人格障害者(境界例)と戦う男達のスレat UTU
人格障害者(境界例)と戦う男達のスレ - 暇つぶし2ch696:優しい名無しさん
13/10/10 16:37:13.08 5nU2Jjew
>>695
深刻な被害があるなら、これからは先に言おうな。
被害実態が明らかじゃないと、どちらに過失があるのかもわからないから、
余計な知恵も付けさせられないので、必然的に「距離を置け」としか言いようがなくなる。

>臨床心理士の友達に親族は縁が切れないから、着信拒否して逆上すると大変なのでやめた方が良い。
うん、常識的な意見だね。
義父や義兄がその事情を知らないと、ただの「耐え損」になるかもしれないけどね。

>もう限界かも。
平然とスルーできるなら、大した実害もないのでスルーしていれば良いだけだとは思うが、
あなた自身の精神的限界が近いと言うなら、もうちょい自己防衛意識を高く持った方が良いと思われ。
ってか、そういうことこそ臨床心理士の友達とやらにきちんと伝えるべきだと思うんだがなぁ・・・
もし、言ったのにメンタルダメージを見過ごされたのだとすれば、それはちょっと悲しいよね。

あなたの持っているカード(メール・電話被害)は、実は結構強力だ。
親族間での出来事とは言え、1日何十通もの迷惑メールは刑事犯罪の領域に片足を突っ込んでいるしな。
暫く泳がせた後で、義兄や義父に対して「もう我慢の限界なので、この件で警察に被害届を出すことも検討します」とでも言えば、
(現実に被害届を出すか否かはともかく)少なくとも義兄や義父は相当堪えると思われ。
恐らく彼らは、被害を自分達のところで食い止めているつもりだろうしな。
あなたがもし義兄に離婚の決断を強いる気があるならば、
タイミングと提示の仕方によっては、それは切り札にもなり得る・・・かもしれない。

もちろんカードを切る切らないはあなたの自由だし、切るとしても誰に対してどのタイミングで切るのかも自由だ。
旦那の協力を得るか否かでも、使い方の幅は広がる。
そのあたりを、ちょっと前向きに検討してみるのも良いかと。
少なくともメールの保存はしておくことをおすすめする。
今後、看過し得ないくらい規模がエスカレートする危険もあり、
下手すると、真剣に刑事告訴せざるを得なくなるような場合も想定されるからね。

まあ、いずれの用途にしても、そのカードが「ジョーカー」にもなり得るのだと認識できるならば、
それだけでもちょっとは気持ちが軽くなるんじゃないかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch