12/08/12 14:14:05.15 oxHLiBqb
>>281
これからの世の中の流れ考えてる?
貴方が考える程、ゆっくりと時代背景は流れては無いんだよ。
消費税も上がるし、豊かな国 日本はもうすぐしたら終わる事 想像してる?
河本母の事を何故あんなにマスコミが取り上げたのか解る?
ナマポ生活もなかなか難しくなって、この国は国民に対して無責任になろとしてるかも?って想像働かない?
どうやって一人で生きるの?
ギリシャもエジプトも、遺跡を見るとかなり豊かで栄えてみたいだけど、今は失業率50%って事実も、他人事みたいに感じてるんだろうな?
親世代は自分達の老後は考えて年金も掛けて蓄えも有るが、どうしても先に死ぬ身です。
さて、貴方の老後はどうするの?
日本の人口から言って、家や土地余りの時代は直ぐそこだわ。
大した財産にもならない時代は直ぐそこ。
理解が無いと言う前に、親の気持ちを理解し、将来を心配して厳しく言う瞬間も有るのだと認識して寄り添えられたらいいのにと感じます。
家族に対して、恨み妬み僻みだけでは解決しないと思いますよ。
ちなみに私の息子は復職し、安定職です。
一見将来は開けてそうにはなってますが、いつだって心を見る様にしてる。
だっていつも親に感謝してくれてるから心配出来る。