

仕事をできる人がうらやましい。

705:優しい名無しさん
12/05/27 23:26:06.26 6VzYEKIx
それでも仕事はやるしかないんからやってる。
やらないで済ませられる人が羨ましい

706:優しい名無しさん
12/05/27 23:53:32.01 IEDY2CWx
職場の人たちみんなにエレベーター乗れないことがバレた…
もう仕事行きたくない(´;Д;)行くけど行きたくない

707:優しい名無しさん
12/05/27 23:56:05.83 SOiUutRF
急に暑くなって調子悪いorz  息苦しくてウツで頻尿だ・・

708:優しい名無しさん
12/05/28 09:25:49.19 efQTx+r2
夏の暑さや下痢している時とか体調不良になると、パニック障害の発作が併発する事が多いな。

あと車の運転中で、渋滞に巻き込まれるとかが一番やばい!

だから原付二種の免許取得してバイクで通勤している。



709:優しい名無しさん
12/05/28 11:22:19.47 ilxvGdHE
閉塞感

710:優しい名無しさん
12/05/28 23:38:05.75 kMxLZ75V
こわい不安
仕事いきたくねえ


711:優しい名無しさん
12/05/29 00:24:54.32 gxdORryW
暑くなると喉のつまり感と息苦しさが増すからしんどいだぜ。

712:優しい名無しさん
12/05/29 01:23:23.89 e2VGs+aK
やっぱり胸と喉の圧迫感は辛いね 食べられないし、 暑くなるとイライラMAX

713:優しい名無しさん
12/05/29 01:34:45.90 Tur736Md
トンネルの中で息苦しくなったり、高速道路のゲートが怖く、インターチェンジに降りるまで体が硬直したり、仕事の大事な書類にOKが出るまで毎日考えてるのも、不安神経症になるのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい。

714:優しい名無しさん
12/05/29 02:42:14.49 6tv0MQ2c
この病気で微熱が何ヶ月単位で続く症状の人いる?
夕方になると微熱が出てだるくなるんだけど…

715:優しい名無しさん
12/05/29 04:19:44.03 5q88WRfA
子どものテストの結果が不安で仕方ない、
一枚ずつかえってくたびに神経へりま

716:優しい名無しさん
12/05/29 10:33:45.37 gxdORryW
微熱は不安神経症からの自律神経失調症の可能性のほうが大きいね

717:優しい名無しさん
12/05/29 13:33:59.84 4Um0Vde7
>>713 住み分けがよくわからんがパニック障害みたいだね


718:優しい名無しさん
12/05/29 16:24:52.13 eUV9Or8k
きたきた
不安の波が押し寄せて来た
胸のざわざわがいやだ…

719:優しい名無しさん
12/05/29 17:23:52.86 e2VGs+aK
おれの場合、不安って漢字の塊が上から頭に落ちてくる。

720:優しい名無しさん
12/05/29 17:28:23.90 HcsxeL6U
伝説の予備校講師のツイッター
@oginonobuya

721:優しい名無しさん
12/05/29 18:21:56.35 5q88WRfA
子どもの成績の心配と職場のお局イジメのダブルパンチで小康状態だった不安障害が悪化。

また薬を増やす羽目になりパキが倍に、止めていた日中のデパスも復活…

パキを増やすとホワンとして不安が爆発は無くなるが無気力になってすぐに横になりたくなっちゃうから嫌なんだよ。

子どもの成績は自分の不安障害のせいで過剰反応してるだけだから子どもにはマジ申し訳無い。

悪化のキッカケを作ったお局にマジ治療費請求してやりたい。

722:優しい名無しさん
12/05/29 19:14:48.22 ZqlW2MmW
腹からみぞおち、胸のあたりが
なんとも言えずモヤモヤざわざわして落ち着かないんだけど
こういう症状もあるのかな
不安感爆発ー!ってのはだんだんなくなってきたけど
なかなか完全には落ち着いてくれないや

723:優しい名無しさん
12/05/30 02:03:27.41 Y6fjSaVm
>>716
自律神経失調症か…以前にもあったけど主治医には原因不明、漢方でも飲んでおいてみたいな対応だった
最近転院したから新しい主治医に聞いてみようかな

724:優しい名無しさん
12/05/30 18:46:37.02 cKvE6Apj
胸がざわざわする
理由がないのはいつものことだけど
実際不安になるべきことがあるから不安なのかなと
もやもやしてしまう
自分でもよくわからない

725:優しい名無しさん
12/05/30 22:48:48.87 Z9BGHuHr
一人でいるほうが不安に負けそうで辛い
案外仕事してたり、誰かと一緒にいるときのほうが落ち着く

726:優しい名無しさん
12/05/31 23:09:16.86 LRv5rXhC
未診断のものです。最近理由なく不安になって、時折解消、そしてまた不安になるを繰り返してるんですが、この病気が疑わしいでしょうか

727:優しい名無しさん
12/06/01 04:05:17.72 /3e4K7Uv
認知療法とTFTとツボ押しとメディテーションの組み合わせで随分よくなったよ。
前は不安がある状態じゃないと不安になったのに(笑)
今は心が平穏だし、不安が出ると不安や緊張に効くツボを押して緩和してる。

728:優しい名無しさん
12/06/01 16:33:00.09 r1af/bPu
>>703
ビオフェルミン+アレルケアを2か月前から飲み始めてる。アレルギー性鼻炎なので・・・
夏がめちゃくちゃ苦手だから今年は乗り切れたらいいなぁ

暑い日になるとすごい顔が火照るのが不快だ、のぼせたようになるんだよなぁ

729:優しい名無しさん
12/06/03 00:50:26.82 YrgBmSAc
今年になって自分の不安定やボーダーぽいのが原因で4人も友達が離れた
こんなことは初めてでただひたすら謝罪したい

730:優しい名無しさん
12/06/03 14:44:15.83 fY5ljiQG
要するに脳の問題だから
不安ってことは左脳が動いているってことだから
左が壊れれば何の不安もなく笑っているけど、あうあうになったり
するから
良く認知の人とかでいつも笑っていたり恍惚の人もそうだろ
人間としての抑制機能が壊れたから右だけで笑っているわけで
傍から見たら可愛そうと思うけど本人は幸せ感を感じていたりするってことだろ・・
不安になるってことはきちんと左が働いているってことだから
不安になったらあっ自分の脳が働いているなと客観的に思う。


731:優しい名無しさん
12/06/03 21:33:09.58 /OaxNhOc
確かにボケたうちのばあちゃんは前より幸せそうだ
以前は頭がよくて神経症気質だったなあ

732:優しい名無しさん
12/06/03 21:48:44.81 CFw/ByG0
そういう不安とかつかさどる脳の部分はピーナッツくらいしか
大きさないらしいよ・・それが頑張って働いているんだよ
なくなったら不安はなくなるかもしれないけど、あうあうになったり
身体動かなくなったりする・・人間らしい抑制ができる
左脳が頑張ってくれていると思おうw

733:優しい名無しさん
12/06/03 22:13:18.73 hfjMKghw
思ったってちっとも楽にはならない

734:優しい名無しさん
12/06/03 22:23:07.45 FJoQzJQz
自分が幸せかどうかと同等に周りが幸せかどうかも重要なので、
ボケるくらいなら死にたい
まぁもうボケかけているんだが・・・
ボケたいと抜かせるふてぶてしさは生きる才能だろう

735:優しい名無しさん
12/06/03 23:02:15.81 GQYcwXBo
>>730 不安なく穏やかに過ごしたいよ++


736:優しい名無しさん
12/06/03 23:35:27.89 CFw/ByG0
右脳を活性化するんだよ
左ばかり使って不安になっているから
散歩したり今は緑が美しいから森林浴したり花の匂いを嗅いだり
楽しいなあって気持ちにする・・好きな音楽聴いたり絵を描いたり見たり良い匂い嗅いだり
スポーツしたり観戦したり自分はデパス飲んでいるけど、なんとか薬に頼らず段々
不安をリラックスしたり瞑想したりして少なくしたいよ
無理なく楽しいってことをして左右バランスとる。

737:優しい名無しさん
12/06/04 18:16:58.09 /rS6ALfG
スケジュールがつまる

738:優しい名無しさん
12/06/04 18:54:59.29 7DQKrUWB
不安の波が来たとき、
薬以外で何かいい方法はないかなぁ

739:優しい名無しさん
12/06/04 19:11:10.42 hHkmjvMw
深呼吸 腹式呼吸 眼球動かし

740:優しい名無しさん
12/06/04 20:08:55.47 7DQKrUWB
なるほど
眼球動かしってのはやったことなかった、やってみる

しかし個人的にはまあまあ幸せな日々だと思うのに、
どうして不安感が襲ってくるのかがワカランっす
まあ、考えなくてもいい先のことを不安に考えてしまう癖が抜けないんだけど

741:優しい名無しさん
12/06/04 20:21:05.13 o3dE8vgE
こういう時期(梅雨)のせいなのか近頃、頭痛が頻繁に起こります。
足もつったりとか、筋が痛かったりとか・・・
他に持病もありますが動悸とかもする。

742:優しい名無しさん
12/06/04 20:33:58.69 YT8N0D5Y
>>741
なかーま
自分も最近頭痛、動悸が酷くて酷くて困ってるわやな時期だよねぇ

743:優しい名無しさん
12/06/04 20:45:35.20 qT1J0qTA
頭痛とか肩こりの痛みでロキソニン出してもらっているけど、自立支援使えないから3割負担が何気にイタイ

744:優しい名無しさん
12/06/04 20:51:56.58 o3dE8vgE
>>742
>>743
お仲間がいてよかった。
あまりにも続いて酷かったら、薬の中身の量を増やしてもらう予定です。
というかその薬名忘れてしまった(大雑把な性格でして)


745:優しい名無しさん
12/06/04 21:00:28.20 7DQKrUWB
大雑把な性格でも神経症になるんだねえ
性格の問題じゃないのかな
自分もザツなところは本当にザツだし

746:優しい名無しさん
12/06/04 21:49:36.03 gr1p7ig3
>>745
以前にパニック障害の円広志が「パニック障害??そんなもん気の問題やろ」
とプロデューサーに理解されずに笑われることがあったらしい。

「でも数年後そのプロデューサーが同じパニック障害になって苦しんでます、性格は関係ないですね」
とテレビで言ってたの思い出した。

747:優しい名無しさん
12/06/04 22:08:05.06 hHkmjvMw
でも性格的に楽天家や図太い神経の持ち主は無縁だろなーw

748:優しい名無しさん
12/06/04 22:54:41.94 7DQKrUWB
後天的に楽天家や図太くなることは出来ないのかなぁ
もう少しラクに生きたい

749:優しい名無しさん
12/06/05 01:45:45.06 vr+S0fL3
不安の波はTFTで治った。
自分の場合は。

750:優しい名無しさん
12/06/05 16:28:02.46 +hXXC4bB
兆候はすでに幼稚園への恐怖感で登園拒否してたなぁ。すでに始まっていました。

751:優しい名無しさん
12/06/05 21:52:35.77 8RZHkhWK
>>741
やっぱりなるよね
ざつな癖に不安感じるし
不安ある人のが頭はいいらしいが

752:優しい名無しさん
12/06/06 15:34:56.96 R5oUsm7N
>>741
自分も天気で左右される。動悸で目が覚めて不安でざわざわする。
やっぱり天気とか気圧の変化は神経にくるよね
気象病スレで仲間探したりするよ

753:優しい名無しさん
12/06/07 00:52:48.36 VWL1gM5S
心から安心してくらしたい

まあそんなこと誰にだって難しいだろうけどさ

754:優しい名無しさん
12/06/07 02:34:09.29 utu34SNM
前のレスで右脳を活性化って書いてあるけど左脳の間違い?
楽観する力を司るのは左脳前頭葉だった気がする

755:優しい名無しさん
12/06/07 23:19:19.85 pRnMMpk+
少し体がだるいです。今は休職中ですが・・・
基本、一人が好きだけどやはり誰かといた方が落ち着くかもしれませんね。
気難しい性格だと自分で思います。今は父親と住んでますが、はじめはストレス溜まるかなと
思ったけど、そうでもなくなんとか今はうまくいってます。
でも、近々別々に暮らすかもしれません。ほっとする分、不安もよぎるかもです。

756:優しい名無しさん
12/06/07 23:43:35.19 XgcCIz9O
一人は気楽だけど寂しいんだよなぁ

757:優しい名無しさん
12/06/07 23:58:16.45 apJbuPsd
後天的に楽天家なものとおもって過ごしてきたが
40歳になったとたんに 沢山の症状がでてきた
逃げて、ごまかしてたんだろうな

758:優しい名無しさん
12/06/08 21:52:43.63 USZZO8xx
皆さんはアレルギーありますかね

759:優しい名無しさん
12/06/08 22:04:55.87 pwjcproA
756
そうなんだ
煩わされないけれど、本当に寂しい
とくに身体がおとろえてくればもっとだよ

760:優しい名無しさん
12/06/09 00:32:12.94 efPWwK2b
人と会話しないと精神衛生上良くないからね

761:優しい名無しさん
12/06/09 01:15:42.07 75hemOau
>>758
色々ありますが何か?

762:優しい名無しさん
12/06/09 07:04:39.20 2HtbuKCK
>>758
最近になって出てきた
アナフィラキシーの傾向があるのか息苦しくなったりする
過呼吸なりそうで怖い

763:優しい名無しさん
12/06/09 07:28:05.55 v3s7nud6
ふだんは普通に過ごせるんだけど
時々ストーンと凄まじい不安感に襲われるのがキツイ
頭おかしくなったらどうしようって怖くなる

764:優しい名無しさん
12/06/09 10:47:48.73 FAxIZrRW
>>761
アレルギーも同時に発症している確率が健常者より高いと本に書いてあったから
俺もそうだけど
因果関係があるみたいだ

765:優しい名無しさん
12/06/09 11:09:54.19 FAxIZrRW
アレルギー改善 免疫力あげる方がいいのかなと
神経症は病理がまだ曖昧だし

766:優しい名無しさん
12/06/09 12:40:54.43 ufcsHQZW
758
喘息、敏感肌性アレルギー
アナフィラキシーショック過去2回
みるみるうちに呼吸困難、角膜や口内粘膜腫れ上がります。
一瞬です。
ゆるゆるなのはアナフィラキシーではありません。
過呼吸と喘息は見分けつけにくいので取りあえず発作止めスプレー吸引するばわかる

767:優しい名無しさん
12/06/09 12:47:46.34 ufcsHQZW
喘息死も年間数千人
なかなか治らない病気です
アレルギーの疑い有るなら呼吸器科かアレルギー外来いけばいい

768:優しい名無しさん
12/06/09 13:43:31.08 5tVVtRc9
>>766
アナフィラキシーはすぐわかるよね
一瞬に最大アレルギーだから瞬間的に命ヤバいって感じる
鏡を見たら異常な自分が映ってる

769:優しい名無しさん
12/06/09 14:29:23.08 ufcsHQZW
768
5分が命の分かれ目ですよね
恐怖です
そして確かに人の顔じゃないし…


770:優しい名無しさん
12/06/09 14:32:42.38 baJEAjvG
スレチもいい所

771:優しい名無しさん
12/06/09 17:02:03.49 ufcsHQZW
先に質問があったから明確に答えたまで
過呼吸か喘息がわからずパニクった自分が答えて(結局そのときはパニック障害)おかしいでしょうか?
たった4レスにもにもかみつくんですね


772:優しい名無しさん
12/06/09 17:59:14.67 GF3HJgd5
小麦アレルギー持ちなんだけどやばい薬とかある?
クルマ運転してる時に不安発作きてそれ以来クルマ運転すると
心臓バクバクいう様になっちゃった
そもそも精神がおかしくなったのはチェチェンの首切り動画見てからだ
あんな物見るんじゃなかった

773:優しい名無しさん
12/06/09 18:35:58.29 FAxIZrRW
>>772
医師や薬剤師に聞いた方がいいかと

774:優しい名無しさん
12/06/09 19:16:50.84 YwpttMFO
茶のしずくはやめといた方が・・

775:優しい名無しさん
12/06/10 00:38:57.06 q9HTQhLm
不安神経症にも強迫観念があると聞きますが、強迫性障害の強迫観念と違いがありますか?
何か言葉ではうまく説明できないような漠然とした不安の強迫観念が不安神経症の強迫観念なんでしょうか?

776:優しい名無しさん
12/06/10 02:09:10.25 q9HTQhLm
不安神経症の強迫観念って何か漠然としたものですよね?
頭の中で強迫行為してるとかそんなんですよね?

777:優しい名無しさん
12/06/10 04:18:54.72 52GPr2cr
最近、少しのストレスで鳩尾辺りがきゅぅーと圧迫されて息ができない。
ワイパックス二錠で治るけど。

778:優しい名無しさん
12/06/10 12:40:45.72 UQie4emp
薬のことわからないのだけどワイパックスと似た効果の薬って何がある?
デパスが似てるらしいのだけど強すぎてワイパックスより弱めか同等のが欲しい

779:優しい名無しさん
12/06/10 13:22:24.41 VKsGuouP
メイラックス

780:優しい名無しさん
12/06/10 13:29:05.20 q9HTQhLm
神経症の奴らって自分の事ばっかだよな
だからいつまで経っても治らないんだよ

781:優しい名無しさん
12/06/10 15:01:39.06 MZzKK9nW
他者のことを考える心のゆとりがない人ばっかだしな・・

782:優しい名無しさん
12/06/10 15:12:15.32 wXl3QMp/
カラオケ行ってもまともに歌えなくなった

783:優しい名無しさん
12/06/10 15:37:40.90 MqMn05Jt
不安感というか恐怖心がひどいです
手足がサアーッと冷えた感じになります

784:優しい名無しさん
12/06/10 17:05:32.04 5eMwhGnM
他人のことを考え気配りできたらこの病気治るんですか
すごい新説登場


785:優しい名無しさん
12/06/10 19:18:38.85 K6PZlwxQ
他人を意識しすぐて、気を使いすぎて、疲れてしまっているのだが…

786:みく
12/06/10 19:23:03.80 jvOMzlou
てすと

787:優しい名無しさん
12/06/10 19:28:08.86 lIeClStg
自意識過剰が多いかもね

788:優しい名無しさん
12/06/10 19:54:13.02 t+AE1vVP
>>781
自分が死にそうな時に他人の心配なんかする方がおかしい。

789:優しい名無しさん
12/06/10 20:33:47.55 5eMwhGnM
まあ円広志がパニック障害になったとき気の問題と去なしたマネジャーがおのれも罹患してわかったように、無知の外野に理解なんかもとめても無駄だね

790:優しい名無しさん
12/06/10 23:34:54.60 MqMn05Jt
朝起きた時に襲ってくる不安感が死にそうなほど酷い
親、将来、仕事、生活、治らない持病、孤独
たくさんの問題が一気にきて毎朝死にそうになる
漠然とした不安感とかじゃないから鬱とは違うんだろうか

791:優しい名無しさん
12/06/11 00:44:34.36 WA85nIw1
自分は仕事終わった 夕方の帰り道から調子悪くなっていくな
だから帰宅後すぐお酒飲んでる

792:優しい名無しさん
12/06/11 01:06:19.48 7JoWLfBp
>>790
つ「認知療法」
不安に徹底的に反論すべし。

793:優しい名無しさん
12/06/11 09:33:54.10 lS1L5HAA
>>790
同んなじだよ。
単なる不安なんてものじゃなくて、ゾゾゾって、ずっと胸のあたりが不安感でいてもたってもいられなくなる。

自分は認知療法やったけどダメだった。
やり方が悪かったのかもしれないけど。

794:優しい名無しさん
12/06/11 10:39:25.05 hY+GM7FH
怖い この先自分の環境が好転するとは思えない
親も高齢だしどうなってしまうんだろ…
胸がつぶれそうだ

795:優しい名無しさん
12/06/11 10:59:41.43 R7bNZ7/t
不安なんか蹴っ飛ばせ!


ってできたらいいのになァ

796:優しい名無しさん
12/06/11 11:17:17.83 hY+GM7FH
寂しい

797:優しい名無しさん
12/06/11 11:33:53.61 58T88D6M
色んな事が不安で、そんな自分に物凄くイライラする。
一日に何度も不安で泣いて、イライラして物を投げつけてしまう。
その私の行為を見て親は怒鳴ってきたり呆れて無視してたり・・・

薬飲んでたら不安もイライラも消えるはずなのに、これは薬が合ってないんだろうか

798:優しい名無しさん
12/06/11 17:57:50.24 qyXQ+Mpq
攻撃的なイライラにはレキソタンかな?↑

799:優しい名無しさん
12/06/11 22:51:08.11 8tdKN3mM
心療内科に行く前は結構イライラしてて、短気なせいかもしれないけど
怒り歩買ったけど、今では受け流したり穏やかに過ごせるようになってきた。
これも安定剤のお陰なのかな。

800:799
12/06/11 22:53:57.63 8tdKN3mM
訂正

起こり歩買ったけど×
怒りっぽかったけど○

801:優しい名無しさん
12/06/11 23:59:11.60 hY+GM7FH
皆さんは不安要因がはっきりしてますか?
根本的なストレス源が解決されない限りこの恐ろしい不安感は治らないんでしょうか?

802:優しい名無しさん
12/06/12 00:28:50.03 Jut1SDIK
不安要因は理由の分からない恐怖と不安だ

803:優しい名無しさん
12/06/12 02:22:47.21 JrCXhX95
単純に金ですわ
先がまったく見えない恐怖に誰からも認められないであろう現状と
将来の自分の姿を想像すると最悪ですわ

804:優しい名無しさん
12/06/12 02:26:31.21 JrCXhX95
そんで質問です
かれこれ病院にも10年近く通院してるんだけど
症状で一番つらいのが目の痛み
眼精疲労がひどくて、テクノストレス眼症みたいにPCやってると
吐き気とかめまいがすごいんです
こうゆう人って多くないのかな?

中医学ではノイローゼになると目にもくるって書いてあるけどね

805:優しい名無しさん
12/06/12 03:11:50.43 VXtSWLxe
>>329
50mgって一回に?

806:優しい名無しさん
12/06/12 06:18:42.65 4PeJHLyq
首こりからだよすべては  首こり→眼精疲労→吐き気→めまい

807:優しい名無しさん
12/06/12 08:57:11.57 WnsBd5Qf
>>806
私は目まいがよくするけど、首こりなんてありませんよ。


808:優しい名無しさん
12/06/12 14:32:37.84 YeDg1y3b
私は噛み合わせの治療に失敗して身体的に辛い状況です。
どこの病院でも再治療は難しいと断られ、一生この辛い状態かと思うと酷い恐怖感で震えてきます。
医者が見つかるまでだけでも薬に頼った方が楽でしょうか。
でも依存で更に大変なことになるのが怖い…。
身体的な原因がある方はどうやって折り合いをつけていますか?

809:優しい名無しさん
12/06/12 20:47:46.71 8kgGNH3f
この病気、急に軽快するよ。マジで。

810:優しい名無しさん
12/06/12 21:00:16.74 Zv8G3waP
どうすれば軽快しますか><

一度、よくなったんですが、身内の不幸が続いて再発してしまいました…orz
この不安感だけは慣れません
地球上どこにいても不安って感じです
急性期は3ヶ月くらいで一旦は過ぎるのかな?という経験則だけはありますが

811:優しい名無しさん
12/06/13 04:17:28.04 oPsVPQYI
この病気のせいで気分がかなり鬱っぽくなる
気になる子と仲良くなりたけど、この病気を意識(予期不安?)したらまた鬱っぽくなってどうかなりそうだわ・・・

812:優しい名無しさん
12/06/13 13:22:50.43 zxyfe65r
いらん神経を使うのがこの病気  自然体に生きたい(´;ω;`)

813:優しい名無しさん
12/06/13 13:40:47.11 nnxk54+O
俺自身も神経質すぎるとわかっているんだが、メールとか送っても返信が
なかったりすると不安で仕方ない。友人に何度も電話してしまったり、メールして
しまったりホント迷惑かけてるんだがどうしようもなくて(つд⊂)エーン

814:優しい名無しさん
12/06/13 15:02:38.95 dMQB0Isy
めまいと吐き気、息苦しさ、体が突然ピクッとなったりします

815:優しい名無しさん
12/06/13 15:50:42.97 BhJAzv0N
>>812
そうだよね。。。
楽しいはずの予定が入ってもその日まで忘れ物が無いかとか不安で一杯になる
予定の日にはもうぐったり…
もっと普通に楽しみたいのにと思う

816:優しい名無しさん
12/06/13 21:56:06.14 ylpWyx9C
自己暗示ってききませんかね

817:優しい名無しさん
12/06/14 00:59:52.27 KghTCKrI
軽く予期不安が来た時は「今は大丈夫(先のことは考えない)」とか心の中で唱えたり
調子が悪くなって来たら「脳が誤作動し始めた…」と考えたりしてみてる。
ちょっとだけ楽になったりする。

818:優しい名無しさん
12/06/14 12:52:10.39 yOrqoaWK
ほとんどの人は心気症になって
いるね。心がいつも体調を見ているみたいな。

819:優しい名無しさん
12/06/14 14:16:47.96 S6Fj7dn7
何かに熱中できたらいいと思うけど、心の隙間に不安や恐怖の闇がふっと入ってくる  


なんだろなあ~(´・ω・`)

820:優しい名無しさん
12/06/14 17:43:13.95 jJigopta
>>816
私はいままで自己暗示してきた
仕事が辛くて動悸が連発しても、微熱が続いても、早朝覚醒しても
全部理由をつけて、まだいける!自分は強い!ストレスなんか感じてない!
と言うように、後は大好きなお酒でごまかしてました
でもある日頭痛が10日も続いたり、友達とはしゃいで飲んだくれても
なんだすっきりしない…
そのうち昼からお酒を飲むようになり精神科へ連れて行かれたときには
不安神経症を通り越しうつ病になってました
自己暗示もいいと思いますがやりすぎは返ってストレスを溜めることになってしまいます

821:優しい名無しさん
12/06/14 18:52:13.61 npYUbgoA
不安をお酒でごまかすのは逆効果、とはよく言いますね

822:優しい名無しさん
12/06/14 19:02:11.92 XUXkR1hj
かの偉大なるタモリ曰く
「ストレスは忘れるしかない」

823:優しい名無しさん
12/06/14 22:55:18.19 npYUbgoA
>>819
よくわかります
どんな人でも大なり小なりはあるのかもしれないけど
それで生活に支障が出るのが病気なんでしょうね
仕事忙しくて意識が仕事に向かってるときは確かに不安は出ません
かといって24時間なにかに熱中するなんて無理ですね…

824:優しい名無しさん
12/06/14 23:06:10.86 jJigopta
>>822
ストレスを忘れるほどの趣味があればきっと可能でしょうね
自分では忘れたと思っても心は忘れてなかったりしますからね

825:優しい名無しさん
12/06/15 01:53:05.05 5Q31FCJI
夢中になれるもの…恋愛とか?

恋してる時ってまわりが見えなくなるっていうし。

ただ、恋患いになったらもとも子もないですが。

片思いでも案外楽しいもんです。

826:優しい名無しさん
12/06/15 13:40:27.95 3c2Y7vWA
恋愛はどんな病気にも効果あるだろうね 特にメンタル系は 


拘る気持ちを捨てようとすべきか・・・それとも受け入れるべきか・・・

827:優しい名無しさん
12/06/15 17:23:54.06 s7Eb4B1u
やっとみつけた

828:優しい名無しさん
12/06/15 17:36:30.05 s7Eb4B1u
すまそ誤送信

俺これだわ
元ヒッキーでうつっぽいの自力完治したからわかるがうつとちがうんだよなこれ

うつ症状と逆であれだけ嫌だった人とむしろしゃべりたいし
人に対する優しさみたいなもんが芽生えたわ

しかしつらいなんだよこれとりあえずランニング、ウォーキング効果薄かったから座禅する



829:優しい名無しさん
12/06/15 18:00:13.56 TIQ5u9Ek
不安って自分で勝手に作ってる敵と延々闘ってる作業だからねー
カウンセラーに、ある意味前向きでポジティブ
って言われたことあるわ
より良く生きたい願望が強すぎるのかもしれない
ちょっとした不具合もイヤなタイプ

830:優しい名無しさん
12/06/15 18:24:58.16 3c2Y7vWA
>>829 無駄な労力だしおまけに疲れやす過ぎる


831:優しい名無しさん
12/06/15 19:01:34.75 s7Eb4B1u
>>809
これ見てちょっと前向きに考えることにする
ささいなきっかけでくるのも急だった

しかし自分の悲観妄想だけで大の男が大泣きするとかカンベンだわ
泣いたら楽にはなったけど数日たってまだ残ってるなぁ

832:優しい名無しさん
12/06/15 23:39:34.95 40aAeLWJ
このスレ見てると私一人じゃないんだって、ものすごく安心する。
周りの人は平気で電車に乗ってるし、高層ビルも全然気にしてない。
渋滞も平気だしレジ待ちも何ともない。

こんな心を締め付けられるような不安が続くんなら、もう死ぬしかないってすがり付くような感じで病院行って、
薬もらってようやっと落ち着けた。
今はちょっとでもぐらつくようだったら、必死で深呼吸してごまかしてる。
辛いね・・・。

833:優しい名無しさん
12/06/16 08:30:51.40 A029gZm1
朝はちょっと強いのがくるなぁ
趣味や好きなことが楽しめなくなった自分にイライラ
若さでごまかしてたもんが一気にきた感じ
無茶苦茶に生きてきたツケかな

834:優しい名無しさん
12/06/16 11:21:17.97 qmD+1K3P
私も薬飲むようになってから症状はよくなったよ
人前では暗い顔やしんどそうな仕草は絶対しなかったけど
心の中では毎朝、横断歩道を渡る度誰が引いてくれればいいのにと毎日考えてた
一人暮らしだったからすべて一人でやらないといけないのと
まだ初期の段階だったから日常生活で困ることはなかったなぁ
それを二年ほど放置しておいたら大変な事になったけどね
今じゃ病院へ通いだして2年、でもまだ治らない

835:優しい名無しさん
12/06/16 16:58:30.80 dPfZlBMp
不安に襲われて、怖くて怖くて怯えてる最中に
急に一気にポジティブになる瞬間がある
「ま!いっか!!!」って
それで気分が良くなる
そのままその気分で一日過ぎる時もあれば、一瞬で消滅して、また不安になったりする
皆もそうですか?

836:優しい名無しさん
12/06/16 17:01:00.37 3yMC4QzX
いいえ、違います

837:優しい名無しさん
12/06/16 17:34:44.65 dPfZlBMp
違いますか…

838:優しい名無しさん
12/06/16 18:10:50.60 3Lv80e2l
マラソンのナチュラルハイかよw

839:優しい名無しさん
12/06/16 18:35:50.95 dPfZlBMp
後頭部に、固いもので優しく"ゴツン"ってやられた感覚がした
前からあるんだけど、ただ痛みもシャシャリも無い
なんなんだこれは。ホントに感覚だけ
浜ちゃんの突っ込みは、音はすごくて派手だけど上手いから痛くはないと聞いた
それに似てると思ふ

840:優しい名無しさん
12/06/16 18:53:27.00 A029gZm1
しかしこの病気あいまいだな
>>76がよく表してると思うが

不安と共に今までの自分への後悔みたいなもんもミックスされるし

841:優しい名無しさん
12/06/16 18:55:15.68 A029gZm1
>>78でしたすいません

842:優しい名無しさん
12/06/16 21:12:06.03 8T90I5Uh
>>829
>不安って自分で勝手に作ってる敵と延々闘ってる作業だからねー

正しく怖がるって大事だよね。
不安は正常な防衛反応だからね。

過剰は学習で治る。まだまだ青いって事かな。



843:優しい名無しさん
12/06/16 22:02:32.96 lWNmKIae
自分はいきなりくる
不安が
友達としゃべってる最中
電車の中
猫とまったりしてるとき
バイクで移動中
いきなりどん!と奈落の底におちるような
周りに高いかべができるような
あたま真っ白
混乱
胸ザワザワ
恐怖に焦り、焦りすぎて怒り
など押し寄せる


844:優しい名無しさん
12/06/16 22:18:19.99 k6ivDD6s
外出前になるとやたらえづく。

嫁や子供の外出時も、自分のことのように不安。
言い換えると極度の心配性。

845:優しい名無しさん
12/06/16 22:57:23.03 xytRtVto
まいいや

846:優しい名無しさん
12/06/17 12:11:10.74 74+PdHtz
>>843
それパニック障害だと思う

847:優しい名無しさん
12/06/17 20:00:41.61 8hU9gkPD
不安を感じない脳みそになりたい

スパイラルに陥るともう生きてること自体が不安になる

848:優しい名無しさん
12/06/17 22:02:42.06 oHygy5S4
不安や恐怖を感じるのは動物の本能だからね  それが病的か一般的かの違い

849:優しい名無しさん
12/06/17 22:18:35.39 4i4/zt/s
>>846
ありがとう
パニック障害は過去2回経験あり、自力でなおしたつもりなんだが、
あんな爆発的な発作じゃなくべつの形ででてきてるのかもね…仕事で適応障害、うつ症状とも診断された時期もある…

850:優しい名無しさん
12/06/17 23:51:32.93 4i4/zt/s
あ…
きたきた…つかまっちまった…
さっきソラナックス飲んだけどレキ5㍉ほうりこもう…

851:優しい名無しさん
12/06/18 03:03:12.91 v/Zqxdfy
知人に無理やり会ってしゃべりまくってたらかなり緩和された
まだ腹わってしゃべれる人間がいるだけ幸せだ
この病気になってやっと社交性の重要さに気がつく
朝こないことを祈ろう

852:優しい名無しさん
12/06/18 04:31:24.91 E5EJ7M3W
自分は歯医者や母親がもし死んで独りになったらとか考えたりしたら不安になります。
後、人混みとか空腹とか乗り物全般、後自分太ってるから狭い場所なんかが不安の引き金になります。
不安になって一度えづくと止まらないから普段は考えない、見ない、乗らない、行かないを徹底して後精神安定剤食後必ず飲みます。

仕事もおかげでしてません。

所詮は逃げなんだけどこれしか今は生き残る為の方法を見いだせないです。

幼児期から緊張しいだったから不安でよくえづく癖があったのが年とって酷くなった感じがします。

853:優しい名無しさん
12/06/18 14:59:26.15 O+XG0SnZ
親の死はなぜか連想しちゃうな
でろくになにもしてない自分のふがいなさに泣いちゃうの
しんでもないのに

さて食後のこの眠たい時間、毎日睡魔と共にきますね
この板含めてネガティブなもん見ると連想して自分にあてはめてっちゃう
ループにはまらないようにしなければ

854:優しい名無しさん
12/06/18 17:28:48.59 v56u9HL9
わかるわ~ 母が一番の精神安定剤だから・・

855:優しい名無しさん
12/06/18 18:13:55.14 WXp0k/+t
中3の男子なんですが
今日、心療内科に行って、不安を和らげてくれる薬をもらいました
「スルピリド」「メデタックス」「ユーパン」
なんですが
もしかすると副作用が出るかもしれないと言われました
説明書きを見ると、幻覚・手足の震え・ろれつが回らない
などなど結構書いてて、なんか怖いです
大丈夫なんでしょうか。

856:優しい名無しさん
12/06/18 18:54:14.21 VtqFvJ03
ガッテンでやってた瞑想?
確かにうまくできると結構効果ある気がする

ただついつい忘れてしまう

857:優しい名無しさん
12/06/18 19:04:55.23 6/yfys9o
>>856
わかる、普通に忘れるよね
10日続いたら最高に良いんだろうけど

858:優しい名無しさん
12/06/18 19:25:55.66 SWq+rnHk
中3で薬漬けとか親はなにやってんだよ…
おとうちゃんとおかあちゃんに不安なこと相談して対策立ててもらえよ

859:優しい名無しさん
12/06/18 19:30:16.20 WXp0k/+t
いや。今日初めて行ったんです。心療内科
医師に話をして
「じゃあ不安を和らげる・・・」みたいに言われて、薬もらいました
なんか副作用とか恐くて飲めません
普通の風邪薬とかと同じように思っていいんですか?

母親も喜んでた感じなので・・・

860:優しい名無しさん
12/06/18 19:37:00.23 Px0Jmxe2
とりあえず医者を信じて飲んで不安が和らぐか様子見よう

861:優しい名無しさん
12/06/18 19:50:49.93 WXp0k/+t
飲んでない今でも、なんか気が遠くなってる感じなのに
薬飲んだら、副作用の失神に繋がってしまうんではないかと
そこでも不安が・・・
ああああ

862:優しい名無しさん
12/06/18 20:20:01.67 9EXOPePs
神経症の身体症状って簡単に言えば筋肉の過緊張でしょ?

863:優しい名無しさん
12/06/18 21:09:56.16 gKUZXv61
休日にどれか一つだけ飲むとか、ピルカッターで半分にして
飲んでみるとかしてみたら

つくづくネット社会なんだな
俺が中学生のころは不安神経症とか、
安定剤の存在を知らなかった

38歳のおっさんになってから初めて薬を飲み始めたっていうのに

864:優しい名無しさん
12/06/18 21:34:59.35 WXp0k/+t
ネットは良くも悪くも・・・ですよね

865:優しい名無しさん
12/06/18 21:51:24.57 5zCcptrU
>>859
その3つをネットで調べるか
ネット見てみたら細かくのってるじゃないか
後は 本屋で調べるかしてみては お薬事典?だったような

パキシル飲んでるが先生から聞いてない副作用が書いてあったぞ
危うく死ぬところだったじゃないか ワハハ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch