12/01/17 20:10:02.68 K6Rf+7lQ
質問です。過鎮静か陰性かについてです。
私は統合失調症と診断されています。
今日の夕方に被害妄想的な考えが浮かんだので、処方されている頓服薬の
ルーラン4mgを一粒飲みました。
1時間ほどして、効果が感じられなかったので、リスパダール液1mgを一つ飲みました。同時に副作用止めのアーテンも飲みました。
すると15分ほどして、全身が疲れたような感覚になり、ネットを見ることもできなくなり、
横たわってしまいました。元気もなくなりいつものようにペラペラ話せなくなりました。
その後1時間ほど昼寝をして、先ほど起きたのですが、体の疲れのような感覚はほぼなくなっています。
これは薬を必要以上に飲んでしまったことによる過鎮静なのでしょうか?
それとも陰性症状なのでしょうか?
リスパダール液を飲むと、ほとんど毎回のように、体が動かなくなったりするのであまり飲みたくありません。
でも効くので飲んでしまいます…。