★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」140at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」140 - 暇つぶし2ch239:優しい名無しさん
11/12/06 07:46:48.74 zUZVUJcb
副作用止めについて質問です。

自覚症状
・抑うつ(やる気なし寝たきり。バイトも週1がやっと、他の日は洗顔もできず引きこもり)
・買い物衝動(収入をはるかに越える浪費癖)
・アルコール依存傾向(毎日ビールを2リットルほど。飲酒欲求を抑えるのに苦労する)

朝:セロクエル25㎎×1 デパケンR100㎎×1 アキネトン1㎎×2
夕:朝に同じ
就寝前:セロクエル100㎎×1 デパケンR100㎎×2
レメロン15㎎×2 メイラックス2㎎×1

・頓服:レキソタン5㎎×2(バイト前や人と会う時)
セロクエル25㎎×2(買い物、飲酒欲求の衝動を抑える)
・備考:デパケンRは、てんかん様大発作(成人後発症)予防で服用。最後の発作は3年前。
医師によると躁うつ気質?の可能性有りとのことで継続服用を勧められている


朝夕は以前、セルシン2㎎を1錠ずつでしたが緊張や不安が消えず、セロクエルに変更になりました。
しかし手の震えや体のむずむず感が出て、また、夕方の処方を飲み忘れて就寝前に近い時間に飲んだりすると、
さらにむずむず感が強くなり転げ回ってしまうこともあった為、医師に相談するとアキネトンを出されました。

セロクエルは就寝前処方だけの時はこんなに体がつらくありませんでした。
副作用止めを飲みながらでもセロクエルを飲む必要はあるのでしょうか?
セロクエルは他の薬に変更すべきでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch