栃木県の精神科・心療内科Vol6at UTU栃木県の精神科・心療内科Vol6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:優しい名無しさん 13/07/17 06:05:17.47 g0IxeA9A >>854 臨床心理士がいるところ 精神科医に薬の処方以外のことは期待するべからず 856:優しい名無しさん 13/07/20 01:24:20.23 fvtZ6lLR 岡本台かよってるよ!!!!○○先生すきよ!! 857:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 13/07/20 14:55:41.10 ZBSHos9E 患者が診療所のエアコンを勝手にいじっていた。多分、設定温度かな。 患者からは分かりにくい場所に操作スイッチ(?)があるのに その場所を知っているのもそうだが、 診療所スタッフに無断でやるとかひでえw さすがメンヘラー ところで、みなさんの通院先では採血→つまり注射→はどれくらいの頻度ですか? たまにならまだしも、結構頻繁にされるといやだよーー ところで、障害年金の診断書って、 男性医師と女医、どっちのが重めに書いてくれ易い? 手帳も。 858:優しい名無しさん 13/07/22 21:48:12.19 YkFZg3lo >>855 そういうのってどうやって調べれば良いですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch