12/04/06 22:21:14.55 C1SUuZbQ
病院の先生から、気分転換に外に出なさいって言われたけど
出かけるのが億劫だ…。
しかも病気前よりも太ってしまって着れる服も少なくなってきたし
太った醜い姿の自分を見るのも鬱になるorz
太るのはあっという間だったのに、痩せるのは難しい。
でも痩せなきゃ服入らないし、でも痩せれないし…あーモヤモヤする。
398:優しい名無しさん
12/04/07 00:21:43.46 53S26+SA
ストレッサーが排除できてそれなりに寛解するのに
また別のストレッサーが原因で適応障害に・・・というのを何度もやってる人いる?
今回4回目で症状も長引いて6ヶ月超えても寛解しなくて
他の可能性を探っていった結果、高機能広汎性発達障害という結論が出た。
同じように何度も繰り返す適応傷害に苦しんでる人がいたら
そういう方向で医師に相談してみてもいいかも。
子供のころに発達障害と診断されずに大人になった人ほど
社会に出てからうまくなじめずに苦しむことが多いとか。
その方が嫌だと思う人もいるだろうけど、
個人的には原因がはっきりしてスッキリできた。
399:優しい名無しさん
12/04/07 03:53:53.36 Qw40ZPY2
はっきりいって、社会に出て適応障害になるのではなく、過去の環境も大きいだろうな。
例えば、学生時代はクラブ活動に入っていなくて友達少なかったり、1人が好きだったり
コミュニケーション能力は社会に出て得る物もあるけど、学生時代の影響かなりあるだろうな。
400:優しい名無しさん
12/04/07 05:12:03.22 idxYVFCt
>>397
わかるー!!
痩せなきゃ出れねーよー
ジャージでで歩いても別にいいけどさ
401:優しい名無しさん
12/04/07 14:10:55.00 PTEhrpnb
外に出ないと痩せないよ。
ジャージでいいから、動けるようになったらしっかり動いて痩せよう!
402:優しい名無しさん
12/04/07 18:16:16.00 aadqnbuC
外に出ないと確かに痩せないけど、それが出来ないんだよね(´・ω・`)
暖かくなってきたし、早く痩せたいんだけどなかなか…。
ジャージで良いから外に出たい…痩せたい…。
403:優しい名無しさん
12/04/07 22:18:21.45 HBUpZ8xA
>>402
ジャージで十分。
はじめは億劫でも、動きだすと少しずつ身体が慣れてくるから。
動きの積み重ねで血行もよくなるし、脂肪が燃える下準備ができるよ。
404:優しい名無しさん
12/04/08 00:09:03.80 eARQiq79
最近はウォーキングやジョギングの人が増えてるから
ジャージで外に出ても全然恥ずかしくないよ。
まだちょっと寒いから、しっかり上着着れば大丈夫。
405:優しい名無しさん
12/04/08 16:23:39.62 4tUExw/w
適応障害と診断され休職してて1年
いつ治るんだろ
本当に適応障害なんだろか
外に出たくないし、人と話をしたいとも思わない
1日2ちゃんを見てロヒプノールとリフレックスを飲んで寝る
それの繰り返し
406:優しい名無しさん
12/04/08 16:51:36.28 dzfmD9xE
適応障害で使い物にならないと先日休職した同僚ですが
今日花見にちゃっかり来て大はしゃぎでビール開けてました。
無知なんですが適応障害て病気は大人数の集まりにすぐ出てこられるような病気ですか?
酒のんで騒げて仕事だとできないとか理解不能です。
いま自分がその人の仕事かぶらされてパンク状態なんで、自分の方がどうにかなりそう。
407:優しい名無しさん
12/04/08 16:59:14.02 AMyG5yqP
>>406
どうにもならなくなる前に受診をお勧め。
408:優しい名無しさん
12/04/08 18:30:28.62 pQHf18zm
適応障害って、大まかな病名でタイプがあるからね
あんまり感情に波が立つようならマジ受診していいのかも
409:優しい名無しさん
12/04/08 19:57:03.31 yOTiNvh9
>>406
酒自体、心の病の薬と喧嘩する。
だから少なくとも正しく薬を飲んでいないんだろうね。
受診は辞めておけ、真面目な人程薬漬けにされて廃人化しかねない。
410:優しい名無しさん
12/04/08 22:14:28.23 dzfmD9xE
皆さんアドバイス色々ありがとうです。
「そんだけ酒飲んで休職とは羨ましい」と影で仲間も言ってます。
パキシルや睡眠薬を飲んでいるらしく酒飲んでて治す気あるのか?とも思う。
酒好きなのでよく飲みにもでかけてるみたいで。
復帰してもまたすぐ休みそうで期待はしてません。
411:優しい名無しさん
12/04/09 00:44:13.14 IX7l2/pU
>>406
抗うつ剤を服用中、飲酒すると薬の効果が悪くなったり、うつが悪化します
大はしゃぎだと躁鬱病を疑ってもいいかも
412:優しい名無しさん
12/04/09 00:58:10.44 BLK82gGw
診断書出せずにいたらこの一週間で異動→挨拶回り→引継ぎまでやっちゃった。
とても休ませてなんていえない。
でももう怖い。
怖いよ。
413:優しい名無しさん
12/04/09 06:54:03.34 6ecb97N3
>>406
パキシルと酒を併用するとは治す気があるのかと言いたくなる。
その彼は暴れなかったかどうか心配だ。
多分、酒に逃避している間は復帰は難しいと思う。
414:優しい名無しさん
12/04/09 09:15:46.97 IPweu84E
病人休ませるのは会社の義務だけどその間もみんながフォローしてるわけだから休職は治療のためなんだと言うことは感じてほしいな
元気にお酒飲んでるとか旅行してるとかどこからか漏れ聞こえてくるものだし家に籠もってろとは言わないがそんだけ元気なら働けよという厳しい目を向けられても仕方ない
そもそもすぐ飲み会に出られるくらいなら休職するほど酷くないのかとも思うが
415:優しい名無しさん
12/04/09 10:46:46.09 hjDLwDbI
考えられないな、休職中に花見いって酒飲むなんて。
同じ休職中の身だが、家に閉じこもってばかりでは駄目だから毎日リハビリ兼ねてウォーキングしてても、あいつ元気そうだと噂されて、病気なんて思われていないのは充分理解してるから、遊びに行くことも、気晴らしする気(働いてこそ気晴らし出来る)にも成らないわ。
関係ないけど、雅子様も随分叩かれているけど、同じ病気の者としては希望だけどな。
最高の治療環境の先生方の中で復帰できるのか、やはり離婚して環境変えないと駄目なのか
見守っているけど、克服できるよう見守ってるよ。
416:優しい名無しさん
12/04/09 10:55:39.09 dQIZjZT9
>>415
どんな名医でも、ストレッサーのど真ん中にいるままの患者を治すのは無理じゃないかと。
いい医師がうまくストレッサーから抜け出せる方法を見つけてくれることを祈る。
本当に見ていて辛いんだよね。
417:優しい名無しさん
12/04/09 11:01:44.52 zfWnZ0uX
ストレッサーと少し関係はよくなったものの、その日によって気分の上がり下がりが違いすぎます
これって普通ですか?
418:優しい名無しさん
12/04/09 11:04:52.93 IPweu84E
花見くんはストレッサー不在の場なら症状がでないのかもしれないね
でもパキ+酒は翌日最悪になる気がするが平気なのかな(経験済)
休職したての頃なんて風呂に入ることすら億劫だった自分からするとホントにメンタル系なのかな
人の集まるところが辛くてダメになったし知り合いが集まる飲み会なんてなおさらあり得ない
だいぶ回復してきた今でも行きたいとも思えないもん
419:優しい名無しさん
12/04/09 11:27:02.90 nRHM+u/2
すごーくプラスに考えるなら、
「花見に出て酒飲まないと会社からハブられて居場所無くなる」から無理している?
無理な分から周りしてはしゃいでいるように見える…だと、その後数日は使い物にならないほど潰れるんだけど
少なくとも、仕事関係の人とは遊びでも(むしろ、遊びならば余計に)顔を合わせたくなかったなぁ。
420:優しい名無しさん
12/04/09 12:26:36.99 UpVeJDBr
「遷延性抑うつ反応」ってのは最長二年なんやろ?
二年経って何故良くならないんだ?
と上司に言われた…。そんなんこっちだって知りたいわ。
幸い来週で異動だから、異動先で頑張れそうなことを祈りたい…。
421:優しい名無しさん
12/04/09 12:37:27.71 hjDLwDbI
>>419
そのプラス思考の発想は、あくまで自己満足だと理解した上で行動しないとね。
少なくとも、健常者はいい感じ、印象なんて絶対にない。
422:優しい名無しさん
12/04/09 13:32:55.38 IPweu84E
>>421
メンヘルってだけで「使えない」「使い辛い」ってレッテル貼られるし休職者は更に立場弱いよね
自分だっておおかた休職者のくせに、って目で見られてると思う
休職しながらお酒飲み歩くような奴がいるからメンヘルはワガママ病なんて言われるんだ
肩身が狭いぜ
423:優しい名無しさん
12/04/09 16:35:20.01 hjDLwDbI
健常者が、この病気を甘えとか理解出来ない、気持ちの問題と言えば言うほど、この症状が
病気だと証明される。何故なら、健常者も同じ気持ちになると、その人も病気になってるから。
故に、甘え、気持ちが弱いだけと言う人は立派な健常者の発想だし、病気を理解出来なくて当然なのであるという結論が出る。これは覆せない真実だ。
424:優しい名無しさん
12/04/10 21:02:20.87 L8wSRqL3
親がストレッサーの方いますか?
私の場合、仕事が同業者で家も同居なので、毎月うまくいっているのを見ているのが耐えられません
しかも年に数回、与えられた成績を達成すると、旅行招待の特典あるので
いつも必ず行ける親が、旅行の準備をしているのを目の当たりにするのも嫌だ
会社を休みたいのに休めないしもう限界だ
425:優しい名無しさん
12/04/10 22:02:51.35 u8qxT6Q2
>>424
親がストレッサーで今までよく同居してきたな
親に嫉妬してるの?
会社を辞める→実家を出る→自立して別の会社に就職
独り立ちしなさいな。
426:優しい名無しさん
12/04/10 23:03:21.05 8XWIMI/B
>>424
それって親がストレッサーなのかな。
424が成績達成できたら親を見るのは嫌じゃなくなるんじゃ?
427:優しい名無しさん
12/04/11 08:19:52.70 J/uRLC53
親に養ってもらわなきゃならない子どもじゃないでしょ?働いてるんだから成人でしょ?
自分が成績が上がらないのを親のせいにしてでも親が稼いだ金でご飯食べさせてもらって住まわせてもらって
それで親のせいで適応障害だとはムシが良すぎだよ。
428:優しい名無しさん
12/04/11 08:36:08.29 e50qL1gd
これは完全に誤読してますねぇ・・・
429:優しい名無しさん
12/04/11 11:13:33.14 srp1Wr0E
>>424です
遅くなってすみません
レスありがとうございます
言葉が足りなくて失礼しました
親には嫉妬もしてないし、越えようとも全く思いません
会社は人員不足の為に、すぐには辞められません
あと他の兄弟も家を出ているので、私が跡継ぎの様な形です
仕事では落ちこぼれなので仕方ないのですが、他の同僚達も旅行招待になれば盛り上がるので、その時は耐えられないというのもあります
ただあと2年弱経てば、会社を辞められる可能性はあります
それまでの辛抱なのですが、辛い時の時間が経つのは1日1日がとても長く感じて嫌になってしまいます
気分の浮き沈みも酷く、家に帰っても仕事の事が頭から離れないので、夢中になれる趣味などが欲しいのが本音です
430:優しい名無しさん
12/04/11 23:01:29.70 huGdzSnB
>>429
2年先に辞められるなら、辞めた後の準備を始めてみたらどうかな。
次の仕事のために資格を取れるだけとっておくとか。
431:優しい名無しさん
12/04/12 02:35:00.78 IOnXO70d
初めて書き込みさせて頂く者です。
リーゼという薬を処方されても、眠気が出るとの事で現場作業の自分は服用せずにやってきたのですが、
今日、今までに無い、前レスにあった心臓ギューって激しい動悸と涙が溢れてくる状態が出てしまって、
大変辛かったのですが、リーゼという薬はそういう状態を緩和、マシになる作用はあるのでしょうか、
教えて下さい・・・
432:優しい名無しさん
12/04/12 08:52:34.12 W1rPxJxG
>>430さん、レスありがとうございます
早く2年後の事を考えられる様になりたいですね
多分、資格は必要ないと思います
ただいざその時になって、会社を辞められなくなった事は数回あるので、あまり油断も出来ませんが
最近はは病名が出たせいか、逃げ癖に走ったり、言い訳ばかりしてしまう自分がいます
辛い気持ちを、同僚に話しても分かってはもらえないし、気分が沈み捲る一方です
もうどうしたらいいのか分かりません
433:優しい名無しさん
12/04/12 10:05:43.63 LVNaamc5
>>431
リーゼは安定剤だからその手の症状には効くはずだが、効果はかなりマイルドだ。
あなたのメンタルやられ度によっては効かないかもしれない。
心臓ギューがパニック発作だとしたらリーゼではちと弱い。
自分は仕事中に飲んでも眠気は平気でしたが、眠気は個人差があるし現場仕事でメンタル薬は危険かもね。
症状、お仕事内容含め医者に一度相談してみてくださいな。
434:優しい名無しさん
12/04/12 10:50:59.72 Mzojcytw
>>431
安定剤が初めてのようだから、リーゼで楽になると思う。
リーゼなんかは花粉症の薬に比べれば眠くならないけど、心配なら一度寝る前などに飲んでみては?
435:優しい名無しさん
12/04/12 11:17:02.20 YiiJ7eLb
リーゼは初めて受診したときに処方されたけど
自分には合わなかった。吐き気がしたりめまいがしたりして。
試しに仕事のないときに飲んでみるといいよ。
効く人には本当にいい薬だと思うから。
436:優しい名無しさん
12/04/12 23:25:07.88 q9umEQbs
適応障害ってどうにかならないのかな?薬も色々飲んでるんだが、そろそろクビがヤバそう
腹痛やしんどいぐらいなら頑張れると言う人もいるし、無理したら出勤は出来るんだけど・・
しんどいのはホントだからろくなことにならない気がするしなあ 体壊しても続けるべきか・・
437:優しい名無しさん
12/04/12 23:35:19.02 VINgWH/W
>>436
何がストレッサーになっているのかを自分で具体的に理解するのが最初の一歩。
次はそのストレッサーを排除。
そうすれば6ヶ月以内に寛解するのが適応障害。
実際にはその排除が難しいことが多いんだけどね。
438:436
12/04/13 00:44:33.65 Zu734dNu
>>437
自分の文を読み直したら変な文章だったけど、丁寧に回答してくれて感謝です
ボチボチやってみますとか言ってられない状況なんですが、色々頑張ってみます
439:431
12/04/13 01:59:48.28 S0QTkQoB
皆さん御丁寧に本当に有難う御座います。
先月から症状が出始めて、受診して適応障害と診断されました。昨日は今まで
と比べ物にならないぐらいの心臓ギューと泣きたい衝動が出て、驚いてしまい
ました。今日も酷くて倉庫で隠れて泣いて少し楽になりました・・・。
仕事が原因で職場にいる間しか大きな症状が出ないので、作業中大きな症状が
出た時に服用して眠くなったら事故でも起こさないかと心配だったのですが、
花粉症の薬よりマシと聞いて安心しました。皆さんの仰る通り、一度試して
みて、ヤバいと思ったら服用を止めて医師と相談して、OKそうなら服用を続け
てみようと思います。皆さん有難う御座いました。
440:優しい名無しさん
12/04/13 03:14:15.66 4ULM605b
>>439
原因職場で、薬飲みづらい仕事とか辛過ぎるね…
無理し過ぎだろーとか思う。
身体気を付けてください。
441:優しい名無しさん
12/04/13 10:13:52.48 7lzIzR8u
>>440
本当に有難う御座います。
自分は発症してからまだ日が浅いんですが、「理解して分かってもらえる、
優しい言葉をかけてもらう」って事がこんなにも嬉しいんですね。
泣いてしまいました・・・本当に有難う・・・
442:優しい名無しさん
12/04/14 19:25:30.20 rHCmH0Oy
もう仕事嫌だ(´;ω;`)
仕事仲間は最高なんだが、客がストレッサーだ。
電話対応のパートだけどやっと働けたと思ったのに最悪な客ばかりで
鬱が進行しそう。
でも辞めたら暮らしていけないし…頭がおかしくなりそうだ。
443:優しい名無しさん
12/04/15 10:00:29.62 Hg+fi1vT
>>442
テレオペってよく求人してるし時給もいいけどそれは定着率が悪いから。
老人から罵声浴びせらたり、寂しい鍵っ子のイタズラ電話、スケベじじい、クレームババア…。
どうしても耐えられず1ヶ月でやめた。
傷つきやすい性格な人には無理。鬱ならなおさら。
444:優しい名無しさん
12/04/15 11:07:46.32 Dm7TPw5i
テレオペは確かにストレス溜まりやすい仕事
まだ同じ接客でもコンビニの方が楽では?
445:優しい名無しさん
12/04/15 19:15:15.87 /HMWZsyA
>>443
うちの会社は人手が足りないからって、開発職の俺らも週2くらいでいかされるのよ。
最初は精神病むわ~と思ってたけど、最近は本業があまりにも厳しくて、
クレーム電話対応の時間が安らぎの時間になってるw
446:優しい名無しさん
12/04/16 14:06:39.92 wr2fDCPf
>>443>>444
自分目茶苦茶傷付きやすいから、ババアやジジイから怒鳴られたり
いちゃもん付けられると泣きそうになる。
一時期本気で辞めようか悩んだが、仕事仲間は凄く良い人達だらけだし
「辞めないでね」とか言われてしまって、辞めるに辞めれなくなってしまた。
どうせパートだし、身体が拒否りだしたらスパッと辞めよう…。
やっぱり自分の身体のが大事だ。
今日は休みだけど何もする気ナシ、こたつで寝てる。
ぶっちゃけ薬飲んで誤魔化しながら仕事してるんだけど
明日は朝から仕事だ…大丈夫かな、今から不安。
447:優しい名無しさん
12/04/16 18:48:17.99 A/vmXJ/a
>>446
正社員ならまだしもパートなら別を探した方がいいって
パート代稼いで医療費が増えるんじゃホント意味ない
自分も合わなかったから分かるけどアレはメンタル病んでる人はやっちゃいけない仕事だ
448:優しい名無しさん
12/04/16 18:59:18.03 EEN49SOz
苦情じゃない問合せ窓口の電話受付やったことがあるけど
それでもやっぱりしんどかった。
問合せに対して全て完璧に答えたいのに答えきれないこともあって、それが辛かった。
答え切れなくてこっちが困ってるとお客様の怒りを買ったりして長続きしなかった。
メンタル病んでない健康な人でも病んでしまいそうな厳しい仕事だね。
449:優しい名無しさん
12/04/16 21:08:43.39 L3ldQ6a7
製造業のクレームは、わかりました、では無償で交換します。か、無償で修理しますって言えれば相当負担減るんだよね。
おれは絶対それやらないけど、いざというときにそういうふうにしていいか、軽く聞ける関係を上司と築けるといいんだが、
まあ、なかなか難しいわな。
基本的には目の前の客だけ満足させればいいと思ってやるようになってから、だいぶ気楽になった。
450:優しい名無しさん
12/04/17 21:44:49.13 iHEFnWbA
毎日のように頭が痛い。仕事のストレスかな。
薬ばっか飲んで薬漬けの毎日だよ(´・ω・`)
こんなんで治るんかいな。
451:優しい名無しさん
12/04/17 21:48:54.32 jrmT7Xg3
>>450
マッサージも気持ちいいよ。
452:優しい名無しさん
12/04/18 19:20:02.60 Udobuaed
頭痛くて、でも医者から処方された頭痛薬が無くなったから
ノーシン飲んだら逆にくらくらと気分悪くなってしまった。
初めてノーシン飲んだんだけど、説明書の副作用の症状「めまい」の所を
読んだら、関係部位が「精神神経系」だった…orz
これは…自分に合わない薬なのかな。
マッサージ良いならマッサージしてみようかな。
453:優しい名無しさん
12/04/18 22:02:03.52 9VTRpdem
嫌々仕事へ行き、活発に外出をし、散財をして赤字に追い込む
それが俺なんだけど適応障害ってマジで何なの?診断されてるのって本当は躁うつ病じゃねぇの?
454:優しい名無しさん
12/04/18 22:32:14.85 BGFLQNOZ
>>453
そうかもしれない
455:優しい名無しさん
12/04/21 00:22:07.53 eLK/x7Z2
仕事中にめまいがしたり気持ち悪くなって手足が痺れてしまう事がある。
極度の緊張状態のときに多いんだけど、これは適応障害とは別の病気なのかな
456:優しい名無しさん
12/04/21 01:44:38.91 ziYaMSeP
>>455
とりあえず近所の神経内科をお勧め。
心療内科でもいいかもしれないけど、
メンタル系の病院の通院歴はなるべくない方がいいからね。
457:優しい名無しさん
12/04/21 07:47:39.69 aYDFGmxV
神経内科は違うと思う
458:優しい名無しさん
12/04/21 08:52:49.36 cdgWs7+Z
めまい系はメニエールとかだから耳鼻科?
459:優しい名無しさん
12/04/21 11:16:49.53 aYDFGmxV
めまいは耳鼻科でOK
できればMRI撮れる施設のあるところ
460:455
12/04/21 23:58:14.19 eLK/x7Z2
適応障害とは診断されているんだけど、めまいや痺れについては先生に言い忘れてしまったんです。
とにかく焦ったり緊張するとすぐに身体に症状が出てしまって困ってます…
耳鼻科に行ってみようと思います
461:優しい名無しさん
12/04/22 00:02:05.89 hR0qPY+k
>>455
適応障害でめまいやしびれはありますよ。
462:優しい名無しさん
12/04/22 00:15:34.78 hR0qPY+k
461です。追加です。
私の知り合いは適応障害と診断された後で
めまい、しびれ、動悸が出て、
抗不安薬を変えてもらっていました。
次に病院に行くまで待てないようなら
予約を早めてもらってはどうですか?
お大事に。
463:優しい名無しさん
12/04/23 22:42:59.20 UlaTwYKO
最近手がしびれてきた
464:優しい名無しさん
12/04/24 07:38:26.58 H24N1Zbs
学校に行かないのは甘えだと思う。でも俺は行きたくない。
こういうのを毎日何回もくりかえして、自分はクズとか悪いとかしか思わなくなった。
なにか辛いことがあってもそれは自分が悪いで片づける。
それが自分にとって良くないことだと思っててもやっぱり思う。
生まれてきてゴメン
こんな俺のために通院料払わせてゴメン
465:優しい名無しさん
12/04/24 12:51:44.43 8e8Ptkyv
>>464
学校に行きたくない理由を超具体的に考えてみて。
それによっては464は悪くないかもしれない。
466:優しい名無しさん
12/04/24 14:16:52.23 DQtwvdv9
>>89
負けたってなんだろうね
意地悪して残った人が勝ち?
その勝ち、負けって考え方っておかしくないですか?
自分の幸せのために辞める決断をした人が
どうして負けたことになるんですかね
その場所や考え方にこだわって(それが勝ち?)
無理して体を壊して二度と働けないようになってしまったら、取り返しつかないですよ
467:優しい名無しさん
12/04/24 18:02:05.78 xipGjfEI
>>464
具体的に心身の危険(たとえばいじめで怪我とかされそう)とかがあるなら全然甘えじゃなくて、
自分を守る行動で悪くないと思う
468:優しい名無しさん
12/04/24 22:06:38.07 DIO/w/By
職場不適応だから、やめることにする。
469:弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿=エリノッチ
12/04/24 22:17:12.28 k5oHnPJe
クロイツフェルト・ヤコブ病
人間の新変種型クロイツフェルト・ヤコブ病(CDJ)という疾患が狂牛病を起こす「ブリオン」、特殊異常型ブリオン蛋白によるものでないかという疑問で確定してないのです。
多分、カニバ。成人のカニバは特に危険と思われる。
狂牛病の牛は牛骨等を餌に混ぜているらしい。共食いの場合は同じ生物のたんぱく質を分解出来なくて当たり前。
更に水銀は体内から出にくい。
水銀中毒の可能性がある。
病院でその旨を伝えて点滴治療を。
野口(遠山) 日出弥(英世) 明治天皇の曾孫
Eleonora de' Medici.
470:優しい名無しさん
12/04/25 12:56:41.13 eGbjFaHw
テスト
471:優しい名無しさん
12/04/25 20:28:54.70 VDBFEIqA
新しく入ってきた57歳にイジメをうけて適応障害になってしまった
ただいま、休職中(今月いっぱいの予定)
復帰か転職か悩み中
上司も怖い57歳の言いなり
泣き寝入りしたくない悔しい気持ちあるけど
このまま戻っても体が悪化するのではとの不安もある
ストレスの元に近づかなければ発症しないので現在は普通に生活してる
57歳がいる職場に戻るのは危険行為?
転職70%くらいの気持ちだけど
「早く戻っておいで、待ってるよ」って言ってくれる職場の人たちの思いに答えられるなら答えたいと思ったり
別の場所で力を試す転機なのかな
472:優しい名無しさん
12/04/25 20:44:54.76 g0T0Cerz
>>471
つ部署移動
473:優しい名無しさん
12/04/25 22:42:30.68 VDBFEIqA
>>472
レスありがとう
そんな大きな会社ではないのでそれは無理だと思う
474:優しい名無しさん
12/04/25 23:35:53.66 JZ4yjD9t
>>473
一緒に怖がってる上司に相談できない?
475:優しい名無しさん
12/04/25 23:44:46.73 RaQ0Ouu/
>>473
いじめが声によるものなら、録音して、上司の上司に相談するのはどうだろう
証拠はあった方が良いからね…
476:優しい名無しさん
12/04/26 01:13:33.11 gKj4MtD0
>>474
>>475
レスありがとう
上司Aは、見て見ないふり
私の前では「それは辛いね」などと同情的な言葉をかけるが
裏では、他の同僚に「職場なんていろんな人がいるんだから」と言ってる
上司に嫌われたくない同僚は、ダンマリ
上司Bは、57歳の言いなり
一緒に加担してるような所もあり
とにかく、上司は大騒ぎにならないように・・・って感じで全く頼りにならない
いじめの仕方が、無視や業務連絡をしないと言うものがほとんどなので
録音して証拠がつかみにくい
477:優しい名無しさん
12/04/26 01:26:14.17 vDHGiYFH
>>476
問いかけに対する返事がない、業務連絡がない、という
「何も言われない証拠」として録音するとか。
478:優しい名無しさん
12/04/26 01:44:08.96 r4s+Ngu3
寝れないよー
479:優しい名無しさん
12/04/26 01:45:13.13 vDHGiYFH
>>478
安心して寝ろ
480:優しい名無しさん
12/04/26 06:34:24.19 kL1Y018b
>>476
ICレコーダーで、その親父の暴言を録音する。
パワハラ行為があった際はこまめにメモを残す。証拠が揃ったら、行政書士に依頼して内容証明を送りつけるか、労働局で相談する。
職場を辞める覚悟があれば、この程度はしても問題ない。
57になっても職場で不当労働行為をする奴は人間として終わっている。
481:優しい名無しさん
12/04/26 09:28:01.86 gKj4MtD0
>>480
親父じゃなくて女
暴言は吐かない
無視だから
メモは残してたけど
現在は休職中だから録音とか無理
終わってる人間を野放しにしてる会社も終わってるよね
482:優しい名無しさん
12/04/26 17:41:12.92 aeMvDUr5
>>95
無理ない程度にがんばって 陰ながら応援してます^^
483:優しい名無しさん
12/04/26 20:09:55.19 e7XcPfWI
さっき前勤めてた会社に、働いてた時の源泉徴収票を出してくれと
母親に電話してもらった。
親が言うには、辞めたのに今更何の用事?みたいな面倒臭さそうな
対応やったらしい。
自分が電話した訳じゃないけど前職の事思い出して動悸がヤバい…。
今の職場もストレッサーいるから我慢の毎日。
484:優しい名無しさん
12/04/26 23:32:08.48 vDHGiYFH
>>483
退職後の源泉徴収票の請求なんてよくあること。
今更何?と思うのは、その人が無知なだけだからキニスンナ。
485:優しい名無しさん
12/04/27 00:07:07.70 s478o8wg
体中がしびれてきました
486:優しい名無しさん
12/04/27 00:12:11.34 ceaEwR74
>>485
薬飲んで早く寝なさい
487:優しい名無しさん
12/04/27 07:11:53.05 CJ021vYM
仕事行きたくないいぃ…でも行ってきます。
一日何事もなく無事に終わりますように。
488:優しい名無しさん
12/04/27 08:03:30.02 6ZPRq00v
>>487
同じく。行くまでが一番葛藤するよな。
…でも仕事辞めたら、社会との関わりがジ・エンドだ
堕ちると思って、別人になって勤務してる。
>>834
新たに働いてんのか。頑張ってんな。
前会社なんか引きずるな。捨ててやったと割り切ろう
489:優しい名無しさん
12/04/27 08:05:55.10 6ZPRq00v
ちょwwwwww
ごめwwwwww
>>483だwwwすまんwww834てなんだwww
今日も脳が誤変換する気満々らしいwww
490:471
12/04/27 10:47:59.42 SvYwit0v
会社の人事から電話あった
辞めろって言いたいけど言えないって感じ
会社って本当に使い捨てなんだなって思った
491:優しい名無しさん
12/04/27 17:22:13.07 vC4pkoxN
適応障害になった理由は
新卒のときは実家の面倒を見なきゃ!と思って
本意ではない就職をしたから。
結局その無理がじわじわ自分の首を締め
失恋やお肌の曲がり角で自信をどんどん失い
休職に至る。
「本意」への転職にチャレンジしてみようかと思っていたら
親(子供を手元に置きたがる)と
姉(超仲悪い)から
高望みだし、年も年だから結婚に注力しろと。
ついでに退職しろと。
転職も結婚もタイムリミット。
家族から言われている理屈は分かるけど
いま大混乱で決められない。
苦しい。
492:優しい名無しさん
12/04/27 20:00:00.34 v2QOPWtT
このスレで社会人で
実家暮らしの人いる?
493:優しい名無しさん
12/04/27 20:55:39.71 hPAYvrN4
2月を最後に病院行ってない
少し症状が落ち着いたのもあるけど
仕事が忙しくて予約すら取れない・・・
毎日残業、休日出勤当たり前、気がつくと
「今日も予約の電話できなかった」ってなってもう5月
しんどいんでできれば休職したいけど
それやったら人員不足で部署が回らなくなるんだよね
無理やりにでも出社しないといけない
もう楽になりたいんだけど・・・
494:優しい名無しさん
12/04/27 22:20:03.53 CJ021vYM
>>492
自分ずっと実家暮らしだよ。
495:優しい名無しさん
12/04/27 22:44:19.01 nsUmaGww
>>493
とりあえず無理やり休みとって、病院へ電話。
少しぐらい部署が回らなくても会社は潰れないから大丈夫。
部署より自分の心身の方が大切。
壊れても会社は責任とってくれないし、一生面倒見てくれるわけでもないよ。
496:優しい名無しさん
12/04/28 10:41:26.52 vsIYkzVX
仕事行きたくないよ…年中無休の仕事だからGWも仕事の日あるし。
今日は昼出だけど、気分最悪。
497:優しい名無しさん
12/04/28 12:01:36.02 iyxZ1phC
>>493
私のところの主任は、適応障害で無理して頑張っていたけど
鬱病になってしまったよ
リストカットするようになって
会社を辞めたけど、その先は布団から出られない日々を送ってた
あれから2年、今でも急に気持ちが落ちるとリストカットしてしまうらしい
辞められないとかじゃなくて
健康損なったら、そこから先は闇だよ
498:優しい名無しさん
12/04/28 18:11:15.95 UNLM6+G5
一昨日から物凄く調子崩して
連休が耐えられなくて
アスクドクターみたいな掲示板に相談したけど回答ない。
やっぱああいうところの医者も休んでるのかな…。
499:優しい名無しさん
12/04/29 02:22:53.28 6R6Pr3VS
ちょっとお聞きしたいのですが、適応障害の人は大勢の人の前に出るのって平気なんでしょうか?
友人が適応障害で700人ほどの前に出ると言っているのですが、10人ほどの前でも声と手が震えています。
500:優しい名無しさん
12/04/29 02:36:12.16 dEaFJsD+
>>499
人前に出るのが平気でも全く不思議じゃないよ。
ストレッサーが相手だったら電話やメールでもキツいけど。
501:優しい名無しさん
12/04/29 02:41:43.79 6R6Pr3VS
>>500
その場にはストレッサーの方は来られません。
友人の助けになればと色々勉強したのですが、大勢の知らない人の前に出ても大丈夫なのか
調べてもわからなかったので質問させていただきました。
友人の晴れ姿を安心してみられます。
ありがとうございました。
502:優しい名無しさん
12/04/29 09:10:56.54 pTc+FgHo
>10人ほどの前でも声と手が震えています。
それ聞くとその友人SADっぽく思える
適応障害といってもその根っこに色々あったりするから周辺症状にも気をつけたほうがいいかな
503:優しい名無しさん
12/04/30 20:50:43.46 A3pUh0nM
明日も仕事だよ…行きたくないよ。
ストレッサーが発狂したら嫌だな…。
ストレッサーがいる限り病気は治らないんだよね…はぁ。
皆は何種類位薬飲んでる?
504:優しい名無しさん
12/04/30 21:41:55.88 V29xUnAF
>>502
昨年の四月までの2年間は鬱病だと診断されていたようです。
505:優しい名無しさん
12/04/30 23:27:28.40 pSSLjng3
>>503 私は1種類です
メイラックスという薬ですが、もっと強いものに変えたい気もします
因みに、一番強い薬は何という名前か分かる方いますか?
最近、休みが増えるのは嬉しいけど、休み明けの仕事がもの凄く憂鬱だ
506:優しい名無しさん
12/04/30 23:29:55.85 pSSLjng3
続き
何日までにとか休み明けとか、割と短い期間で成績を挙げるように、上司から個人的に言われるのが苦痛で仕方がない
仕事が営業だから、いけないんだけど
507:優しい名無しさん
12/05/01 05:24:59.52 +yUp1aA0
一昨日から非定型うつの話題がちらほら見られるせいか
私自身も認知の歪みなのだろうかと少々葛藤してしまう
508:優しい名無しさん
12/05/01 12:59:28.77 ejFcz2db
すいません質問させて下さい
既婚・子持・女性・35才・結婚11年
二年位前から自分でも少~しずつおかしいな?て思いだしました。今ではかなり酷いと思います。
子どもや旦那に冷たく当たる
気持ち悪い
吐き気がする
息苦しい
めまいがする
震える
怠い
旦那などに怒られるのが辛い、しんどい
逃げたい
笑えない
つまらない
人生てこんなもんなの?とか思ったり
罪悪感を感じて泣いたり
適応障害でしょうか?うつ病ぽい気もしますが。
509:優しい名無しさん
12/05/01 13:05:50.02 RWBQ6p0R
>>508
適応障害というのは、特定の何かがストレスの元になっていて、
それが原因で抑うつ状態を引き起こしているもの。
特に原因が思い当たらないなら適応障害じゃないよ。
辛そうだから病院に行ってみるのはいいと思う。
気分だけじゃなくて、吐き気やめまいなど体調にも出てるみたいだから
心療内科がいいかもしれない。
510:優しい名無しさん
12/05/01 13:06:16.76 Z9o0bAJt
こんなところで素人診断を仰ぐのは危険です。医者か臨床心理士に相談してください。
511:優しい名無しさん
12/05/01 13:35:52.29 FWqGDxhJ
適応障害と判断され休養の為、入院するよ。在職中から薬飲みながらムチうって頑張った結果…在職中、会社なんて冷たいもんで基地外扱いでハレモノに触らずで孤立して誰にも相談できなく最後は出社できなくなった。大好きな仕事だったから悔しくて今でも泣ける。
512:優しい名無しさん
12/05/01 13:47:25.23 xlQMMbD8
4月から初めてITの世界で働いて研修だったんだけど
ブラウザだけでも12個ぐらいたてて3段にする方法すらわからなくて
誰かにしてもらって感謝。でも「メモるな」と上に言われたり
同僚には「メモれ」「メモしてなかったの?」といわれ
板挟みの研修で、ある日歩道橋の上でめちゃくちゃでかい声で
もういやーーーーーーーーーーーーーーーーーーって
さけんで人だかりができた
泣きながらタクシーで家に帰って
翌日「電車に飛び込みそうだから」といったら
会社首になった よかった ほっとした
でもダメ人間な自分に落ち込む
513:優しい名無しさん
12/05/01 13:47:33.92 aU6F7X8w
ラルクアンシエルギャーは主観によって制約される。
514:優しい名無しさん
12/05/02 11:36:10.50 HrntOBrC
今日もストレッサーに怯えながら仕事。
ストレッサーは絶対に消えない存在だから困った。
ああ早く帰りたい。薬に頼ってばかりだ。
515:優しい名無しさん
12/05/02 23:38:48.91 qmtHPzJz
職場のお局がストレッサーで適応障害になって休職中です。
異動をすすめられたんだけど、異動先はハードな職場です。
元の職場の方が仕事内容は、自分に合っている感じです。
仕事内容でストレッサーのいる元の職場に復帰するか
それとも、いない異動先にするか週末までに人事に返答することになっています。
どちらの選択がベストなんでしょうか?
会社的には、異動をすすめています。
元の職場で再発の可能性が大きいからとのことです。
516:優しい名無しさん
12/05/02 23:42:57.95 RCZCYPUy
>>515
自分だったら異動する。
ストレッサーの元に戻れば再発間違いなしだから。
主治医には相談した?
517:優しい名無しさん
12/05/03 10:56:38.01 KmNCztjl
客がストレッサーなんだけど、いきなりモンスター客と対応orz
もう言われたい放題で、最後に名前まで聞かれて「これからもよろしく」
とか言われた。
こっちは二度と接したくないんだけど。
自分、声質のせいか普通にしゃべってても客から「タメ口きくな!」って
よく怒鳴られるんだ(´・ω・`)
タメ口は全くきいてはないんだけど、何か凹む。
518:優しい名無しさん
12/05/03 14:01:33.15 kx9MHdma
>>516
病院では、悔しいでしょ?続けられないの?って言われました。
元の職場に8年いて、ある程度のポジションも与えられてました。
新しい場所に行けば、また1年生状態です。
その不安もあります。
でも、元の職場には怖いお局おばさんがいます。
519:優しい名無しさん
12/05/03 17:04:35.19 WgteeDGA
>>518
こんな所で大事な事相談しても、他人事で真剣に答えてくれないし、答えたらその道に進むのかな?答えは出ているんじゃない?自分の心の中で。
その道に進めば、後悔しないよ。
520:優しい名無しさん
12/05/04 01:13:55.36 I1MEsgxc
怖いおばさんと離れたほうがいいよ。
適応障害で元の職場に復職して治る人っていないんじゃない?
休職して完治したと思ってもまた再発するよ。
521:優しい名無しさん
12/05/04 06:43:11.53 tR84cP8t
気分転換に旅に出てくる…。
仕事の事忘れるんだ。
522:優しい名無しさん
12/05/04 11:53:42.70 k7yhWhMf
すいません、初めてこのスレにきました。お聞きしたいんですが仕事のことで
悩んでます。今までどの仕事についてもいつも自分の居場所がない感じがします。
今の仕事はまだ初めて1ヶ月くらいなんですがまだ慣れてないせいもあると思うの
ですが自分の居場所がないきがします。回りになじめないというかなんというか・・
仕事についていつも悩んでます。こういう場合は適応障害なんでしょうか?
今は軽い鬱気味で抑鬱剤と安定剤、睡眠剤を飲んでます。
よろしくお願いします。
523:優しい名無しさん
12/05/04 12:50:41.89 I8JBbymS
>>522
自分の武器になる仕事のやり甲斐、知識、技術を見つけないと何歳になっても
悩むよ。お金だけの為や言われた事だけすればいい仕事だと悩まないかもだけど
そこまで割り切れて生きれるかどうか。
524:優しい名無しさん
12/05/06 18:15:58.02 wVLj5krj
4月に転職で新しい職がですが、病院に行ったら抑うつ、適応障害って言われました。
配置された場所が特殊なうえに未経験だったので、身体にも影響出たみたい。
こんな経験初めてだし、原因もはっきりしているからこのまま続けるのはキツイ
こんな状態で退職って言ったら、やはりわがままって怒られちゃいますか???
525:優しい名無しさん
12/05/06 18:29:11.99 zzT73D4r
我がままとか言われるのは気にするな、その身になってない奴の事なんか気にしなくてよし
しかし、「あと1か月だけ」という気持ちで働いてみたらどう?
526:優しい名無しさん
12/05/06 20:21:23.72 wVLj5krj
いつでも辞められるって思うと少し気分楽になりますよね。
とりあえず5月頑張ります。
527:優しい名無しさん
12/05/06 22:47:25.68 rn12ufQq
手がしびれたりする人はいますか
528:優しい名無しさん
12/05/07 02:04:31.03 RWv2n3an
>>526
頑張って無理しないほうがいいよ
適応障害から鬱病になったら退職したって治らないから
529:優しい名無しさん
12/05/07 15:21:29.27 /FhHUrRB
一度はストレッサーの事が、どうでも良くなったり、気にならなくなったのに
最近、席替えをして席が近くになったのもあってか
他の人と楽しそうに話をしていたりするのを見ると、気に障ったり気分が下がりまくってしまいます
別に自分が仲良く出来ない、妬みなどではないのですが
打ち込める趣味などがないので、家に帰っても精神的に辛いです
みなさんはどうやって気を紛らわせていますか?
530:優しい名無しさん
12/05/07 19:16:01.52 AX6p2T1a
肩たたき、嫌がらせで適応障害だと診断されました。
「もう少し頑張れ」「診断書は2か月の休職位しか書けない」 「会社の問題は他で相談して」と主治医は休職に非協力的です。
現状辛く、自主退職だけは不利だししたくないです。
初診から職場が原因と話しても症状だけ話せと言われるし、どこもこんなものですか。
531:優しい名無しさん
12/05/07 19:54:12.47 QRsehNHX
医者が外れだな、他を当たることを勧める。
532:優しい名無しさん
12/05/07 20:48:22.32 shQuOXwN
明日から、久しぶりの職場復帰。すごく緊張する。
533:530
12/05/07 20:58:25.51 AX6p2T1a
>531
サンクスです。休職で傷病手当貰えれば、その後解雇でも仕方なし、
自主退職では失業保険だって条件悪いし、今の状態では他では働けません。
頑張っても先が見えず、本格的にうつになりそうです。
休みも取りづらいので、次回とりあえず診断書書いてもらい、休んでいる間に
もっと大きなところ予約して転院しようかと思います。
人気の個人病院などは初診の予約待ちがずいぶん先だし、厳しいですね。
534:優しい名無しさん
12/05/07 22:04:57.86 RWv2n3an
ストレッサーから離れるのが一番
535:優しい名無しさん
12/05/07 22:09:42.30 RWv2n3an
>>533
自分も最初は診療内科と精神科に通ったけど
心療内科の先生は、良くなかった
予約は、結構先になるって言われるから
内科に行って、紹介状を貰って受診したよ
あと、心療内科のカウンセリングを受けると
受診するときに予約を優先的に入れて貰えた
536:優しい名無しさん
12/05/07 23:07:54.79 vPEzZQDp
一日中左胸がズキズキ痛かった
仕事が終わって家に帰っても痛みが引かないんだが、何なんだこれは…
病院では適応障害と診断されていたけど、これは違う病気なのかな
537:優しい名無しさん
12/05/08 09:48:19.85 QjPDHTDS
原因になっているストレスを避けたい、回避したい!と言うのは我が儘なんでしょうか?
538:優しい名無しさん
12/05/08 10:31:06.22 HKed4d9+
>>537
適応障害と診断されているのなら
ストレッサーを回避するのは必要なこと。
つか、回避できないと治らない。
539:優しい名無しさん
12/05/08 15:08:31.26 dC5hWm1D
ここ3年で4回目の休職。
今までは、1ケ月で復職できてたが、今は半年たっている。
もう、無理だがなんとかならないか色々試しているが、会社に戻る事を考えると
体調が悪くなる、もう辞めていいよね、俺頑張ったよね、辞める位なら死なないといけないと思ってたが、そんなこと無いよね、辞めても次があるよね。
540:優しい名無しさん
12/05/08 18:25:53.80 lr8cYvGs
次があるかどうかは自分次第だが、そういう会社には戻らない方がいいよ
541:優しい名無しさん
12/05/08 20:43:32.27 zdhZr7fL
>>539
そんなに休ませてくれるレベルの会社に再就職するのは不可能だよ。
542:優しい名無しさん
12/05/08 20:46:58.55 HKed4d9+
そんなに休まなくていいレベルの会社に就職するのは可能だと思う
543:537
12/05/08 21:19:44.76 QjPDHTDS
我が儘じゃないと分かってホッとしました。
私の場合、家庭環境で両親がストレス原因です。
こういう場合、診断書を書いてもらう場合、何て書いてもらうんでしょう??
544:優しい名無しさん
12/05/08 22:23:51.98 HKed4d9+
>>543
診断書は病名と、どのくらい休みが必要かということしか書かれないんじゃないかな。
「適応障害により2ヶ月の自宅療養を必要とする」とか。
545:530&533
12/05/08 22:33:06.55 mai8Eyy+
>535
サンクスです。急激に悪化したので、かかりつけの内科で紹介状貰ったのですが、
すぐに行ったほうがいいと、早さ優先が裏目に出ました。
内科には報告・相談に行き、休職し、セカンドオピニオンをと。
職場が原因の方多いと思うけど、長期休職中の方は診断書は2.3ヶ月くらいで更新を繰り返してますか?
546:続き
12/05/08 22:44:45.25 mai8Eyy+
今の精神科の主治医にとりあえず数ヶ月の診断書書いてもらい、
大学病院の初診予約なしOKなところに行こうかと。ただあまり評判よくなく。
内科医曰く、会社相手だとやはり大きな病院がいいと言うし。
自分で辞めればラクだけど、ここまで耐えてきたのにそれだけは頑張りたい。
ただ、肩たたきにあってるから、有給・休職傷病手当と うまくいくかな?とも思います。
547:優しい名無しさん
12/05/08 22:52:23.18 sAR7GqsG
自分の場合は、有給が25日あったので有給を使用して
その後は、傷病手当
診断書は、1ヶ月ごとに提出してます
548:優しい名無しさん
12/05/09 09:18:02.57 Hzv4gFRA
>>547
1ケ月毎だと、診断書代も馬鹿にならないよね。
金銭的余裕も大切だよね。
549:優しい名無しさん
12/05/09 13:46:54.88 i3mWD6jQ
適応障害と診断されて1年ちょっとなんですが…
現在の処方:
ワイパックス0.5mg 朝昼半錠ずつ
ドグマチール50mg (ジェネリックに変更) 朝1錠
ロキソニン60mg (ジェネリックに変更) + デパス0.5mg (ジェネリックに変更) 頭痛時頓服各1錠
しばらく前までこれで割りと安定していたのですが、ここのところ仕事中に不安感に襲われることが増えてそのたびに頓服用のデゾラム (デパスジェネリック) に頼ってしまいます。
処方してもらっている量を少なめにしてもらっていたのが裏目に出て足りなくなってしまい、エチラーム (デパスジェネリック) の個人輸入にも手を出してしまいました。
(幸いデゾラムもエチラームもちゃんと効果を感じてます)
主治医に相談するのが一番なんでしょうが、なんだか相性がイマイチなのか相談しづらく感じています。
医者を変えたことがある方がいらしたら、経験談をお聞かせいただけますか?
(経緯とか、新しい医者にどのように伝えたかとか、前の医者に変えることをどのように伝えたとか。無論差し支えない範囲で、ですが。)
同じ病院で違う先生に変えてもらうのも手段としてあるかもしれませんが…なにぶん内気なもので。
550:優しい名無しさん
12/05/09 14:29:23.95 NF0uxRes
>>549
私も適応障害ですが医者を変えた経験談なら…。
最初の医者で回復の兆しが見えなかったので
セカンドオピニオンを受けたいので紹介状を
書いて欲しいと頼んだら快く書いてくれました。
思い切って言ってみるのが一番かと思います。
医者によっては嫌な顔をするかも。
551:優しい名無しさん
12/05/09 19:59:14.87 MH8cjf0h
休職中ですが会社に挨拶にいってきました
同僚は優しかったけどストレッサーの上司にこれでもかってくらいに私の悪いところを言われました
上司がはずみで言った他の人のこと
例えば「○○さん、なんでこんなことも出来ないんだろうね」などと言うつぶやき
を、私が本人に教えてしまうなどと言う内容でした
信用して話した話を他の人に話してしまうと会社内がぐちゃぐちゃになるって言われました
私から見たら、その上司がベラベラ噂話が大好きであちこちで陰口を言ってると思ってたので驚きました
上司は私に退職して欲しいんだと思います
帰ってきてから動悸と吐き気で憂鬱です
他の同僚は「待ってるね」などと優しかったけど戻ろうと言う気持ちが薄れました
もう退職していいですかね
552:優しい名無しさん
12/05/09 20:42:07.73 Hzv4gFRA
>>551
同僚は、優しいね。
上司は、優しさと厳しさがありますよ。
僕も面談の時は、これでもかという位責められて、男だけど泣き崩れて話が終わったあと一時間位立ち上がれない状態は数回ありました。
同僚には、自分が人間関係を築く事ができなかったので、一人も声をかけてくれない
から、その分あなたが羨ましいです。
辞める、辞めないは難しいけど、あなたが決める事です。
553:優しい名無しさん
12/05/09 20:48:31.79 EvJpjbOG
すみません。
適応障害で障害手帳持ってる方、いらっしゃいますか?
554:優しい名無しさん
12/05/09 20:58:05.67 MH8cjf0h
>>552
同僚は優しいです
でも、上司に私のことを告げ口?してるのも同僚なので
上辺だけかもしれないです
552さんは、休職中なんですか?
私は来週から復職予定なんです
数回、立ち上がれない状態って辛いですね
555:優しい名無しさん
12/05/09 21:40:20.03 rqrnXDZC
547さんサンクスです。
家ではふとした時に泣き出したり、職場ではどうにか薬で抑えてるけど、そろそろ崩壊しそうです。
平日午前中の診察もなかなか難しいし、抗うつ剤使うことは出来るけど、
職場に問題がある適応障害は、精神科で出来ることは限られているって主治医は言うけど。
診断書、みなさん直接持っていかれてるんですね。考えただけで恐ろしいけど、
手続きしないといけないし、最低限電話で話すくらいはしないとダメですね。
556:優しい名無しさん
12/05/09 21:55:01.35 EzsCsFXw
俺の家族も俺のことを思って言ってくれてるんだろうけど
全部「お前はクズだ」って言われているようにしか聞こえない。
簡単な事から始めてみたらって言われても
そんな簡単な事も出来ないお前はクズって聞こえる。
もちろんそう言われないように自分からやっとけって話だけどね。
この気持ちを分かってくれないかなぁ
分かってくれって思うことがわがままだし別にいいけど。
俺よりか家族の方が苦労してんだし。
この文書書いてる俺ってクズだな、改めて思った。
557:優しい名無しさん
12/05/09 23:02:35.32 t1T0vyLe
>>555
書類は郵送、用事は全てメール。
有休から欠勤・休職・傷病手当金請求書・退職まで
一度も誰とも会わず、電話もしなかったよ。
558:優しい名無しさん
12/05/10 20:11:45.75 uCJaeS+m
これって精神科じゃないと診断されないの?
559:優しい名無しさん
12/05/10 21:42:12.92 haC6HkgO
>>557
ありがとうございます。
退職は残念だけどうらやましいです。
自分の担当業務はマニュアル作成済み。連絡用のメアドも取得。
有給残がかなりあるので、取り扱いから揉めそうですが、
せめて傷病手当手続きしてから解雇してくれればいいけど、
即刻解雇になっても、とても闘うとか、対策考える、相談しに行く気力すらありません。
次の診察まで持ちそうになく、今朝も倒れそうになりながら、どうにか仕事出来ました。
これで、頑張れっって言う主治医って・・・お前がストレッサーか?って怒りもわいてきたり。
560:優しい名無しさん
12/05/10 22:55:26.27 01Cc+o4w
>>559
医者に、もう頑張れませんって言って休職の診断書もらった方がよさそう。
会社の勤務規定を確認して、休職できる期間全部休むつもりで休む。
有休をどういうタイミングで使うかは、傷病手当金にも関わるから、自分の都合で決める。
しんどそうだから予約を待たずに病院へ行っていいと思うよ。
561:優しい名無しさん
12/05/10 22:56:08.86 01Cc+o4w
>>558
心療内科でもいいかと。
562:優しい名無しさん
12/05/10 23:48:59.02 +R0i8LZj
>>559
休んでしまえば?
自分の場合は、会社に行こうとすると動悸、吐き気、胃痛、頭痛、ふるえがあって
数日、耐えながらも行っていたら声が出なくなりました
だから、会社にいけませんって休みました
病院でも会社に行こうとするんだけど行けませんって言ったら適応障害の診断でした
あと、会社との連絡は電話や面談ではなくて
メールや書面で、っていう診断書も書いてくれますよ
傷病手当金は、退職後も一定の条件を満たせば、在職中から引き続き給付を受けることが出来ますよ
563:優しい名無しさん
12/05/11 13:47:15.78 AU8bUhcK
薬飲んでる人いる?
何飲んでるのか、可能な範囲で教えてほしい
564:優しい名無しさん
12/05/11 13:52:27.02 wbyCafYx
メイラックス
ドグマチール
頓服ソラナックス
565:優しい名無しさん
12/05/11 14:24:01.89 odakG6PZ
ラミクタール
ドグマチール(常用だったが最近頓服に変えた)
頓服リーゼ
不安が更に強いときは頓服コンスタン=ソラナックス
寝る前にマイスリー
566:優しい名無しさん
12/05/11 14:38:17.84 YQ636Wa7
トリプタノール、トレドミン、ソラナックス、リスパダール、頓服でセルシン。睡眠前にデパス、ベノジール。
前はドグマチールもあったけど副作用で中止。
リスパは過食と買い物とピアス開けまくると言う暴挙に出たら処方された。
初めは適応障害だけだったけど、明らかに何か増えた。
ストレッサーが家族だから逃げられない(相手が要介護と障害者)
567:優しい名無しさん
12/05/11 15:50:42.90 5y5qkPgl
明らかに転居地が原因なんだけど(離れた時だけは普通になり戻る時には鬱が始まる)
適応障害か聞いたら鼻で笑われ気分障害と言われた。
ストレッサーがはっきりわかってれば適応障害じゃないのかな
568:優しい名無しさん
12/05/11 16:28:17.23 TqEL6L60
今まで働いてきた職場で、今の会社が一番酷いです
他の会社へ転職出来たら、すぐにでもしたいくらいですが
周りは「違う会社に行った方がもっと大変な事がある」とアドバイスしてきます
経験上、今の会社に耐えられたんだから、それに比べたら他の所はマシに思えます
やはり健常者の考えなんですかね?
569:優しい名無しさん
12/05/11 18:10:11.40 zf9YCZg1
レキソタン
アモキサン
ドグマチール
570:優しい名無しさん
12/05/11 18:29:00.17 Ug9827PK
>>568
一つだけ言える間違いない事を言います。
そこで耐えられたから、何処でも耐えられると思う事は大間違いですよ。
周りが言っている他の会社にいけば、違う悩みがあるというのは一理あるが
環境変われば人もかわるので、一概にそうとは言い切れない。
しかし、本気で今までの辛い事に耐えれたなら何処でも耐えられると思ってるなら
痛い目に遭うよ、もしそう思うなら、今の所で耐え続ければ良いよ。
571:優しい名無しさん
12/05/11 19:25:59.14 xZY7PJKC
診療内科、精神科って、職場に、上司に、同僚に適応できないってことを先生に言ったら、職場に相談して下さい。
病院の先生に、ここで、話す事ではない。
職場で相談して下さい って言われた。。。
今まで、転勤が原因で、診療内科、精神科を替わったけど、職場の相談、愚痴を言うなと言われたのは初めてでした。
皆さん、どんなこと、病院の先生に話してますか? 職場の話をとったら(経済的になんとかなって、退職できたら)どんなこと、先生に話したらいいんだろう???
572:優しい名無しさん
12/05/11 20:54:06.37 BPuo+r7O
>>563
セパゾン
トレドミン
頓服でカームダン
不眠時頓服でマイスリー
セパゾンってマイナーなのかな
573:優しい名無しさん
12/05/11 23:10:20.00 ucZS0gjF
行こうとして会社に行けてるなら適応障害でもなんでもないよ
行こうとしても行けなくなるのが適応障害だと思う
574:優しい名無しさん
12/05/11 23:11:13.81 aIsfXTgr
>>571
職場の愚痴を言ってもどうにもならないよ。
必要なのは、自分の症状を説明すること。
575:優しい名無しさん
12/05/11 23:12:24.27 aIsfXTgr
>>573
本当は行けなくなる前に受診するのがいいんだけどね。
576:571
12/05/12 08:59:20.68 HwOOdepP
涙が止まらなくなったり、まともに計算ができなくなったり等は、前々回の職場で経験した。
前回の職場に移動してからは普通だったと思う。
今回の職場に来てからは、精神系ではないけど、救急病棟に緊急入院したり、涙がでてきたりしている。。。
577:優しい名無しさん
12/05/12 11:02:03.29 UdW8NWvl
>>563
ジェイゾロフト
アモキサン
デパス
サイレース
あと、便秘薬にマグミット。
便秘が酷すぎて、先日夜中に病院に運ばれて摘便された。
恥ずかしすぎて死にそうになった。
578:優しい名無しさん
12/05/12 12:23:00.57 laSTwLrM
アモキサンの便秘はハンパないね。
579:優しい名無しさん
12/05/12 17:03:47.61 fnMox5zl
会社内である同僚から、汚いやり方で蹴落とされた状態になりました
上司も荷担しているようです
もしそれが原因で症状が悪化した場合は、診断書を書いてもらえたり、休職は出来るものですか?
その同僚も、自分が逆の立場になれば大騒ぎするのに
こっちが黙っているから、いい気になっているのでしょうが
月曜には違う支店にいる社長も来るので、その同僚の功績を讃えられそうで癪になります
休んだら怒られるし、どうしたらいいですか?
580:優しい名無しさん
12/05/12 19:13:10.39 Jr0ypU6t
>>579
私>>471ですけど状況が似てるなって思いました。
休んだら怒られるから会社に行こうと思って行けるなら行った方がいいと思います。
適応障害で診断書が出るのは、症状が出て会社に行きたくても行けなくなるからです。
そのために少し休職した方がいいと言われるのです。
581:優しい名無しさん
12/05/12 19:42:03.11 fnMox5zl
>>580さん、レスありがとうございます
会社へ行くと、周りの(楽しそうな)話し声を聞くだけでも、その場にいるのが辛い時があります
特に月曜は一番辛いです
土日が休みですが、今朝は目覚めた時から、ずっと憂鬱な気分が続いています
ただ会社に行かないで、反抗心みたいなものを見せつけてやりたい気もします
582:優しい名無しさん
12/05/13 21:57:12.22 YryTCosa
母と実家がストレッサーなのに
会社から「実家で療養しろ」と言われた。
母をコロしたい。
私をコロして欲しい。
もう全てが嫌だ
もう全てが苦しい
生きていたくない生きていたくない
583:優しい名無しさん
12/05/13 22:02:02.28 plF3QOMY
>>582
主治医に相談した?
584:優しい名無しさん
12/05/14 06:48:20.55 azo//cOg
>>553
5月21日に取りに行くので等級は分からないけど取得出来ました
診断書に◯があった部分
憂うつ気分
強度の不安・恐怖感
適切な食事摂取
援助があればできる
身辺の清潔保持、規則正しい生活
援助があればできる
金銭管理と買い物
援助があればできる
通院と服薬(要・不要)
援助があればできる
他人との意思伝達・対人関係
援助があればできる
身辺の安全保持・危機対応
援助があればできる
社会的手続や公共施設の利用
援助があればできる
趣味・娯楽への関心、文化的社会的活動への参加
できない
日常生活能力の程度
精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする
585:優しい名無しさん
12/05/14 11:08:47.38 /TRArVtB
職場の産業医に、適応障害&心身症と診断され早期に職場の環境を変えないといけないって言われました。
転職したばかりなので、職場異動は100%無理で休職も使えないので、退職しか道はなさそうです。
適応障害の場合、薬は殆ど効かないから飲み過ぎて鬱病発祥させるほうが危険と言われました。
586:優しい名無しさん
12/05/14 11:21:52.64 pjG5o+qQ
死にたい
587:優しい名無しさん
12/05/14 14:04:01.56 9fT8TR15
>>585
一般の病院にも行った方がいいよ。
薬も正しく使えば症状が軽減されるから、
休職や退職はそれから考える。
588:優しい名無しさん
12/05/14 14:21:29.39 Mh8a9ts7
サブリーダーからいろいろネチネチ言われるだろうなぁと憂鬱に思って、つい仕事休んじまった…。
589:優しい名無しさん
12/05/14 19:56:30.29 oywxwy59
1ヶ月休職してて今月から復帰予定だったけど
面談で上司の顔を見るなり、症状が1ヶ月ぶりに再発してしまった
今日、次の仕事が決まったから退職届を職場に提出してきた
新しい職場で頑張るぞ
590:優しい名無しさん
12/05/14 21:22:06.29 /TRArVtB
>>587
一般の心療内科にも行っていますよ。
そこでは薬の処方もされています。
そこでは薬を出すのみでそれ以上は何もできないって感じ。
だから、産業医にバシッと言ってもらってすっきりした
明日、退職の話を管理職にしたいと思います。
591:優しい名無しさん
12/05/14 21:55:55.33 QbVwqqv1
復帰できる、できないの判断ってどう決めればいいのでしょうか?
会社の上司、先輩が電話が心配して電話してきてくれるのですが、それがプレッシャーになって動悸がひどくなってしまいます。
最近は携帯の電源をオフにしていますj。
医師の診断では、1ヶ月間の休養(6月頭まで)と言われているのですが、復帰してもまた同じになるんじゃないかと不安に感じています
592:優しい名無しさん
12/05/14 22:06:46.12 9iz8LJZT
>>591
自分心に聞いて見てください。
あなたの心は会社に行きたいですか?行きたくないですか?
答えは出ていると思います、世間体や人の意見ではなく、あなたが思っている事が答えですよ。
593:優しい名無しさん
12/05/14 22:59:35.86 yCp2KG5e
主治医は診察の際、アドバイス等もなくて、(私の話を聞いて)薬を処方するだけで毎回ほぼ終わります
やはり会社を辞めたり休職などの、回避手段以外は解決方法がないという事ですかね…
それとも病院を変えた方がいいのでしょうか?
594:優しい名無しさん
12/05/14 23:44:19.56 oywxwy59
>>591
休職中は会社との連絡を出来るだけ避けたほうがいいですよ
会社にもそう伝えた方がいいです
診断書を書いてくれますよ
心も体も休める時間ですから
そして、心も体も休まれば自ずと答えが出せるようになるんです
595:優しい名無しさん
12/05/15 00:32:51.39 m6njSDYy
>>582
主治医には、早く実家から離れたいとは伝えていますが
体調がいまいちでまだ復職させられないとのこと。
一人暮らしの家には復職しないと帰れないんですよ。
夜になると、家族への怒りで堪らないです。
やっと不眠が治ったのに。
くやしい。
596:優しい名無しさん
12/05/15 00:35:14.00 /NmJunP6
>>591
休職中は手続き上必要な用件以外の会社との接触は主治医から禁止されています。
ご心配をおかけし、またお気遣いいただいているのに大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
というメールを必要なところへBCCで出したよ。
休職は勤務規定を確認して、可能な限り全部休むつもりで休んだ方がいいよ。
その方が結果的に早く戻れる可能性大。
597:優しい名無しさん
12/05/15 00:37:01.44 /NmJunP6
>>595
事情を話して休職中でも一人暮らしの家に戻れない?
家賃少し払う相談してみるとか。
経済的に可能なら、ウィークリーマンションなんかもあるよ。
598:優しい名無しさん
12/05/16 00:45:30.19 4gzfO9x/
>>597
丁寧にありがとう。
そろそろ傷病手当金の期限が来ちゃうので
もう退職&退寮を視野に入れなきゃいけないかと
鬱々と考えてます。
一応復職前提で会社の人事とカウンセラー、上司には相談しているので
復職へのリハビリということで
一週間の半分寮にいさせて貰うとかならなんとか。
でもそれをやると、ストレッサー母から
「逃げるな」
とか責められるです(苦笑)。
退職金と失業保険でしばらく一人暮らしできたらいいな、とおもってますが
不安感で体調悪くして悪循環と貧困のスパイラルにはまりそう。
もう、具合悪くても働きたいです。
599:優しい名無しさん
12/05/16 01:25:45.02 wsXLlhkR
>>598
時短復帰は無理?
最初は週3日の半日位から始めて少しずつ増やしていくとか。
週3日出社でも寮には住めるよね。
せっかく復職へ向けて話せるところまできてるのに、ストレッサーのところに戻るのはもったいないよね。
600:優しい名無しさん
12/05/16 06:28:51.06 qQZz/1Ic
転職1ヶ月過ぎて自分をコントロール出来ない位におかしくなるとは…
本当に仕事が合わなかった見たいです
適応障害の診断も出ているし、今日退職の話をしたいと思います
601:優しい名無しさん
12/05/16 09:42:31.71 kCM8J+7N
>>598
職場がストレッサーじゃないのに
なんで会社に行けないの??
どうして、ストレッサーの元にわざわざ休職して帰ってるの??
602:優しい名無しさん
12/05/16 11:58:02.05 u+EBQb0/
>>598
悪徳母親に限って「逃げるな」とかわめくけど、一切無視するのが結局
自分の為だよ。まず母親から永久逃亡をはからないと自滅するよ。自分の
経験から、親を完全無視するようになってから会社に行くことが苦にならな
くなってきた。まあ良いカウンセラーに相談するのが一番。
603:優しい名無しさん
12/05/16 12:17:15.66 76V4rGxZ
>>591です。
>>592,594,596
ありがとう。
ゆっくり直します。
>>593
私もそんな感じですよ。
自分のハードルを下げて、できることをやれば、会社に十分貢献してるので大丈夫
気晴らしをたくさんするようにとのアドバイス?ぐらいです。
精神科なんでそんなもんなのかなーって思ってます。 私の場合自分の悩みや不安を話すだけで少し楽になります
604:優しい名無しさん
12/05/16 17:18:56.79 fUlmmKao
焦る
倒れてから一年。もとの場所には戻ってるがお荷物
605:優しい名無しさん
12/05/16 20:41:31.02 76V4rGxZ
私もあせっています
GWから現在まで休職していますが、
この頃ひどく焦っている自分がいます。日中は、買い物や、散歩などでリラックスしているのですが
夜一人になると、「はやく復帰しなきゃ。自分は何のためにいるんだ?ポジション、役割は?チーム員が仕事しているのに、なにを遊んでいる?」
と考えて、動悸がひどくなります。
この焦りもつらいから、ゆっくり休むといいながら、そろそろ復帰のために何らかの耐性、アクションをしないといけないかと思っています。
別件ですが、ストレス、不安を感じるようになり、眠りが浅くなってから、怖い夢をみるようになり、
金縛りのような体験(自分が横になって固まっている姿を上から自分が見下ろしている)を何度かするようになりました。
この病気となんか関係があるのでしょうか?
606:優しい名無しさん
12/05/16 21:33:57.56 iN1XoyG0
悪夢ばかりみてるよ。
ベンゾ系の入眠剤もレム睡眠に留めてしまう
ので、ノンレム睡眠に入れずず~と夢みるらしい。
ストレスあるから悪夢ばっかりだし。
607:優しい名無しさん
12/05/16 23:06:48.15 i4tHydIQ
>>605
最長でいつまで休職できるか確認して、期限一杯休むつもりで休んだ方がいいよ。
その方が結果的に早く復帰できるから。
GWからじゃ休めてないでしょ。焦っていても休めていないわけだし。
会社に行かない=休めている、というわけじゃないからね。
ちゃんと休むというのは案外難しいよ。
608:優しい名無しさん
12/05/16 23:40:18.18 76V4rGxZ
>>607
ありがとう
実は田舎から大阪に長期出張中(約1年)に発症してしまって
それもあって、なにしにきたんだ俺って焦っているんです。
休めてないのかなー。夜になると会社のことで不安になるし
一日中、肩と首がひどく凝って辛いです。
何か、みなさんが意識している、心がけ、考え方とかあったら教えてください。
ちなみに、今「心がほっするような本?」のようなタイトルを読んだりしています。
609:優しい名無しさん
12/05/16 23:50:34.50 UEOiRG/i
最近仕事・人間関係的なプレッシャーがきつくなって来ているが、
適応障害の症状は比例して悪化していない。
耐性が付いてきているのであればよいが、身体症状に
出てないだけで気分の落ち込みは以前にもまして激しいので、
適応障害からうつ等次の病状に移行しつつあるのか、心配。
610:優しい名無しさん
12/05/17 00:03:24.49 8OgEsgOe
とりあえず>>601にだけ説明レス。
母はストレッサーだけど
その他諸々のプライベートのうまくいかないこともあり体調を崩し
仕事に耐えられる身体でなくなったのです。
で、人事から休職を勧められて従う他なく
しかも、一人で寮にいるのはダメ、実家に帰って欲しいと言われました。
多分自殺でもされたら困るからだと思います。
実家はストレスの素が多過ぎて療養にならないと訴えましたが
人事が私の言い分を認めてくれなかったので仕方なく実家にいるのです。
ここは親身にレスが貰えてとても助かります。
ありがとう。
他のレスにもお返ししたいですが、今日は泣き疲れたので寝ます。
おやすみなさい。
611:優しい名無しさん
12/05/17 08:09:09.72 9iqPNtdv
>>606
それかー!
ぐっすりーにゃのグラフが時々深いまんまで動かないのは
612:優しい名無しさん
12/05/17 09:05:25.67 dKiJP2uL
上司が原因で適応障害と診断されて、それを上司に伝えてあるんだけど、その上司は自分が原因とは思ってないみたいだ。
機嫌が悪くなると氏ね、こ○すぞ!とか暴言吐くし…
もう辞めた方がいいのかな
613:優しい名無しさん
12/05/17 09:41:20.74 NYR87QAX
>>612 ボイスレコーダー を購入し毎日、mp3で録音(理由はフリーソフトの分割能力はmp3程度の
ファイル容量にしか、対応していないため)。
そのmp3のオリジナルはホルダーに保存(日付管理)し別ホルダーにコピーする。
コピーした、長時間、録音したmp3を、分割できるフリーソフトで、1時間程度毎のファイルに分割
(9時間なら9個、分割する理由は編修するフリーソフトが編修上限2時間等になっているため)する。
編集ソフト(フリーソフト)で勤務開始時間前、昼休み、勤務終了時間後をカットする。
なにかの際に必要になるので、そのデーターを日付管理し保存しておく。
※ 冷静に聞けないことを聞き直したり、ハイ、ハイ、情けなく答えている自分に気づき、
更に落ち込んだり、感情が無くなったりするが、それでも、無理して出社する「やる気?」につながる。
614:優しい名無しさん
12/05/17 22:06:30.20 QZ8G5Na/
ようやく規制解除になった。
発症してから初めてGWに1泊の旅行に行って見た。
心から楽しめなかったけど、
1日動ける事にちょっと自信が付いた。
その後は反動で2日くらい調子が悪かったけど、
615:優しい名無しさん
12/05/17 23:12:51.77 3zjLHVVc
>>610
体調良くなるといいね おやすみなさい よい眠りを
616:優しい名無しさん
12/05/18 02:09:59.02 phFw8K/C
ユーザー対応の仕事してる。ほかにも品質管理、生産管理も兼務してる。しかもユーザー対応は自分一人。ついつい言い返したくなるときがあって話をこじらせたことも。
昼休みも3時休みも電話応対しなきゃならないから休んだ気がしない。
ソラが必需品。こんなんで直る気がしない。ストレスばかり。
617:優しい名無しさん
12/05/18 02:52:11.33 uOoX9MrX
>>616
休憩時間に電話対応する場合は、労働法上は勤務時間。
と、文句言える企業なら最初からそういう状況にはならないよね。
無理をしすぎないように気をつけて。
618:優しい名無しさん
12/05/18 02:52:12.84 Nm7yDLO6
顎関節症になってしまった。
理由は分かってる、ストレス拗らせた。
神経性胃炎もあって、何年も薬で騙し騙し仕事して生活してきたけどガタがきた。
みんなも体を労って。
619:優しい名無しさん
12/05/18 03:05:23.81 uOoX9MrX
>>618
歯科でマウスピース作ってもらうのもいいよ
620:優しい名無しさん
12/05/18 03:17:27.39 Nm7yDLO6
>>619
ありがとう、マウスピース出来上がって治療始めた。
虫歯も見つかったけど、口が開くようにならないと無理って言われた。
頭から背中にかけて緊張が強くなって、鎮痛剤と安定剤の服用が増えた。
原因不明の耳の痛みや目眩もあったし、不安や不眠など以外にも不定愁訴出るね。
621:優しい名無しさん
12/05/18 14:38:45.04 x/gDIEGW
3月末にOD→入院して現在自宅療養中です。
自宅療養ということは復帰がある・・・復帰できるか全く自信がないです。
622:優しい名無しさん
12/05/18 15:41:55.50 XD2QKL4N
>>621
復帰なんて休職期限が近づいてから考えればいいよ。
今まで頑張ってきたんだから、今は堂々と休むとき。
眠れるだけ寝て、泣きたいだけ泣いて、何かしたくなったら少しやってみる。
焦らず慌てずマターリとね。
623:優しい名無しさん
12/05/18 19:28:28.19 x/gDIEGW
>>622
ありがとうございます。そうですね。せっかく休みをもらったんだから、ゆっくりさせてもらいます。
入院中は職場からの電話をナースがブロックしてくれたりして、気楽に過ごせてました。相談できる人も近くにいたし。
退院後の方が心理的にはちょっとキツイです。
624:優しい名無しさん
12/05/18 19:44:00.84 cxHNA30u
>>622
頭でわかっていても考えてしまう
625:優しい名無しさん
12/05/18 19:50:39.23 yOJCdKaT
>>623
退院後も職場との連絡は絶ってOK。
必要なら医師に診断書貰って郵送すればいいよ。
>>624
そりゃそうだよね。
缶が照るのに気付いたら、考えるのをやめようと思えばいいよ。
そのうち考える時間が減って楽になってくるから。
自分がそうだったから、きっと大丈夫。
626:優しい名無しさん
12/05/18 19:56:41.33 bOSbPQ8j
>>621
俺も休職中だが、半年たった位からやっと緊張が解けてきた気がする
長い間に積もり積もったモノを整理するには、それ相当の時間がかかるものだと思えるようになってきた
今は今までの苦労のご褒美で戴いた休みだと考えて、自分の好きなことをやる元気が出てきたところだ
復帰にはまだ数ヶ月かかりそうだが、肩の力が抜けて楽になっている
今は辛いだろうけど、永久に続く訳じゃないから、今この時だけに集中して一日を過ごせればいいと思うよ
627:優しい名無しさん
12/05/19 10:02:56.15 wvs9c7x2
621です。皆さんありがとうございます。今のところ診断書を1月単位で更新しているので、月末になるとリアルな夢を見たり、仕事のことが頭から抜けなくなっちゃうんです。
救急車で運ばれて以来、会社にも行けてないから面談せめて今月中に1度だけでも顔は出したいと思ってるんですが。
でも・・・ホント、焦ってどうなるもんでもないですもんね。必要なことだけして
628:優しい名無しさん
12/05/19 10:07:21.96 wvs9c7x2
621です。なんか文が途中で切れてしまった・・・。
必要なことだけしてあとはのんびりさせてもらおうと思います。
ただ、会社でメンヘルで来れなくなって復帰した人見たことなくて不安で不安で。
629:優しい名無しさん
12/05/19 11:49:02.95 Q0RC8D03
だとしたら、その会社でのメンヘル復帰者第一号か、すごいことじゃん
630:優しい名無しさん
12/05/19 13:00:13.92 wvs9c7x2
>>629
誰かが前例を作らなきゃいけないんですよね。誰かが道を切り広げなければ。
ちなみに仕事は病院で総務的なことしてます。第1号というか、ナースさんとかは組合がきちんとあってリハビリプログラムも充実してるみたいなんですが。
総務は組合に入れてもらえてなくて(給与出す側だからかな)。。。
631:559
12/05/19 21:51:06.77 X/tiG2tW
630&632アク禁で御礼が遅れました。
勤務困難1ヶ月ってことで休みましたが、予約なしで行ったら何しに来た?って顔された。
新しい薬もまだ効き目が出る前だし、確定診断できてないしって。
先生との相性って1.2回でもわかりますね。 会社とのやりとりは、しっかり自分で行って説明して来いと言うし、
それが出来たら休んでないって。今後の話したいから、一度は来いと会社からは電話が来るし。
希望の転院先は今の病院の紹介状が必要だというけど、1ヵ月弱しか通ってませんが、次回思い切って転院希望伝えてみます。
一ヵ月後診断書書いてくれそうにないかもだし。
632:優しい名無しさん
12/05/19 22:16:53.83 X/tiG2tW
連続スマソです。
今はそこそこ大きな総合病院ですが、個人病院の方が先生の評判もわかりいいのかな。
休職中は大きな病院に行こうと思いますが、復帰で通うとなると、大学病院などは通院難しいですよね。
心療内科と精神科両方あると、電話したらどちらでもいいと言われるし。
職場のこと、仕事の引継ぎ、今後のことばかり考えて、毎日胸が締め付けられて
起きていられない状態です。病院行く以外何もできないけど、何もしないのも苦痛で、
本当にこんなにツライものとは思いませんでした。
633:優しい名無しさん
12/05/19 23:18:54.29 Ty17oCjc
疲れたわ。なんか今夜はボロボロ。
634:優しい名無しさん
12/05/20 02:21:37.21 BXm/iS6z
>>617
そうなんです。休み時間は留守電にとか交代でとか提案しても結局うやむやに…単なる愚痴でした。ごめんなさい。そしてありがとうございます。
635:優しい名無しさん
12/05/20 08:42:28.53 2/UPuDd9
適応障害で休職している人に質問なんですけど、復帰後に部署異動が無かったら適応障害って治らないですよね?
職場の環境が変わらない限り…
休職復帰後に部署異動無しで適応障害克服した人っていますか?
636:優しい名無しさん
12/05/21 00:06:32.68 0dDqXRdK
>>635
異動のある職場の場合
上司や先輩等が替っていれば多少なりとも大丈夫。
637:優しい名無しさん
12/05/21 15:02:17.12 sySuNZ7x
630です。指定された診察日は来週ですが、入院費の支払いに行ったついでに、せっかくなので診察をという流れで診察してもらいました。
自分なりにリハビリ出勤について調べてきて、先生と方法を相談してきました。やはり私の部署では制度上難しいので、休暇延長してその間、無理のない範囲でならし出勤してはどうかと提案されました。
自分病院に勤めてるのに、他の病院の医師にリハビリ出勤の仕方を相談している状況って、と思いつつ。正直、復帰か退職かで揺れております。とりあえず来週正式な診断予定。診断書、今度は自分で職場に持っていきます。
もしそこで悪化すれば、退職も考えようかと思ってます。
638:優しい名無しさん
12/05/21 16:16:00.09 McT9l1++
就職ないぞ意地でもへばり付け
639:優しい名無しさん
12/05/21 16:52:01.60 sySuNZ7x
>>638
そうですね。ぎりぎりまで粘ってみます。
640:優しい名無しさん
12/05/21 17:46:33.31 srtDfjUt
私は退職しか考えられない。
こんなご時世だけど、あの職場はもう無理だ…十年よく耐えられたと思う。
ん?いや、耐えられなかったからこんなんなっちゃったのか…。
次の職探しせねば…と、心ばかり焦る寝たきり。ゆっくり休む心の余裕がほしい。ゆとりーゆとりがほしいー。
641:優しい名無しさん
12/05/21 19:38:41.60 OA4QwcBu
>640
退職勧奨を断り意地張って頑張ったけど、結局精神的に耐えられなかった。
辞めたいけど辞められないと悩んで苦しんで、動けなくなった。
リストラの対象だったのに、休んだとたん人が少なくて大変だ、数時間だけでも出てこれないか?
今後の話がしたいと電話が来たので、今は無理ですと言ったけど、一週間程度でまた電話。
先生は書面で連絡とは書けないというし、メールのやりとりでは会社には動けないと書いてるのに、
診断書の意味がなく、全然休まりません。
642:優しい名無しさん
12/05/21 20:16:21.52 sySuNZ7x
>>641
大変な思いをされたんですね。私も休職当初は職場から何度か電話があり、かなりまいりました。
かと言って電源切るわけにいかないですしね。職場からの電話を携帯のサイレントモードにしたらだいぶ気が休まりました。
留守電が入っていれば、後で掛け直すか、メール済む内容ならメールで連絡しました。後で連絡しないといけないにしても、突然職場からの電話が鳴る恐怖からは逃げることができました。
ただ憶測ですが、641さんの会社に悪意があれば、要請にも関わらず出社できていないことを口実に、退職勧奨を強めようという意図があるのかもしれません。あくまで憶測ですが!
もしもの場合に備えて、会社とのやり取りをしっかり記録に残すようにされた方がいいと思います。
643:優しい名無しさん
12/05/21 20:22:43.08 McT9l1++
>>会社とのやり取りをしっかり記録に残すようにされた方がいいと思います。
無理だと思うよ
退職勧奨かけられているときは、疲れて気がもやもやして普通の事ができない
644:641
12/05/21 20:52:58.02 OA4QwcBu
どうにか最後までしがみつこうと思っています。
実際は難しいですが、復帰に向けた意欲はアピールはしていきます。
記録や録音して、何かアクション起こしている方いるのかな?
労基に相談したことはあったけど、全然役に立たず、弁護士頼むのはまだ早い気がするし、
慰謝料取れたとしても、結局退職金にいくらかプラスされても弁護士費用で消えそうだし、弱者損ですよね。
どこかに相談する気力も今はなく、ホント、休むって難しいですね。
645:優しい名無しさん
12/05/21 23:22:21.82 9F480M2r
休職中の復帰に向けての面談で
「病んでる人に仕事任せていいのかしら?」「戻ってくるの賛成できない」
「○○さんの体が心配だから~」「受け入れたくない」などと女上司に言われた
辞めないぞって頑張っていたけど、声がでない症状が出てしまって退職を決め告げたのが先週の月曜日
あら、不思議
食欲はあるし、眠れるし、元気いっぱい
憑き物が落ちたって感じ
こんなことなら早くに退職を決めればよかったって思った
仕事見つけないとって思う気持ちもあるけど、そんな苦労は
会社にいたときに味わったものの比ではない
646:優しい名無しさん
12/05/21 23:28:11.01 McT9l1++
すぐに就職できるならそれもいいけど
能力ないと就職できないで地獄を見るよ
647:優しい名無しさん
12/05/22 00:27:27.13 qXMUkpXt
なんで生きてるんだろ。
生きてる意味ってなんですか。
648:優しい名無しさん
12/05/22 00:56:11.71 Yuq6wYd4
>>644
アクションは起こさなかったけど、連絡はメールのみにしたから
やり取りは全部手元に残ってるよ。
>>645
自分の場合も女上司だったけど、
いくら連絡しないでくれと言って、その旨の診断書を出しても
面談しましょう、っていうメールが一日おきぐらいに来てたよ。
その後は645とは違ってC-PTSDになっていまだ引きずってるけど orz
649:優しい名無しさん
12/05/22 06:28:09.11 ftRAdcUa
4月に転職してから、日に日に体が動かなくなるし、頭痛吐き気倦怠感、耳鳴り、不眠症が続き、産業医には転職勧められ、管理職と相談した結果、昨日、退職が決まりました
まだ退職日は決まってないけど早く辞めたい
650:優しい名無しさん
12/05/22 06:31:11.12 2Tg8Ifxc
>>649
退職の前に休職すればよかったのに
651:優しい名無しさん
12/05/22 08:08:43.99 sHhe6STR
適応障害は、ストレッサーから少しでも早く離れるのが良い
652:優しい名無しさん
12/05/22 08:43:30.05 tQd+6jg4
基本的に私達なんて、ただ単に目に見えない者から生かされてるだけ。
そこから一生をかけてそれぞれの生きていく意味を探すのが「生きている意味」になるんだと
伝わりにくかたらゴメ
653:優しい名無しさん
12/05/22 09:27:49.49 LljbMlP2
復職後も異動は絶対に出来ない。人間関係だから地獄。
654:優しい名無しさん
12/05/22 10:04:39.62 w1242wv/
適応障害で休み始めてから半年が経過した
最近は逆に薬を飲んだときの方が身体の調子が悪いような気がしてきた
治ってきてる……のかなあ?
655:優しい名無しさん
12/05/22 14:33:31.21 luoGs1We
結局どこの会社に行っても、適応障害って治らないものでしょうか?
上司からは「他の会社でも、今以上に大きな悩みなんてあるんだから」と言われました
656:優しい名無しさん
12/05/22 14:58:23.44 Yuq6wYd4
>>655
適応障害を引き起こすストレッサーはピンポイントだから
そこから離れられれば6ヶ月以内に治る。
違うところに行けば、また違う問題が起きるかもしれないけど、それは今とは違う問題。
特定のストレッサーが原因で起こる抑うつ状態で、
ストレッサーから離れて6ヶ月以内に治るというのが適応障害の定義だから、
ストレッサーから離れて6ヶ月以上経っても治らなかったら
違う病気への見直しが必要。
657:637
12/05/22 18:23:32.89 huR4RVaP
来週診断書を持参する旨、上司に電話したんだけど「復職可の診断書でなければ、郵送でOK。」と言われてしまった。
職場の雰囲気を確認したいとも言ったんだけど、「特に変わってないよー。来なくてよし。」とのこと。
うーーむ。近々医師との面談にも参加してくれるっていうし、思いやりだと思うんだけど、上司以外の人から何やら辛く当たられるからではなかろーかと邪推してしまう。
658:優しい名無しさん
12/05/22 18:25:14.88 Yuq6wYd4
>>657
いい上司で羨ましい。
659:657
12/05/22 19:50:34.19 huR4RVaP
>>658 その上司だけはね・・・。すでに直属の上司じゃないのに窓口を引き受けてくれたらしいしね・・・・。
直属の上司から連絡が一切ないのも不気味なとこなんだけど。
ま、不安ばっかり大きくしてもしかたないから考えないことにします。
660:優しい名無しさん
12/05/22 19:56:07.20 f2VkIKWM
親がストレッサーです。なかなか治りません。
引っ越ししようにもエネルギーや気力が
ありません。
自分の性格に問題があり甘えている我が儘な人間なように思えてなりません。
661:644
12/05/22 22:17:37.27 kimM3qUR
>648
メールは残るからいいですね。
リストラ対象でお前は要らないって言ったのはあなたですから
原因ははっきり言ってないけど わかりますよね?って思うのですが、
596さんの文章引用してメール送ったのに、
いたわりの言葉など書きつつも、相変わらず直接話したいと、一番のストレッサーから返信がきます。
病院行くだけでも大変なのに、体の為に退職した方がいいって言いたいのでしょうが、
復帰できるよう頑張りますと、返信のやりとりも疲れました。でも負けない。
662:優しい名無しさん
12/05/22 23:32:24.47 Yuq6wYd4
>>661
ああ、うちの元上司と同じだわ。同じ人じゃないかと思うぐらい。
> 面談の可否について改めて医師に聞いてきました。
> 現在の状態での面談は不可とのことでした。
> 適応障害の治療中の面談は症状を悪化させるので
> 会社との連絡は事務手続き上必要な用件のみとし、
> 面談等は医師の許可が出てからということでしたので
> 許可が出ましたらご連絡させていただきます。
というメールでとりあえず納得してもらったよ。
ただ、自分の場合は退職する気があったから書けたのかもしれない。
663:優しい名無しさん
12/05/23 01:39:25.99 7jsLcR2u
>>661
頑張ってください。
でも、負けってなんなんでしょうね。
あなたの言う「負け」をした者ですけどw
会社からの嫌味や自分の中の申し訳なさなど・・・
そういうのと戦ってる間は、本当に気持ちが落ち着かない日々でした。
そこから逃げた=負けなんでしょうかね。
664:優しい名無しさん
12/05/23 06:28:58.47 JVYhocXH
〉〉649です
4月からの転職組になるので、まだ試用期間なんです。だから休職制度が使えないんです
異動の話とか色々したんですけど、無理なんで辞めるとこにしました
昨日、職場の管理職から辞表をもらいましたが、書くとなると少し悩むのと、少し心が楽になった自分がいて複雑な感じです。
665:優しい名無しさん
12/05/23 19:22:12.19 7jsLcR2u
>>664
転職してもダメだったんですね
先生は適応障害と言ってるのですか?
前の職場を離れてもダメと言うことなんですよね?
666:優しい名無しさん
12/05/23 19:47:07.26 7TH6Vvww
出張中に適応障害になっちゃって
実家療養中(約1カ月)なんだけど、最近になって、動悸、溜息もなくなってきて、楽になってきた。
考え方も、変わってきた。完璧な人間なんていない。10割のうち3割できればいいほうって思ってきた。
自分でいきたいっていった出張だけど、
「やっぱり駄目でしたー」って戻ってもいいかなって思ってきた。
自分から行くっていった出張だけに、途中で投げ出すのは、みっともないって思ってたけど
自分の体が一番大切に思ってきた。
帰っていいよね?
667:優しい名無しさん
12/05/23 19:55:50.26 NMH890Yz
>>666
もちろんいいよ。
668:優しい名無しさん
12/05/23 20:24:07.97 H6HrMTTU
療養2カ月、やっと仕事のこと考える気力が出てきた。最近、認知療法やってるおかげかな。とりあえず現状をしっかり認知しようと思って、職場に電話したり、担当医に電話で相談したり。
長時間勤務がなく、職場のパワハラさんを受け流せれば復職もできるような気がしてきたー。
でも再発が怖い、、、。年齢的にももし再発した場合の転職活動はムリそうだし。先生は「復職も退職も、後悔しない決断をしましょう。」と言われてます。
後悔しない決断にはもう少し時間がかかりそう。
669:優しい名無しさん
12/05/23 20:50:26.91 NMH890Yz
>>668
休職できる期間一杯使うつもりで時間をかけて考えればいいよ。
670:優しい名無しさん
12/05/23 21:48:05.37 6EOafSKN
きょうからなーかまです
正確には2がつからだけど
671:661
12/05/23 22:13:19.90 gpOX8XmA
621さん、参考にさせていただきます。とりあえずのらりくらり作戦でいきます。
622さん、退職は勇気ある決断で、負けではないです。病気に勝ち負けってないと思います。
自分から辞めないって決意してたので、ダメなら自己退職も仕方ないと思いつつ、
今はまだ頑張りたい、自分の決断したこと突き進める為にめげそうな自分への渇です。
ただ、問題は主治医がしストレスの背景の仕事についてまったくスルーなので、
休職や復帰の相談が出来ないこと。あと2週間で診断書の休養期限が切れますが、
薬がそろそろ効いてくる頃だからと言われて、戻れと言われそうで。
いまだにほとんど何も出来ず不調続きなので、せめて1ヵ月でもまた更新してもらい、
病院変えないとなって思ってます。(新しい病院ではすぐに診断書書いてもらえないかもだし)
672:661
12/05/23 22:21:31.51 gpOX8XmA
662さん、663さん 番号間違えてました。すいません。
適応障害は原因がはっきりしているから、職場だったら退職するのが一番でしょうが、
将来の不安とか、決断できずに苦しんで、結局辞めてもうつになったりしないのでしょうか。
肩たたきにあった時は、解雇ならバイトでも何でもしないとって気が張ってたけど、
今は何するにも自信も気力もありません。
673:優しい名無しさん
12/05/23 22:36:30.69 JVYhocXH
>>665
転職前は適応障害にはなってないです。
うつが理由の転職ではなかったので
転職後から症状が現れて、ドンドン進行していった形です
674:優しい名無しさん
12/05/24 00:09:52.17 eQL2t2C7
会社の通常業務はできるのだが、会社である研修や試験にいくと動悸・恐怖感・めまいがして自分が何してるのかわからなくなる……
我慢して頑張って参加すると、その日の夜から自己嫌悪と不安感に押しつぶされて死にたくなる…
来月またあるのだが、どうやって乗り切ればいいんだろう…
675:優しい名無しさん
12/05/24 04:29:06.83 CI4l/qUh
医者に、適応障害って診断されたんだけど、原因は育ってきた家庭環境みたい。
できるだけ家族とは離れた方がいいって言われたけど、家族ときっぱり縁を切るって難しくないですか?
つらいことも色々あったけど、育ててもらった恩もあるし、お金もいっぱいかけてもらった。
それに、私があまり良い応対をしないと、今までかけた学費とか返せって言われるし…
同じように家族が原因で、離れたいけど離れられない方いますか?
676:優しい名無しさん
12/05/24 11:09:51.56 LGT8YaLj
>>675
失踪
677:優しい名無しさん
12/05/24 11:45:58.94 4KsmVi9G
あ
678:優しい名無しさん
12/05/24 11:51:56.63 73Ev6muB
>>675
もう育っちゃってから家出ても遅いよ
679:優しい名無しさん
12/05/24 12:39:10.90 lSlXWRKh
>>675
いきなり縁を切るんじゃなくて、
まずは一人暮らししてみるとか。
680:優しい名無しさん
12/05/24 13:53:32.58 /rQWK1Wg
適応障害。仕事を忘れろと一週間。体調戻るも、外的要因の仕事の話を会社とせねばならん。そこで仕事を思い出してまた苦しむ。くそー、苦しいぞ…
681:668
12/05/24 14:19:50.29 z7fmE0J6
「辞めても職がないぞー」、との不安が募り、ハローワークに相談に行ってきた。
そもそも休職中の人間の話を聞いてくれるのか不安だったけど、なんか労わってくれてよかった。
実際求職活動する元気はまだないけど、せっかく行ったので登録だけはしてもらいました。
前には進めてないけど、なんかホッとした。今から思えば、入院とかする前に通い始めてればよかったかも。
682:優しい名無しさん
12/05/24 21:47:36.57 vNEgdXuc
>>666
いいよ
683:優しい名無しさん
12/05/24 23:25:24.87 kCXfUWfA
管理職に辞表を出しました。
そのせいだと思うけど、体が楽になった気がします。
これからの事考えると不安だけど
年齢も35だし…
684:優しい名無しさん
12/05/25 07:51:33.01 5dwmD+dJ
みんな苦しんでるのな(>_<。)
685:優しい名無しさん
12/05/25 11:39:01.67 xUz0G/h8
>>683 しばらくは失業手当でなんとかなる??かな。
日本ではやる気さえあれば餓死することはありませんから。
686:優しい名無しさん
12/05/25 16:32:16.12 /As9xAxf
傷病手当は申請してないのですか?
傷病手当出ている間は失業手当は出ないんですよね。(延長の申請できるとか)
でも、辛い状態で何処かに相談に行ったり、いろいろ出来ないのが不安だな。
687:優しい名無しさん
12/05/25 18:00:56.32 IDIgjAk6
>>681
休職中に何の登録ができるの?
688:優しい名無しさん
12/05/25 18:58:51.51 xUz0G/h8
>>687
説明が悪くてすみません。求職者登録してきました。休職中なのに求職者登録してもいいのかなと思ったけど、正直に話をしたけど普通に登録してくれました。
在職中の人でも登録できるって初めて知った・・・。
ただ私の場合は有給使ってて傷病手当は受給してないので、傷病手当とかもらってると、事情が違うのかなと思います。
今思えば、いざ傷病手当受給の時になんか不利になったらやだなー。でもまだ具体的に転職活動してるわけではないし・・・。
ハローワークのサイト見るときにちょっとだけ詳しい情報が見れるよ、っていうだけの登録です。
でも、同業種の求職者数とか窓口の人が教えてくれたんで、復職か転職か悶々してるよりよかったやも。
本当は悶々するより、復職目指して何も考えずのんびりした方がいいと、これを書きながら思った。。。
689:優しい名無しさん
12/05/25 19:03:16.65 chNqTlZF
適応障害って適応力のないクズでしょ
どこにいっても適応力ないんだから人生終わってるよね
690:優しい名無しさん
12/05/25 19:34:52.30 K+7cxFqa
>>688
ありがとう。
休職中でも求職者登録できるんだね。
傷病手当金の手続きにどう影響するかわからないけど、
傷病手当金は働けない人が受けるものだし、
求職者=働けるということだから、
健保のチェックがあったら面倒かも。
もし傷病手当金を受けようとするときは、
先に求職者登録を取り消した方がいいかもね。
691:優しい名無しさん
12/05/25 19:48:30.68 QqAjpNBV
病院の先生に
軽作業なら可
全職と違うなら可
と証明してもらえれば
失業保険は大丈夫
ハロワで確認してきた
ダメな場合失業保険の延長の手続き
傷病手当 が切れた時点で 生活保護一直線だね
692:688
12/05/25 20:28:51.40 xUz0G/h8
>>690
傷病手当の申請するときは気を付けるようにします。有給あるうちに治るといいなぁ。
ハローワークの人に「転職活動するなら、きちんと退職してからの方がいいですよね。」って言ったら、「そういう考えの人だから病気になるのです。」と言われました。
ざっくばらんな担当者でよかった。ちなみに求人登録だけなら自己申告で、本人確認もなしでした。いいのか・・・?まー悪用する人もいないからいいのだろう。
693:優しい名無しさん
12/05/25 20:47:38.90 hNF7kwls
>>689
それ事実なんだよな
きつい
694:優しい名無しさん
12/05/25 21:37:39.74 /As9xAxf
>692
自分も有給中です。就業規則では数年前に消化できなかった有給が活用できるけど、
業績厳しいから、自主退職促される前に、有給少し残して傷病手当申請してもらおうかと。
本当なら労災も一緒にダメ元で申請して欲しいけどね。
復帰のタイミングや休職の期間って自主申告なのかな。
医者には身体の不調訴えても、仕事の関してはこちらから言わないと何も言ってもらえないんですが。
会社にはドクターストップがかかったと言ったけどね。
695:優しい名無しさん
12/05/25 22:37:11.42 xUz0G/h8
>>694
休暇の手続きは勤務先任せなんですが、自分でも多少勉強しなきゃいけないのかな。そっか、退職勧奨とかもあり得ますもんね・・・。
労災は、ここに至る経緯を記録に残してないから私は厳しいですねぇ。サー残すんごいしたけど、記録残してないー。
復職のタイミング、どうなんだろう。私は今までの会社への診断書は、入院してたんで完全なドクターストップ状態でした。
来週面接があるので、もしかしたらそこで復職可の診断書が出るかなと思います。
復職のタイミング、私の通院してるとこでは、ほかの患者さんの話を総合したところ「復職したいですー。」って言うのを先生が少し止める。で、もう少し休んでから「復職可。」っていう流れっぽいです。
自己申告っちゃー自己申告かも。
期間については、なにしろ退院前のことなので、なにやら先生が1月単位で2枚ほど書かれていた思い出しかないです。お役に立てずすみません。
きっとここにはもっと詳しい方がいるはず。
眠剤効いてきたんで寝ます。おやすみなさい!
696:優しい名無しさん
12/05/26 00:35:17.47 ghcp0S7U
>>694-695
まずやるべきことは、会社の勤務規定を確認して
最長いつまで休職できるかちゃんと知っておくこと。
復職のタイミングは治療の進み具合にもよるから主治医とよく相談すること。
休暇の期間は、有休や休職の期間をちゃんと把握しておかないと
傷病手当金の受け取り方や退職のタイミングなんかにも係わったりするよ。
697:優しい名無しさん
12/05/26 12:38:23.46 T6y6rFRy
>>689
すっこんでろ
698:優しい名無しさん
12/05/26 12:55:16.96 j5NYBil/
>>696
ありがとうございます。確認してみます。
699:優しい名無しさん
12/05/26 15:42:23.96 DljYDhz+
>>696
就業規則が結構曖昧&医者がまったく仕事に関してはまったく何も言わない。
有給40日までは確認したけど、その後のことは会社の出かた様子見です。
現在の状況みても、1・2カ月で治るとも思えないんですが、病院変えるタイミングも難しいですね。
700:優しい名無しさん
12/05/26 17:03:22.41 tt3q6AeK
適応障害のキチガイは職場にくんな。
まじ気持ち悪いんだよ。
憂鬱な顔しやがって。
周りはみんな
『キチガイキモイ!』
『打たれ弱いクズ!』
『あいつ終わってんなwwww』
って思ってんだよ。
精神異常者独特の気持ち悪い雰囲気だしてんじゃねーよ。
なんでガイキチと働かなきゃいけないの!
負け組のキチガイはひきこもってな。
701:優しい名無しさん
12/05/26 19:42:58.26 j5NYBil/
>>700
私もメンヘルで休んでる人の仕事押し付けられて、ちょっと迷惑だなぁって思ってたわ。
自分がなるまでは・・・ね。復職できたら、もう少し優しくなれると思う。
702:優しい名無しさん
12/05/26 20:59:54.11 T6y6rFRy
>>700
お前さんが「適応障害と仕事するのが苦痛で、気分の落ち込み・頭痛・集中力の低下が起きた」って言い出すまで服薬しながら仕事にしがみついてやるさ…
(焦土戦術)
703:優しい名無しさん
12/05/26 22:48:49.48 /ULlZOlw
構ってはいけないよ
反応見て喜ぶ変態さんだからね
704:優しい名無しさん
12/05/27 19:22:38.95 60/oq3IB
だめだ、またいーーーーーーってなってきた
705:優しい名無しさん
12/05/27 19:56:16.18 19s5tEf8
どうしようもなく気持ち悪いというか、胸が押しつぶされそうな感じが我慢できず
起きてるのがつらくて、突っ伏したり、寝たりして耐えてます。
出来るだけ普通の生活したいのですが、外に出ると息苦しいし、座ってボーっとしてるくらいで
病院に行くのが精一杯です。
精神がやられると、こんなにつらいものかと。何も出来ないし、ホント情けないです。
薬で突然泣き出したりはなくなったけど、治るのかな、何もかも自信がない
706:優しい名無しさん
12/05/27 22:12:57.14 5HKOElJf
久々に不安と焦燥感で苦しい。
助けて。……つらい。
眠剤のんだし、寝よう。
明日になればスッキリしてることを願って。
707:優しい名無しさん
12/05/27 23:28:02.16 WucTCi8S
もうね、眠剤効かなくなってきた。
これ以上強いのは、寝過ぎるので微妙に使えない。
多分会社行けない。
もう嫁にもぶたれるし、居場所がない。
かといって、自殺するのはこわい。
適当に家中の現金あさって家出したい。
もうやだ。
708:優しい名無しさん
12/05/27 23:44:38.16 CYMDavtD
おちつけ
709:695
12/05/28 12:48:19.54 7tZS1EKR
さっき診察から帰ってきたけど、「あと1月療養しませう。」でした。
きっと先日、先生に泣きながら電話したのが原因だ・・・その前に親もなんか様子がおかしいって電話してたし・・・。
一応職場はまだ有給で行けるらしい。ありがたい。
とりあえず、退院してから余計なことを考えすぎなんだよね。うん。家族が肺炎なったりで気持ち的に休めてなかったし。
腰をすえて療養しよ。何をしたらいいのか分かんないけども。日光浴と散歩かな。
710:優しい名無しさん
12/05/28 14:15:37.32 FIlZ+q6T
日光浴と散歩はできて、仕事はできないって、怠け者以外の何者でもないな。
散歩する気分で営業してこい。
なめんな。
がんばれよ。大多数の人間はがんばってるぞ。
711:優しい名無しさん
12/05/28 14:31:18.96 FIlZ+q6T
>>707
会社に行かないなら寝過ぎたっていいじゃん
夕方くらいまで寝て、奥さんに顔面パンチしてもらったらいいよ
おまえみたいなやつは、どうせ家出しても短期間しかもたないんだし、家で寝てろよ
712:優しい名無しさん
12/05/28 14:33:28.75 pvZN7nqe
もっと罵ってください