12/02/02 02:29:05.85 PjqjUkuS
>68
えーと
また是非しぞーかにお越しくださいませ?で良いのかな…
70:優しい名無しさん
12/02/02 20:37:33.34 LTMJ9nsm
欝持ちには良いのか悪いのか良く分からん土地だが、確かに陰湿な人は少ない印象。
でもブラック企業が多いからそれで帳消し。
71:68
12/02/03 20:53:09.61 ML8XWSyr
>>69-70
ありがとうございます。
自分は軽い鬱です。
静岡は移住も考えてるので、地元の飲み屋に飛び込みで行ったりして親交を深めていますが、居酒屋の大将からスナックのママからお客さんまで、みんないい人でした。
ブラック企業比率はおそらく東京も同じです。同族・世襲の中小企業や、胡散臭いベンチャーも同じくらいあるでしょうね。
72:優しい名無しさん
12/02/03 22:40:32.95 gGAk3/a1
>>71
特に西部の製造業に田舎独特の同族企業が多いんだよな。
西に行くに従って仕事の選択肢は増えるが、愛知独特の噂好き陰口文化傾向が強く出てくるから慎重にね?
73:優しい名無しさん
12/02/05 15:28:35.36 E9pw7yjS
不眠・睡眠障害で最近こころの医療センターへ通いだしたのですが、
早くも転院したくなって来ました。
先生が全く親身になってくれない、流れ作業的に仕事(診察)してて、すごく不快に
思いました。検査もやっても意味がないと拒否されました。
静岡市内で不眠・睡眠障害でいい病院ありませんか?
溝口医院はどうでしょうか?
74:71
12/02/05 22:54:05.57 NqIDb+EE
>>72
ありがとうございます。
おっしゃる通りで、自分も西部にはあまり行きません。
かといって熱海から沼津辺りの東部ですと、関東とあまり変わりませんし。
やはり中部がいいですね。旅行に行くとホッとします。今年は浅間神社に初詣に行きましたよ。楽しかったです。
中部から、西は掛川くらいまでですね、よく旅行するのは。
お互いにのんびり病気と付き合っていきましょう。
75:優しい名無しさん
12/02/06 01:39:41.56 6V/FEhep
>73
こころ→溝□に転院したクチだけど、
溝□も医師複数だから、人によるよ
あとこころは予約制だけど、溝□は予約制じゃないから、
待ち時間は凄まじい
76:優しい名無しさん
12/02/14 00:08:25.58 esfuV50Q
山のはに通ってますが、先生は話をよく聞いてくれますし、優しいのでとてもいい方です。人気があるみたいで予約しても1時間まちとかあります。薬物療法のみで、カウンセリングはありません。受付にくせがあると思います、ちょっと強気です。
行動療法をしたいんですが、浜松ではクラリスがよさそうなんで、通ってる方いれば感想聞かせてほしいです。
77:優しい名無しさん
12/02/14 00:16:20.01 esfuV50Q
あと、広小路は予約は取りやすく受付の対応はいいですが、診察は5分程度で自己啓発や、なにかの本のコピーを渡してきたり、合わないクスリを何度も処方しようとします。
カルテも自由帳みたいなのに殴り書きするだけで覚えていないです。
78:優しい名無しさん
12/02/14 11:03:00.11 xeY1i3yn
>>76
クラルス通ってますよ。でもカウンセリングは受けてないです(����������;)
79:優しい名無しさん
12/02/14 11:40:33.61 esfuV50Q
カウンセリング自体ないんでしょうか?
80:優しい名無しさん
12/02/14 18:29:15.58 Gl65+cES
>>77
やっぱりそうか
浜松駅からのアクセスと受付はいいんだが、肝心の医師がね・・
色々合ってここ以外に複数軒回ったが、どの医師も処方や対応に「理解できない」と言われたw
あと、怪しい自己啓発の本のコピー渡されたw
P.S. クラルスはカウンセリングあります、ただ受けていないのでいいかどうかは分かりません
81:優しい名無しさん
12/02/16 01:11:01.92 fxfTihd2
静岡市内の某病院、
会計の確認で電話掛かって来て、それは良いんだけど、
何故か携帯に掛かって来た…
何かの時に教えたのかもしれないけど覚えてなくて、何か怖いと言うか気持ち悪い…
82:優しい名無しさん
12/02/16 19:07:39.61 I2kufsQx
>>79
カウンセリングありますよ。臨床心理士が二人います。
診察は基本三分診察ですね。でも私は特に不満ありません。むしろ、クラルスに通ってから回復、完寛間近です。
隣の薬局の薬剤師さんが変わったのがちょっと残念かなー。
83:優しい名無しさん
12/02/19 00:28:37.01 iKo6RNsF
>>80、82
レスありがとうございます。
浜松でカウンセリングってあまりないので貴重な病院ですね。ずっと薬物療法だけであともう少しなんですが、行動認知療法の方が効果あるかと思い書きこみました。しかし、今から転院して合わないと最悪だなぁ…どうしよう
84:優しい名無しさん
12/02/19 14:28:52.03 lfIgYXDh
>>83
自分自身でもう少しって思えるならかなりいい感じなのでは?ちなみにクラルスのカウンセリングは医師がカウンセリングが必要と判断した場合じゃないとカウンセリング受けれないかも。たぶん。
そのくらい調子いいなら自分で認知療法してみるのもアリかと。本屋とか図書館にあるみたいですよ。私も只今検討中。
85:優しい名無しさん
12/02/19 18:04:31.82 Wwaxa4Do
>>83
既知かもしれないけど、カウンセリングは保険きかないよ
だから、薬物療法だけで治るのならそのままでいいと思うよ
どうしても認知療法をしたければ、84の言うとおり本屋や図書館で本を探してみたら
86:優しい名無しさん
12/02/19 19:55:27.53 l5I2hdkF
>>82
どのような症状、つか障害なんですか?
87:優しい名無しさん
12/02/19 21:24:13.31 Vl7hjw/U
そうなんですね。本屋にそのような物があるとは知りませんでした。ちょっとさがしてみます!
88:優しい名無しさん
12/02/20 00:43:27.24 XYO0UIqS
>85
病院でカウンセリング受けてたけど、
保険普通に効いたよ
しかも診察と同じ日の場合は、
カウンセリングが医者の診察と同じとみなされるみたいで、
別途カウンセリングの代金?を取られなかった
(レセプトの事は良く分からんけど)
89:優しい名無しさん
12/02/21 17:57:21.90 Jx1nP+zl
掛川って結構心療内科自体はあるけど、みんな穏やかな先生なのだろうか…。
90:優しい名無しさん
12/02/22 01:08:37.64 3iJfs3Sf
そうとは限らないよ
むしろ病院が多い分、変な医師も比例して多くなるんじゃないか?
91:優しい名無しさん
12/02/23 19:42:29.90 8hL3I1Fh
東部もひどいよ
三島の病院にかかってたけど、医者も看護師も人間扱いしてくれなかったからね
92:優しい名無しさん
12/02/24 20:41:35.08 gGu9kfap
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ / >>91
| ・ ・ | < 殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだぞ おめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
93:優しい名無しさん
12/02/25 01:18:07.12 DcC8xpb3
マジレスしちゃうと、奈倉は別に扱い酷くは無かったはずだけどなー
何年も前の事だから良く覚えてないけど
94:優しい名無しさん
12/02/25 11:01:24.50 NmOY+aJR
奈倉って誰?
95:優しい名無しさん
12/02/26 01:45:10.72 Thdh7lUC
静岡駅近くの精神科のクリニックの名前
で、多分院長の苗字
を伏字している
96:優しい名無しさん
12/02/26 12:23:47.66 W2zKFZov
>>95ありがと
97:優しい名無しさん
12/02/26 23:10:30.18 XO/dSEqL
あー寝れないし、不安で涙と腹痛がー。まだよくなってないのかよ。いつ治るんだ?
98:優しい名無しさん
12/02/27 12:56:42.69 DCEzlxXf
>>91
66だけど東部伊豆では精神疾患者は人にあらずの感じがあるね
近所、親戚、同窓すべてから(そしてそのネットワークは狭い)白眼視されるお土地柄ですよ
その点東京のように人口流入が盛んな土地の方が先進地域になるのはなんかうなずける
99:優しい名無しさん
12/02/27 15:27:49.78 M/lR6ibd
本でやる行動認知療法って効果ある?
100:優しい名無しさん
12/02/27 16:32:49.14 VaKtBJXy
>>99
県内の医者にかかるくらいだったら、自分で本を見ながらやった方がいいかもね
101:優しい名無しさん
12/02/27 22:11:46.11 BurehqS7
県内の医者はくそだから?
102:優しい名無しさん
12/02/28 02:14:30.11 7JXpctog
全員が全員クソじゃないだろーよ
少なくとも自分の主治医はまともな方だと思う
103:優しい名無しさん
12/02/28 12:43:58.51 iVLVRjJ1
双極を18年やってるけど、今の主治医は今までで一番信頼できるなぁ
他県にいたこともあるんだけどね
104:優しい名無しさん
12/02/28 15:58:52.53 5DBGii68
会う合わないもあるよね。とりあえず治るのかどうか不安だよ
105:優しい名無しさん
12/02/28 16:27:04.27 iVLVRjJ1
>>104の診断が何かは知らないけど、
自分は治らないよ。双極だし
それを受け入れたから今の主治医とも相性がいいのかもしれん
106:優しい名無しさん
12/02/28 21:13:13.23 u5DsiTwL
>>91
三島の病院ってどこ?
市内で探してるから気になる
107:優しい名無しさん
12/02/29 00:15:07.43 B7QEG4w6
仕事は大丈夫なの?やっぱ鬱で仕事いけないのは甘えなんだろうか
108:優しい名無しさん
12/02/29 16:56:48.63 tOYOlBk8
>>107
発達の二次障害で鬱ならハードとソフトの両方が準備できていれば仕事は
半人前~一人前はこなせるはず。たまに化けて神もいるけど。
109:91
12/02/29 21:07:15.94 beDnTapl
>>106
ここで明言は避けるが、↓の掲示板を見ればわかると思う
URLリンク(shizu.0000.jp)
110:草
12/02/29 23:30:12.19 yZ5Xv/QL
これまでに自分が通院した病院についての感想(静岡西部)
月照庵クリニック
最初にかかった病院。院長はじめ優しくてしっかりした先生が多い印象。
たまに待合室で患者が暴れたり泣き出したりして怖かった覚えが。
たまたま出会ったヤクザさんと待合室で話して、その後ヤクザさんが肩の刺青さらして点滴受けてる姿がなんともほほえましかったw
111:草
12/02/29 23:32:15.25 yZ5Xv/QL
浜北病院
強制入院をさせる医者が多い。少し調子悪いというだけで入院しますか?といってこられた。
2回入院したけれど、かなりハードな毎日で一刻も早く退院したかった。
入院中同じ病棟でくっつくカップルもけっこういた
患者同士の揉め事も多かった
112:草
12/02/29 23:38:00.44 yZ5Xv/QL
もあクリニック
開業医1人でやっているこじんまりしたところ。
待ち時間少なめ。
先生がすごく優しい人。
薬の量を増やして治すというより診察で話をしてじょじょに回復させていくかんじ。
113:草
12/02/29 23:40:18.09 yZ5Xv/QL
朝山病院
三方原にある病院。患者さんは年配の方が多い。
自分は現在ここに通院中。
主治医とはうまくいっている。
可もなく不可もなくといった印象。
114:草
12/02/29 23:47:26.66 yZ5Xv/QL
以上、参考になっていただければ幸いです
どこの病院が一番いいかとか、どの医者が一番いいかとか、一概にはいえません。
患者と医者の相性もあるからある患者さんからすればすごくいい医者でも他の患者さんからすればひどい医者だった、
というように誰に対しても良い医者というのはいないというのがこれまで転院を続けてきて気づいたことです。
115:優しい名無しさん
12/03/01 00:59:42.88 Tu8zQaPw
少しは伏字にするとかしなよ…
情報は後々参考にする人が居るかも知れないから良いけども
116:優しい名無しさん
12/03/01 02:27:52.10 m/DfqG5o
>>109
森○のことか…
ありがとう。参考にします。
117:優しい名無しさん
12/03/01 15:37:41.56 D9xwS3n0
>>114
それぞれいい評価してるのになんでそんなに転院してるの?
118:優しい名無しさん
12/03/01 16:59:12.65 whC4Y+PU
>>117
批判的にならないようにしたんじゃないの?
好意的に書いていることでも
>>114にとっては合わないと思ったことがなんかあったとか
119:優しい名無しさん
12/03/01 22:48:36.58 MtuA+STv
朝山って車が無いと通うの大変だろうなぁ。
120:優しい名無しさん
12/03/01 22:53:50.61 MtuA+STv
あと、誰に対しても悪い医者というのは居ると思う。
こころの医療センターから独立開業した某医師ね。
あの医者がいい医者だという人が居たら会ってみたい。
121:優しい名無しさん
12/03/02 01:55:28.59 e0opMOVF
精神科って他に比べてドクハラとかパワハラが多いんだろうね
122:優しい名無しさん
12/03/03 01:02:56.59 b4g3zFfa
>120
あそこまで「良い医師でした」とかの、逆意見の無い医者も凄いよねw
123:優しい名無しさん
12/03/03 12:53:05.32 crIFvICe
/)
///)
/,.=゙''"/ >>120
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
124:優しい名無しさん
12/03/03 22:55:39.38 9uureKlV
>>123
ましじゃないって(笑)
そこって確か投薬が問題なんだよね?
某医師の場合、人格からして問題だから。(笑)
125:優しい名無しさん
12/03/04 01:28:12.91 uQT28QAV
奈倉もこころの某氏もかかった自分からすると、
某氏の方が問題だと思う
126:優しい名無しさん
12/03/05 17:33:08.37 a8P9JPGg
/)
///)
/,.=゙''"/ >>125
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
127:優しい名無しさん
12/03/08 16:41:09.17 Yv0ABn2Q
クラルスのS藤先生、薬,病気等の知識、薬のチョイス等、非常に優秀と思うが
服薬続けて必死に会社勤めしているリーマンの心情がイマイチ
分かってないような気がする。労務関係の法知識、俺の方が
ずっと詳しかったしね。でもクラルス通い続けて社会復帰もして5年になるし
先生とそれなりに信頼関係は築けたと思うから無いものねだりかな。
128:優しい名無しさん
12/03/09 16:03:13.21 rkzjgxtq
>>127
うーん確かに。私も会社勤めしながら通ってるが休職したとき、休職できるような環境じゃないことを伝えたがイマイチ響いてなかったな。
まぁおかげで半ば無理矢理休職できたし復帰もできたんだけど。薬のチョイスはいいよね。私もまだ服薬中だが普通の生活を送れるようになった。
129:優しい名無しさん
12/03/10 11:29:38.31 P8FnWO/G
こころのA部先生、少しキツイと思ってるけど、同様の人いますか?
130:優しい名無しさん
12/03/11 07:54:34.94 nbTlFPtw
静岡市葵区の◯◯みずきクリニックはどうですか?
131:優しい名無しさん
12/03/11 10:37:08.01 2RzFxZ+N
>>130
穏やかな先生ですよ
132:優しい名無しさん
12/03/11 11:32:36.45 2RzFxZ+N
2年近く前だけど、
予約制だけど、30分待ちくらい
待合室は10人くらい
薬のオーダーはある程度聞いてくれる
薬がうまく効いてこないと割といろいろ試してくれるとこだと思う
診察時間は5分くらいだったかなあ
133:優しい名無しさん
12/03/12 02:07:50.02 XWwgZ5KB
予約制良いよなぁ…
134:優しい名無しさん
12/03/12 12:55:40.20 CHVSyB+W
>>130
そこ評判いいと聞いて予約入れようと電話したら
「初診?今まで他行ってたのにうちへ来たいの?うちは人気あるんだよ?○ヶ月先の×時しか予約空いてないけどいいの?」
みたいな態度だった
主治医が辞めてしまい、新しい主治医と会わず転院
それから延々と病院ジプシー中
どこかまともな病院はないのか・・・
藤枝心療内科クリニックってどうでしょう?
135:優しい名無しさん
12/03/12 21:11:01.98 I8WOEAWj
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえ、殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと大量の薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
136:優しい名無しさん
12/03/12 22:00:55.55 1xyvdTB/
俺は日赤
137:優しい名無しさん
12/03/12 23:43:09.17 PrWOrpWA
>>25
ってか、院長の「個人的理由で氏名が変わりました」って何?
138:優しい名無しさん
12/03/13 10:07:55.41 MdKS2i2t
>>137
籍を入れたり抜いたりでも氏名は変わることがある
想像力が足りないね
139:優しい名無しさん
12/03/18 18:26:15.46 NW8AMMfS
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえ、殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと大量の薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
140:優しい名無しさん
12/03/22 18:51:24.18 lUvFU7VC
「名医を求めてさまよううつ病患者]
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
141:優しい名無しさん
12/03/30 12:56:44.28 WbEfzAg+
hosyu
142:優しい名無しさん
12/03/31 21:09:47.10 wdbdmO6r
172 名前: 名無しさん 投稿日:2009/07/02 00:41 ID:Aw4YBIx20
精神医療は基本的に患者の話聞いて怒りだとか神経の興奮状態抑える薬出すだけだから。
まともな医者だと比較的軽い薬(最近じゃツムラの漢方)を出すけど
悪い例は症状改善傾向にあるのに一週間で薬増え、二週間で最初の薬の量の倍になったり
薬の量を減らしてくれと言うとキレる医者はダメだね。
173 名前: 名無しさん 投稿日:2009/07/02 10:38 ID:N7ZjN7aw0
精神科医って本来なら話聞きまくったり薬が麻薬扱いだから扱い難しいようだが
儲け主義に走ればこれ程楽に稼げる商売はあまりないw
それなりに話聞いて(一人当たり投薬と診察で患者負担3300円位なら)1時間で三人見れば後から来る保険料足して時給三万円。
それに、処方薬で副作用でたら他の病院(内科とか)に回せばいいし
海外じゃロヒプノールとかサイレースはレイプドラッグ扱いで扱えない国あったり
日本じゃハルシオンだかの向精神(向神経)薬でレイプ事件が起きたり
覚せい剤じゃなくても強力です(笑)
143:優しい名無しさん
12/04/02 18:23:40.29 ynkeR7pv
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえ、殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと大量の薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ しかもリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
144:優しい名無しさん
12/04/03 22:38:14.21 QAw1CSTB
富士方面でおすすめの病院ってありますか?
あたし病院が苦手で、富士の大富士病院の女の先生が今まででまあ他人にしては
1番話しやすいかなとは思ってたんですけど転勤だかやめるだかがきまちゃったらしくて
名倉クリニック?では薬漬けにされて体重落ちまくって倒れる状態まで持ち込まれました
精神科って自分にあったところを見つけるの本当に難しいですよね・・・
145:優しい名無しさん
12/04/04 02:10:10.29 Cc0NHIit
富士方面は分からん、すまん
誰か富士方面詳しい人居るかー
てか富士在住?
なのに静岡の奈倉まで通ってたの?
しかもよりによって奈倉…大変だったね…
146:優しい名無しさん
12/04/05 18:53:15.46 q695rZvo
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
147:優しい名無しさん
12/04/05 19:02:29.81 KxrcMsfk
>>144>>145
富士方面ではないけど…清水駅前の工藤クリニックさんは良いと思う。
富士からなら遠いけど電車一本だし、薬も落ち着いてくれば最大4週間分だしてくれるから月一で行くならいいのかも…
躁鬱通院歴2年目の女でした…
148:優しい名無しさん
12/04/07 00:17:28.72 wvq37ToR
>>145、147
ありがとうございます。静岡のアパレルビルでショップ店員やってたので帰りに寄ったり、倒れて早退したりしたときに駅近くのそこしか分からなくていったんですよ。
始めてなのに薬大量に出されて数日間食欲なくなって、過食嘔吐せずにすんだんですが
栄養失調と副作用で倒れて休養。仕事もやめるはめになりました。
清水行ってみたいと思います。検討させていただきます。
私は人格障害と言われてしまっているため病院行って治るもんでもないんですけどね。
149:優しい名無しさん
12/04/07 08:24:08.28 fQC4LE3c
>>148
147だけど、私もSHOP店員でした
つい3年前まで。
病状からみつ辞めて正解ではないでしょうか?ゆっくり休養する事が必要です
清水駅前の工藤さんはかなり混みますので覚悟したほうがいいですよ
予約は受け付けてないのでその日に行って診察・薬処方という流れになるかと思います
私も通っているのでどこかで会うかもですね。
長文失礼しました
また何か聞きたい事などあれば聞いてください
150:優しい名無しさん
12/04/08 00:06:59.99 TWzdJViR
話豚切って申し訳ないですが、最近はオフ会とかやらないのですか?
メンサロは変なのわいてるみたいだし…
151:優しい名無しさん
12/04/08 02:10:41.10 nD9d30+w
メンヘラのオフ会って何やる、つーか何話すの?
素朴な疑問
152:優しい名無しさん
12/04/08 11:27:22.39 E3RTMZ8W
オフ会とは言っても場所が定まらないのでは?
なかなか難しいかもね
153:優しい名無しさん
12/04/09 18:44:53.45 NLBFouHl
殴ら 通い続けてるやつは、
ベンゾジアゼピン依存症
URLリンク(ja.wikipedia.org) [ソースチェック]
やめれば、今度は、ベンゾジアゼピン離脱症候群
URLリンク(ja.wikipedia.org) [ソースチェック]
早く正しい医者にめぐり合ってまず減薬治療から
やりなおうそうね。
154:優しい名無しさん
12/04/10 18:36:13.77 Hrq1hTFB
>>151
傷の舐めあい
具体的には、治らない言い訳の意見交換会
155:優しい名無しさん
12/04/10 22:10:29.69 s6UoFTtC
PSWにツイッターで自分の症状をツイートされたり(しかも的外れで上から目線)
JOYは話聴かんし浜松のぴ●はお勧めしない
156:優しい名無しさん
12/04/11 01:01:17.10 /pLqRfnH
伊豆のほうだとどの病院がいいんだろう?
地元の人が河津浜はやめろと言ってた。
熱海や沼津、小田原まで行ったほうがいいかな?
157:優しい名無しさん
12/04/11 01:29:45.84 PIcXvkPX
>154
レスどうも
だが絶対参加したくねーな…
158:優しい名無しさん
12/04/13 18:39:11.34 iTOqc63N
>>146 の言っていることは本当
159:優しい名無しさん
12/04/16 02:55:49.05 tEpRr7uj
>>155
PSWってさ、どこの病院行ってもみんなとは言わないけど、低偏差値のくせに的外れで上から目線のヤツ多いよね。
160:優しい名無しさん
12/04/17 00:28:04.65 fAmbWq5J
静岡市街地でカウンセリングしてくれる病院、クリニック探してます
オススメあったら教えて下さい
161:優しい名無しさん
12/04/17 01:35:19.78 fYeLKAF9
溝■はカウンセラーいるけど、
常勤じゃないみたいだから、
常にカウンセリング待ちの患者が一杯居る
半年待ちとかザラだったと思う
162:優しい名無しさん
12/04/18 00:04:10.41 QdJCom1z
>>161
うわーまじか('A`)
そういう病院とかカウンセラー少ないから仕方ないんだけどね…
@市街地と言ってるけど、出来れば静岡駅周辺がいいです
まだ探してるのでよろしくおねがいします
163:優しい名無しさん
12/04/18 01:39:03.94 8xC6rnWV
>162
そもそも病院にカウンセラーが居る、ってのが珍しい…ような気がする…そうでもないのかな
病院でカウンセリング受ける場合は保険効くから安いけど、
(医者に診察受けた場合と確か同額で、診察とカウンセリングが同じ日は、
「医師の診察にカウンセリングの料金(?)も含まれてるとかで、
カウンセリング料金は実質0円になる時もある)
一般的なカウンセリングの料金って5000くらいって聞くから、
院外(病院が紹介してくれたとこ)とかでカウンセリングやってるんじゃないかなぁ
静岡駅周辺には開業医のクリニックは結構あるけど、
開業医、クリニックレベルでカウンセラーが居るのかどうか…
溝■でも常勤じゃないくらいだし
静岡駅周辺の病院に今通ってる人で、病院にカウンセラー常駐ってとこある?
164:優しい名無しさん
12/04/19 00:20:52.77 EwTA0fri
>>163
ぐぬぬ…
やっぱりカウンセラーがいるとこは難しいのか…
カウンセラーがいるとこがないようなら静岡駅周辺のオススメの病院、クリニックでもいいです
クレクレですみませんが、よろしくお願いします
165:優しい名無しさん
12/04/19 18:21:37.25 YQDsPhMp
>>164
くれくれだけじゃなくて自分で「認知行動療法」の本で自習してみるとか
ちったあ努力しろや!
だいたいカウンセラーで実力と実績のある人なんで日本にほとんどいないぞ。
たいがい過去の記憶を捏造とか歪曲させられて解決しようなんてもだぞ!
166:優しい名無しさん
12/04/19 18:32:55.36 3c6Yjq5x
山梨でかかってた病院のカウンセラーはひどかった
そもそもカウンセリングと言いながらそのオッサンが一方的に喋るばかり
「そうじゃなくて~な!」「だから~ら!」って脅されてるみたい
こんなのがカウンセラーの世界の重鎮だってんだからw
167:優しい名無しさん
12/04/20 00:48:15.67 jnYC7qou
>>165
本当その通りですねすみません
調べてみます
そうなんですか
他の板でカウンセリングをすすめられたので聞いてみたのですが…
あまり良くはないんですね
>>166
それは酷いですね
そんなに自分の意見が言いたいならカウンセリングではなく講演会でもすればいいのに
168:優しい名無しさん
12/04/20 01:28:32.95 eRez3qUL
うちの元主治医の受け売りだけど、こころの病気を治すには
①生活習慣や生活環境の見直し
②薬による治療
③カウンセリングや認知行動療法
の順番に大事なんだって
だけど今までは②が突出し過ぎ、それが反省されたと思ったら
③が過大評価され過ぎてるって
でも一番大事なのは①だから
①に重点を置いて治療してくれる医者は信頼できるって話しだった
実際今の主治医は元主治医からの紹介でかかってるけど
最小限の薬で①を大事にしてくれているからかなり良くなった
みんなの参考になるようだったら
169:優しい名無しさん
12/04/20 01:33:43.07 VQxQXl/l
>167
カウンセリング勧められたって、
病名はなんて診断されてるの?
病気によってはカウンセリング意味無いよ
ついでに板って何処の?
メンヘルサロン?
170:優しい名無しさん
12/04/20 17:16:21.47 jnYC7qou
>>168
なるほど。勉強になります
私もそういう医者に出会いたいです…
>>169
ヒキ板で色々相談したところ、不安障害系ぽいということとカウンセリングを受けたほうがいいと言われました
今まで受けた診断は鬱、心身症ですが、最後に受けた診断からかなり期間も空いていて、症状も変わったので多分変わってると思います
171:優しい名無しさん
12/04/20 17:42:37.55 9n1DHGED
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
172:優しい名無しさん
12/04/21 07:33:08.90 kT919iW2
>>166
それってもしかして、韮○東ヶ丘病院ってとこの清○隆善って奴じゃ
本業は坊主でカウンセラー資格持ってるっていうオッサン
仏教と心理学を極めたとか言って
勝手に自分の価値観を押し付けてくるナルシストだぜあれはw
173:優しい名無しさん
12/04/21 15:36:32.68 GvWggZPy
静岡西部で女医さんが診てくれるところないですかね?男性恐怖症で…
車運転あまりできないので駅に近い所だと嬉しいんですが。情報お願いします
174:優しい名無しさん
12/04/21 21:49:35.15 j3+Yq/4G
>>173
浜松駅南にあるにはあるが、ヤブです。
175:優しい名無しさん
12/04/22 10:40:15.22 0yGu//HC
掛川の高松ストレスケアクリニックどうですか?
176:優しい名無しさん
12/04/22 11:05:47.87 Nu6eKR8M
清水○府病院、吉○クリニックの評判を教えてください。
177:優しい名無しさん
12/04/22 13:57:34.88 TYbw6u0g
もう何年も知人からの薬譲渡に頼り病院行ってなかったけど
知人が音信不通になり最近の不眠に耐えかねて
之宮クリニックに行った
初診てこともあって質問責めに合い
こちらの解答には首を傾げるばかり
口調も強くて思うように返答出来ず『薬はもう経っていこう』と決めつけられて処方されたのがリーゼのみ
生きる自信を無くした
178:優しい名無しさん
12/04/22 15:40:23.63 vCNmw8aS
藤枝市築地のす○医院ってどうですか?
179:優しい名無しさん
12/04/22 16:39:24.26 v83B+R+E
NHK見たんだけど光トポの検査できる病院は静岡にはありませんよね?
180:優しい名無しさん
12/04/22 22:38:05.55 0yGu//HC
>>177
でも薬を減らしていこうって言ってくれる医者っていい人に思える
どんどん増やしてく医者よりは
181:優しい名無しさん
12/04/22 23:01:08.57 H5KU3IUs
>>177
あなたが薬に依存してたからじゃない?
182:優しい名無しさん
12/04/23 01:40:57.34 PwKVpLiP
>>180
そうですよね
でもマイスリー→ハル→レンドルミンが効かなくなった経緯を説明して処方がリーゼ
全く寝れません
>>181
確実に依存していると思います
効きが悪いのも更に拍車をかけて不安でしょうがない
183:優しい名無しさん
12/04/23 02:35:34.08 bpszr7++
>182
その処方の仕方はちょっと色々すっ飛ばしすぎだな…
184:優しい名無しさん
12/04/23 03:56:57.09 PwKVpLiP
>>183
あ、ハル レンドルミンは処方された訳ではなくて
知人からの入荷ですが
185:優しい名無しさん
12/04/23 05:11:58.64 FFZwhqsf
処方箋もなしに知人からもらって
そんなもん飲んでるっていうのがもうありえないじゃん
そりゃ医者も呆れた態度になると思うわ
186:優しい名無しさん
12/04/24 01:59:28.55 qOlejG/s
知人から入荷してんじゃねーーーーーよ!!
187:優しい名無しさん
12/04/24 09:18:54.70 e5MdKa9J
アモバン7.5mg+ロヒプノール2mg+ベンザリン10mg
これでいちお眠れてる。
188:優しい名無しさん
12/04/24 23:47:44.30 YjmUnzPa
葵区のはな●ずきクリニックってどうですか?
189:優しい名無しさん
12/04/25 10:14:39.18 bx6Z/NKO
本当に静岡って精神科医にも弁護士にもあんまりいいの居ないね。
東京と全然違うわ。
190:優しい名無しさん
12/04/25 13:07:33.84 UQok01NR
おい 都落ち野郎が何や言うてるでw
東京かえれやアホちゃうか
191:優しい名無しさん
12/04/26 01:38:22.17 h19UAY/e
弁護士の世話になった事ねーから判断のしようがない
192:優しい名無しさん
12/04/26 04:33:40.53 IOnJ7UdX
てす
193:優しい名無しさん
12/04/26 05:35:25.16 IOnJ7UdX
三島の文教町クリニックに行かれたことのある方いませんか?
検索してみても評判が一切出てこないので、、
194:優しい名無しさん
12/04/28 13:42:44.87 mKIQI90g
>>173
駅からは近くないけど浜北病院
病院自体の評判は良くわからないけど、自分がかかっている先生は自分には合っている
195:優しい名無しさん
12/04/29 00:31:56.24 6xLlnAlZ
『三五館』という出版社から『精神科は今日も、やりたい放題』という本が出ていて、今読んでいるんだがなかなか興味深いというか面白い。
誰か読んでみて感想を書き込んで欲しい。
196:優しい名無しさん
12/04/29 19:26:48.10 mIJDH/CK
吉○クリニックを予約しましたが、3週間以上の待ちだそうで、どこも混んでますね。
197:優しい名無しさん
12/04/29 23:08:23.99 AGB3eTqF
>>188
保健所で勧められた所がそこだった
私は良いと思うよ
なんにせよ、一度先生と話すと良いよ
名倉だけは治したいなら初診だけでも絶対やめた方がいい
薬漬けにされてもいい人だけが行く所
初診でありえない薬出された
198:優しい名無しさん
12/04/30 11:35:21.05 8sXTQALW
>>197
返答ありがとうございます
保健所で勧められるようなクリニックなら行ってみる価値はありそうですね
行ってみようと思います
名倉は私も以前行ったことがあります
私も初診から大量の薬出されて処方箋だけでODしたみたいになってしまったのですぐにやめました
恐ろしいところです
199:優しい名無しさん
12/04/30 13:18:24.30 NjBXNNFt
>>195
さっき読了した。精神医療や精神科医に過大な期待を持ってしまいそうだったので
読んでとても良かったですよ
結局、当たり前のことだけど
ひとつひとつ、苦しみの根源を解決してゆく/受け入れてゆくことが大事で
薬やカウンセリング、医者や病院に安易に頼るなってことに納得した
良い本を紹介してくれてありがとう
200:優しい名無しさん
12/05/01 20:44:30.82 cJSj7dsT
>>184
>>あ、ハル レンドルミンは処方された訳ではなくて
>>知人からの入荷ですが
薬事法違反で立派な犯罪なんだがな
201:優しい名無しさん
12/05/01 20:46:02.31 cJSj7dsT
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
202:優しい名無しさん
12/05/03 00:59:14.59 EnYQlo5g
>>179
あれって直接脳内にレーザーみたいなのを当てる治療だったけど、只クスリを飲むとかと違って何か物理的で効果ありそうだよね
203:優しい名無しさん
12/05/03 10:02:37.67 3bEZFoQV
殴らはホントひどいよなw
まだリタリンが処方されている頃、初診でいきなりリタリン他大量の薬出されたぞw
休日診察してるし、リタリン欲しくて通ってる患者も多かったみたいだけど、
今でも混んでるのか?
204:優しい名無しさん
12/05/04 16:26:35.59 vsf8DJyd
浜松市でオススメの病院、クリニックありませんか?
今のとこは診察5分で薬効いたかどうかで終わりです・・。
205:優しい名無しさん
12/05/04 19:11:24.20 M6IpBrvP
>>204
いまどこいってるの?
自分はクラルス
206:優しい名無しさん
12/05/05 21:23:10.61 LAiANno7
>>205
山○端クリニックです。
207:優しい名無しさん
12/05/06 00:31:50.97 S3gXD7ij
>>206
クラルスも診察5分くらいだよ。最初は私も薬の効きとか、調子どう?みたいなだけで薬出されて終わり、で不信感バリバリだった。
カウンセリング的な診察を期待してたんだよね。調子も悪化し続けたしセカンドオピニオンも考えた。
でもまぁ色々あって今は元気になったよ。診察もだんだん世間話とかしてくれるようになって、そろそろ減薬しようかといったところ。
前スレ見るとわかると思うけど、ここの先生は薬のチョイスがうまいと思う。
ドライな先生だけど、それが良いんだと思う。依存せずにすむからね。
てなわけで、おすすめです。
208:優しい名無しさん
12/05/07 20:36:55.24 BKMLhrC0
これをよーく見れば、多剤併用がいかに異常か分る。
URLリンク(www.youtube.com) [ソースチェック]
209:優しい名無しさん
12/05/07 22:44:35.57 NPmwPVAf
浜松の元城診療所どうですか?
210:優しい名無しさん
12/05/08 00:33:44.85 9RFuhNm4
>>209
前すぐ近くに住んでたが行ったことない。建物が怖い。
211:優しい名無しさん
12/05/08 00:35:16.78 r/uaDkOR
建物が怖いって、どんなんなの…?
212:優しい名無しさん
12/05/08 01:02:20.94 9RFuhNm4
>>211
うーん…わからんけど空気…?
でも佐鳴湖病院の分院だから大丈夫なんじゃないかな…うーん…私はいつもあそこの前通るたびに気味が悪い感じしかしなかったけど。
213:優しい名無しさん
12/05/08 01:25:47.50 9Qm9CtnQ
そりゃそうだろ精神科だもん。
精神科が小気味よかったら逆に怖いわw
214:優しい名無しさん
12/05/08 06:22:37.80 a7JzxUyH
静岡県立こころの医療センターだけはやめとけ
あそこは全く能力がない若手が平然と誤診してるし、若手のくせに完全に任せられてるから間違った処方がずっと続く
医者間の連携が皆無だから、信用して治療任せると一人の医者の主観でありえない誤診が続く
名前は出さないが、あそこの医者に完全に誤診されて2年も処方限界量盛られた
これが公的な病院かよってくらいずさんなシステム
県立だから大丈夫だと思うのは大きな間違いだから
ちなみに治療体制とは関係ないかもしれないが、あそこは医師と看護師が一人の看護師をパワハラで自殺に追いやってる
「静岡 こころの医療センター パワハラ」で検索してみろ
精神病院の職員が他の職員の人格を否定し続けて退職まで強要して自殺に追い込むとかありえない
215:優しい名無しさん
12/05/08 08:28:19.69 jrNMxfO7
>>213
…それもそうだな!
216:優しい名無しさん
12/05/08 21:48:17.05 hfChS80S
>>212
佐鳴湖病院って評判いいの?歴史はあるみたいだよね
217:優しい名無しさん
12/05/09 01:22:08.43 14Fq28GU
>212
あー空気って言うか雰囲気が怖い病院あるよね
自分中部住まいだけど、日本平のとこの病院は怖い、と言うか不気味だわ…
>213
家の近所の精神科、建て直したみたいなんだけど、
ガラス張りだよ、壁…
多分待合室部分だと思うけど…
218:優しい名無しさん
12/05/09 01:47:44.94 x2cQcRGR
>>217
…丸見え?近所に住んでたら行けないね。
219:優しい名無しさん
12/05/09 02:04:03.91 W/DlksFs
>>214
処方限界量ってどのくらい?
自分も添付文書の規定量はるかに超える抗精神病薬服用させられて副作用が凄まじかった。
やはり若手の医者だったがもう辞めてる。
220:優しい名無しさん
12/05/09 19:30:01.77 Xw9A69y4
浜松駅周辺で予約制じゃないクリニック知りませんか?
いろいろ電話したんですけど一番早くて一週間待ちで…
221:優しい名無しさん
12/05/09 19:43:59.40 x2cQcRGR
>>220
だいたいどこもそうだと思うけど…それか倒れて救急へ…
222:優しい名無しさん
12/05/10 03:43:25.48 d0CKyyYe
>>220
予約なしで受診できるところを回り、全てクソ病院だったという自分の経験から
予約なしで受診できる精神科でまともな病院はない
精神科の初診なんて時間かかるの当たり前
予約制になってるのは、初診でじっくり話を聞くために時間を取ってるから
ちなみに自分は静岡市だが、な○ら以上に酷かったのは
ババアが診察するNHK駿府公園近くのS医院なwww
223:優しい名無しさん
12/05/10 04:24:25.42 I1PYjHTY
すみません、浜松の宮竹のヨーカドー付近にあるひまわりメンタルクリニックに通院されてる方はいらっしゃいますか?
どうなんでしょうか…
しばらく前にHP見た感じでは雰囲気良さそうだったんですが…
224:優しい名無しさん
12/05/10 09:20:34.46 J/aRIKN3
県外から越してきました。御前崎市に住んでいます。
現在妊娠中で薬が飲めないため、カウンセリング重視の病院を探しています。
PTSDと躁うつとボーダーです。
御前崎市近郊の方はどこの病院へ通院していますか?
225:優しい名無しさん
12/05/10 10:25:14.28 oclC6Rsz
そもそも、静岡にカウンセリング重視って病院ある?
226:優しい名無しさん
12/05/10 11:31:39.13 DUuw9eMk
ないと思うよ
227:優しい名無しさん
12/05/10 19:34:39.05 TzV6bOMx
>>224
>>165 を嫁
--------------------------------------------------------
これでもまだ殴る逝ってる患者の人
ここに出されてるお薬の処方全部一般書いて味噌?
あくまで一般論だがどこがどうおかしいか逝ってやるワイここで
228:224
12/05/11 18:45:26.11 Nb7FlQ5Y
皆さんありがとうございます。
色々調べて磐田の服部病院に興味を持ったので暫く通院したいと思います。
認知行動療法はセルフで試したことがありますが、自分は断念してしまいました。
229:優しい名無しさん
12/05/11 23:17:42.75 ajUIntSg
御前崎から磐田ってめちゃくちゃ遠いだろ
230:優しい名無しさん
12/05/12 00:44:12.00 jxxtKHSX
滅茶苦茶遠くもないんじゃないか
どっかの病院にわざわざ新幹線通院してる人が居るくらいだし
231:優しい名無しさん
12/05/12 05:06:00.75 pjDLcZOg
マジ?…よく金がもつなぁ
232:優しい名無しさん
12/05/12 12:31:53.54 ZsvboPhp
>>224さん、磐田まで出れる状況なら、島田&六合&藤枝辺りに良い個人医院あるよ。
もう磐田で決めたなら余計なお世話かもだけど。
233:優しい名無しさん
12/05/13 22:04:02.09 LXZAVDB5
すみません、前にこころの医療センターへ転院したと書いたものですが、
その後、最近通院したのですが、その時に先生から
「検査もしたし、再紹介状を書いて当院へ来る前のクリニックへ戻ることになります」
と言われました。
こころの医療センターは4週間に1回(前のクリニックは2週間に1回通院しなくては
いけなかった)の通院でよくて薬もじょじょに減らしてくれてたので、できればこのまま
こころの医療センターへ行き続けたいのですが、やはり無理なのでしょうか?
(その時にこの事情を先生に話したら、「考えておきます」と言われボカされた)
もし再転院となっても前のクリニックへは行きたくありません。
4週間に1回くらいのペースで行けばよく、さらに発達障害に強い静岡市内の個人
医院はありませんでしょうか?(今回こころの医療センターで検査したら発達障害
かもしれないと言われました。もともとは不眠症で通いました)
長文になってしまい申し訳ありません、よろしくお願いします。
234:優しい名無しさん
12/05/13 22:33:48.71 1Wq587LJ
菊川・御前崎・牧之原・吉田辺りの人て病院探しどうしてる?
その辺地区の情報て殆どなくね?
235:優しい名無しさん
12/05/14 03:57:38.03 mXfwGSn6
まともなヤツいるのか?
236:優しい名無しさん
12/05/14 04:02:00.64 mXfwGSn6
富士宮の医院の30前ぐらいのバカ息子
初めて来た女の患者に目をつけていきなり3種も薬盛りやがった
案の定その患者苦しんで助け求め往診だってつって家に押しかけて
襲ってやがる
まだこんなクソ医者いるのが現実
237:優しい名無しさん
12/05/14 05:49:07.78 orYg3Jvy
冗談だろ?w
238:優しい名無しさん
12/05/14 09:28:57.76 V6mXQ5Fl
掛川のココ壱の近くのとこってどう?
239:優しい名無しさん
12/05/14 09:47:45.52 zbQzW9x3
>>219
その医者の名前教えてください。
いま他院でかかってる医者がこころ出身でその人かも
しれないんで心配です。
240:優しい名無しさん
12/05/14 10:35:43.23 pzYVlo8L
さっき電話して16日に予約取れたんだけどこれって普通?
初めてで何もわからなくて不安だらけ
241:優しい名無しさん
12/05/14 13:15:30.86 2G4Dtelw
>>240
初診なら問診表書かされるので、症状をまとめておけばそこから拾ってくれると思う。
242:優しい名無しさん
12/05/14 13:32:01.80 mXfwGSn6
ここに冗談入れる意味こそわかんねぇだろww
そいつは医院は親がやっててバカ息子は違う病院で診療内科にいる
17年卒で精神保健指定医持ってる
243:優しい名無しさん
12/05/14 13:41:17.13 pzYVlo8L
>>241
そうなんだ!
わざわざありがとう(`;ω;´)
テンパって忘れないようにメモしてく!
244:優しい名無しさん
12/05/15 01:43:52.27 JYkgRgxF
初診予約制の病院に掛かりたいのに、
なかなか順番回ってこないって人は気の毒に思う
けど自分が通ってる病院、初診予約制じゃなくて、突っ込みおkだから、
初診の人が入ると、30分以上掛かるから、待つのが苦痛すぎる…
ここも初診だけは予約制にして欲しいもんだわ
245:優しい名無しさん
12/05/15 11:22:39.35 3naG9oYu
飛び込み初診のやつだってパニック起こしたり下手すりゃ自殺衝動だったり
物凄い苦痛に耐えられないから飛び込んでくるんだろうよ…
少しは思いやりを持てよ
246:優しい名無しさん
12/05/15 20:23:08.85 JSTUpKuX
鬱や自律神経失調症で通ってみてわかったのは
精神科って治す為に行くところじゃあないねありゃ
ただ話聞いてもらうだけ、隔離してもらう為、レッテル貼ってもらう為、証明書出してもらう為とかに行く所だわ
もし治したいなら仏門でも叩いて出家したほうがまだ効果あるんじゃないのかってレベル
もっと早く脳関連の医学が進歩すればよいなぁ
247:優しい名無しさん
12/05/15 21:39:17.63 kUDeplLV
じゃあ出家すれば?
248:優しい名無しさん
12/05/16 01:46:28.18 NcoP06Eu
>245
そりゃ患者は皆それぞれ大変だって分かってるけど、
自分も同じく大変だから、通常でも3時間待ちのところに、
突っ込み初診が来ると、流石にがっくり来るんだよ…
249:優しい名無しさん
12/05/16 03:49:07.68 fzcD8XYI
そんなに不満なら完全予約制のところに転院すればよかろうに・・・
待合室で初診の患者に掴みかかったりしないでくれよw
250:優しい名無しさん
12/05/16 15:00:23.05 0pppePwZ
三島文◯町クリニックだけはやめとけ
まじでころされる。
251:優しい名無しさん
12/05/16 16:37:11.54 k3g2ytMO
>>250
えええええなんで?
行こうと思ってたとこだけに不安
252:優しい名無しさん
12/05/16 18:07:36.70 Vs0DEbT/
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
253:優しい名無しさん
12/05/17 00:16:01.19 LzMGIHmH
浜松のグリューン行ってる人いる?口コミサイトでボロクソ書かれてるんだけど…
なかなか予約取れないくらい人気なんだよね?
254:優しい名無しさん
12/05/17 01:49:33.48 6kjFLt0b
>249
医師に不満は無いから通い続けるよ
それに掴みかかるなんてとんでもないw 返り討ちにあうわ、虚弱体質だしw
でも待ち時間の長さはみーんな不満みたいで、
ちょっと長めに診察して貰うと、診察室出た後、待ってる患者さんにじとーっと恨めしげに見られる…w
ちなみに自分じゃないけど、
体格の良い男性患者2人がいきなりとっくみあい始めてびびった事があるw
255:優しい名無しさん
12/05/17 01:54:02.62 fFlaJxJk
>>239
それ去年転院したらしい女医のTじゃないか?
俺はあのバカ医者のいい加減な診療で悪化した。
話してていつもイライラさせられたし。
256:優しい名無しさん
12/05/17 04:23:45.34 HcrjC6rQ
>>254
自分だって丁寧に診察してもらっているのに
他の患者のことばかり、30分以上診てもらってるとか
初診患者のせいで待つのは苦痛とか
なんで他の患者を目の敵にするのか、意味がわかんないんだけど・・・
257:優しい名無しさん
12/05/17 09:34:46.63 IiqUbxCp
沼津駅前のOクリニック駄目だった
医師がたくさんいるから相性もあるけど、まず話にならない奴に当たった。
お風呂も3日に1回くらいしか入れないほど日常生活だけで一杯一杯なのに
できるだけの家事はやって日中寝ていると話したら、
起きててくださいってw
あと一人で外出なんて結構なハードルなのに、「なんで出来ないの?」みたいな話し方。
「こいつはなんで精神科医になれたんだ?」と思ったよ
258:優しい名無しさん
12/05/17 10:34:56.45 ahP7TPwb
>>257
別にその医師は間違ってはいないと思うよ。まぁ病気でそういう思考になってるかもだけど。
なんで?って医師に言われて反感持つようじゃしばらく治りそうにないわね。
259:優しい名無しさん
12/05/17 14:46:43.26 eW7pgqLt
静岡市中町の酒○医院はどうでしょうか?
女医さんみたいのようですが。
260:優しい名無しさん
12/05/18 01:56:27.81 aVkWKXY9
>259
確か医師が2人居て、男性の医師1人、女性医師1人、
男性医師は、女医さんのお父さんらしい
知り合いが通ってたけど、特に不満をこぼした事も無いし、
良い感じなんじゃないかな?
261:優しい名無しさん
12/05/18 02:10:30.59 PKp7zO8I
>>257
精神科初めて?夜寝て朝、太陽と共に起きるっていうのは治療の根底だよ
いいお医者さんに当たってうらやましいよ
262:優しい名無しさん
12/05/18 11:13:28.52 o+28wKLJ
>260
ありがとう。行ってみようかな。
263:優しい名無しさん
12/05/18 18:08:22.19 PebBgk7j
三島文教○、院長がきっかけで友人が死んだ。
264:優しい名無しさん
12/05/19 01:49:22.21 dz+FMXiB
>>263
どんな院長さんなの?
これから行こうと思ってたのに…
265:優しい名無しさん
12/05/22 00:10:46.83 gtjLU9rV
うつを治すにはどうしたらいいですか?って精神科の医師に訪ねたことがあるのですが、
その医師はこう答えた。
「仕事で成功しなさい。恋愛で成功しなさい。勝負に勝ちなさい。そうすればうつは治る」
医師の言葉としてはあまりな言葉だと思いました。
266:優しい名無しさん
12/05/22 02:38:24.42 tlNZNjOG
>>265
釣りかな?
その医師の意見は的を射ているよ。
267:優しい名無しさん
12/05/22 04:09:58.96 b0/P+Mzv
うつの人間にそれを言ったんだ
的を射ていると救われるかは別だろ
268:優しい名無しさん
12/05/22 04:59:46.30 1XMldZv+
木奴メンタルには「孫正義のように金持ちになりなさい」言われたわw
269:優しい名無しさん
12/05/22 08:39:33.99 yuvoZn58
それって浜松の?
270:優しい名無しさん
12/05/22 08:50:39.05 tlNZNjOG
>>267
265はうつなの?どこにも書いてないじゃん。
271:優しい名無しさん
12/05/23 08:01:53.64 Wx7ysC0Z
ここの人ってなんの病気か知らないけど信じられないこと言う人いるね
鬱に関わらずメンタル病んでる人に「成功しろそれが的を得てる」
なんて無理に決まってるじゃんそれが出来ないから病気なのに。
ただの煽りかな?
それを本気で言える人って健常者かよほど知識のない人だね。
272:優しい名無しさん
12/05/23 11:21:34.62 MR4TCoQQ
>>271
270だけど、悪いけど自分もメンヘラだ。でも甘えてる暇はないから毎日働いてるよ。自分も不眠が酷かったとき、医師に「寝なさい」と言われたよ。
そんときは「寝たくても寝れないのになに言ってんだ」とか思ったけど。
「鬱だから」って考えをせめて「鬱だけど」に変えたら?
責めて追い込んでるのは医師じゃなくて自分自身だよ。
273:優しい名無しさん
12/05/23 11:33:08.00 AEGEdfXD
>>272
あなたの理論はあなたにだけ適用すればいい
ここはいろんな状態の人がいるから、
他人にまで押し付けるのは無責任
鬱状態がひどくて、医師から意識的に休めと指示を受けている人もいる
274:優しい名無しさん
12/05/23 13:40:20.56 MR4TCoQQ
>>273
別に押し付けてないよ…
的確なこと言ってるた思ったからそう書いただけだよ。こういう考えを批判したのはあなたじゃない?
まぁ価値観はひとそれぞれだものね。私も死ぬことしか考えてなかった時期があったし。
気を悪くされたならごめんなさい、昔の自分を見てるようでカッとなってしまったよ。
275:優しい名無しさん
12/05/23 14:58:27.12 Wx7ysC0Z
昔そういう経験してるなら気持ち分からないのかな。
甘えたくて甘えてるわけじゃないこと、
頑張ってる限界が他人から見て明らかに低いけど頑張ってること
今のあなたは大丈夫なのかも知れないけど
人によって病状は違うし言われたことの感じ方は違うんだから、
無闇にそれを良い悪いと決めつけるのは良くないと思う。
人によっては病状を深刻なものにしてしまうかも知れないんだし。
ここは病院について書くところなんだからただ淡々とそれだけやってれば良いんじゃないかな
人が言ったことにそれは合ってる、間違ってるというのはお門違いだと思う。
276:優しい名無しさん
12/05/23 16:04:09.19 Foz81WMS
>>275
それだけ熱弁する力があるのに…もったいないわね(;_;)
277:優しい名無しさん
12/05/23 18:14:57.16 1AhK7s7R
医者の意見は、極論だけど間違ってないと思うよ
ただ、みんなそれができないから苦労してるし、弱い人は心が病む
普通の人は心が病まないよう、成功の妥協点をうまく見つけ生活している
ウツの人は妥協点が分からないから、頭を休ませる必要がある
それには、休息だったり、薬で落ち着かせる必要がある
医者をフォローするとこういう感じかな
278:優しい名無しさん
12/05/23 18:28:53.58 aC+VVrw8
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
279:優しい名無しさん
12/05/24 02:08:44.16 1ni+04CR
みなさん、論点と言うかスレの趣旨とずれてますよー
280:優しい名無しさん
12/05/24 19:37:47.25 7zTS6lzM
>>279
こまけぇことはどうでもいいんだだぜぇ~?
ワイルドだろ~?
/ ̄ ̄ ̄\_
/__ ___/__ ヽ
/ / )ノ ヽヽ
| | ー ー | |
( V =・ヽ /・= V )
ヽ ノ ノ
| ヽ_ノ |
ヽ  ̄ ̄` ノ
\ /
__/\___/ヽ_
/ヽ⌒\ /⌒ /\
( |__У___| )
.\ | |__| |o|__| | /
281:優しい名無しさん
12/05/24 23:44:09.24 sPqnnYfB
薬物治療がないギャンブル依存症の治療法も>>265みたいなこれだよね
結局は脳内麻薬を適正な形で適正な量出して脳内のバランスを整えるしか精神を治癒する方法はない
認知行動療法とかも同じ仕組みだし
282:優しい名無しさん
12/05/26 06:54:12.10 0bMrF9BM
静岡市内でオフヤローよ~
283:優しい名無しさん
12/05/26 10:44:44.92 55XcyC4m
>>282
平日ならやりたーい
284:優しい名無しさん
12/05/26 12:28:55.74 0bMrF9BM
木曜日昼間ヤロー
285:優しい名無しさん
12/05/27 11:01:49.52 B1grBwfL
清○駿○は医師の診断にちょっとでも指摘すると、「じゃあ、転院すればいい。紹介状書くよ。」て言う。
チェーン店みたいに同じ系列の病院を建てて、少しでも病院にリスクがなくなるような仕組みを作ってる。
今後はこういう病院増えるんだろうな。やだな。
286:優しい名無しさん
12/05/27 11:23:50.33 rnyuiKPX
南●クリニックの医者はこころОB
静岡市では有名な藪。
要注意。
287:優しい名無しさん
12/05/28 02:10:03.00 SKVY4Ktf
>286
○部なー
こころで掛かっちゃって最悪だった
288:優しい名無しさん
12/06/03 11:56:20.78 c5dfbFqv
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 騒音迷惑の一家の強制退去まだ~? 管理会社さん?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 三ケ日みかん |/
289:優しい名無しさん
12/06/03 16:58:05.66 b47b6xl+
精神科なんて薬出すだけだから
やつらは医者の中でも最低の人種なのを理解しないといけない
医者で楽したい奴が選ぶのが精神科と皮膚科
両方共仕事が超楽な上に開業資金も少なくてすむ
290:優しい名無しさん
12/06/03 22:09:13.74 jb5cQ5zi
サイエントロジーですね。
291:優しい名無しさん
12/06/04 01:33:04.99 FRfIqyw0
厚生労働省からのマイナー3種、民剤2種のお達し、
溝□では厳しくなったぞ…
体調悪くて親に代わりに行ってもらったら、
いきなり減薬されてて、びびった、と言うよりパニックになった…
292:優しい名無しさん
12/06/04 12:32:57.16 yaAxs3EU
厚労省、バカが大臣やってるからな
293:優しい名無しさん
12/06/04 15:39:46.97 ksLXx4Gl
自分もいきなりざっくり減らされた
調子狂って困る…
294:優しい名無しさん
12/06/05 00:13:58.59 A+KeHZol
去年の11月の話じゃん。
なんで今頃になって?
295:優しい名無しさん
12/06/05 00:40:11.70 O+PQ9PO4
11月に発表されて、実施され始めたのはもうちょっと後からだったような…
その辺は良く分からない、ごめんなさい
ただ実施され始めの頃は「今まで通りに処方出来ますよ」と言ってたのに、
病院の方針なのか、いきなり最近厳しくなった。自分が掛かってるところは
296:優しい名無しさん
12/06/08 12:02:39.37 hwRDKTi5
そんな発表あったのか。
自分はもっと大量に処方されてる。
カットされたら眠れなくなるよ。
297:優しい名無しさん
12/06/08 12:06:00.07 hwRDKTi5
名倉も減薬してるのかな?
298:優しい名無しさん
12/06/08 20:22:19.85 lE8qGXSR
自分も今日某病院行ったら眠剤三種から二種に強制的に減らされたわ。
他の医療機関というか病院や医院はどうなんだろう?
眠れなくなったり調子崩したりしたら厚生労働省だか病院だか医師だかは責任とってくれるのか?
299:優しい名無しさん
12/06/09 00:17:53.73 RWfGoLqM
>>298
強制は変だな
そいつは問題ある
300:優しい名無しさん
12/06/09 02:09:24.41 GKHxk2x6
>296>298
自分は民財、エバミール、ロヒ、マイスリー、イソブロ、あとマイナーで何とか眠れてたから、
いきなり2種に切られて以降、毎日が苦痛で仕方ないよ…
>299
厚生労働省じゃなくて、眠剤2種までってのは、
医療保険の関係でそうなったと主治医は言ってた
厚生労働省のお達しの時は、通達があった頃に、
「減らされるとか見て心配なんだけど」って言ったら、
「医者が必要と判断すれば2種以上でも処方します」と言ってた
けど、今回は医療保険の関係だから、2種が絶対みたい
マイナーとかメジャーは処方されてなくて、
眠剤オンリーなら、自費医療(だっけ?)で何とかなりそうなんですがねぇ…、
って主治医言ってたけどさぁ…無理だって…
そして自分もそうだけど、民財強制2種で、眠れなくて困ってる患者多数らしい
301:優しい名無しさん
12/06/09 18:54:18.76 ApJDVafc
自分はまだ切られてないけど、そうなったら必ず体調悪くなるから、診断書書いてもらって裁判おこすよ。
302:優しい名無しさん
12/06/10 14:28:14.34 5932QptA
国際的な医療研究では多剤(2種類以上)による効果は無い
多剤は副作用発現率と依存性が増すのみ
今回は4月の診療報酬改定で抗不安薬と抗うつ薬で2種類まで眠剤系で2種類まで
それ以上の処方をしても8割の診療報酬点数
今までは多剤時の方が診療報酬点数が多かった
薬の依存性も説明せずにいきなり切るのは金儲け&今までの間違いを隠したいだけだろう
303:優しい名無しさん
12/06/11 00:55:03.28 yy7Va8kQ
完全に金儲けでしょ
それ以上処方は可能なのに診療報酬さがるから、「絶対2種まで」と言うのは
304:優しい名無しさん
12/06/11 22:12:06.87 TUsMq0fK
浜松で評判のクリニックってどこですか?
305:優しい名無しさん
12/06/11 22:45:47.34 GnNJ7gYn
このスレッドで一番話題に登るのは倉ルスだと思う。
悪評だと木奴かな。
306:優しい名無しさん
12/06/11 23:30:56.81 lI7lwTc0
金儲けのためかぁ…
病院に責任ありかぁ…
307:優しい名無しさん
12/06/11 23:40:08.70 xMgmPWO9
三方原病院に入院したことある人いないかな?
308:優しい名無しさん
12/06/11 23:58:15.69 /5lR7ejH
>>304
月照○は上から目線で人を見下すよ
309:優しい名無しさん
12/06/12 00:14:42.93 yM+xPNUS
花みずき初めて行った
40分話聞いてくれたり、薬が一種類だけだったり個人的には好印象
受付の女性二人もにこやかで(俺ね苦手なタイプだけど)先生も話言葉で話してくれたり冗談まじりだったりして、めちゃくちゃ緊張してたんだが結構緊張解れた
あと心理テストを4つくらいやらされて次回もまたやるぽい
参考にどぞー
310:優しい名無しさん
12/06/12 06:59:48.51 mq3eL9mJ
はなみづ○は受付の二人が苦手です。
電話で新規の予約の断り方が病院とは思えない対応。おばさまは怖いな~。
311:優しい名無しさん
12/06/12 11:07:30.26 LEF3N/9R
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
312:優しい名無しさん
12/06/12 15:23:56.17 2NDfjDCB
今日、精神科行ったけど薬は何も減らされてないぜ。
おかしなのが拒否スレからきてんのかな。
313:優しい名無しさん
12/06/13 00:37:27.74 tT4Y1tzx
>>312
んーでも私もデパスが処方薬から頓服薬になったよ。マイスリーとかも。
レセプト厳しくなったのは事実みたいだよん。
314:優しい名無しさん
12/06/13 06:38:58.09 qYtQRTJf
>>307
浜松市南区の三方原病院ならありますよ。
315:優しい名無しさん
12/06/13 06:44:37.57 J2eIZlz/
>>312
薬の量についての注意が厚労省から通達されたのは事実
情弱?
316:優しい名無しさん
12/06/13 08:37:23.27 opmdNTTQ
仕事で日中は電話できないので、リラ溝口病院のソーシャルワーカーに
メールで連絡したんだが、催促しないと返信が返ってこない。
何回かやりとりしたんだがすべてそうだった。
317:優しい名無しさん
12/06/14 23:32:24.67 7JOuYSIZ
浜松駅前の楽メンタルクリニックどうですか?
318:優しい名無しさん
12/06/15 01:59:41.59 x7G5cgfa
>>317
うちすぐ近所だけど患者見たことないなー
319:優しい名無しさん
12/06/15 03:43:59.64 jwwlonof
いつもガラガラってこと?待合室見えるの?
320:優しい名無しさん
12/06/20 18:21:49.72 zO5xwusR
浜松駅近くのクラルスって糖質でも診てくれますか?
321:優しい名無しさん
12/06/20 21:43:21.59 D73EgVYc
陰性等質で倉ルス通ってるよ~
322:優しい名無しさん
12/06/20 22:06:48.69 zO5xwusR
>>321
ありがとう。
323:優しい名無しさん
12/06/20 22:44:51.62 QABDiCzn
>>321
へー私も倉留守だけど激しい人見たことなかったから軽い症状の人しか来ないかと思ってた。あ、でも陰性だからうつ状態なのか…?
324:321
12/06/22 01:04:38.80 KyHrQeDG
>>323
詳しく言うと残遺症状。等質歴10年以上になりまつ。鬱っぽいのが主症状でつね。
325:優しい名無しさん
12/06/27 08:54:06.87 yzL7GFUb
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
326:優しい名無しさん
12/06/27 23:22:01.70 f5JMb2l6
浜松市南区の三方原病院に入院したことある方いますか?
327:優しい名無しさん
12/06/28 23:38:00.19 I6CqS4Pr
順天堂の精神科に入院てどう?
薬漬けにされる?
328:優しい名無しさん
12/06/29 00:19:58.45 wTXXZWeT
>>324
そうなんだ…もしかしたらすれちがってるかもね(笑)
329:優しい名無しさん
12/06/29 11:05:31.12 yNLBiTpc
工藤クリニックはどんな感じですか?
330:優しい名無しさん
12/06/30 01:29:27.78 qt2KeJMm
知り合いが通ってたけど、悪くは無いような事言ってた
331:優しい名無しさん
12/06/30 06:27:35.65 AZF0ojJg
>>330
㌧
332:優しい名無しさん
12/06/30 09:44:55.39 6fToIE9N
>>327
順天堂のメンタルクリニックに入院棟はないよ。入院なら他院に転院。
333:優しい名無しさん
12/07/04 03:14:57.41 JPMDFuuA
焼津辺りでオススメの場所ない?
藤枝のクリニック通ってるけど変えたいんだ
334:優しい名無しさん
12/07/10 12:06:42.04 xDb0rIOC
順天堂行ったらもう治らなくなるよ。
335:優しい名無しさん
12/07/10 15:59:33.33 ZI5gIE0v
浜松の月照庵クリニックに通ってるんだけど、
そこのカウンセラー2人が、ラブホに入ってくの見た。
山○って男と、塩崎って女。
男の方は彼女がいるっていってたから浮気だな。
だれか電話してよ。
URLリンク(www.ginreikai.com)
だれか、
336:優しい名無しさん
12/07/10 16:14:42.82 ZI5gIE0v
浜松の月照庵クリニックに通ってるんだけど、
そこのカウンセラー2人が、ラブホに入ってくの見た。
山○って男と、塩崎って女。
男の方は彼女がいるっていってたから浮気だな。
だれか電話してよ。
URLリンク(www.ginreikai.com)
だれか、
337:優しい名無しさん
12/07/10 21:05:16.77 mQE1w4C1
>>336
お前は小さい奴だな
338:優しい名無しさん
12/07/10 21:22:39.35 MIMa4HxA
>>334
順天通ってるけど確かに治ってないなw
3時間待ってる間に調子悪くなるし・・・伊豆市~三島市くらいで
どっかより良いトコないかのう~・・・
339:優しい名無しさん
12/07/10 21:33:31.92 zOikCDfA
ずっと気になってた楽メンタル行ってみた。
泣きそうになりながら症状を説明したら、鼻で笑いながら
「そういうことは誰にでもあることでね~」だって。
どうしよう。合う医者が見つからない…
340:優しい名無しさん
12/07/10 21:57:52.58 Y2xbIkkS
>>339
やべー楽迷ってたけど行かなくて良かった。
341:優しい名無しさん
12/07/11 04:43:36.56 SBM1lnwO
あの抜群の立地と、院長の経歴からすれば
もっと話題に上ってもいいはずなのに、まったくといっていいほど
出てこなかったもんね、あの病院
342:優しい名無しさん
12/07/12 22:08:27.15 /7uIGM9V
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえ、殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと大量の薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
343:優しい名無しさん
12/07/12 23:16:42.15 V0ZnNK2T
>>341
院長なに?どこ出身?
344:優しい名無しさん
12/07/12 23:43:31.73 ZjEdvHEa
【社会】部下の女性に性的暴行した巡査部長が静岡県警を提訴
スレリンク(newsplus板)
部下の女性に暴行したとして停職処分を受けた静岡県警沼津署の男性巡査部長(32)が9日、
処分は不当に重く、復職後も嫌がらせを受けているとして、県警に1千万円の損害賠償を求める
訴訟を静岡地裁に起こした。
訴状などによると、男性は平成22年に部下に性的暴行をしたとして、23年3月に停職6カ月の
懲戒処分を受けた。同年9月に復帰したが元の職場に戻れず、静岡空港(同県島田市、牧之原市)の
警備を名目に、1人で立っているだけの勤務を命じられたとしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ボッチで空港に立ちんぼとか、そりゃ鬱になるわw
345:優しい名無しさん
12/07/13 00:19:26.25 k6Vis7Py
>>344
自業自得じゃないの?
346:優しい名無しさん
12/07/22 22:36:15.13 4yx8/qdh
順天堂は、自分の症状は治らなかったが、大学病院だから色んな検査をしてもらえる所がいい。ただ待つ時は5時間とか待つ。
文教町は薬が効かないと言ったら、じゃあどうしたい?と言われた。凄く適当な感じがする。お勧めしない
347:優しい名無しさん
12/07/23 20:03:48.07 Kq8DGqEr
三◯森田は糞ヤブだけど待ち時間が異様に短い。平均5分くらいで呼ばれる。まあ、診察時間はもっと短いが…
348:優しい名無しさん
12/07/23 20:38:02.01 FteuR2CU
参考になった thx
三島広○路って行ったことあるひといますか?
349:優しい名無しさん
12/07/24 10:00:28.53 Lfco2XD6
>>339
水曜日の午後は女医さんだよ。
院長先生よりも話しやすい。
350:優しい名無しさん
12/07/24 10:32:22.11 wnMk4v5h
いずっぱこ周辺だけど入院してたから静岡のこころまで通ってるわ
三島あたりでいいお医者さんいますかね
351:優しい名無しさん
12/07/27 09:24:54.97 1GCNN0FY
>>350
こころに行くなんて死にに行ってるようなもんだぞ。
352:優しい名無しさん
12/07/27 12:52:50.11 jkoz7p05
東部でおすすめあるん? でも月1で遠出できるからリフレッシュにはなるんだよね
353:優しい名無しさん
12/08/02 23:06:06.71 G8aR/Qk5
名●→薬漬けになってえらいめにあった。
お●●ら→薬の量は減ったが、医者が話しを聞くだけで変化なし。
はな●●き→心理テストをやったり、一番感じがよかった。掛かり付けの内科の先生からソラナックスを処方されていることを伝えると今の症状に合っているから続けて飲んでて、それでもだめだったら来てと適切な答え。病名もわかったし。
最近、悪化したので予約をいれて再診する。
354:優しい名無しさん
12/08/03 13:29:07.84 VmWUS2Gh
沼津の心療内科ゆ○ゆ○行ってる人いますか?
355:優しい名無しさん
12/08/14 10:31:56.54 evNYn9yB
楽と木怒に行ったけどともに最低。
まともに薬すらもらえなかった。
体が震えたり汗が大量に出たりで休業したいのに診断書も書かないなんて
最低です。
今はクラ○スさんが親切に心療してくれて、診断書書いてくれて心理検査もやってくれて
やっとまともなお医者様に出会えたと実感。
356:優しい名無しさん
12/08/16 22:24:58.71 jxGkpE56
>>348
心療内科・精神科を標榜してるけど期待しない方がいいよ。
話をロクに聞いてないし、他の患者のカルテが積み上がってくるとみるみるうちにイライラしてくるのがわかる。
根が傲慢だし、メンタルな患者を理解、たとえ理解できなくても診療・処方するのは無理だと思います。
357:優しい名無しさん
12/08/17 22:58:48.65 04rPmeYd
浜松の木奴の根性主義?みたいなものって今でも健在?
サビ残100hオーバーの会社に勤めていた時、「絶対辞めるな」と5年苦しめられたけど、
結局病状悪化して今では等質2級の手帳持ちだわ。
358:優しい名無しさん
12/08/20 16:54:13.12 KFF36xQC
今不眠症で通院しています。
今は仕事はしていないので平日しかやっていない病院に行っていますが、今後
仕事をすることを考えて、土曜日にやっている病院に転院しようと考えています。
静岡市内で土曜日にやっていて4週間に1回行けばいい、評判のいい病院ご存知の方
お教えください、お願いします。
なお、溝口病院は予約制ではないみたいで、かなり待つみたいなので考えていません。
できれば予約制の病院がいいです。
359:優しい名無しさん
12/08/21 02:11:14.19 cyDD40ew
>358
どれくらいの期間に1回受診する、とかは、
診察してから主治医と決めるもの
大体は最初は2週間に1回くらいじゃないの
つーか4週に1回しか通院しないつもりで、
最初に全然合わないクスリ出されたらどーすんのさ
360:358
12/08/21 15:39:19.51 BRp/iSNA
>>359
当方現在こころの医療センターに通院しておりまして、この病院に移ってから
4週間に1度の通院ペースになったので、土曜日にやっている個人クリニック
とかでそういうとこがないかなと思いまして。薬に関してはこころの医療センター
で紹介状を書いてもらったら紹介状に記載されると思うので、初回からはあまり
いじらないと思うのですが。個人クリニックとかは儲けの関係から2週間に1度
の通院が多いのですかね?
361:優しい名無しさん
12/08/21 18:08:53.36 hluNeWad
富士宮の米長〇院
医者が常に上から目線でしゃべりまくる
こっちの言うことは否定したがる
医者の方が精神おかしいじゃないかと思う
引っ越しで4~5か所くらい病院変わったけど、
ここが最悪
362:優しい名無しさん
12/08/22 14:40:02.35 WU4McHBQ
富士宮でおすすめ教えて
ぐぐると永松医院か富士宮医院がいいの?
363:優しい名無しさん
12/08/22 18:32:04.39 wW/GqeT4
>>362
富士宮医院に電話したら、すごい嫌な対応されました
今月はお盆明けで予約いっぱいだそうです
364:優しい名無しさん
12/08/24 07:29:05.12 Ox1riU2p
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
365:優しい名無しさん
12/08/27 23:21:37.15 PIysKuIy
新清水クリニックって出来たみたいだけど清水駿府病院系列なんですね。
366:優しい名無しさん
12/08/28 17:34:46.78 YTafNTYf
城●公園クリニックってどうですか???
受付の人はどうでもよく、医師について伺いたいです。
367:優しい名無しさん
12/08/28 22:32:56.77 KrzlncGZ
藤枝 すだ医院はくそ
368:優しい名無しさん
12/08/29 06:05:11.35 zwyzC8nw
米永は糞
369:優しい名無しさん
12/08/30 20:03:56.97 +N91KVJi
浜松初生のよつばメンタルクリニックってどうなんだろう。
370:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/30 20:46:46.99 fD01JBLT
沼津のマンキツってなんであんなに高いんだ?
2件とも1時間500円とか、
しかも携帯充電有料とかさ。
371:優しい名無しさん
12/08/30 22:46:49.38 vs9EQVha
競争率低いから値段高い 田舎だから
372:優しい名無しさん
12/08/31 03:00:50.99 0J2br1+G
>>354
沼津にある心療内科ゆ○ゆ○あたし通ってます。
待ち時間長くてそれだけでも、心が折れそうになりますが…
373:優しい名無しさん
12/08/31 06:58:04.45 z/edMs9r
>>372
診察の感じはどうですか?
カウンセリングなどしてくれますか?
三島◯田は待ち時間短いけど、ただ処方箋をもらいに行ってるだけの感じで、全然良くならない。
---
医「調子どうですか~?」
俺「かなり怠くてしんどいです、薬も最近あんまり効かなくなってきてるみたいです」
医「そうですかー、あんまり深く考えないでがんばってね!」
医「じゃあいつもと同じお薬だしときますね~」
俺「……はい、ありがとうございました」
---
受付BBAの山◯は、これまでかかった病院の受付ワーストワンの感じ悪さ。顔も見たくない。◯内くそばばあ。
どこか良いところがあれば転院したいんだけど、静岡東部で評判のいいとこが全然ない。
自立支援の変更手続きも面倒いしなあ。
374:優しい名無しさん
12/08/31 10:10:52.00 G2SNfL2z
待ち時間さえなければ順天堂で問題ないんだが・・・
診察3分だが逆に俺はそれがいい。
一人3~5分なのに3時間まちがデフォだもんな~
どっか東部で他に都合の良いトコないかしら。
375:優しい名無しさん
12/08/31 17:13:49.04 0J2br1+G
>>373
カウンセリングはありません。あたしの場合重度らしいので障害者年金を直ぐに進められました。
ゆ○ゆ○の先生はまず、最初に「どうですか?」などから始まります。
そこで、困っている症状など言うと
あたしの場合は大体答えてくれます。
あたしは、病院が怖く言いたい事が言えない為彼氏に同伴してもらい代弁してもらっている事が多いです。
診察時間は混み具合によって、多少差がありますがあまり長くありません。大体15分位です。
ここは、不調を訴えたりすると直ぐに薬を出したり増やします。この薬がいいらしいので、処方してほしいと言うと直ぐに出される事があるので、それが不明ですが。
376:優しい名無しさん
12/09/01 01:28:37.97 3sziSG8a
>375
ちょっと脱線して申し訳ないけど、
年金をすぐに勧められたって、どう言う風に…?
自分の場合、こっちから言い出したんで、ちょっと気になって
377:優しい名無しさん
12/09/01 23:08:43.15 3vTEMIA5
>>375
レスありがとうございます。
参考になります。
優しい彼氏さんですね。
378:優しい名無しさん
12/09/03 22:30:38.66 YkuVzwgj
米長は糞
379:優しい名無しさん
12/09/04 15:23:25.44 247G++gv
こ●ろの医療センターって、年金の診断書、出やすいの?
自分、出してもらったんだけど
380:優しい名無しさん
12/09/05 01:56:30.99 /9CiyCE6
>379
どうなんだろう…
こころ行ってる時点であんまり軽症な患者じゃない気がするから(個人的な印象)、
通ると思って医者も出すんじゃない?
ちなみに診断書いくらだった?あと病名とスペックとか、差し支えなければ
381:外岡大介
12/09/12 23:50:29.97 KsKeno6s
順天堂の心理テストを無茶苦茶に答えたんですが
筆記での心理テストではサザンオールスターズの詩を引用して書いた気がする
でも俺、サザン大嫌い
ミスチル大好き!!
なんかさすがサザンね!そしたら「青春期」っ心理テストの結果がでた笑wwwww
382:外岡大介
12/09/12 23:54:50.55 KsKeno6s
心理テストは、ほとんどマトモに答えてないな
佐倉医院で書いた富士山が爆発したような絵を書いたけど、その資料を順天堂も持ってるみたいだけど
それで桐野先生は「爆発力がある」と思ってるみたいだ
河井医院で書いた筆記での心理テストもすべて嘘っぱち
順天堂の持ってる俺の資料は嘘っぱちだからムダよ
383:外岡大介
12/09/12 23:59:11.32 KsKeno6s
外岡大介(とのおかだいすけ)様~~
って呼ばれると若干、周りが挙動不審になるのは気のせいだろうか
ちなみに俺のこと知らんやつはググるかヤフるかしてくれ
唯一、本当の事はミスチル系だな
いままでミスチル三万時間くらい聞いてるとか
今の気持ちミスチルの曲であらわしたらベスト4とか
384:外岡大介
12/09/13 00:02:55.91 XyTtUsWE
桐野先生も必死になって俺の言葉を書き留めてるけどムダよ
だって俺ホンネを言ったことがないから
言葉だけを書き留めてるとかなり好感度とか高くなっちゃうよね俺は
385:外岡大介
12/09/13 00:06:46.04 KsKeno6s
順天堂のメンタルじゃ治らないなー
何度も何度も入院したいと言っても紹介状を書かないのが順天堂の桐野先生
どうしたら良いんだ
1から心理テストをやり直すのも良いな
今度はホンネバージョンで
この5年間まったく良くなってないぞ順天堂のメンタルで
386:外岡大介
12/09/13 00:10:44.62 XyTtUsWE
ヒマだ
誰かメールくれ
lendormin_d@docomo.ne.jp
387:優しい名無しさん
12/09/13 14:26:35.17 EBHLfcFI
お前はただの中二病だよ
388:優しい名無しさん
12/09/13 22:20:57.68 FlCwJqyX
掛○メンタルクリニックってどうですか?
予約制じゃないらしいけど
話ちゃんと聞いてくれるんでしょうか
患者いっぱいで薬だけバンバン出される三分診察だと不安なんですけど
389:sage
12/09/14 20:31:50.96 zILO6QDC
232 :優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:31:53.54 ID:ZsvboPhp
>>224さん、磐田まで出れる状況なら、島田&六合&藤枝辺りに良い個人医院あるよ。
→ 情報いただきたいです!できれば女医さん、カウンセリングありか
じっくり話しをきいてくれる先生希望です。
390:優しい名無しさん
12/09/14 20:36:23.79 THOHSPaZ
age
391:優しい名無しさん
12/09/20 07:16:41.41 2JMBUdG+
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
392:優しい名無しさん
12/09/20 13:31:17.89 i5dRa+qt
米長は糞
393:優しい名無しさん
12/09/27 15:44:44.98 BStnvZoM
米永医院は糞
394:優しい名無しさん
12/09/27 15:45:58.98 BStnvZoM
富士宮、米永医院は糞
絶対に行くな
常に上から目線で薬もコロコロ変えやがる
病状悪化して最悪
395:優しい名無しさん
12/10/07 15:56:32.78 n4gtrIHM
沼津千本病院のカルテのコピー(レセプト開示)もらったんだが、
全診察に「5分超」という判子が押されていた。
3分とか1分の時もかなりあったはずだが・・・
通院してる人は何人診察を受けるの受付で書くのでわかるはず。
営業時間で割ると・・・インターバルの時間を0で計算しても合わない。
396:優しい名無しさん
12/10/10 10:19:07.71 CA8DN/Pa
自分は強迫観念障害で、いわゆる手洗いとかが止まらない病気なんだけど
静岡街中周辺で良い病院がないか探してます
気になっているのは「静岡診○内科メンタルクリニック」と「木村○リニック」
この病院へ通った事ある人がいたら情報下さると嬉しいです
397:優しい名無しさん
12/10/10 16:53:43.51 lk/DpoQY
>>396
>「木村○リニック」
これ伏字になってないじゃん、ワロタw
398:優しい名無しさん
12/10/10 19:22:07.41 kpTX41C4
>>396
その前に
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
見てきてみ?
俺みたいになりたくなければ
399:優しい名無しさん
12/10/12 10:56:23.48 KoxkF7eK
こころで、転院を言われたんだけど、そういう人いる?
こころは、比較的症状の悪い人のところだから、
クリニックに行かないかって。
強制ではないけど。
400:優しい名無しさん
12/10/12 14:49:15.67 e8tF2jN5
菊川・掛川住みの人、どこの病院通ってますか?
今のところでは躁鬱って診断されてるけど、三分診療でこちらからはなにも話せなくて(遮られる)つらい。
もしや自分、話聞いて貰いたいだけのボダなんじゃないかなと思いはじめた。
じっくりじゃなくても良いので、ある程度こちらの話聞いてくれるようなところ、ありませんでしょうか・・・
医師に自分から強く伝えられない気の弱さから自己嫌悪がひどくなり、通院する度に余計死にたくなってます。
401:優しい名無しさん
12/10/17 13:39:26.34 ArV/JWDZ
藤枝の通ってたとこがなくなって今後どこに行けばいいのかわからないままはや一ヶ月。
ストックしてた薬も切れてやばいわ。
402:優しい名無しさん
12/10/18 02:53:58.97 eBiB/sq/
藤枝のこころのクリニックってどうなの?
403:外岡大介
12/10/18 13:18:23.04 vHbdO1yy
>>386
このアドレスはもう替えた…
なんか直アドなせいかマトモなメールは全然来ないが代わりにスパムメールと言うのが来まくった…
一応サブアドを晒しとく
frame_and_lens@yahoo.co.jp
順天堂は薬が強いと言う難点さえ見直してくれれば良いトコロだよ
患者へ病名のつけかたとかも的確だしさw
404:外岡大介
12/10/18 15:10:21.36 vHbdO1yy
>>381
訂正
個人的にはサザンよりミスチルのほうが好きだけど
サザンも素晴らしいと思います
じゃ俺は2ちゃんから永久的に去ります
さようなら
405:優しい名無しさん
12/10/31 02:04:58.28 bFWzRYMI
浜松駅周辺で、おすすめの病院はありますか?
地元に戻ってきたばかりで、知り合いもいなくよくわかりません
今通ってるところは先生が傲慢な感じであまり合わなくて…
できればカウンセリングみたいなこともしてもらえると嬉しいんですけど。
406:優しい名無しさん
12/10/31 11:02:39.39 nymLEudX
>>485 さん
浜松駅近くならクラ○スかな?
木怒も近いがいい加減な治療だし。
ただ、クラ○スは基本平日の初診なので、休みをとらないといけません。 すぐには受診できないので余裕をもって予約してください
407:優しい名無しさん
12/10/31 19:21:09.67 OV7jIoHp
>>405
倉ルスは臨床心理士によるロールシャッハテストやってるよ。
今通ってるのはどこ?
408:405
12/10/31 23:16:17.84 bFWzRYMI
>>406-407
レスありがとうございます。いま通ってるのは楽メンタルです。
駅から近いこと、予約が取りやすいことだけで選びました。
このスレでも評判の良い、クラ○スに行ってみようと思います。
ありがとうございます。
409:優しい名無しさん
12/11/02 10:20:12.35 5zlz5T47
初めてかかります。東部~中部圏で考えて、工藤クリニックは動かなと思っています。
家族の問題や発達障害も絡んでいるので
投薬だけでなくカウンセリングもあるところに行きたいなと思っているのですが
予約不要ということは待ち時間が長いのかな。予約もできる?
聞き取りが丁寧だといいなと思っています
410:優しい名無しさん
12/11/02 10:22:40.14 5zlz5T47
連投スマソ、他にカウンセリングや発達障害も分かる病院で
沼津~静岡中心部ぐらいまでの範囲でお勧めあったら教えてください
411:優しい名無しさん
12/11/02 15:44:41.69 PLKVLx29
院長が女医さんの病院でそのつもりで行ったら
もう一人の男の先生が主治医みたくなってしまった…
かなりがっかりしてる
事前に看護師さんが書いた
問診表見ながらPCに打ち込みながら、片手間に話聞いてる感じだったし
期待しちゃいけないとは思いつつ、やっぱりがっかりした。
412:優しい名無しさん
12/11/03 11:52:08.50 84AIwStS
女医さんに変えてくれって言えばいいよ
413:優しい名無しさん
12/11/03 13:24:33.83 vlMWY9sk
言えるぅ?
誰に言ったらいい?
414:優しい名無しさん
12/11/04 03:37:51.20 FrfO/WTs
受付の人にでもこっそり言えばいいんじゃない?
女医さんがいいって言う患者なんていくらでもいるだろうし
向こうもなんとも思わないと思うよ
415:優しい名無しさん
12/11/05 01:16:37.57 RV+O1Ch2
清水~富士辺りでおすすめの所はありませんか?
416:優しい名無しさん
12/11/05 14:02:33.66 pOGNWZJg
中部で漢方出してくれるクリありませんか?
自律神経失調症といわれてますが
都内から引っ越すので漢方出してくれるとこさがしてます
417:優しい名無しさん
12/11/06 01:07:41.06 to+n91pZ
精神科やら心療内科では知らないけど、
皮膚科で出してくれるところがある
漢方の専門医みたいな先生で、
自分はアトピーで掛かってたけど、
精神安定剤みたいな効き目の漢方も出してくれたから、
自律神経失調症でも出してくれると思う
…ただしその先生、日系3世で、ばーちゃんだかが所謂特アの人だけど
先生自体はのんびりした人だし、診察には差し支えない
それでも良ければ書くけど
418:優しい名無しさん
12/11/06 03:16:01.69 vS31RHOD
【静岡】勤務中に女性のスカートの中を盗撮 痴漢防犯担当の警部補を逮捕
スレリンク(newsplus板)
静岡県警は二日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、清水署生活安全課係長の警部補、
津谷剛司(たけし)容疑者(38)=静岡市駿河区丸子三=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後四時五分ごろ、JR静岡駅構内のエスカレーターで、女性(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、動画を撮影したとされる。
県警の調べに「申し訳ありません」と容疑を認めている。
県警監察課によると、津谷容疑者は勤務中で、静岡市役所で開かれた会議から清水署に戻る途中だった。
携帯を片手に女性の後ろを歩く不審な様子を見ていた鉄道警察隊員が、盗撮を確認。声を掛けたところ、犯行を認めたという。
津谷容疑者は一九九七年の採用。今年四月から清水署生活安全課の生活安全係長として、痴漢など街頭犯罪の防犯対策を担当していた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
419:優しい名無しさん
12/11/08 15:08:29.92 3ZxJ6GNR
>>416
静岡駅南口のサウスポット2階にある静岡心療内科で出してくれましたよ
私は転院してしまったのですが、まだ新しいきれいなクリニックです
予約制なので待ち時間も少なかったです
420:優しい名無しさん
12/11/09 14:32:51.42 26fexXT1
浜松駅前のクリニック行ってきたけど…
「なんでもいいからとりあえず仕事始めたら?」
「よいしょって頑張ることが大事」
それができたら苦労しないんだけど…言うだけなら楽だよね
421:優しい名無しさん
12/11/09 20:22:18.88 7YK8powg
鬱の人には頑張れって言っちゃだめだ
422:優しい名無しさん
12/11/10 23:47:48.62 4V9IxR6P
千○メンタルクリニックの峯○先生
沼津のマ○ハ○の常連ですww
北斗が好きな様ですww
423:優しい名無しさん
12/11/11 01:23:18.76 oQqNfPPJ
舞浜だな
424:優しい名無しさん
12/11/11 02:02:56.69 o3N8ySmy
なんつーかもう心療内科には失望しかしてないんだけど、どっかに行くだけで心が安らぐところはないものか。
あ。でも睡眠薬とデパスはほしいか…
425:優しい名無しさん
12/11/11 02:30:07.64 oQqNfPPJ
民剤とデパスなら内科でも出してくれるんじゃないかなあ
426:優しい名無しさん
12/11/16 20:27:14.50 GyVvZY6W
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえら、殴ら は治療じゃねーからな。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと多種大量の薬で症状をこれでもか!て押さえつけてるだけだから。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ だからリタリン(コカイン並)、ベタナミン(ほぼ覚せい剤)超危険な薬を保険適用外で出すぞ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぐに大量の薬漬けで依存症にされてやめれば離脱症状でひどい目に会うって訳。
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | だから一生、多種大量の薬漬け。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
427:優しい名無しさん
12/11/16 21:57:13.80 g431GzfH
眠れないので、何の役にも立たないカウンセリングなんかせずに睡眠薬をとりあえず出してくれるところ無いかな
西部地区で
寝付けないから、外が明るくなるまでずっと辛いまま起きてる
寝付けさえすれば楽になるのに
428:優しい名無しさん
12/11/16 22:23:22.22 WB29KlBs
ねーよ。
429:優しい名無しさん
12/11/16 22:24:11.85 WB29KlBs
カウンセリングやってくれる程かまってくれる所こそネーヨ。
430:優しい名無しさん
12/11/17 20:02:13.94 UWuSkRfY
そう言いながら、なぜ名倉は大繁盛なのか?
431:優しい名無しさん
12/11/17 21:46:27.49 goo/Mavr
名倉先生が書いた診断書のせいで会社馘首になったようなもんだ…
境界性人格障害、統合失調症、解離性同一性障害、抑うつ状態、ナルコレプシー
こんだけ列挙された
432:優しい名無しさん
12/11/17 21:50:29.63 n85b/L/h
あれじゃね、
実は本当に症状出てんじゃね?
433:優しい名無しさん
12/11/18 01:39:00.92 ycN/6hia
そんなに病名付くか!?
奈倉無茶苦茶だな
434:優しい名無しさん
12/11/18 11:38:43.94 qJ7z1IQr
>>432
当時は確かに症状あったけど今は発達障害と診断されているよ。
435:優しい名無しさん
12/11/18 14:36:32.39 PK8r1F1Q
症状でてんじゃんwww
だったら診断も正しいじゃんwww
436:優しい名無しさん
12/11/18 17:57:46.94 fTmIVZzt
>>399
俺もこころの医療センターに転院して半年位したら医師からクリニックに転院を
勧められた。
比較的症状の悪い人の所だからって肝心の医師は渡●や伊○とかいう
医師をはじめとした若い医師ばっかじゃん
あくまでも強制ではないと思うんですよ、
はじめは俺も断ってしばらく通ったし>こころで、転院を言われた
だけど、仕事が決まってこころじゃ通えないなと思ってこっちからクリニックに転院
をお願いして現在に至る。
こころの医療センターってなんであんな僻地&土曜日休診なのかね???
437:優しい名無しさん
12/11/20 02:42:10.64 PJsoTHj2
通うのは確かに大変だけど、
僻地じゃないと、あんな大きな精神科作れないんじゃないか?
通い易いところに、あんな広い敷地の病院(しかも精神科)って難しいっしょ
土曜診療は、まぁあそこは県立だから…
438:優しい名無しさん
12/11/20 04:11:45.90 onj2jhAT
静岡県立こころの医療センターだけはやめとけ
あそこは全く経験のない若いニワカ医者が短期間だけすべて任されてやってる
公務員と同じだから仕事は適当、医者同士の連携なんて皆無だから診断されたらそれが誤診でも誤診されたまま
間違った病名付けられてずっと副作用しかない無効な薬を飲まされる
転院して無駄な時間を過ごしたことを知る
特にこころに来る女の医者の力量のなさは致命的
通いやすくてもあそこだけはやめておけ
自治体がやってる=優れている ではない
静岡県立こころの医療センターの医者は能力が低く、医者同士で検討する場もない
あそこで誤診されて人生狂った
439:優しい名無しさん
12/11/20 04:19:17.89 onj2jhAT
医者が多いから連携してるかと思いきや、若い医者が個々に独断で仕事してるだけなのがこころ
個人病院のように経営してるわけじゃないから本当にお粗末だよ
若手が1~2年過ごすだけの医者の教育施設みたいな病院で、医者のレベルも管理体制も酷い
知り合いに相談されたらあそこだけはやめろと言いたい
医者としての経験がないやつが勝手に診断して、それをベテラン医師が正すようなシステムもない
だからパワハラで職員が自殺するんだよ
精神病院で職員を自殺に追い込む医者や看護師なんて聞いたことない
体制から何からすべて腐ってるのが静岡県立こころの医療センター
440:優しい名無しさん
12/11/20 15:39:13.94 8DPykAPG
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ もまえ、殴ら に比べたらぜんぜんそんなのましだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 一生ずーと大量の薬漬けでさながらマインドコントロール状態にされるぞ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
441:優しい名無しさん
12/11/20 16:22:25.90 yceMM1xK
父親がこころ通ってるけど転院進められたって言ってたわ。担当医も3人くらい変わっていま若い女の先生。話は変わるが焼津病院だけは行かない方が良い!
442:優しい名無しさん
12/11/20 16:34:34.31 KNcyPf5V
>>441
焼津は最悪だった。焼津市立総合も同様。
443:優しい名無しさん
12/11/20 16:42:03.07 KNcyPf5V
焼○市立総合病院の精神科医はベタナミンの存在を知らずに、
「何それ?ベゲタミンのこと?」なんて言ってたな。
相貌はチンパンジーそのものw
444:優しい名無しさん
12/11/21 01:36:24.15 mLE+gOH5
こころは、論文のネタにもしたがるからなぁ
未成年でたまたま1人で受診した時に、
「あなたの症状、論文に使いたいんだけど良い?」みたいな事、普通聞くか?
判断出来る訳ないだろーが
445:優しい名無しさん
12/11/21 03:55:40.70 rfDUMS8O
ある医者いわく静岡県は精神医療の質がかなり低いらしいよ
その筆頭がこころでしょ
県が大学出たばかりの未熟な医者に診察させてるんだから
あそこの診察室は一つ一つが単独のクリニックだと思ったほうがいい
互いに他のクリニックをライバル視してるから協力なんてしてない
県は若い医者に臨床やらせて経験させてるつもりなのかもしれんが
その医者が致命的な間違いを犯しても誰も指摘すらしないような体制なら患者にとっての害悪でしかない
446:優しい名無しさん
12/11/21 04:16:40.99 rfDUMS8O
こころの若手のポンコツ医者はただ一定期間病院に務めたという実績を作るためだけにあそこにいる
だからどいつもこいつも1年2年で他のとこに消える
本来は診察なんてできる技量がない免許だけ持ってる医者が見当はずれの持論で薬山盛りにして後はひたすら同じのを処方するだけ
その一人が某国立大学で何を思ったか助教授なんてやってるんだから静岡の精神医療は終わってる
どう見ても素人に毛が生えた程度の誤診生産マシンおばさんなのに
どうしても立地とかでこころしか行けないなら若手は拒否してベテランに変えてもらうのがいい
所詮若手の横暴を見過ごしてる医者だけど医者レベルになってない若手より百万倍マシだから
医者に対して少しでも不審に思うならどんどんセカンドに行くこと
一人の診断を鵜呑みにして全部任せてると立ち直るチャンスも失って人生終わるぞ
まして経験皆無な心の若手なんぞに委ねてたら何されるかわからん
医者は自分の診断の責任は絶対取らないから患者が賢くならないとだめなんだよ