トリプタノール Part10at UTU
トリプタノール Part10 - 暇つぶし2ch474:優しい名無しさん
12/12/08 04:08:04.61 kHUJJz8w
トリプタノール飲んでる人って、SSRIやSNRIのたぐいが効かなかった人??
アモキサンでも口渇ひどかったのにトリプタノールなんて考えられない

475:優しい名無しさん
12/12/08 09:59:08.17 DWoSWJc+
>>474
>>473だけど
僕はアモキ210mg/day服用してたけど効果がいまいちでトリプタノールに移行したよ
この時は口の渇きは感じなかった
トリプタノールは現在75mg/dayいまのところ口の渇きはあまり感じない

476:優しい名無しさん
12/12/08 18:56:56.77 navw8xCF
>>474
SSRIの副作用がキツ過ぎて寝たきりの廃人になってしまったよ.........

477:優しい名無しさん
12/12/08 19:14:58.55 LXOdk9ZI
>>476
俺も副作用で倦怠感が半端なく起きられず毎日遅刻してたよ…

478:優しい名無しさん
12/12/09 17:41:22.47 Yn3G+Mli
うーむ。朝になかなか起きれないのは倦怠感による副作用だったのか…
目覚まし3台で時間差起床してる。1台目で目が覚める
2台目でノンレム?レム?睡眠に強制的に以降ざせるため
もしノンレム?レム?途中で起きれるように3台目で起床
睡眠サイクルを考えて起床時間を調整してます

479:優しい名無しさん
12/12/10 06:35:45.71 zjwLXcSM
>>478
よかったら設定してる時間差を教えてほしいです。

480:優しい名無しさん
12/12/10 18:52:04.09 AJQbV/Zb
>>479
>>478だけど起床時間30分前に深い眠りから目覚める
でもこの時に浅い眠りだったらすぐに起床できるけど
なかなか起きれない場合もあり
僕の場合は起床時間30分前、15分前、5分前と設定しています
すると浅い眠りの時間で目が覚めるので倦怠感はあまり感じないです
感じるのは昨晩のアルコールor眠剤が残っている感じがする位かな

481:優しい名無しさん
12/12/10 18:57:08.77 AJQbV/Zb
>>479
>>478だけど起床時間30分前に深い眠りから目覚める
でもこの時に浅い眠りだったらすぐに起床できるけど
なかなか起きれない場合もあり
僕の場合は起床時間30分前、15分前、5分前と設定しています
すると浅い眠りの時間で目が覚めるので倦怠感はあまり感じないです
感じるのは昨晩のアルコールor眠剤が残っている感じがする位かな

482:優しい名無しさん
12/12/12 12:25:18.14 UdFgjUXC
50飲んでいるが眠くて眠くて起きられない。朝目覚めても強烈な眠さとそれから来る眩暈で目覚まし止めてまた寝てしまう。

483:優しい名無しさん
12/12/12 18:31:16.13 F0QQ8UCb
眠剤服用してるけど酒無しでは入眠できん
セロクエル50、エバミール2、ダルメート15だけど
トリプタは今のとこ75
なんかまた元の150にした方がいい状態なんだけど
口の渇きで食事が不味く感じるし普通に会話できないから
独断で0にしたことを医師にはなしたら30になり
効きがいまいちで今の75
なんかまた150に戻りそう

484:優しい名無しさん
12/12/14 00:01:23.79 gpwidMwz
トリプタの副作用とかではないんだろうけど
外出中にだんだん頭がボーッとしてきて
買い物してても目には映ってるけど頭の中は地に足がついてない感じが
しょっちゅうあるorz
何なんだ…うつの症状になるのかな?
単に体力ないのか…

485:優しい名無しさん
12/12/15 20:35:23.41 mDI39HAU
なんか最近、過食傾向にあったけど
今日はかなり食べたら逆に鬱状態に…
なんだかうまくいかないやね

486:優しい名無しさん
12/12/16 21:12:52.33 25xji2NS
トリプタノール25mgを一日2錠飲むように言われてるけど、薬が変わった時はいつも副作用がすごいから1錠から始めた。けどものすごい眠気と倦怠感。

487:優しい名無しさん
12/12/18 06:42:39.70 vzB0JNn1
トリプタの見始めの3週間は全く別人になったと
家族からいわれました。全く無反応になったと。
そのぐらい初期副作用が強いです。

その後は人それぞれいろいろあるでしょうが、
口内の乾きは致命的ですね。
大学で300人も相手に講義するにはきつすぎました。
講義室持ち込み不可のペットボトルを教壇において
グビグビ飲みながら学生と議論してました。

トリプタノールは飲み始めも、飲んでる最中も、
やめるときも要注意ですよ。覚悟決めてください。
メンヘル板でも副作用最強部類のベストテンには入る。

飲みながら時仕事できないという人もいますから。

>>486
もしこれからということであれば、副作用や離脱の少ない
新しい薬を先生にご相談した方がいいのではないでしょうか。

488:優しい名無しさん
12/12/18 10:33:23.76 2Gr0XJEY
用量も副作用も人それぞれだから。
素人が自分の経験だけで決めつけるのはどうかと思うけど。

>>486
たしかに飲み始めは「大丈夫?」と思ったけど
自分は少しずつ増量、就寝前に纏めて飲むなどして
ここまで一度も困るレベルの副作用はなくきてる。(現在65㎎/日)

トライしてダメなら主治医と相談して考えれば良いと思うな。

489:優しい名無しさん
12/12/18 20:54:49.79 coJmEHPH
>>486 >>488
オレは一度150mg/dayのMax処方で口の渇きが我慢ならないってことで自己断薬
医師に話したらそれはダメだからって30mg/dayになり今は75mg/day服用中
でも150mg/dayの時が一番安定してたかな
副作用の口の渇きを我慢すればだけどね

490:優しい名無しさん
12/12/18 22:29:37.31 U3e5d5o+
パキシル→レクサプロ→トリプタノールって乗り換えてきたけど、トリが一番効いた。
頭のもやもやが取れて、効くってこういうことなのねーと分かった。

491:優しい名無しさん
12/12/19 08:12:37.93 Gip363Xm
質問 これって性欲無くなるかな?

492:468
12/12/19 14:25:42.60 jSNCCE0+
人間ドック受けたけど肝機能に異状なしだった(`・ω・´)
バリウム飲んだため水分多めにとる必要があるのでこれからビール開けるぞw

>>491
全く無くなり常に賢人モードになった
でも機能に問題があるわけでないから出来るけど面倒としか思わん

493:優しい名無しさん
12/12/19 17:43:08.82 UpLK7b7Z
暫く賢者モードになってたけど
何かの勢いでムラムラっときてしごいたら
赤い血の混じった精液が出てきた…

494:優しい名無しさん
12/12/19 21:55:46.93 yNiPHNpC
質問
トリプタノールの服用を始めて基本的に感情の波が穏やかになったと思うのですが
映画や歌の感動するようなシチュエーションで以前に比べてぼろぼろ涙が出るようになった気がします。
こんな作用を経験した方いらっしゃいますか?

495:優しい名無しさん
12/12/20 03:14:09.87 mYaCN4K/
お酒飲むと安眠できるという方が結構いるみたいだけど
自分の場合、逆に目が冴えて寝れなくなる…

496:優しい名無しさん
12/12/20 17:49:07.98 BdDH+mDz
>>494
オレもそうだよ。怒りを感じる映画でも主人公に感情移入しちゃって喜怒哀楽の差が激しくなった

>>495
オレの場合は日本酒3合とセロクエル50mg、エバミール2.0mg、ダルメート15mg
で朝までぐっすり
4合呑むと朝が起きれなくつらい

497:優しい名無しさん
12/12/20 19:52:07.78 L4Kg9/Ie
>>494私は その逆で、涙ポロポロがおさまった。
歩いていても何故か涙ポロポロ、映画なんか見ると尚更 涙がポロポロだったが、
この薬を飲み始めてから感情の落ち込みが楽になった。
その分、感性が鈍くなって心に様々な事柄が響かなくなっちゃたけど、、、

498:優しい名無しさん
12/12/20 23:36:15.01 mYaCN4K/
>>496-497
回答ありがとう
うつで情緒不安定な部分が出ている(クスリ飲んでなかったらもっと不安定)ってことなのかなぁ

499:優しい名無しさん
12/12/21 17:09:57.37 QCKRPvKc
>>492 レスありがとう。まったく起たない。

500:優しい名無しさん
12/12/21 17:38:39.69 C3pEYrbi
今日通院してきた。以前に150mg/day服用してたけど口の渇きが我慢ならない
って自己断薬してたら30mg/sayになり75mg/dayになり今日ついに180mg/dayになってしまった

501:優しい名無しさん
12/12/22 11:21:04.44 bmZeX9tf
>>490
何mg飲んでますか?

502:優しい名無しさん
12/12/22 15:27:19.25 WAc84YqN
初めて飲んだ時10mgで眠気きて起きた頃には頭がスッキリして生まれ変わった気分になれたのに
今は75mg/dayでも効かなくなった。
こうやって耐性がついて薬漬けになっていくんですね…

503:優しい名無しさん
12/12/22 16:10:14.53 SCDZiMez
>>502
>>502だけど
耐性ついて今180mg/dayになったよ
まさしく薬漬けてすわ
25mg×2に10mg、ついでフルボキサミンは75mg/day、後はレキソタン15mg/day

504:優しい名無しさん
12/12/26 03:55:04.50 YXRuM2oS
一ヶ月前からトリプタノール飲み始めて、
調子良くなったけど口渇ひどくなって、
今日通院時に夜二錠から一錠に減ったんだけど、
不安感がどんどん出てきてヤバイ。
減らしたの間違いだったかもorz
こんなで次の通院まで二週間も耐えられない。

505:優しい名無しさん
12/12/26 18:05:49.38 315P++5L
>504
病院に電話して早く診察してもらうといいよ
僕もそれで予約日前に連絡して「めちゃくちゃ調子悪くなったんだけど…」
と言ったらその日の内にみてくれた

506:優しい名無しさん
12/12/26 19:57:36.14 Y6+C4iiT
4年飲んで数ヶ月で断薬して10キロやせた。
で数ヵ月後に寝込んだ。これは
また飲まないといけないんだろうか?
断薬して落ちた後元気になった人いる?

507:優しい名無しさん
12/12/26 22:57:11.77 gMUkwgmy
服用量を書いて貰わんと答えられない

508:優しい名無しさん
12/12/27 00:18:56.24 ZAsx/OIS
150mgだった。

509:504
12/12/27 02:24:26.86 TJkvq6Lk
>>505
ありがとう。
明日病院行ってみるよ。

510:優しい名無しさん
12/12/27 18:35:04.89 tFckiHBo
トリプタ50になってから射精しなくなった

511:優しい名無しさん
12/12/30 19:14:14.06 MAFml+l6
残尿感が半端ないがこれも副作用かな
映画観に行くと物語よりそっちが気になって仕方がないw

512:優しい名無しさん
12/12/30 19:51:57.01 1LF67C4H
俺は逆に残尿感が無くなったな
どうもクスリにはそういった効力もあるみたいだし

513:優しい名無しさん
13/01/01 19:28:48.96 FVwIebY9
残尿感よりも尿のちぎれが悪くなった
現在180mg/day服用
口の渇きも依然に150mg/day服用してて勝手に断薬した時よりは
あまり渇いたって気がしないけど朝はかなり渇いている感じです
尿は止まったかな?で力を入れるとまた出てくる
それが何回もあって全部出つくしたのか?って気がする

514:優しい名無しさん
13/01/02 11:24:16.73 JPqX6jT7
>>513
同じく

515:優しい名無しさん
13/01/09 13:02:51.38 coT76d62
寝起きはオナヌーしてさっぱりしてから起きていたがこれ飲んでから勃ちが悪くなり射精もしなくなった。
なのでダラダラとチンポ弄りが続いて一日を台無しにしてしまう、、まだ起きていない。
射精して気分転換したい。

516:優しい名無しさん
13/01/09 18:25:34.29 zGtH25DH
>>515 その後、どうなったかは知らんが、
平日の朝からは、そんな事をしないのが、一般社会人の常だと思うから、
そんな事は余り気にしない方健全かと思う。どうだろう?

517:優しい名無しさん
13/01/09 20:57:25.99 gRGzBi3W
>>515
まー気持ちも若干分からんことはない
休職中は暇だしな
でもいずれ社会復帰を目標にしてりならば
チンポいじりは夜だけにしといた方がいいぞ
薬にかんけーなくw

518:優しい名無しさん
13/01/11 22:19:20.64 rAt+EUZm
おしっこしてちんこ閉まってからじわっと出てあわわってなる。

519:優しい名無しさん
13/01/11 22:22:13.19 yK9IXu4u
チソチソふりふりしろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch