12/01/24 07:29:05.68 SQNs2msR
>>874>>877
>薬は一ヶ月に30日までしか出せない決まりになってるんですか?
→みぃ、お薬によりますです。もっと短いのも長いのもいろいろありますです。
…ODをしたのでお医者はまた同じことになるのを危惧しているのでしょう。
>>875-876
みぃ、眠剤よりも抗うつ薬等で根本治療を図るべきかと思いますです。
>>878
みぃ、診断名はともかくとして、躁うつ=双極性障害をベースにアルコール依存も
かかえていらっしゃるということですから、気分安定薬で波をおさえる今の処方は
問題があるようには見えないのです。
統合失調性感情障害は統合失調っぽいのと躁うつっぽいのの合体バージョンなのですが、
躁うつは自覚してらっしゃいますし、あとはアルコール依存の精神症状のことだと思い
ますですよ。だからやっぱりアリだと思いますです。
お酒はもうだめですから、何かよいストレス解消を見つけられるとよいのですね。
880:優しい名無しさん
12/01/24 10:53:57.84 u+TvpdaK
総合病院の精神科はだいたい何日分出してくれますか?違う話になりますが他の科目では二週間だしてくれたのですが。
881:あげは
12/01/24 11:41:08.60 WgelllMM
いつも通っているクリニックなんだけど、4月やからは睡眠薬二種類しかだせない…って言われたこれ、本当なのでしょうか?
882:優しい名無しさん
12/01/24 11:50:48.67 WgelllMM
↑@東京です
883:優しい名無しさん
12/01/24 15:24:38.04 qy7R2JwU
みんな、一度薬減らしてみたら?
新聞にも載ってたけど、一人ひとりの患者のことまで先生は見ていないよ。
眠れないのなら薬を出す。
884:優しい名無しさん
12/01/24 15:30:57.35 CpFQxZe/
>総合病院の精神科はだいたい何日分出してくれますか?
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
885:優しい名無しさん
12/01/24 17:10:38.14 u+TvpdaK
有難うございました
886:優しい名無しさん
12/01/24 17:36:18.44 DrZCjmjk
SSRI、例えばレクサプロなどは、
血流の悪さが原因と思しきうつ病に有効でしょうか?
一部の動画や書込みにしか出てこないのですが、
SSRIはセロトニンを血小板内部に留めないようにして、血液の粘度や血栓を軽減し、血流を改善してる、
つまり脳ではなく血に作用しているらしいのです。
私自身10年くらい前頭葉の血流不足と思しき脳の慢性的頭重感にさいなまれているので、
もしSSRIが私の症状に効くのであればチャレンジしたいと考えています。
887:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/24 18:32:17.80 3fEf9XWE
test
888:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/24 18:46:42.27 3fEf9XWE
>>877 >>874
>>874については既に回答済みなので、>>877についてです。
嘘をつけばある程度どうにかなるかもしれません。
しかし、重複診療が発覚すれば、貴方は診療拒否されます。
医院もペナルティを受けますから、そういった患者さんには厳しいですよ。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>875-876
睡眠剤が過多で、かえって眠れなくなっているかもしれません。
睡眠障害の根本にある問題を治療するなり片付けるなりの
必要性は当然ですが、効果が認められないお薬を漫然と
飲んでも改善はされませんよ。
まずは、睡眠剤を増やすより、効き目のないお薬をカットする
必要があると思います。
処方内容の再構築はその後のことでしょう。
889:優しい名無しさん
12/01/24 18:53:07.30 JeRUAl0C
ベンゾジアゼピン系の薬って麻薬と何が違うんですか?
耐性・依存性・離脱症状etc・・・
890:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/24 18:55:45.79 3fEf9XWE
>>880 >>885
患者さんの治療期間や状態、お薬によって変わります。
最短は1週間、最長で4週間くらいでしょう。
特に治療のし始めは、患者さんの状態もマメに診なければなりませんし、
お薬による副作用の有無も観なければならないので、1週間毎の
通院(処方)が多いですねぇ。
>>881-882
貴方が主治医の先生からそう云われたのであれば、それが本当ですね。
891:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/24 19:05:38.95 3fEf9XWE
>>886
二段落目の内容はなんとも云えませんが、試行錯誤しているなら、
試してみる価値はあると思いますよ。
但し、今現在なにかしらの治療を受けているのか受けていないのか、
治療中であるなら、どのような治療をしているのかにもよるとは思います。
また、“血流不足と思しき脳の慢性的頭重感”とありますが、
ここだけをピックアップすればSSRIよりトフラニール等の方が
奏効する可能性があるかもしれませんねぇ。
>>889
薬効、薬理作用、作用機序、構造などが違います。
テンプレート>>1より
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
892:優しい名無しさん
12/01/24 19:18:26.66 JeRUAl0C
>>891
適当に言って誤魔化すんですね
やっぱり指定されてないだけで麻薬同等の薬ですよね
893:優しい名無しさん
12/01/24 19:36:25.16 ktWviREu
フルニトラゼパムなんかはアメリカでは州によってはScheduleⅠに指定されています
これはScheduleⅡの覚せい剤よりも重い麻薬扱いです
ベンゾジアゼピン系の怖さに対してここまで甘いのは日本だけです
えぇ、ベンゾジアゼピンは麻薬です
これらベンゾジアゼピン系を簡単に処方する医者は総じてヤブ医者です
これらベンゾジアゼピン系を容易に薦める人間も総じて信用なりません
894:優しい名無しさん
12/01/24 19:52:31.19 DrZCjmjk
>>891
今は何も治療しているものはありません。
トラフニールですか。
うつ病の本を見る限りSSRIが最初で三環系は後半SSRI効かなかった時に使うとあったので初耳で検討もしていませんでした。
今詳しく調べてるところなので自分に合っているかよく見極めてみたいと思います。
また疑問があったら書き込ませて頂きます。
とても参考になるご回答ありがとうございました。
895:優しい名無しさん
12/01/24 19:55:36.24 DrZCjmjk
トフラニールですね。
896:優しい名無しさん
12/01/24 20:02:28.60 JeRUAl0C
>>893
ですよね
何かここで回答してる人もベンゾジアゼピン系に抵抗ないみたいですから怖いですね
897:優しい名無しさん
12/01/24 20:15:25.41 t6D2Qv/Z
ちょっとおたずねしますが、
気温が変わった時に、不安感を少し感じながら、目が左右に少しゆれた
感じになるめまいって、レキソタンでOKですか?
898:優しい名無しさん
12/01/24 20:46:44.75 B1XGKOTJ
OKじゃないけど表面上の症状は対処的に抑えられるので藪医者はベンゾジアゼピン系を処方します
899:優しい名無しさん
12/01/24 20:54:34.49 Epfq9gz6
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
900:優しい名無しさん
12/01/24 21:30:01.18 nZsOQbm6
>>886
>>894
血流なんて低用量アスピリン一発で超サラサラになるよw
病状に血流なんてまったく関係無しw
901:優しい名無しさん
12/01/24 21:30:24.54 UT+fOoNB
セルシンの1日の上限は何ミリですか?
902:優しい名無しさん
12/01/24 21:44:28.32 WrZT94VH
>>901
ジアゼパム (Diazepam) はベンゾジアゼピン系抗不安薬、抗けいれん薬、鎮静薬である[1][2]。日本国外では代表的な睡眠薬でもあり、(骨格)筋弛緩作用もある[3]。アルコール・ベンゾジアゼピン離脱症候群の管理にも用いられる。
化学的には1,4-ベンゾジアゼピン誘導体で、1950年代にレオ・スターンバックによって合成された。ジアゼパムは、広く用いられる標準的なベンゾジアゼピンの1 つで、世界保健機関 (WHO) もその「エッセンシャルドラッグ」リストにジアゼパムを掲載している[4][5]。
ジアゼパムの副作用としては、前向性健忘(特に高用量で)と鎮静に加え、興奮、怒りやてんかんの発作の悪化などのパラドックス効果がある。またベンゾジアゼピンはうつ病を悪化させる。
ジアゼパムも含め、ベンゾジアゼピンの長期的影響として耐性・ベンゾジアゼピン依存症・減薬の際のベンゾジアゼピン離脱症候群がある。
ベンゾジアゼピン中止後の認知障害は少なくとも6か月間持続し、完全には戻らない。しかし、いくつかの症状の回復には6か月以上必要だと言われている[6][7]。ジ
アゼパムはまた乱用のポテンシャルがあり、深刻な依存症の問題を引き起こす可能性がある。処方慣行を改善するために各国政府に対しての緊急な行動が推奨されている[6][7]。
日本での代替医薬品でない商品名として「セルシン」、「ホリゾン」があり、ほか、各種後発医薬品が利用可能である[8]。アメリカ合衆国での商品名としてValium、Seduxenなどがある。
うつ病を悪化させてベンゾジアゼピン依存症と離脱症状、一生涯の認知障害。乱用のポテンシャルが高く深刻な依存症を引き起こす。
恐ろしい薬ですね、こんな中毒薬物を処方する医者が存在するなんて恐ろしいですね。
903:優しい名無しさん
12/01/25 02:02:31.00 wwR5+KGk
ロヒプノールの活性代謝物の抗不安作用の持続時間を教えていただけますか?
904:優しい名無しさん
12/01/25 02:28:34.46 o4Ubdm+O
>>903
URLリンク(www.eisai.jp)
麻薬を処方されてるのですね
お大事に
905:優しい名無しさん
12/01/25 09:00:23.32 cbnSSfRF
マイスリーにむくみの副作用てありますか?
マイスリー飲んでから翌朝の顔がむくむんですが
906:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/01/25 10:08:46.70 tP7xacTC
>>893
ウィキを適当に改変するんじゃない。
そもそもどこの機関がスケジュールを作っているのか?
どこの州がスケジュールⅡに指定してるのか?
何故フルニトラゼパムだけがそうなったのか?
調べて書きなさい。アフォ過ぎて反論する気にもなれんわ。
>>901
15mg以内
>>903
過去スレによると31時間、だが実際はそこまで持たないと思う。
>>905
むくみの副作用は報告がないね。うつぶせで寝てたとか
ないかな?もしくは他のお薬による副作用。
907:優しい名無しさん
12/01/25 17:43:23.82 cbnSSfRF
抗うつ剤を3日前まで一週間ほど試してたんですが、
止めても副作用がしばらく残るというケースはありますか?
908:優しい名無しさん
12/01/25 21:56:26.08 bZ0vYSTw
30歳男。
食後に血糖値が急上昇する症状に悩んでいます。
ルーラン、ドグマチール、レンドルミン、マイスリーのなかに
血糖値を上昇させる薬ってあるのでしょうか?
909: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/25 23:25:07.08 lpXUWMFK
>>907
3日ぐらいならまだわずか薬が身体に残ってるかもしれないにゃ。
あと他に考えられるのは離脱症状かもにゃ(1週間でも)。
>>908
レンドルミンとマイスリーは除外してよいと思うけど、あとはよくわからないにゃ。
ルーランは今のところ血糖値を上昇させるとは言われてないと思ったにゃ。
ドグマチール(スルピリド)については、スルピリドの改良型のアミスルプリドという薬は
血糖値を上昇させないそうだから、それから推測するとスルピリドも大丈夫そうって感じはあるにゃ。
ただ、薬自体は血糖値を上昇させなくても、ドグマチールの食欲を出す副作用や、
抗精神病薬の「動くのがめんどくさくなる」副作用で太ってしまうと、それだけでインスリン抵抗性になって
血糖値が上がりやすくなってしまうので、間接的に薬が血糖値に影響してると言えるかにゃ。
910:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/26 01:25:25.39 lnCUeTqn
>>894-895 >>886
近年は、抗鬱剤の第一選択薬がSSRIである流れではあります。
SSRI以前の三環系抗鬱剤は、口渇や便秘などの判りやすい
副作用が目立ちがちな為に、服薬の認容性が高めのSSRIが
ファーストチョイスされる傾向があるだけです。
お薬のことをよく知っていて、患者さんをよく診られる
医師なら、三環系でも四環系でも処方なさいますよ。
今、治療を受けていらっしゃらないのであれば、あまり
予備知識を増やさずに、まずは診察を受けて下さいませね。
自己判断が正しいことは意外と少なくて、かえって治療の
妨げになるケースもあるのですよねぇ。。。
また何か疑問・質問があれば、その時はどうぞ。
911:Riz ◆Riz...uDeQ
12/01/26 01:26:35.49 lnCUeTqn
>>907
副作用によっては、投与中止しても暫く続くものもありますねぇ。
>>908
ルーランは、“糖尿病または過去に糖尿病になったことがある人、
血縁に糖尿病の人がいる人、高血糖の人、肥満の人などの
糖尿病になりやすい人”へは、慎重投与の必要があります。
また、高血糖、糖尿病性ケトアシドーシス等の副作用報告がありますよ。
912:優しい名無しさん
12/01/26 01:43:56.49 Piv94+vq
>>906
はいはい、ベンゾジアゼピン系が安全な薬だと思いたいのでちゅねw
913:優しい名無しさん
12/01/26 02:12:36.61 uGZLd7Hq
フルニトラゼパムと酒混ぜ混ぜすれば記憶が全部ぶっ飛ぶ
今世間で話題の合法ハーブとかあんなの子供だまし
合法的に楽しめる麻薬だ
914:優しい名無しさん
12/01/26 06:39:01.33 9mlVx9Vu
初カキコです
1年半ぐらいサインバルタ飲んでて、今まで幾つか抗うつ剤飲んだ事ありますが、効果を感じられなくて…
それで飲まなくてもいいんじゃないか?
そう思って勝手に止めたら、2日目で不安定になってまた飲みはじめました
そうなるって事は効いてるって事ですかね?
915:優しい名無しさん
12/01/26 10:00:59.78 zZ3te8hE
お医者様がハルシオンを処方したがらない気がする
なんでかね?アモバンは苦くて嫌なんだけど
916:優しい名無しさん
12/01/26 11:45:15.96 SvHVAAOP
精神科の薬なんてプラシーボ効果期待の薬しかないだろ
中身は全部一緒
917:優しい名無しさん
12/01/26 11:47:58.76 WWIKpi4Z
ワイパックス0.5mg
メトリジン2mg
ガスロン2mg
飲んでいます。これらの薬って空腹の状態で飲むのはよくないでしょうか?
918:優しい名無しさん
12/01/26 12:04:41.80 SvHVAAOP
>>917
>>916
919:優しい名無しさん
12/01/26 14:12:55.65 0sTJWUi4
現在デプロメール→ジェイゾロフトにゆっくり移行中です。
が、移行によって眠りのタイプが変わり、スッと入眠出来るけど、
3~4時間で起きるようになりました。
マイスリーは中途覚醒(or早朝覚醒)で起きた時に飲んでも効きますか?
また、不安等で寝付けない時はコンスタンを時間差で追加してたけど、
始めから一緒に飲んだ方が効率いい?
920:優しい名無しさん
12/01/26 14:21:21.44 A11SqQMn
ぶっちゃけ向精神薬は清新でなく器質的脳的に可逆的だと思いますか?
921:優しい名無しさん
12/01/26 15:48:15.18 WdndX+7Q
>>911
ちょっとおたずねしますが、ルーランなどによって血糖値が上昇するのは
どうしてなのでしょうか?
922:優しい名無しさん
12/01/26 16:51:19.49 SvHVAAOP
>>1-1000
>>918で終わりなんだからこのスレ終了でいいだろボケ
次スレ立てんなよ
923:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/01/26 19:30:24.11 ITsSOrf1
>>914
みぃ、抗うつ薬の急な減薬は反跳性の症状が起きる場合がありますです。
避けるためにはゆっくり減薬していって欲しいのです。
>>915
みぃ…そのお医者じゃないと分からないことではあるのですが、アモバンの方が比較的耐性がつきにくい
といわれてますです。
どうしても苦みが気になるのでしたら、少し薬価は上がりますですが、マイスリーをリクエストしてみる
のもよいと思いますです。
>>917
みぃ、胃薬もはいってますですから絶対的によくないとはいわないのですが、ヨーグルトでも飲んだりして
お水か白湯で飲めれば、習慣づけとしてもよいと思いますですよ。
>>919
みぃ、これはいろいろ試行錯誤してみるしかないと思いますです、ボクもそれの繰り返しなのです。
マイスリーは超短期の眠剤ですから早朝でなければ中途覚醒時に飲むのもアリだと思いますですよ、
ボクはハルシオンをそう使ってますです。
寝付けないで1時間とか悶々として過ごすよりははるかによいと思いますです。
924:優しい名無しさん
12/01/26 21:20:55.50 EFvKmBWq
記憶力低下や学習障害が一切出ないが効き目は強い三環系の抗うつ薬ってないですか?
925:優しい名無しさん
12/01/26 22:27:57.13 WWIKpi4Z
>>923
ありがとうございました!
926: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/26 22:48:13.57 uksjLj4j
>>924
そういうのあるとよいけどにゃー
効き目が強いかどうかは別として、アンプリットが
抗コリン作用とか抗ヒスタミン作用が弱いにゃ。
927:優しい名無しさん
12/01/26 22:57:06.06 SvHVAAOP
>>924
プラシーボ効果に期待して手当たり次第飲んだら?
精神病なんてそれしか治療方法はない
928:優しい名無しさん
12/01/26 23:48:48.10 eGYJHZzD
スルピリド50mgとカームダン0.4mgを1年位飲んでる
↑この2つ、眠くなる以外にあまり効果を感じられないんだけど
飲み続けて意味あるのかな?
先日症状が酷くなって医師に相談したら
上記の薬に加えてデゾラム1mgを処方してくれたんだけどビビる位効果あった
だた、飲まなかったときの反動も強いけど
929:優しい名無しさん
12/01/26 23:49:11.11 SvHVAAOP
精神の薬が効くなんて医者と薬剤師が儲けるための嘘
寺や神社で賽銭入れてお祈りした方がマシ
930:優しい名無しさん
12/01/27 00:07:27.42 2ZrD1wod
>>928
プラシーボ効果発揮オメ
931:優しい名無しさん
12/01/27 00:13:45.91 bMxW+pG2
病名聞かされてないんですけどセロクエルってどういった病気に使われるお薬ですか?
932:優しい名無しさん
12/01/27 00:27:06.97 zU5h/iQE
>>930
デゾラムについてはプラシーボとはちょっと違う気がするんだよな
ストレスによるめまいが酷くて病院に行ったから
医者にはめまい止めだと聞かされてて
そうじゃない使い方をするほうが多いと知ったのは昨日なんだ
ただスルピリドとカームダンは正直あまり効果を感じられない…
933:優しい名無しさん
12/01/27 00:29:12.46 DCPAMDk5
ルボックスにエビリファイ追加されて一週間。
舌がうまく回らず、ひどいと口の周りもビクビク。
寒いところで舌が変になるときみたいになってる。
のみあわせのせい?
エビリファイのせい?
気分はいいが、舌のせいで誰にも会えない悲しい。
じきに治ったりしますか?
934:優しい名無しさん
12/01/27 04:58:34.92 gF/9Okht
>>929
神社に投資するのはいいのか。へんなやつだな
935:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/01/27 06:52:08.52 FzT5o71M
>>932=>>930
抜いたら解ると思う。
>>3より、ご遠慮ください
薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>931
統合失調症や双極性障害の躁病期、その他では睡眠、
強烈なパニックやPTSD、焦燥、混迷などにも使われます。
>>933
口周部ジスキネジアと思う、エビリファイ中止を医師と相談してく
ださい。口周部ジスキネジアは治るまで少し時間がかかります。
被偽薬はエビリファイと思います。普通長期使用で起きることが
多いんやけど、短期間でなったのなら珍しいケースです。
936:優しい名無しさん
12/01/27 09:23:09.68 DCPAMDk5
>>935
ありがとう。
医者に聞いたら分量半分(1.5)にして様子みるよう言われました。
錐体外路症というやつだと言われ、
一週間たってもダメなら薬やめるように言われました。
接客なので喋れなくてつらいけど、
調子は安定しているし残念。
937:優しい名無しさん
12/01/27 10:05:46.96 K+WHp25z
907ですが倦怠感は良くなってきました
しかし性欲がまだ服用前ほど上がってきてません
これも時間が経てば復活するんでしょうか? 弱冠不安です
938:優しい名無しさん
12/01/27 13:58:25.23 ysUsfHeE
薬を紛失した場合、処方してもらえたら保険ききますか?一回は保険はきくけど二回目ぬ紛失したら実費になるという病院がありました。どこの病院も一回目は保険は利くんでしょうか?
939:優しい名無しさん
12/01/27 15:29:46.04 89rKDai+
太っているため、他の薬と一緒に、防風通聖散という漢方薬をもらって
しばらく飲んでいるのですが、この薬ってずっと飲み続けてもいいのでしょうか?
それとも1か月とか短期間でやめた方がいいですか?
940: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/27 17:27:19.18 e4gGsPww
>>937
性欲も時間と共にもどってくると思うにゃよ。
SSRI/SNRI飲み続けてもそれなりに性欲が戻るひともいるみたいだしにゃ。
941:優しい名無しさん
12/01/27 18:34:46.72 jZOGfFW0
インヴェガ3mg×2飲んでいます。
近頃、なにも思いつかないのですが、そういう副作用ってありますか?
942:優しい名無しさん
12/01/27 18:48:07.83 hCuumQcf
寝る前のセロクエルをやめて10日くらいになります。
体がこわばる感じで、日に日に緊張が強くなっているのですが、これはセロクエルをやめたせいですか?
943:優しい名無しさん
12/01/27 19:21:29.24 ysUsfHeE
一ヶ月に病院をハシゴしても診察代、処方箋料を払ってるなら問題ないですか?目をつけられませんか?
944:924
12/01/27 20:18:47.51 FKw6mkSc
>>926
ありがとうございます
詳しく調べてみます
945: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/27 22:17:51.45 e4gGsPww
>>941
抗精神病薬はドーパミンをブロックして興味とか無くしちゃうからにゃー。
そういう作用が強く出て、なにも思いつかないという副作用になってると思うにゃ。
>>942
ごめん、わからないにゃ。
どっちかというと、体がこわばる感じとか緊張はベンゾジアゼピンを止めたときの
症状に思えるんだけどにゃ。
ある程度の量のセロクエルを飲んでいて、一気に飲むのを止めたのなら何か離脱症状は
起きるかもしれないので、試しに少しセロクエルを飲んでみるのがよいと思うにゃよ。
>>943
医療費のおしらせ、って来たこと、もしくは家族が持ってきたことないかにゃ。
946:優しい名無しさん
12/01/27 22:34:12.99 hCuumQcf
>>945
回答ありがとうございます。
セロクエルは細粒0.02gまで減らしてからやめたので、離脱症状は最初の3日くらいでした。
他にやめた薬も無いし、もしかすると抑鬱の症状かもしれないので、来週病院行ってきます。
薬のせいではないとわかって助かりました。
947:優しい名無しさん
12/01/28 08:46:53.47 81tNBhaX
ミンザイン、カームダンと、生理痛がひどくてイヴを飲んでますが一緒に飲む事は可能でしょうか
それとも数時間おいてから飲んだ方がよいのでしょうか
948:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/01/28 08:54:14.77 /3vKk6dY
>>947
イブプロフェン系の痛み止めとベンゾジアゼピン系の眠剤、安定剤は大丈夫なのですよ。
リーマスのような気分安定薬はちょっと注意が要りますです。
949:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/01/28 09:04:49.12 /3vKk6dY
>>947
みぃ、寝起きで書き方不親切でしたね…そのお薬は大丈夫なのですということです。
950:優しい名無しさん
12/01/28 11:44:12.80 VVB+uzO1
うつ病でSSRIが効かず、現在SNRIのサインバルタを朝60mg、4ヶ月ほど飲んでいます。
しかし、やはりSSRIと同様に、あまり効いている感じはしません。
主治医は「副作用の無いトフラニールのようなもの」とサインバルタを絶賛していましたが、
実際はトフラニールのような古い薬の方が効くのではないかと思っています。
しかし院内処方のクリニックなので、そのような古い薬は置いていないと言われ、転院も考えています。
今は最新のSSRI・SNRIが主流のようですが、実際はどうなのでしょうか?
SSRI・SNRIでうつが治ったという声も、あまり聞かないような気がします。
951:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/01/28 12:04:23.94 G+a+bZ3E
>>950
みぃ、できれば紹介状をもらって転院をおススメしますです。
サインバルタをマックス容量で飲まれて4ヶ月目であるにもかかわらず「あまり効いている感じはしません」
とのことですから、このままダラダラ飲み続けてもよいことはないと思うのです。
新しいSSRIやSNRiは副作用が比較的少ない(実際は副作用の系統が違う)ので現在はどこでも最初に処方され
ることが多いのですが、ダメなら替えるなり足すなりしたほうがよいのですよ。
>>950さんの症状がうつ以外わからないので何とも言えないのですが、新しいのならリフレックス(眠気の
副作用が多い)を足すか三環系にゆっくり変更がよいと思いますです。
ちなみにSSRIやSNRIでも寛解する人は結構いますですよ、このへんは人によりますですから気にしても意味が
ないのです。
952:優しい名無しさん
12/01/28 12:22:12.52 VVB+uzO1
>>951
早速のご回答ありがとうございます。
具体的には、会社での業務(総務)に力が入らず、結果失態ばかりしてしまい、そんな自分が嫌でたまらないのです。
会社では日中常にダルいような状態で、趣味への興味も湧かず、土日も寝たっきりであることが多いです。
毎日これといった楽しみもなく、このまま今の状態が続けば・・・と自分の将来に悲観しているような状態です。
これまでルボックス(半年)、ジェイゾロフト(3ヶ月)、トレドミン(3ヶ月)を飲んできました。
仰る通り、転院を考えてみます。
953:優しい名無しさん
12/01/28 19:24:26.10 Xj1qKIxf
当方大学院卒の糖質です。
インヴェガを飲みながら働いている人って、結構いるのでしょうか?
それともなかなか難しいでしょうか?
954:優しい名無しさん
12/01/29 03:47:28.67 lxR++5Bl
>>934
同じプラシーボ効果なら医者ごときに祈るより神に祈った方がマシだろ
ってだけの話だが
そりゃ人によっては違うかもしれんが
投資金額が神社のが桁違いに安いし
955:優しい名無しさん
12/01/29 15:54:09.50 0A3PR049
間違えて次のスレにかいてしまった。
>>933ですが、しゃべりにくさがひどいので、今日からエビリファイやめます。
舌のもつれや、口の筋肉異常は何日くらいで治るものでしょうか。
土曜日に予定があって、それまでに軽くなればと思いまして。
注射や薬とかで治ったりはしませんか?
956:優しい名無しさん
12/01/29 19:15:46.20 VjWQEqYA
不安・焦燥感?あたりから、PZC4mgを処方されています。
(他ラミクタール、ソラナックスなど)
どうも、ノロウイルスか何かに感染したようで、
発熱(最高38.0度、今37.5度位)・嘔吐・下痢の症状があります。
PZCは制嘔吐の作用があるようですが、このような症状のときでも飲んで大丈夫でしょうか?
(=無理に吐き気を止めてしまわないか心配しています。)
957:優しい名無しさん
12/01/29 22:41:18.05 vUlwDH1J
>>955
アカシジアでエビリファイ(6ミリ)を中止したときは治るまで2、3日かかった気が
エビリファイは半減期が長いので抜けるのに時間がかかる
すぐに何とかしたいのなら、都道府県名+精神救急で検索して精神救急を行っている病院
(精神科単科病院が多い)を調べれば24時間対応してもらえる病院がみつかるので、そこへ行けば
錐体外路症状を抑えるアキネトンの注射や飲み薬がもらえると思う
958:優しい名無しさん
12/01/29 23:54:23.79 0A3PR049
>>957
ありがとう。
3日待ってみてひどくなるようなら注射か薬検討するよ。
参考になった。
959:優しい名無しさん
12/01/30 07:09:23.52 h28jNKFm
>>950
どうやら主治医に
「薬が効いている実感がない。」
事をはっきり伝えているようなので、
主治医がまともに次の策を考えてくれないなら
951さんの書くように転院も考えて良いかもしれないですね。
っでSSRI・SNRIはまず最初に出す抗うつ薬で
これらの薬で治る人が結構いますが、
昔からの副作用が多いが強い三環系の薬で治る人も結構いるようです。
(自分もSSRIなどはあまり効かなかったが、アナフラニールは効いてくれた。)
960:優しい名無しさん
12/01/30 07:30:28.47 h28jNKFm
>>956
PZCに限らずこの類の薬は
無理に止めると精神面での症状がかえって
ひどくなる可能性があるので、
止めるのはあまり望ましくないように思うなぁ。
でも一番良いのは内科の病院に行って
飲み合わせに問題がない薬を処方してもらう事。
この時いつも飲んでる薬を内科の医者に伝えるべき。
(お薬手帳があれば見せるだけでおけ。)
一応精神科の医者にも電話で良いので確認しておけば、
まず問題ないと思う。
961:優しい名無しさん
12/01/30 17:34:23.47 1Ibbiw5k
>960
ありがとうございました。
病院では風邪が胃腸に来たのだろうと。
むしろプリンペラン貰ったので、吐き気止めても大丈夫なのだと思います。
962:優しい名無しさん
12/01/31 11:00:10.24 ymCWQRqv
ODしてしまい次回の診察まで薬ださないと医師にいわれました
パニック障害とうつ持ちです
明らかに薬がないと発作がおきると分かってて薬処方しないのは医師法違反になりませんか?
もちろんODした自分が1番悪いのは分かってます。。
963:優しい名無しさん
12/01/31 11:06:21.00 ymCWQRqv
すみませんなんかスレチですかね
適切なスレありましたら誘導願えるとありがたいです
964:優しい名無しさん
12/01/31 12:07:13.54 ykRySjkN
エチゾラムでも個人輸入してろヤク中
965: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/31 14:36:40.83 Q9BRAd9V
>>964
実は親切なひとだにゃ
966:958
12/01/31 16:16:48.21 mt/lGHPo
3日経ったけど、よだれ止まったくらいで、ろれつはひどくなってきた。
エビリファイ飲んでた期間は10日くらいで微量なのにおかしいのかな。
このままずっと治らないのかと不安になってきた。
木曜日まで治らなかったら注射だと主治医に言われたけど、
注射も副作用ありそうだし、心配だ。
注射キレたら元に戻っちゃうのかな。
一生もごもごしか喋れないなんて死にたくなる。
967:優しい名無しさん
12/01/31 16:17:02.99 N7irmZmO
セロクエルとリスパダールの錠剤に書かれた記号わかる方いませんか?
どれが何かわからなくて
968:優しい名無しさん
12/01/31 18:11:30.37 z9nuHkdw
>>967
セロクエルにはSEROQUEL
969:優しい名無しさん
12/01/31 18:16:52.58 sBvzf8R8
>>967
セロクエルは、SEROQUEL 25、SEROQUEL 100、SEROQUEL 200、
リスパダールは、JK101、JK102、JK103 だよ。
970: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/31 18:41:20.81 Q9BRAd9V
>>966
あんまり無責任なことも言えないけど、薬を飲むのを止めたからってすぐに止まるものでもないと思うから
あせらないほうがよいにゃよ。
ルボックス飲んでるとエビリファイが代謝されるのが遅くなるから
薬が身体からなくなるのも普通より時間がかかるだろうしにゃ。
完全に治るまでに何ヶ月かかったかは忘れたけど、ロドピンからリスパダールにして(原因となった薬を変えてってことね)
遅発性ジスキネジアが治ったひとを近くで見たしにゃ。
971:優しい名無しさん
12/01/31 21:58:54.72 mt/lGHPo
>>970
ルボックスでエビリファイの代謝が遅いなんて、
医者は教えてくれなかった。ありがとう。
だから微量だけど副作用強かったのかな。
残念なことに、またよだれが出るようになっちゃったよ。
その人、遅発性なら相当時間かかった?
医者も3日くらいで治るって言ってたのに、ひどくなるばかりで焦るよ。
ルボックス抜いてみようかな。4日に大事な用事があるのに。
なんでなんだよ、自分。
972: ◆XzaVjGAcAQ
12/01/31 23:47:55.78 Q9BRAd9V
>>971
そうなのかぁ。
急性は抗コリン薬が効くってことだから注射に期待かにゃあ。
そのひとは、薬変えてから半年以上はかかってたと思ったんにゃ、確か。
建前は抜きにして、何mg飲んでいるかはわからないけど、ルボックスを抜くのなら
1日だけにしたほうがよいと思うにゃよ。
973:優しい名無しさん
12/02/01 03:32:51.49 ur1ek/Zy
今、マイスリー10を飲んでいますが、全く眠れません。
しかし、朝方になってやっと寝つくと、今度は夕方まで寝てしまいます。
アモバンやハルシオンに変えてもらった方がいいでしょうか?
医者には寝れないことを話してますが、ずっとマイスリーです。
マイスリーの前には一度、ハルシオンやアモバンも試しました。
寝つきが悪いだけなのですが、この3つ以外に超短時間の導入剤はないのでしょうか?
974:優しい名無しさん
12/02/01 09:19:32.77 rM+0lgQC
>>972
ごめんなさい、ミリ数を書いてませんでした。
数年前はルボックス200ミリメインに色んなものごちゃごちゃ飲んでたけど、
ドグマチール飲んでた時もあったけど、母乳が出てやめたり、何種類も飲んでた。
その頃にも軽くろれつ変な時期はあった。左右にゆれたりもしたがいつの間にか治っていた。
ここ一年たまにルボックスを飲み、眠剤にマイスリーやアンデプレを飲む程度でした。
しかし、今年に入って(というか去年夏くらいからじわじわ)鬱傾向強くなり、
今年に入って5日から、かなり久しぶりにルボックス25ミリ継続して飲んでいる。
そして、ルボックスでそうてんしていたことから躁鬱の疑いでエビリファイ3ミリを追加され、次の日にろれつに変化。
数日後医師に電話して、1.5で様子を見ると言われたが、ひどくなるのでやめた。
飲んだのはエビリファイは10日もない。
久しぶりに飲んだルボックスのせいかとも考えたり、よくわからない。
あした注射決定です。期待する。ありがとう。
975:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/01 14:55:11.35 wzH6Bjfz
>>973
みぃ、寝つきが悪いだけ(=中途覚醒しない)で、マイスリーではうまく寝付けず、
アモバンやハルシオンでなら寝付けるということでしたら、朝まで入眠できないこと
を強調してお薬替えてもらったほうが当然よいのですよね。
これ以外の超短期はないのです。短期でレンドルミンがあるくらいだと思いますですよ。
もうすぐアモバンの改良版(ルネスタ)もでるらしいのですが。
976:優しい名無しさん
12/02/01 18:54:24.39 F43xR/HJ
薬は補助するだけです ドーピングです
薬が治すことはありません
977: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/01 19:07:34.14 BcnpehA3
最近ひまなときにそのテーマで考え事をしているのだけど、
仮に「短期間で不可逆的に治してしまうという薬」があったとして
おまいはそれを飲むのか?
って自分に問うと、うーみゅ。
飲みたくないな。
978:優しい名無しさん
12/02/01 19:08:33.65 Mg5F6boU
>>975
ルネスタいつでるんですかね。あの苦味は改善されてるんでしょうか...
979:優しい名無しさん
12/02/01 19:14:11.68 B+ZHlrXp
>>977
そんないい薬があるなら普通飲むんじゃないの。
俺は飲み続けている限り不可逆的に寛解状態になる薬(リスパダール)
に出会ったけど、それがきっかけでレキソタンと疎遠になってしまった……。
980: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/01 23:08:24.60 BcnpehA3
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」141
スレリンク(utu板)l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━