『毒になる親』 56人目at UTU
『毒になる親』 56人目 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
11/11/05 00:37:26.56 9efeN2Wr
『毒になる親』(単行本)スーザン・フォワード著、玉置悟訳、毎日新聞社、1999年
URLリンク(www.amazon.co.jp)
『毒になる親 ― 一生苦しむ子供』(文庫)講談社、2001年
URLリンク(www.amazon.co.jp)
※文庫版では、単行本のうち「十四章 セラピーの実際」がカットされている。

『不幸にする親 ― 人生を奪われる子ども』(単行本)ダン・ニューハース著、玉置悟訳、講談社、2008年
URLリンク(www.amazon.co.jp)

☆注意☆
このスレはACの回復を推奨するスレであり
過去から現在に渡って親から受けた毒を吐く場所でもあります。
これに賛同できる方のみご参加ください。

※説教をしたい人、親側からの意見を述べたい人は別途スレをご用意下さい。
 スレタイとテンプレを用意してくだされば、代わりにスレ立てもします。

前スレ:『毒になる親』55人目
スレリンク(utu板)

2:優しい名無しさん
11/11/05 01:29:33.17 fwqMh7rO
スレ立て乙です。

3:優しい名無しさん
11/11/05 02:41:59.93 JTTrPReR
本スレ立てて下さってありがとうございます“○┓



4:優しい名無しさん
11/11/05 03:03:13.31 JTTrPReR
誠意の新スレはこちらで~~す(((*^∀^*)))♪♪


5:優しい名無しさん
11/11/05 03:03:57.84 jnzexXO3
重複してるけど

6:優しい名無しさん
11/11/05 03:46:40.85 XlOkzIZN
>>1
スレ立て乙です。

7:優しい名無しさん
11/11/05 03:47:33.28 GmD6qtQf
>>1


8:優しい名無しさん
11/11/05 04:34:07.22 jnzexXO3
ここですか

9:優しい名無しさん
11/11/05 04:38:53.36 dqegMQA3
>>1
乙です

10:優しい名無しさん
11/11/05 05:36:39.80 ROEXL2WI
>>1
乙です

11:優しい名無しさん
11/11/05 05:55:44.25 eLGAn0iD
まぎらわしいったらありゃしない
どちらも同じ文句、タイトルなんだけど
その人の面子の問題ね 面当てか

12:優しい名無しさん
11/11/05 06:57:43.36 eWrX6fsR
>>1さん 乙です。

13:優しい名無しさん
11/11/05 14:27:27.11 tqlFt54a
>>1
乙です。
こちらが本スレ。
荒らしの屑が作ったスレに騙されないように。
誰か削除依頼出しといて、残しとくと荒らしが再利用なんてまた始めるからな。

14:優しい名無しさん
11/11/05 23:02:45.25 VVk7q+7j
1乙です

15:優しい名無しさん
11/11/05 23:17:32.63 blgDlh+f
誘導

本スレ

『毒になる親』56人目
スレリンク(utu板)


16:優しい名無しさん
11/11/05 23:21:18.09 JTTrPReR
>>15ID:blgDlh+fはメダカのようなば~が~ですのでお気をつけ下さいませ┏○

17:優しい名無しさん
11/11/05 23:24:10.19 oXyI9LmN
誘導
『毒になる親』56人目
スレリンク(utu板)


18:優しい名無しさん
11/11/06 00:23:58.91 vN8mz3KI
結局、目的は自分より不幸な人間を貶める為なので恥知らずにも人の集まる方にコソコソやってきますね。
マイルールを振りかざして、荒らしと同じ乱立重複を平気でやっているところでお里が知れましたが。
非常に下劣な人種です

19:優しい名無しさん
11/11/06 05:23:27.04 3Fh2wd8o
>>18
自己紹介乙

20:優しい名無しさん
11/11/06 11:13:00.77 ajGDI86n
不幸になる親だったけど少し和解の方向に進んでます

21:優しい名無しさん
11/11/07 20:33:27.90 7SuOOoy7
埋められたか 話は終わってないぞ
親に反発できない チキン野郎が

22:優しい名無しさん
11/11/07 20:43:13.83 Y5YkfiFl
誘導
『毒になる親』56人目
スレリンク(utu板)




23:優しい名無しさん
11/11/07 20:45:14.00 LfcJFeWZ
粘着気質は毒親並だな。知能ってなんだ?IQか?学歴か?
せいぜい頭悪いにしとけよ。じゃないと高学歴には悪口にならないだろ。

24:優しい名無しさん
11/11/07 21:58:00.67 LOzAHAMh
ボダの原因が「幼少期の母親との関係」ってどこででも言われてたのが否定されたように
毒親もそのうち完全否定されたらお前ら発狂するんじゃない?
毒親の本を心の支えにしてる奴ら早く死ねばいいのに

25:優しい名無しさん
11/11/07 22:39:22.32 7SuOOoy7
糞親の完全否定 何のこっちゃ
否定されなくても発狂している人はいいね

26:優しい名無しさん
11/11/07 23:06:38.72 LfcJFeWZ
否定されるわけがないからね。その否定は虐待の肯定。

27:優しい名無しさん
11/11/08 00:38:50.04 CU5MDQBJ
26
>>24
に言ってくれ
虐待の肯定 チキンカスが

28:優しい名無しさん
11/11/08 04:25:55.49 LidwrFWr
毒親にさぁ~
自分の話を理解・共感してもらうのって無理だよね?
どれだけ一生懸命にお話しても、10分の1も理解してくれない。

29:優しい名無しさん
11/11/08 07:01:48.99 CU5MDQBJ
糞親は子供を翻弄する
俺は23歳で家を出たが
親父から家を出て行けって言われたから出たのに
いざ 出ると今度はかえって来いと言われ
伯父までが帰って来いコール 馬鹿じゃねえか 親父の家系

30:優しい名無しさん
11/11/08 07:57:29.25 LidwrFWr
それはうちも同じだ。
中学生の頃、母親にこの家が嫌なら早く出て行けといわれていた。
それで、20歳の時、わざと東京の学校に進学して部屋を契約してきたら、
保証人にハンコ押さずに、断れの一点張り。
毒親は子供が自分のコントロールから抜けるのが許せないんだよね。

31:優しい名無しさん
11/11/08 08:04:34.48 kXwmrn4H
『毒親』って概念すら知らなかったからこのスレには感謝してる
あのままだったら何も出来ないまま毒親に搾取され続けるだけだったと思うし。

無理矢理ねじ伏せただけだったけど、何とか毒を大人しくさせる事に成功して自立出来た。
一人暮らしだから贅沢は出来ないけど、今まで我慢させられてた事をやれてるよ

32:優しい名無しさん
11/11/08 09:10:59.49 9zVzqdls
うちも出ていけとか言われるわ
で実際出て行こうとしたら出て行くなとか言ってすがりついてくる
死ねばいいのに

33:優しい名無しさん
11/11/08 10:16:23.28 qeIZzGor
なんでそう強迫的に理想の人間であることを要求してくるんだろう
理想の人間には自分がなればいいのに
こっちのが子供からダダこねられまくってギャン泣きされてる親の気分だ
親子の役割逆転てのがこういうことなんだろうけど

34:優しい名無しさん
11/11/08 10:19:28.39 FKMHxDsE
身近にいる中受男子の親
旦那も奥も高学歴で、いちおう「きちんとした」家庭で育って
それなりに高収入らしいけど
子供のお弁当は、焼きそば、豚しょうが、ナポリタン、それに唐揚げの
ヘビロテwww
のたまうことは天下国家と子供のため、のヘビロテww
毒のエッセンスがキラキラしてる。
子供も大した物(笑)だけどそりゃ不登校になるってば。
中受は試験成績のみだから何とかなってもまたすぐ不登校だよ。

私は貧乏と低脳の毒親に育てられたけど
世の中には色んな毒があるのだと、社会勉強。

35:優しい名無しさん
11/11/08 11:14:54.91 FFaNqTkx
>>30
理解できるぅ・・・・。
うちの親もそんな感じだ。


36:優しい名無しさん
11/11/08 12:10:28.11 ozdwqAYA
いうおや

37:優しい名無しさん
11/11/08 12:15:43.45 LBLRTrc6
>>34
>子供のお弁当は、焼きそば、豚しょうが、ナポリタン、それに唐揚げの
ヘビロテwww
これってそんなに毒っぽいかな?
夕食だけでも考えるのが大変だからお弁当は多少手を抜くの、普通の親でもやらない?

38:優しい名無しさん
11/11/08 13:00:12.55 1u1VGwRU
正直、このオレは両親にすら殺意を抱いてる

39:優しい名無しさん
11/11/08 13:35:04.33 FKMHxDsE
34です。思いがけずレスついて驚いてます。
言ってる事とやってる事がかけ離れてるんです。
子供の教育は~とか物凄い高尚な事をのたまいつつ、
ギリギリ締め上げたり、手抜きや放置したり、蟻がたかるほど甘やかしたり
振り回しつつ支配しようとしてるのがありあり。
実生活や躾が全く伴っていないところはウチの毒親と同じです。

私自身、いま自分で自分を子育てのように矯正中です。
お金があっても高学歴でも、毒は毒だなぁと。

40:優しい名無しさん
11/11/08 13:45:39.35 utB3EOQr
友達の家は秋刀魚焼いたの一匹乗ってたり、カキフライ入ってて姉妹で腹痛起こして大変だった
らしいが毒ではなかったw

老後の面倒見ないなら出て行け、といわれて荷物整理してたら「あれはちょっと気が立って言っただけ。
出て行く必要はないから」と翌日言われた。出て行かないとタカくくってたのかな。

41:優しい名無しさん
11/11/08 14:26:29.10 gkSKMuXY
>>28
うん、無理
2時間聞いてるふりをして「2時間経ったからいいでしょ」とか
話を最後まで聞かずに怒り狂いだしたり、逃げ出したり、
かと思えば自分の愚痴はえんえん聞かせて、ちゃんと聞いてるかしょっちゅう確認して
共感を求め、アドバイス的なものも求め、その内容が気に入らなければブチ切れる

甘えるのは大好きだけど甘えられるのは大嫌い!って感じ

42:優しい名無しさん
11/11/08 14:43:58.75 g32s2nJi
毒家庭の数に兄弟姉妹の数掛けただけ毒の種類がある。
毒親本読んで自分に当てはまると思える人はひどい部類だろう。
最初読んだときうちはましだと思ったものだ。種類が違うことに気づくまで時間はかかった。
周囲の人間は毒親本のようなきっかけも、気づくまでかかる時間も必要ないから、言い訳として処理されちゃう。

43:優しい名無しさん
11/11/08 16:56:19.74 LidwrFWr
>>41
レスありがとう。
毒親は、絶対に自分はいい子育てをした。 悪い子育てをしたなんて認めない。
親戚や兄弟に、親はぜんぜん自分の話に理解・共感してくれない。
むしろ、逆に、親が子供に甘えてくる。
それを親戚や兄弟、またはカウンセラーにお話しても通じない事が多い。

親さ、子供に甘えないで欲しい。

44:優しい名無しさん
11/11/08 17:05:09.60 LidwrFWr
追加、
子供に甘えても良いんだけど、子供の話も聞いて欲しい。
子供の話は聞きたくない。 けど、母親の話は聞けって、
俺はお前のお父さんじゃないんだって。
甘えるなら自分の父親に甘えろって。

45:優しい名無しさん
11/11/08 17:43:51.54 m6JZd4H5
頭から話を聞いてもらえないってのは辛かったけど
話もしてないのに頭から決めつけられるってのも辛かったな

46:優しい名無しさん
11/11/08 17:53:50.72 q25yydXu
>>39
自分の知り合いの毒母も、超高学歴・超高収入だけど
飯も作らず勉強も観てやらず、子育て放棄でゴロゴロしてる。

47:優しい名無しさん
11/11/08 19:08:40.07 CU5MDQBJ
俺のお袋は明らかにコミュ摘んでた
小学校の時こっちが話しているのに
全然相槌も打たないし全然しゃべらない
本当に無口 それでやさしいかと言うと全然
怖いぐらい 親父はヘラヘラしゃべって
一人でしゃべってるタイプ 会話らしい会話ねえの
四人も生んで 

48:優しい名無しさん
11/11/08 20:08:03.18 gkSKMuXY
>>44
親戚関係はそういうのもあるかもなとは思うけど、カウンセラーに話が通じないのは辛いなあ…

49:優しい名無しさん
11/11/08 20:08:32.70 VkEQCPmu
誘導
『毒になる親』56人目
スレリンク(utu板)




50:優しい名無しさん
11/11/08 20:31:15.49 LidwrFWr
カウンセラーは、AC専門の場所に行ったんだ。
臨床心理士さんだけあって、カウンセリングはとても凄い!!
けど、最後に、あ~疲れたみたいな顔と、
あなたが悪いと言う前提で最後にアドバイスされたのが悲しかったな。

51:優しい名無しさん
11/11/08 20:37:22.15 s52SWGTX
>>50
お前が悪いんだから仕方ないじゃん


52:優しい名無しさん
11/11/08 20:43:53.68 axQ8fo20
>>50
カウンセラーでも当たり外れはあるから、自分の話を理解しようとしないカウンセラーは
かかるのやめた方がいいよ。

そういう人にあたったのは不運だけど、その人と話を続けようとしたらもっと状況は悪くなるから、
さっさと診療先を変えるのをおススメします。

53:優しい名無しさん
11/11/08 20:53:01.34 LidwrFWr
>>52
だね、カウンセラーさんも人間だからね。
今は通ってないよ。 大丈夫。 心配してくれてありがとう。

54:優しい名無しさん
11/11/09 03:20:22.95 mHUQ6Uet
うちの母親は凄く過干渉で、ずっと自分に異常なほどつきまとってきた。
塾や習い事に行くのは全部母親が送り迎えして、自分の交友関係を全て把握したがって、
大学の時一人暮らしした時は、毎日5回くらい電話をかけてきた。
自分はこの母親がずっと重荷だった。
しかし最近、兄が有名大卒のお嬢様と結婚したら、私より兄のお嫁さんに興味が
移ったらしく、私には全然無関心になり、かつて私にしていたように兄嫁に
毎日5回電話をかけている。
そして私もかつて思ったように、兄嫁はそれが迷惑そう。(毒母ざまあ

子供に執着するんじゃなくて、他に趣味を見つけろよ・・・

55:優しい名無しさん
11/11/09 13:39:36.15 HlcZElaB
祖母と母と3人暮らしです。祖父は他界、両親は離婚しました。
父とは合わせてくれず、こっそり連絡を取って会っていたことがバレタ時は
ものすごく怒鳴られました

バイトも駄目、友達と遊びに行くのもいい顔しない、携帯も駄目。
私宛の手紙も勝手に開封されていつも中を読まれているし
私の意見を聞いてくれた事もない親に意見するなと怒鳴られます。

勝手に手紙を読まないで欲しいと言うと
誰のおかげで学校行ってご飯食べてると思ってるんだ
気に入らないなら今すぐ出て行けと言われて全く話になりません
何かあるとすぐこれを言われます

お金ないし出て行くところもないし学校とかいろいろ考えると
どうしていいか分からずずっとそれで悩んでいました。
父親とは幼い頃に別れたので一緒に暮らすのはちょっと抵抗があります

来春高校を卒業して進学するのですが家を出たくて寮のあるところを選びました。
最初は母親も賛成していたのに、いざ合格が決まると
家から通え、寮はお金がかかるとゴネだしました。
寮費や進学でかかる値段は学校のサイトにも説明書にも記載されているので
最初に見せてあります

父親が生活費を出してくれるならいいと言うので
早速父親に相談、OKをもらったので母親にそれを言うと
家から通えと言っているのにお前が自分勝手で寮に入るというんだから
学校にかかる費用など全部自分でどうにかしろ
保険や様々な手続きも全部自分でやれと怒鳴られました

父親は結婚してから買った家のローンを抱えていて会社も儲かっておらず
給料を減らされていて正直貧乏です

56:優しい名無しさん
11/11/09 13:42:28.26 HlcZElaB
続きです

別に母親を大嫌いなわけではないし
寮に入っても家に遊びに行こうと思っているのに
家から通うか、出て行くなら一生戻ってくるなの二択を
迫られていてもう本当にどうしていいか…

卒業までの間バイトして少しでも生活費を貯めたくても
それも許してもらえず
ただただ家と学校の往復だけが許されてる状態です

どうしたらいいでしょうか

57:優しい名無しさん
11/11/09 14:05:10.25 iKawvUuQ
>>56
父親から一度は許可を貰ったのなら、寮費などは父からだしてもらってはいかがでしょうか?
父の生活も余裕がないのかもしれませんが、あなたは父親の子です。
一度ぐらい甘えてもいいでしょう。

あなたは一刻も早く母親といっしょにいる生活をやめて自分の時間を持つべきです。
寮で暮らす事がきっと助けになると思います。
自分にも心当たりがあるので言いますが、親が子に自分の理想だけを強要する人生は地獄です。
母親に生んでもらったとしてもあなたは母親の奴隷ではありません。
これを良い機会にして、自分の考えや生活をつくる一助としてはどうでしょうか?

58:優しい名無しさん
11/11/09 16:10:54.59 xHdv32Do
一生戻ってくるなは脅しなんじゃないかなあ
そういえば子供をコントロールを出来ると思ってるんだと思う

59:優しい名無しさん
11/11/09 16:25:24.52 JpwR80Bu
寮費は父親頼ったとしても学費はどうするか?
取りあえず今家出ようが今後社会人になってから出ようが
遅かれ早かれゴネられるはなぁ
大嫌いなわけじゃないとは言え母親との縁を切る覚悟はいるんじゃないかな?

60:優しい名無しさん
11/11/09 16:40:01.89 OgeHm/0+
奨学金でがんばれ

61:優しい名無しさん
11/11/09 16:40:53.81 /PFB2n5g
そもそも成人すれば、何するにも許可はいらないでしょ。それまでは巣立ちの準備期間。

62:優しい名無しさん
11/11/09 16:47:53.26 7ixy9/hK
日本社会は学歴エスカレーターにのれないと普通の人は厳しいよ。
学歴コンプを親から与えられていないなら幸いだろうけど。
いい大学出ていい会社入るなど無茶苦茶簡単だぞ。
ただし家庭が普通以上であればの話だが。

63:優しい名無しさん
11/11/09 17:49:09.39 4tXDI6en
だいたい毒親は低学歴の貧乏が多いよね
うちもそうだけど
給料安くて部屋借りれないっていうね…

64:優しい名無しさん
11/11/09 18:57:04.93 QUk+lQqi
>>63

家は金持ち。高級住宅地で地下や屋上のある邸宅で、孫達と悠々自適に暮らしてる。
私だけ物心付いたときから兄妹と待遇が違い、母から虐待受けてた。
大人になって直ぐ家を出て、何度も縁を切ろうとしても、母に執着され失敗。
やっと生活保護まで墜ちて、縁切れたら、時々ワン切り電話の応酬。
自分にあの血が流れてると思うとゾッとする。

65:優しい名無しさん
11/11/09 18:57:50.56 f0owxX34
そんな母親に学費や生活費出してもらって勉強に
集中できるんですかそもそも何がしたくて勉強しているんでしょうか
生活費稼いで 大学行った人もいるし 家を出る出ないは
これからの母親との生活を重視するのか
親離れするのか はっきりしろ

66:優しい名無しさん
11/11/09 19:03:09.52 f0owxX34
>>64
奇知外 降臨
虐待 糞親度が お高いこと

67:優しい名無しさん
11/11/09 19:05:49.98 f0owxX34
毒親は高学歴で金持ちにもいるっておっしゃりたい訳

68:優しい名無しさん
11/11/09 19:10:38.30 f0owxX34
ガンガレ

69:優しい名無しさん
11/11/09 20:03:34.97 7ixy9/hK
低学歴親は馬鹿だから低学歴だとか思ってるなら毒親の素質ありだ。
学歴エスカレーターは特技のない人間が誰でもできるお勉強していれば一流企業に勤められる社会の安定装置だ。
一流企業とか言ってるが、たまたま日本が経済大国なだけで、企業に使われている歯車にすぎない。
特技がある低学歴などいくらでもいる。低学歴ほど趣味が充実している可能性もある。
高学歴であれば感情が制御され、理性が働くとか考えてるやつらは、馬鹿左翼どもをどう説明つけるのだ。

70:優しい名無しさん
11/11/09 20:58:21.40 rdnJLpez
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。


71:優しい名無しさん
11/11/09 20:58:50.25 rdnJLpez
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。

72:優しい名無しさん
11/11/09 21:53:35.65 f0owxX34
医療システムってあるんですか
見直し 何を見直すのですか
精神科ですかブラックジャック先生の外科
脳外科ですか

73:優しい名無しさん
11/11/09 22:09:29.01 Wkd4/mnU
>>69
>特技がある低学歴などいくらでもいる。低学歴ほど趣味が充実している可能性もある。

これはwwwwww

74:優しい名無しさん
11/11/09 22:27:35.97 UckTP/eY
裕福な家庭より貧困家庭の子供の方が精神障害になりやすいとテレビで見た


75:優しい名無しさん
11/11/09 22:56:23.16 569jH1fD
私の家は貧しくもないけどすごく金持ちってわけでもないな。
大学まで行かせてもらってるけど、母親の支配の中で、父親への悪口の聞き役だったな。
弟は何しても何しなくても許されるのに、私がほんの少しミスすると人格の完全否定。どんなに謝っても許してもらえなかったな。
来春就職できるから、はやく出ていきたい。
もう二度と顔もみたくない。

76:優しい名無しさん
11/11/09 23:46:27.95 lXkc1Rkm
うつ病のことは何でも承知していると勘違いの親が一番厄介だね

77:優しい名無しさん
11/11/10 06:13:02.70 +UuShhRA
ようは親の性格だ。
基地外だって金持ちもいれば貧乏人も居るってだけのこと。
金持ちなら金のせいで八つ当たりするという事が少ないだけ。
結局は人間は全て金のせいにして金によって支配されてその為に動く。


78:優しい名無しさん
11/11/10 06:22:37.55 v1ZfKwVC
金に支配、それも言うなら機械に支配されているんだろう
金に縁のない奴が金に支配 何をたわごと言ってるんだか
子供を支配する これが毒親だろう
だったら支配する側になれば 出来なかったら家出ろ

79:優しい名無しさん
11/11/10 06:34:54.75 a0Bsqj2D
金あれば金で子を支配するし、なければないでも支配するし金は関係ない。
ただ、親に屈辱的に従いながらも衣食住足りていれば、不利になる。
金持ち家庭で甘えた生活+毒による自立心奪われたら、まさに毒と共依存する能力しかない人間となる。

80:優しい名無しさん
11/11/10 06:36:41.88 rzP65wNH
うつは、仮病だろう?と、笑いながら見抜いたと誇っていた
愚かな我が母親。
ちょっと本気になってこっちの身を考えて貰いたい。

81:優しい名無しさん
11/11/10 08:23:39.79 MubS1I9R
>>79

悲しいかな
毒親と共存するため
退行現象起こしたりするみたいね
自立しようとしてきたら
足引っ張られたり、攻撃されたりするわけだからね

最近思うんだけど
例えば親に金があったとして
退行現象によりわが子に対する親という大切な役割を投げ出した時

あとで来るそのしわ寄せはプライスレスだよなw

82:優しい名無しさん
11/11/10 08:31:56.53 MubS1I9R
でもって思春期子供の問題行動に手がつけられなくなる頃

毒親はもう・・いない

83:優しい名無しさん
11/11/10 08:59:05.86 CiDXehyF
長生きの時代だから、いつまでも生きて生き血を吸い続けます。一生苦しんで大人になれない子供。死ぬのを待っても無駄。

84:優しい名無しさん
11/11/10 09:23:07.94 aJ1/FAI9
お金稼げる健康な体がある人は頑張ればいいじゃん
それだけでも羨ましい


私は先日不治の病が発覚して(骨が奇形)

障害者手帳出ることになった。できる仕事はごくわずか。
虐待によるノイローゼでも既に命を落としかけたけど
このまま、虐待されながら寝たきりになるのを待つばかり…
一人暮らしもできない。

虐待されるわ
骨の奇形で足を奪われるわ

一体何の人生?
闘う事もできないし、働くこともできない

生きてるのも、命があるのも間違いだったんだろうね。本当にそう思う。生きる意味無いもん。

85:優しい名無しさん
11/11/10 09:50:25.32 3mp5wtik
>>お金稼げる健康な体がある人は頑張ればいいじゃん

足がなくても義足でマラソン選手になった人もいるんだから頑張ればいいじゃん
車椅子でも仕事してる人は沢山いるし障碍者枠で就職して頑張ればいいじゃん
パンがないならケーキを食べればいいじゃん

86:優しい名無しさん
11/11/10 09:52:37.74 aJ1/FAI9

>障碍者枠で就職

これ、相場もしらないゴミは黙っててね~

87:優しい名無しさん
11/11/10 09:53:01.78 aJ1/FAI9
ていうか単発の荒しだったか
レスしてすまない>ALL

88:優しい名無しさん
11/11/10 09:54:34.31 3mp5wtik
>>86冷静に考えてゴミはお前じゃん?
足が奇形で文句言って何も働かず生み出さない社会のゴミ

89:優しい名無しさん
11/11/10 10:08:19.71 mHRnB50r
>>86冷静に考えてゴミはお前じゃん?
足が奇形で文句言って何も働かず生み出さない社会のゴミ

90:優しい名無しさん
11/11/10 18:12:38.79 F7CgWvYJ
自立しろゴミ。キチガイなのは親ではなくお前が悪いんだよ。甘えるなゴミ

91:優しい名無しさん
11/11/10 18:31:25.05 4N1mQ3bt
>>47
会話ないよね~
食事の時会話とかしないし
あの辛気臭い食卓を思い出すと、一人は気楽だわ

92:優しい名無しさん
11/11/10 18:40:02.12 42CxrvRI
食卓かあ
喋っていると怒られ、だまって一言も発しないとまた怒られ
じゃあどうすりゃいいんだとたずねたら、
「俺が静かにしてほしい時は静かになり、静かすぎて間が持たないときは
俺が楽しいと思う話をしろ」と真顔で言って来たのでこんな勝手な奴とは早く離れたいと思った

93:優しい名無しさん
11/11/10 19:21:08.03 6p7ivfBp
>>92
毒親だ

94:優しい名無しさん
11/11/10 19:33:10.12 iOj0IYSn
うちは人畜無害そうな旅番組とか料理番組だけ選んで食事中には見てる。
ニュースだと、ちょっと軽く時事ネタについて感想漏らしただけで親から「子供が偉そうに世間を批判しやがって・・・」とか言われるし、
テレビ流してなくて自分の事を話してるとほぼ確実に罵倒や嘲笑されることになるから、自分語りしなくてすむ
料理番組や旅番組は便利。

95:優しい名無しさん
11/11/10 21:47:50.63 ynQ866FW
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    で?
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │

96:優しい名無しさん
11/11/11 10:36:35.11 yKJN3U8K
疲れ切ったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
何もする気がおきない・・・
あのバカ親の声が聞こえるだけでも鬱が悪化する・・・・
しんどい
しんどい
しんどい

97:優しい名無しさん
11/11/11 10:42:38.93 sxAj+yOe
なぜ毎日攻撃してくるような人間と生活を共にするのか教えて下さい

98:優しい名無しさん
11/11/11 10:50:43.34 uQoDPSwL
毒親って本当極端
いきなりキレたり優しくなったり
そんな性格の奴に育てられたら普通に病むわ
完全に突き放してくれたらいいのに中途半端に突き放して、こっちが逃げようとすると捕まえてくる
死ねばいいのに本当にそう思う

99:優しい名無しさん
11/11/11 10:59:15.71 yKJN3U8K
>>97
金をぜんぶ取られたから
職場にも来て暴れるから
引っ越す金もなくなった

100:優しい名無しさん
11/11/11 11:01:14.99 yKJN3U8K
>>97
あと、自分の娘にも淫行する親で、その娘も本当の馬鹿で
体でつながってるから馬鹿父の味方をするから
結局性格が似ている
単細胞快楽主義
やくざ気質
本音の部分で人が死ぬのとか殺人シーンが好き

101:優しい名無しさん
11/11/11 11:02:15.62 yKJN3U8K
占いでその二人見てもらったら、
殺人気質らしい
人の苦しむ顔をガソリンとして生きてる
ポンコツ車

102:優しい名無しさん
11/11/11 11:06:33.02 yKJN3U8K
>>97
なぜ、そんな当たり前のことを疑問に思うあなたのような人
がメンヘラ板にいるのですか?
もしかしてボダか、そういう指摘を受けて、自分がよくわからず
はけ口を探すためにメンヘラ板に入り込んできたタイプですか?

103:優しい名無しさん
11/11/11 11:11:54.65 uQoDPSwL
お前怖いよ…
>>97は多分ふと思った事を書いただけだろ

104:優しい名無しさん
11/11/11 11:13:22.28 yKJN3U8K
あらま自演

105:優しい名無しさん
11/11/11 11:13:51.98 yKJN3U8K
文章読んで怖い思うような奴がこの板にいるはずがない

犯罪者め

106:優しい名無しさん
11/11/11 11:16:50.03 yKJN3U8K
死ねばいいのにとか自分で書いてるくせに人を
怖いとは

ウケルw

病んでるくせに怖いとか


ボダ親にタゲされてボダってんじゃねーよカスwwwwwwwwwwwwwww

107:優しい名無しさん
11/11/11 11:17:02.38 uQoDPSwL
なんだただの池沼か

108:優しい名無しさん
11/11/11 11:24:25.20 VyCVppQy
許されることと許されないことの境界線が親の気分でかわるから、ほんのちょっとしたことでもミスすると怖くて思考が止まって動けなくなる…親がいないところでも、相手が親じゃなくても怖い。
失敗したら捨てられる嫌われる必要なくなるって感覚が染み付いてるから、友達とも先生とも誰とも深く関われない。

まだ大学4年で学費は当然親に払ってもらってるから何も抵抗できない。
小さい頃からいざとなるといつも「出ていけ」「学費ださない」と言われて、もう今ならバイトでもなんでもして「出ていけ」と言われても大丈夫なのに、怖くて抵抗できない。
弟は何をしてもしなくても優しくされて、何でももらえるのに、ひどい差別ばっかりで、もう本当に壊れそう。

春になって、働いて逃げ出すことが夢。
逃げた後どうなるかわからないけどここにいるよりましになると信じてる。

109:優しい名無しさん
11/11/11 11:24:35.65 Kzr4efmZ
親戚付き合いも無ければ友達付き合いも無い、近所付き合いのたびに被害妄想全開のヒステリックな愚痴を幼い俺にぶつける頭のおかしい母親、
父親は居間を独占して大音量でテレビを見たり、ジャズやクラシックを垂れ流したり、カメラを弄ったりしてる中卒の工員、俺が部屋に入ろうとすると母親と祖母が俺を全力で引き止めた
後で知ったが、俺が物心付かない頃、父親に気に入られず暴力や折檻を受けていたらしい、風呂桶に放り込まれて蓋をされた記憶がかすかにある
父親から引き離され母親と祖母に溺愛されて育った俺は、どういう訳か一年遅れで保育園に入園させられた
一年遅れたせいで近所の友達と疎遠になり、年下のグループには溶け込めず、遊びの時間もずっと一人離れた場所で過ごしていた、今思うとこの時点で俺の人生は9割決定してた
小学校に入っても俺は孤立、母親に「隣の人間は悪魔」みたいな思想を植えつけられた俺は既に人を信じられなくなっていたのかもしれない
教師は何度発破をかけても周りに馴染もうとしない俺を見かねて、最終的に特殊学級に入れようとしたらしい(親が止めたらしいが)

110:優しい名無しさん
11/11/11 11:35:42.04 dpZEQvAg
>>108
経済的なことでの脅しがなくなるのと一人になれる空間ができるとずいぶん今より落ち着くんじゃないかな
就職すると、毒っぽい人にも出あうけど、「まとも」な人と触れ合う機会が増えるから
深くかかわらなくてもいろいろ発見があると思う

111:優しい名無しさん
11/11/11 11:43:59.09 oPJfi5aN
>>108全力で分かる。わかりすぎる。
毒親はすぐ出ていけって言うけどあれ出ていけない事分かって言ってるよね
で実際出ていこうとしたら引き止める。


112:優しい名無しさん
11/11/11 12:05:09.05 U55Knnym
調停利用により、毒親から「接触干渉を一切しない」の約束を取り付けた
親からの金銭の騙しとり
幼少時まで遡る虐待記録
現在の自分の精神鑑定書(SADとPTSD)
等を持参し、民事刑事同時訴訟手続き時に、調停前置主義により調停を進められて調停、の流れ
なのに調停員のハゲが
「お母さんはあなたの為を思ってしたのでは?」
とぬかしやがった
アタマかち割りたかった、でも出来なかった、怖くて
チクショー

113:優しい名無しさん
11/11/11 14:38:20.87 yKJN3U8K
あー。しばらく横になったら落ち着いた・・・
馬鹿に馬鹿ニートに釣られるとこだった・・

114:優しい名無しさん
11/11/11 15:47:43.03 ahJFaxyK
お金のことで縛るの好きだよね
父親が塾に行けと命令して、母が「お金が○○円もかかる!高い」と文句を言うコンボ
私は別に行きたくないけど、指示は従うしか許されない
過敏性大腸になってへとへとだったよ
毒親って必要なしつけはしないくせに、無駄にしごくのは好き

115:優しい名無しさん
11/11/11 15:50:33.29 J+xlBsKK
毒親ってさ、俺らが小さい頃は暴力でコントロールして、
俺らの体が大きくなってコントロールが効かなくなると金でコントロールするよね
あと、不機嫌な顔をして自分の思い通りコントロールする事もあるな

116:優しい名無しさん
11/11/11 17:05:17.77 oPJfi5aN
暴力より金でコントロールされる方がまだマシ

117:優しい名無しさん
11/11/11 18:45:04.25 tmdDV09y
ああ…子どもって一から十まで支配されるようにできてるんだな
苦しいな
小さなころは暴力、多少育てばお金か
どんな子どもも人として扱われなくてはいけないのにな

118:優しい名無しさん
11/11/11 18:45:37.08 tmdDV09y
IDまでDVだた

119:優しい名無しさん
11/11/11 18:50:44.40 3qOjh3cQ
>>118
ゴメン笑ってしまった

120:優しい名無しさん
11/11/11 23:43:08.28 hXysKVjO
父さん母さん一緒には住めません。
成人した今だから言える事ですが
本当は仲間ではありませんでした。
養ってくれた事は忘れません。ありがとう。

121:優しい名無しさん
11/11/11 23:49:34.97 OgY+Vv6f
3年生になったとき、昔よく遊んだ年上のK君が俺のことを覚えていてくれたのか、遊びに誘いに来てくれた
K君は消極的な俺と違って積極的で、二人で遊んだり、近所の年上の遊び仲間に俺を加えてくれたりした
学校では孤立したままだったが、徐々に人と打ち解けられるようになった。ただ、人との距離の取り方がまだ分からず相手を怒らせたり、空気を冷ましたりしてしまうことが良くあった
そんな俺をかばってくれたのもK君だった、俺はそんなK君を先輩として尊敬した
夏休みのある日、俺がK君と山へ遊びに行って家に帰ってきたとき、母親が物凄い声で祖母を怒鳴り散らしていた
いつものことかと思って通り過ぎようとしたとき、母親はK君の苗字を口にして俺はドキっとした
そして俺を呼び止め「あの子とは付き合わない『方がいい』」と俺に命令した
その日、俺が出て行ったとき、K君の妹が俺の家にやってきて「お菓子をくれ」と言ったらしい
母親は言われるままにお菓子を与えたらしいが、後になって怒りがこみ上げてきたのか、口汚い言葉でK君一家を罵っていた
絶交を言い渡された俺はK君が誘いに来ても家から出してもらえず、学校では学年が離れているのでほとんど顔を合わせられず、やがて俺はK君とは疎遠になった

122:優しい名無しさん
11/11/12 02:24:03.30 aUr0B1x5
>>121
実話なら毒過ぎます…。

毒になる親は、子供の人生を本気で考えられない親だと思う。
自分の人生のことで一杯一杯の人は、毒親です。
でもここで「こんな親は毒だ」って思える人の場合は、
反面教師で同じことをしないと信じたいです。

123:優しい名無しさん
11/11/12 02:27:05.35 041N+OBV
嫌なら出ていけばいいのに 何で寄生すんの? 自立は勇気さえあればできるでしょ 小学生じゃないんだし 親嫌なら自立したらいい

124:優しい名無しさん
11/11/12 02:41:43.84 e59vfK2H
>>123
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


125:優しい名無しさん
11/11/12 09:17:12.10 qyxL49Xd
ただただ親のことが怖いんだ
自尊心も自信も何もかも潰されて
自分は何をやってもだめで自分勝手な子なんだと
植え付けられて育った

家なんか飛び出て働いて独立出来るというのに
それも怖くて出来なかった



126:優しい名無しさん
11/11/12 09:34:02.53 EN28LKAv
親が嫌なら家出ろって言う人って必ずいるよね
そう簡単に出られたら苦労しない

127:優しい名無しさん
11/11/12 10:17:17.96 STO4XvtZ
>>126
うん
だからそう言ってる人は自分が苦労してないから気楽に言ってるんだと思ってる
個々の事情も理解出来ない、毒親スレ住人を十羽一絡げのシンプル脳みたいだし
つまり意に介するに値しないw

128:優しい名無しさん
11/11/12 10:51:54.04 cr02XTDF
お前ら次から次へと話がよく飛び出すこってに
脚本家になれるぞ
もっと話を大きくしてもいいぞ 
何か知らんが立ち止まっているんだな これが
糞親じゃなくて本当はいい親なんだ
羨ましい限りだぜ ダボハゼ

129:優しい名無しさん
11/11/12 11:15:01.39 cr02XTDF
最後は体売って学費を稼ぎ
株で大儲けよ 女は

130:優しい名無しさん
11/11/12 13:43:10.91 B+lu47WN
>>123
とっくの昔に自立したのに未だに親の存在に苦しめられている俺が通りますよ

131:優しい名無しさん
11/11/12 14:16:38.44 nJe+COc9
>>117
よく子供の時耐えたなーって自分を褒めたくなるよ
実家に行かなきゃならなくて2日ぐらいいるような時は正直疲れる
帰りの電車ではいつも爆睡だよ

132:優しい名無しさん
11/11/12 14:20:21.87 nTv2fHAe
>>125
わかる、わかる、
もう、無意識的に親が怖いという恐怖心が刷り込まれているんだよな。
ほとんどの人は親だけじゃなく親と似ている人は怖いと思っているだろう。

133:優しい名無しさん
11/11/12 15:02:41.08 cr02XTDF
刷り込みに成功している親もおれば
刷り込みに失敗して糞息子に馬鹿にされている哀れな
道化の糞親もいるんだ

134:優しい名無しさん
11/11/12 16:05:48.77 W3bHjeK5
子供の時から親が家にいるとすごく憂鬱
喋るな動くなと毎日言われた
それが自分の当たり前だと思ってたけど、友達とかの話を聞いて大人になるにつれて、うちの親が普通じゃないんだと知った
家出たいけど出られない


135:優しい名無しさん
11/11/12 16:27:26.93 /C44nMNf
>>132
同じく
SADとPTSDの診断で薬飲んでるよ
この恐怖は一生このままなんだと思う

136:優しい名無しさん
11/11/12 16:54:23.08 H1LN4SZ3
私は恐怖より憎悪が圧倒的。

糞親二人、詐欺師並の手練手管で、最高に浮かび上がらせてどん底に突き落としたいww

具体的なアイデアを考える暇もないから放置だけどw

孫(私の子)にも会わさん!(笑)

私は遠くに引越したんだけど、どこかなんて知りようもない(*^∀^゚)゚。

清々してるわ♪♪♪



137:優しい名無しさん
11/11/12 17:30:53.78 N75XN2wb
ずうっとスレを読んできての感想は 

あなた達は結局親の言うことをきいている ということです。

仕事だって自分が本当にいやだったら誰が何と言おうとやめる権利は自分にありますよね。
学校だって同じです。あなた達自身の問題なのに親がさせてくれなかった
などと思う方がどうかしています。

つまり、あなた達が親に依存して生きているのです。

してもらうことばかり言ってますが、自分から自分のために行動を起こすことはなぜしないのですか?
生活を親に依存しているからではないですか? 

生活の面倒は見てもらって、でも自分のしたいことをさせてくれない親が悪いって都合がいいとおもいませんか?

ある程度の年齢になったら、いろいろな意味で自立しなければならないと思います。
意見が合わなくて辛いので家を出て自分でやってるっていうひと相当います。
私も「そうでした。18で家を出ましたし、学校も自分で働いてでました。

同じようにしろとか思いませんが、あなた達には自立と覚悟が感じられません。
したいようにしたければ、自分でもそのリスクを背負わなければなりません。

結局、あなた達は世間体を気にする親と同じように、いい子を演じてきたと言うわけです。

あなた達がもし恨むなら、親にはむかってしたいようにしないで、
何となくいやだと思いながらも依存していきてきた自分です。
親じゃない。 あなた達から強さを感じないです。

138:優しい名無しさん
11/11/12 17:40:36.30 +BJsleBS
ずっとスレを読んでも、家をでている人の書き込みがいくつも見つかるのに、
それを読み取れないほど読解力がないのですか。
もう、二、三回読み直して自分の読解力のなさを認識した方がいいと思います。

139:優しい名無しさん
11/11/12 17:57:48.82 okAhA3ky
結局気付いたのは、親が誠意を持つ日など来ないという事
親を悪く思ってはいけない・・という本能が身に染みついているけど、
毒親とは意識的無意識的に関わらず、子供が幸せになることは望まず、
子供を不幸せにするために足を引っ張ってくる
そのことを自覚しないといけないんだろうな

140:優しい名無しさん
11/11/12 17:59:58.54 j5UvllMm
親と離れて数年経つと、たまに親を思い出すことが苦痛ではなくなり
淡々と出来事を思い出しては、今の自分ならどうしたかを考えて結論を出したり想いを捨てたりしている

決して和解するつもりはないし、ましてや理解など望んでいない
親戚関係は親が生きている間こなして、誤解も必要ないなら解かなくてもいいと思う

振り返る余裕を作ってくれた環境と時に感謝している
来年はまた変化しているだろうと思えることがうれしい




141:優しい名無しさん
11/11/12 18:02:56.72 hxQD49uc
>>140
ある時期を過ぎると、「復讐」から「感謝」に変わるんですよ。

なぜかわからないんですが、当時の親の年代に自分がなったからかな。
私は5体満足ですし、嫌なことが次々に起こってもウツなど心の病にならない精神力を産まれた時にもらったんだと思いました。
差別的な意見に思えたらすいませんが、例えば指が無い人は「あの人、指がないね」と見ず知らずの他人に言われることありますよね。
しかし私は「あの人の親こうなんだよ」って見ず知らずの人に言われることはありません。
言われるとしたら自分が原因でしょう。

今までのことよりも、なに不自由ない体と心をもらっただけで感謝です。
時間が過ぎてそういった昔の悲しみや不幸の記憶が薄れていってるってのもあるかもしれませんね。

142:優しい名無しさん
11/11/12 20:17:54.73 YzQpxS17
>>126
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
のコメントで自立する派と自失できない派が言い争ってる
どうなんだろう
長々と

143:優しい名無しさん
11/11/12 20:56:15.32 GEZwbbmH
おお・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

144:優しい名無しさん
11/11/12 21:00:02.78 OXc1eacu
>>137みたいな平和な馬鹿に生まれてきたかった・・・

145:優しい名無しさん
11/11/12 21:28:58.98 nJe+COc9
>>139
仲良くできるに越したことはないけれど、もう距離を置くしかない人が親だったってわかったら
自分に適切ななんらかの区切りは必要なんだなって思ったよ

146:優しい名無しさん
11/11/12 22:20:03.62 wdnyOP2a
本当に辛い事を訴えるとみんな我慢してるんだよと説教
殴られたりあざがあれば別に訴えてないのに心配する

147:優しい名無しさん
11/11/12 22:39:03.81 KYcABJ5p
このスレに来ることで
わざわざ嫌な思い出を思い出す習慣を付ける

不思議

148:優しい名無しさん
11/11/12 23:06:06.33 SgglNpfq
なんか不思議

149:優しい名無しさん
11/11/12 23:06:23.02 SgglNpfq
なぜだろう

150:優しい名無しさん
11/11/13 00:12:30.89 6pjM/aU2
死ねカス

151:優しい名無しさん
11/11/13 01:00:08.29 H6EbWlIr
クソはタヒねや

152:優しい名無しさん
11/11/13 02:23:31.33 5/p2Nh8w
死ぬ時は親、親族 全部道連れね
全部糞

153:優しい名無しさん
11/11/13 02:31:03.88 DaNcnidw
どうしてそんなに頭が悪いのか全く理解できない
世の中の母親という存在が皆馬鹿に見えて仕方がない
街中見ても頭に花生やしたシワ女ばっか
出産したらそういう馬鹿ホルモンが分泌されるとしか思えない
自分は28歳になったら出産もせずに死ぬ
親族もろとも

154:優しい名無しさん
11/11/13 04:49:24.60 eqnJ/fcE
父親は残業が無ければ夕方頃に帰ってくる、家に帰ると座布団を枕に、足を投げ出し、わずかに顔を上げて虫の息でテレビを見ている
中学卒業から過酷な交代勤務を続け、顔は赤黒く、同級生の父親より年老いて見えた
母親はPTAやスポーツクラブなどの業務を押し付けられ、夜遅くまで書類を作成したり、電卓を弾いたりしてる
時折ストレスでヒステリーを起して家の中で暴れ出したりした、祖母はそんな一人娘の母親にべったりくっ付いて面倒みている
俺と弟は、テレビも漫画もゲームもない親の寝室のおさがりで、幼い頃と変わらずおはじきを弾いたりして遊んでいる
4年生になったある日、俺のクラスに転校生が一ヶ月おきに計4人やってきた、都会の方から引っ越してきたらしい
それまで俺はクラスで孤立こそしていたものの、からかわれたり、いじめの対象になったりはしなかった、「変わった奴」として扱われてきた
4人はそんな俺の空しくも穏やかな日々を粉々に破壊した
傍から見れば、一人ぼっちだった子が友達グループに加えてもらったように見えただろう、しかし実際は4人の鬱憤のはけ口であり、奴隷だった

155:優しい名無しさん
11/11/13 05:24:45.03 5/p2Nh8w
いじめにはいじめ それで
その四人には たっぷりと お礼はしたんだろうな
俺は少しでも 頭にきたら 返す タイプ
おとなしいことは 相手に良くて 自分には
良くないからな お礼は 相手が亡くなる前に
やってね 親孝行と何とかって言うからね

156:優しい名無しさん
11/11/13 05:33:17.51 TwyOLD4g
少年ジャンプは90年代に入っても黄金期が継続し、幽遊白書やスラムダンク、ろくでなしブルース等が人気
テレビではとんねるずの時代が終わり、ダウンタウンというお笑い芸人が売れ始め、音楽は槇原敬之の「どんなときも」や大事MANブラザーズバンドの「それが大事」が大ヒット
プロ野球は西部の黄金期、ゲームはファミコンからスーパーファミコンへ本格的に移行し始めた
しかし俺はどれも知らない、家に一台しかないテレビは父親が独占し、リモコンを離さない、ローカル局の旅番組をいつも眺めている
母親が影で「あのオッサン」呼ばわりする父親は俺にとって恐怖の対象でしかなく、生まれてから会話をした記憶は一度もない
漫画は買ってもらえない、音楽はジャズが垂れ流しになってるが俺にとっては退屈な音でしかない
ゲームは、弟と何度も頼んでやっと買ってもらった中古のファミコン本体と一本100円ぐらいで売ってる初期のソフトが10数本
別に家が貧乏だった訳ではなく、母親の近所への面目で、水泳スクールや個人経営のそろばん塾に通わされたりした
当然、俺はクラスの話題に入っていけない、5年になってクラス替えであの4人のうちの2人(一人は主犯格)と分かれられたのに、状況は好転しない

157:優しい名無しさん
11/11/13 05:44:21.36 5/p2Nh8w
まだ 話の続きかえ そろばん いいね 俺もやっていたら
人生変わっていたかも 習字を一年か二年やっていたな
それで たっぷりと 返礼はしたんだろうな
クラスの話題なんか どうでもいいんだよ 一人が嫌いなのかよ

158:優しい名無しさん
11/11/13 06:31:44.43 WtSII8sD
俺のクラスでいじめ「ごっこ」が流行り始めたのは、5年生になって少ししてからだった
ドラマかバラエティ番組の影響らしいが詳しくは知らない
いじめのターゲットを決めてクラス全員でいじめる、ばい菌扱いしたり、机を引き離したり、物を隠したりして、標的を泣くまで追い込む
泣き出すと誰かが「やめようよ」と言って庇い、そこでごっこは終わり、しばらくすると標的を切り替えて再開される
俺が標的にされるのに時間は掛からなかった、ただ他の標的と違ったのは、俺には終了の合図を出してくれる人間がいなかった、幼い頃から孤立し友達を作らなかったからだ
感情を抑えられず俺が泣き出すとクラスは白けムードになった、「おい泣き出したぞ」「誰かなんとかしろよ」「先生来るぞ」そんな声が聞こえる
周りが俺の友達と思っているあの4人のうちの2人は知らんぷりをしている
下校時間になると4人が合流し、帰り道が分かれる交差点まで4人分のランドセルを背負わされ、ノロノロしてると蹴りを入れられた
家に帰って、父親が帰ってくるまでの間の一日一時間のゲームと夕方のアニメだけが俺の至福の時間だった
夜は何もない部屋でぼーと過し、布団に入って眠くなると明日が近付いているのが分かって憂鬱になった

159:優しい名無しさん
11/11/13 06:36:11.85 5/p2Nh8w
おいおい どこまで いくんだよ この話
誰か何とかしろよ 結論を言えよ それが原因で
今があるって言うのか はやく その四人は どうした


160:優しい名無しさん
11/11/13 06:40:00.88 5/p2Nh8w
糞親と何の関係があるんだ
ほとんど おまえの せいだろうが
P2Nh8wは 怒っているぜ

161:優しい名無しさん
11/11/13 06:57:55.31 sVxDdr+v
ある日、ついにいじめに耐えられなくなって、俺は学校へ行くのを拒否した
朝、母親がいつものようにドアをけたたましく叩いて俺を起そうとしたが、俺は布団に潜ったまま無視した
部屋に入り、「しんどい?」と問いかける母親、仮病を使ったことは何度かあったが今日ははっきり言うつもりだった
「いじめられているから学校に行きたくない」
母親は無言で下に降り、出勤前の父親のいる部屋に入った
しばらくしてから母親は俺の部屋に戻ってきた、そして「学校に行ったほうがいい」「行かないんならゲーム全部捨てるよ!」と上ずった声で叫んだ
俺は布団から出た、脅しじゃなくて本気だと知っているからだ
母親は過去に何度も俺に与えたものを捨てた、玩具だけでなく、箸や食器、衣類、下着、文房具などの生活必需品も捨てた
母親は俺を叱ったりしない、俺が母親の意にそぐわないことをすると「~の方がいいと私は思うけどなぁ」と不満気な顔を浮かべ、後で俺の物を捨てる
それに異を唱えると「ごめん」とその場では反省してみせるが、しつこく食い下がるとまた捨てる
一度捨てたものは二度と帰ってこない、俺が反省すると代わりに新品を買ってきた
これが母親のしつけのやり方だった

162:優しい名無しさん
11/11/13 07:14:31.48 5/p2Nh8w
おまえの財産 安ー

163:優しい名無しさん
11/11/13 08:05:39.43 ES5/vVjx
ブスでない母が「ブスだ」とバカにされていたのは自己愛の風評被害だと
最近知った

自分の妻や子まで世間様の玩具として提供していたわけだw

世間のおもちゃになるのは
今度はあんたの番だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

164:優しい名無しさん
11/11/13 08:09:57.12 ES5/vVjx
「子供もブスの母ちゃんそっくりだ」とバカにした口調何度も聞いたけど
ブスかなあ?

とずっと不思議に思っていた。

葬式の時にまで親戚に「器量が悪い」と言われていたのが
妙な感じがしたものだが

親戚までまとめて、ぜひ最後は地獄を味わって頂きたい

165:優しい名無しさん
11/11/13 08:10:59.22 ES5/vVjx
本物の基地害!地獄の堕ちろ!

166:優しい名無しさん
11/11/13 08:15:02.23 ES5/vVjx
ずっーとそうやって世間や親戚にまで間接的にイジメさせてきたんだよね
基地害は

たっぷりと味わって頂きたいと思う これから存分に

167:優しい名無しさん
11/11/13 08:16:42.45 ES5/vVjx
ミス○○と言われていましたけどォ~?
あ~?私になんか文句あんのか!

この短足があ!www

うひひひ

168:優しい名無しさん
11/11/13 08:20:49.73 ES5/vVjx
家族が
惨めな存在でいなければ
ならないように
世間を洗脳してきたのは

実は自己愛本人の仕業ではなかったか、と

自己愛だけは二枚目で通っていたしね
三人の子供はすべてブスの母似としていたね

169:優しい名無しさん
11/11/13 08:21:17.70 ES5/vVjx
息子なんかはギョロ目よりずっと男前だがね

170:優しい名無しさん
11/11/13 08:24:54.23 ES5/vVjx
劣位であるはずの
息子に心底惚れた女が近寄ってくることが

自己愛の中では完全にイレギュラーであり
作り上げた常識を覆すものだったのかもしれないね

あんた、頭でかくて足短くて知性も包容力もない
最初から全然好みじゃないし
似てないなって思った
息子に

171:優しい名無しさん
11/11/13 08:26:58.73 ES5/vVjx
あなたの妻似の息子に一目惚れしたんですよ

そっくりの男の子が欲しいと思って結婚しましたのw

172:優しい名無しさん
11/11/13 08:34:28.38 ES5/vVjx
父親の遺伝子として
私にとって彼の評価はもともと不動のもの。
そっくりと言われるほど
嬉しいことはありません

わざわざ選んで近づきましたのよ


173:優しい名無しさん
11/11/13 08:38:21.64 ES5/vVjx
これ以上私達の生活を邪魔しないでね

一人ぼっちという訳でもないし
再婚したかったら
したらいいじゃない
誰も反対していないのよ

とにかく私達はもうあなたに邪魔されるのは
こりごりなのですよ
金輪際ね

174:優しい名無しさん
11/11/13 08:40:34.80 5/p2Nh8w
ES5/vVjxさん 殺気から独壇場なんですが
自分歌劇団やめてくれませんか
それに何を言わんとしているか よくわかりませんが
これぞ女の本性むき出しってことね。

175:優しい名無しさん
11/11/13 08:45:48.18 Jk66kAdD
随分と吐き出してる
苦しそうだな
一番応援してくれると信じていた親が、自分の幸せに嫉妬して邪魔してくると、
愚痴りたくなる時もあるよね。

176:優しい名無しさん
11/11/13 08:49:24.51 ES5/vVjx
苦しくない
アウトプットして頭の中整理している

アルゴリズムにより過去の出来事まで戻ってきている状態なの

ああ、あの時もあの時も・・・
と今この状態で整理し直し中

177:優しい名無しさん
11/11/13 08:49:54.93 Jk66kAdD
アウトプットはいいよね
整理できるからね。


178:優しい名無しさん
11/11/13 08:50:49.48 ES5/vVjx
>>175

ははw一番応援してくれる親?

うちの親のいい所はさ
そういう化けの皮被らないとこだよw

最初から知らないよ、のスタンスは崩してない

179:優しい名無しさん
11/11/13 08:51:48.58 ES5/vVjx
>>177

いい、悪いってよりも整理して縮小化してどんどん頭につめてく
場所空けて次々情報入れて
また必要な部分だけ残し
あとは基本消去という感じかな

180:優しい名無しさん
11/11/13 08:56:07.30 ES5/vVjx
>>175

苦しい苦しくないってよりも
頭がずっとターゲットに対して集中状態になっているのは
確か

相当ムカついているんだと思う
無意識も

181:優しい名無しさん
11/11/13 08:57:23.06 ES5/vVjx
自分の意識とほぼ無関係に集中している状態

無意識が何を企んでいるのかも
もう自分でもわからない

知っちゃいけない気もするし

182:優しい名無しさん
11/11/13 13:34:12.54 9lYR7HgA
毒にならない親なんていないよ
ここの親が原因と言っている人にも原因はあるね

183:優しい名無しさん
11/11/13 15:01:14.31 SwhWGBvy
親がクズだから子供もクズになる
貧乏家庭で育った70%は大人になっても貧乏になる

184:優しい名無しさん
11/11/13 15:19:30.49 5/p2Nh8w
親が糞だと6割ぐらい子供は糞か
貧乏家庭でなくても70%は大人になっても貧乏になる

185:優しい名無しさん
11/11/13 16:04:43.66 Lk/xrnYy
なんで同じ事繰り返してんだよ

186:優しい名無しさん
11/11/13 17:28:20.76 Jk66kAdD
父親は自分の母親から馬鹿だ、お前は他の兄弟より頭が悪いと言われた。
その結果、父親は小学生だった俺に嫉妬して、
勉強が出来るようになると不機嫌になった。 嫉妬するんじゃね!!

187:優しい名無しさん
11/11/13 17:41:17.32 5qM8koZr
家に帰ると吐き気がして、死にたくなります
親は、決めつけがひどい
親が家にいると物音すべてに聞き耳を立てて、自分を怒鳴りにこないか探ってしまう
朝から父親の声が聞こえるだけで心臓がドキドキしてくる
特に暴力振るわれるわけでもないけど、精神的に圧迫感がある
ビビりすぎてキッチンにに水もくみにいけない
思いつめすぎて一昨日死のうと思ったけど無理でした

当方23歳、情けなさすぎる


188:優しい名無しさん
11/11/13 17:49:15.69 UkA+WqYu
わかる
私の母は部屋や鞄の中身や下着や手紙を全て調べる
秘密があったって興信所使って調べればなんでもわかると脅してくる
能力はないしいつも無気力で憂鬱なのにやることは山ほどあって疲れた

189:優しい名無しさん
11/11/13 18:05:59.56 5qM8koZr
自分が壊れる前にどうにかしようと思ったけど、もうすでに壊れてるのに気づいてないだけだったんだよね
無理やり家を出ようと思うよ
バイト先もばれてるから探られるだろうけど
それでも出ないと

190:優しい名無しさん
11/11/13 18:18:46.77 stFGxASF
社会性のない親が毒になるのか社会性があっても
本当の自分を隠してる仮面人間が毒親になるのか
表と裏の顔があまりに違いすぎるうちの毒親は
毒の部分をずっと子供にぶつけてストレス発散して
たのが完全拒絶されるようになっていい顔も悪い顔
も世間に向けるようになって、そのうち自分というもの
思い知らされておかしくなるかもしれない。l

191:優しい名無しさん
11/11/13 19:09:55.73 BfSCGldN
子供のとき、父親が夜外出してて家に私と母親二人きりだとよく怒鳴られてたなー
些細なことでも大声出して怒ってさぞストレス発散になってたんでしょうなー

もう我慢の限界だと思って辛いから心療内科行くといったらあたふたしてた
はい、お前の毒の部分を他人に暴露してきてやるよ。ザマーミロ

192:優しい名無しさん
11/11/13 22:11:02.85 dHhHW3nB
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな~ 自分を語っている~よ~

193:優しい名無しさん
11/11/13 22:28:25.34 5/p2Nh8w
人間はいつだって演技をしている。
いい演技も悪い演技も 毎日毎日 
ジキルとハイドじゃないけど 一回でもいいから
糞親に歯向かえ 中には親と立場が逆転している奴もいるだろう
そろそろ 歯向かっても いいんじゃないか
精神なんか 目に見えないんだろう そんなものに
翻弄されて それが自分の人生だと 悟って それが何なんだ
親に言われたこと その一部でも吐き出せ 親に

194:優しい名無しさん
11/11/13 23:15:02.02 stFGxASF
歯向かって通用しないからここに吐き出してるのでは・・・?
歯向かって通用する普通の親だったら苦労はしない
どれだけ歯向かったことか。
殴ったこともある

195:ゴルギアス
11/11/14 01:22:56.22 NzjmdPMp
殴ったこともある 俺は殴ったことも
殴られたこともない 少し グリグリしたこと 小突いたことあるけど
あんたのほうが親みたい 何が通用するのか 理解できなきゃ
それまでの親だろう 何か期待でもしとったのか

196:優しい名無しさん
11/11/14 08:05:10.16 TomGECwR
自分は女だから少しも反抗できない
ただ頭と顔を手で守るのに精一杯
あとは殴られるだけ
親が寝てる時に刺し殺そうと何度も思った

197:優しい名無しさん
11/11/14 08:40:36.24 ZFXPA7QI
可哀想だな
虐待相談の窓口も増えてるみたいだから
自分の年齢関係なく相談するといいんじゃないかな
命の電話でも話は聞いてくれるかも。

198:優しい名無しさん
11/11/14 09:30:42.12 Fl0Hhr0z
医師には家を出ろと言われるが、
体も悪いし、金が稼げない
いつかは祖父みたいに自殺するのが目に見えてる

199:優しい名無しさん
11/11/14 09:37:55.84 +xVpu5H/
逆説的だが、正直に働くのが怖い、
独立するのが怖いのだと認めれば
稼げるようになる。

200:優しい名無しさん
11/11/14 09:53:11.00 GmqsYFXF
>>198
いい気味( ´,_ゝ`) プッ


201:優しい名無しさん
11/11/14 10:25:07.65 Fl0Hhr0z
>>199
今、自宅で稼いではいるけど、出られる程は無理なんだよね。
正直というのがよくわからないけど、
体は悪いよ。
ヘルニアと肝炎。

202:優しい名無しさん
11/11/14 10:26:03.37 Fl0Hhr0z
十年前に実家に戻ってきた。

203:優しい名無しさん
11/11/14 10:41:01.49 +xVpu5H/
人間はできない理由、変化させない理由を
創造的に見つけ出す生き物。

204:優しい名無しさん
11/11/14 10:53:03.74 HIxUkxW0

これが、噂の心が貧乏な人か

205:優しい名無しさん
11/11/14 14:31:19.28 nIZgvk7a
自立支援の制度をつかう。

206:優しい名無しさん
11/11/14 19:31:27.71 fY2/OW//
どこの子供も親を殺したいと思うものだと思っていた
…違うんだな

207:優しい名無しさん
11/11/14 20:36:31.25 NzjmdPMp
親は子供の心配ばかりしていると思っていた。
口ばっかり がっかりしたぜ
詐欺師 降臨

208:優しい名無しさん
11/11/14 20:39:05.39 o7ziHD8W
大学行きたかった。

209:優しい名無しさん
11/11/14 20:43:20.66 Uvl5QOFS
>>208
その気持はわかる。
どうしていけなかったかは解らないけどね。
うちは、父親に嫉妬された。
勉強が出来るようになると不機嫌になるから怖くて出来なかった。

210:優しい名無しさん
11/11/14 21:00:04.94 NzjmdPMp
親父は何しか 長女以上になっては困るから
邪魔をするわ いじめるわ 長女は親父が大事に育てたものだから
それ以外のものには カスになってほしいと願ったはずだ
だから勉強も長女以上になって くれたら困るので
高校も行かさないつもりだったらしい 俺が長女と同じ
高校受かったので がっかりしていたぜ
あの顔 うんざりするぜ 弟馬鹿だから馬鹿の高校いったら
なんか うれしそうだったぜ ばっかじゃねえの
高い 教育費なのに

211:優しい名無しさん
11/11/14 21:14:40.13 AuSzU+s3
ID:NzjmdPMpちゃん
ウケを狙っているのかな?

212:優しい名無しさん
11/11/14 21:24:25.57 NzjmdPMp
これは 実話を基にしている実体験で
そこらのメンヘラの 作り話しとは違うんだよ
とうへんぼく野郎

213:優しい名無しさん
11/11/14 21:31:20.51 cR6GzNC1
>>212
全否定してる相手に自分の全責任を負わせるなんて究極の甘えだよな。

214:優しい名無しさん
11/11/14 21:35:48.58 UfxbDs/M
食われる、生活が。

215:優しい名無しさん
11/11/15 00:51:48.87 Kz3D7dbI
6年生のある日、近所に転校生とその一家が引っ越してきた
転校生は俺と別のクラスだが、集団登校の集合場所が一緒で、毎朝学校に付くまでの間、顔を合わせることになった
転校初日、Aは集合場所に遅れてやってきた。手を振って、鋭い目に笑みを浮かべながら、一人づつあいさつと自己紹介をする
そしてポケットから一枚の折り畳んだ紙を取り出して、その場にいる高学年の者だけを手招きして集め、おもむろに紙を開いた
チラっと見た瞬間、俺は目を背けた。なぜ、目を背けたのかわからない、なんとなく見てはいけないものだと思ったからだ
俺は集団から逃げ出し、電信柱の影に隠れた。Aを中心とした集団は大声で騒いでいる
しばらくするとAが俺のところへやってきて、その雑誌の切れ端のような紙を俺の眼前に付き付けた、俺は目を硬く閉じる、Aはフンっと鼻を鳴らし去っていった
Aは通学途中、話の中心となり得意げに喋りだした
「家にギった漫画が一杯ある」「自転車の鍵なんか簡単に外せる」「細工すれば10円でジュースが買える」など
話している内容が反社会的なことであることは俺にも分かったが、自分のことではないのでふーんと頷きながら聞いていた
突然、Aは俺の肩に腕を回し、頬をすり寄せて、低い声で俺に言った
「お前とは仲良くなれそうだな」
一瞬、不気味なものを感じたが、俺は安心した。どうせまたこの気の強そうな男にいじめられると軽く絶望していたからだ
しかし、このとき自分が関わってはいけない人種と関わり、踏み入れてはいけない領域に足を踏み入れてしまったことに気付かなかった
集団登校の仲間は先に行ってしまい、気が付けば俺とAだけがその場に取り残されていた

216:優しい名無しさん
11/11/15 06:39:31.01 MjrfbP+z
はいはい 読んでますよ 連載ものですか
いじめられている人ですか
本に出版すれば

217:優しい名無しさん
11/11/15 07:12:37.03 zQkn4egm
朝からつまんないことで怒鳴られた。
そもそも父親が原因なのに、特に私が何か言うと常にキレて怒鳴る。
何にでもケチつけて優越感に浸って、気にくわなきゃ怒鳴って殴って。さぞかし楽な人生だろうな。死ね糞が。

218:優しい名無しさん
11/11/15 07:56:52.93 vbYDddqs
パラノイアー

219:優しい名無しさん
11/11/15 09:13:06.28 okWIXYuu
>>217
人生のツケを払うのは
これからですよー

220:優しい名無しさん
11/11/15 09:15:24.87 Wud8K8Kx
>>217
おまえ ガキにしか見えないwww

221:優しい名無しさん
11/11/15 09:26:52.55 2N+Fhr9J
↑きもす

222:優しい名無しさん
11/11/15 19:17:24.02 MjrfbP+z
気が付けば俺とAだけがその場に取り残されていた

さてそっからだ これから 面白くなるのかな
続き 楽しみにしてますからね


223:優しい名無しさん
11/11/15 21:21:17.87 0v4m3DAU
私なんか親に無心されて、元旦那のお給料と自分のパート代やりくり出来ないときは借金して、ずっと渡してた。
いざ離婚となったら、妊娠出来ないから旦那に棄てられたとウソ言い触らされた。
こんな噂、再婚するとき不利だし介護用員まっしぐら、屈辱的。
誰も信じられませんよ。

224:優しい名無しさん
11/11/16 05:03:34.13 bA8VUQiT
糞親は子供の弱点をねらってくる
少しでも気を緩めると そっちの世界に入らされる
親に合わせることはない 自由なんだ 本来 人間は
そんな親にコビ売る奴は社会に出ても たぶん
うまくやっていけるだろう 自分の心を捻じ曲げてでも
糞親は何も心を捻じ曲がらなくても 十分曲がっている
こんな奴は社会に役には立たない 

225:優しい名無しさん
11/11/16 06:05:05.22 bA8VUQiT
>>215
その いじめっ子は 取りあえず
三倍返しと言うことで

226:優しい名無しさん
11/11/16 06:05:26.49 lhSLdMNj
Aと付き合うようになってから、俺はあの4人からあまりいじめられなくなった
その代わり、クラスの人間から避けられているような気がしたが、元々そんなに親しい人はいなかったので特に気にしなかった
ある日、Aは「おまえに合わせたい奴がいるんだよ」と言って俺を誘った。連れて行かれた場所は以外にも家からそんなに離れていない、俺の家から、道を二つ挟んで家10個分ぐらい離れた所にある新築の一軒家だった、表札にはEと書かれている
俺はこのEという名前を知っている、E一家の噂は、近所付き合いの少ない俺の家にまで伝わってきた、母親がほとんど家にいない、4人兄弟で5人目を妊娠中、夜な夜な子供の泣き声が聞こえてくる、他にもいろいろ聞いた気がするが、子供の俺には理解できなかった
それより印象に残っているのは、E夫妻が俺の家に引越しのあいさつに来たときに目の当たりにしたEの父親の服装だった。当時俺の知る限り(テレビや人の多い都会を含めて)で一度も見たことがない独特の服装で、母親は食卓で一人興奮気味にそのことを話していた
その服装が当時海の向こうで流行っていた西海岸ヒップホップ風のファッション(今で言う湘南乃風、EXILEみたいな感じ)だと知ったのは後のことで、ジーンズにシャツを入れるのが流行の時代、ましてこんな辺鄙な田舎ではあまりにも異質だった
表札の下にある呼び鈴を押すと、ドアから一人の背の高い男が出てきた
身長は俺より一回りも高く、ランニングの裾から伸びでた腕は細長い。顔も細長く、目は大きい、ただ目の黒い部分に光が無く、まるでドクロに開いた二つの穴のように不気味だった
Aはその男に俺を紹介した
Eは口元に笑みを浮かべながら俺に話しかけてきた。しかし顔の上半分はまったくの無表情で、俺は内心震えていた
「中学生?」と俺が尋ねると「同じ学年じゃん、隣のクラス」とEが言って驚いた、とても同じ歳の小学生には見えなかったからだ
Eはその大きな手を俺の頭に乗せ、「学校でいじめられてるん?何かあったら俺に言ってや」と指先に俺の髪を絡ませながら言った
俺はAに肩を回されたときと同じ不気味さを感じた
しかしどうすることもできず曖昧な返事をして誤魔化すしかなかった

227:優しい名無しさん
11/11/16 06:49:09.95 bA8VUQiT
貴方の話には ついていけません

228:優しい名無しさん
11/11/17 02:03:58.62 FQcnZ4Vo
別の日、俺はAに連れられてEの家に行った、家の前には俺と同じ学校の人間が何人か集まっていた、知らない顔ばかりだった
しばらくするとEが出てきて、家の中へ案内した。家の前のガレージには自分の姿がすっぽり隠れるほど巨大なバイクが止まっていた、Eはそれを自慢げに説明し、よじ登って跨ったりした
部屋に入るとEは机の引き出しから銀色のアクセサリーを取り出し、それを見せびらかした、次に壁に掛かった派手な服を俺には理解できない単語を使って自慢する。正直、自分には退屈で、それより早く家に帰ってゲームをしたいと思った
最後にEは紐で結んだ箱をおもむろに開いた、箱の中には映画などで見る銃にしか見えないものと弾薬の入った袋が入っていた
「これで猫を撃ったりするんだよ」「窓から人を狙ったりな」
その日はそれでお開きとなり、家路についた
次の日、Eが直接俺の家に誘いに来た。正直、行きたくなかったが、母親に押し出されるようにして家を出た
今日は俺一人だけだった、Aもいなかった、
家には上げてもらえず、Eの犬の散歩に付き合うこととなった、なぜかEの弟が付いて来た
散歩の途中、公園に立ち寄った。Eは犬をすべり台の柱に繋ぎ止め、俺の横に立って10mぐらい離れたところにある一本の木を指さした
そしてポケットから何かを取り出し、パチンと音を鳴すと、何か眩しいものが俺の目に飛び込んできた
目をこらすと、それはナイフだった、刃は家にある包丁ぐらいの長さがあった

229:優しい名無しさん
11/11/17 14:51:45.05 v/Yhbi/l
父も母も信用しない。
父は信用しない。
母は信用できない。

230:優しい名無しさん
11/11/17 16:02:51.60 KrzCfzjh
昔、ある日学校行けなくなってそれから引篭もり。
(通学中の電車の中で急に強い不安に駆られて
 発作的に家に帰った、ってのの繰り返しと悪化で・・・。)
そっからかれこれ数えると8年も経ってる
途中バイトしてた時期もあったけど、ずっと引篭もり状態。

一番荒れて?いて一日中臥せってて寝てるんだか死んでるんだか
部屋からも出ない、なんて時期はとうに過ぎてしまったんだけど
それでも未だ外が怖くてなかなか家から出ることが出来ない・・・。

最近8年って長いな、単純な怠けだとしてもどこか何かがおかしいな自分って
気がついて、思い切って通院かカウンセリング受けてみようって思った。
思ったけど親に反対されてる・・・。病院なんかいったって薬漬けになるだけ。
少し休んでまたバイトの面接受ければいいって金は貸してくれる気ないっぽい・・・。

そりゃそうかもしれないけど、その面接って奴にいけなんだよ・・・。
人と会うのが怖くて電話掛けようとして、でもどうしても受話器おいてしまう。
本当に申し訳ない話なんだけどドタキャンも数度してしまった・・・。

ああ、なんでバイトしてた頃の金なんで使ってしまったんだろ。
買い物依存症?みたいなんなって、特に大きな出費というような買い物が
記憶にないにも関わらず、あったはずの残高300万近くが一銭も残ってない・・・。
馬鹿だ、その金があったら背水の陣で一人暮らし始めるなり、病院いくなり出来たのに
冗談じゃなく面接に行く服を買う金がない、って状態・・・。

そしてココは死に物狂いで外にでていかないと詰む、もう詰んでるかもしれないけど
本当最悪の状態まで墜ちてしまうって、頭じゃわかってるのに
もう少しゆっくり過ごしてればいいって言葉に甘えてしまう自分がいる・・・。

出来る努力手放して、ああダメな奴だな自分って落ち込んで
ダメに甘んじて落ち込む生活に慣れきってる。どうしてこうなったんだろ
脱出したいのに、脱出したくない、なんなんだよ自分・・・。

231:優しい名無しさん
11/11/17 16:19:04.54 KKm1wyw3
AB型ですか?
ひとりでボケと突っ込みやってるけど、考えて結論出してるだけで
全て妄想。
病院行くなら行く、行かないなら行かない。
どっちでもいいけどやらない後悔よりやった後悔のが前進できる。
考えすぎない。
少しずつでいいから何か行動してみる。
つまんないことでいちいち傷つかない。
人の意見に振り回されない。
親がダメならわざわざ相談しない。
そうして自分を大事に生きて下さいな。
それが一番自分を可愛がるということだから。

232:優しい名無しさん
11/11/17 17:07:46.19 2g57Actf
私のことを嫌いなはずの母が私の一挙手一投足を監視して
干渉してくる
嫌いなら私に近づかなければいいのにね
別の家に暮らしてて、なんでわざわざ来て重箱の隅をつつくように文句を言うのか
ワケが分からん

233:優しい名無しさん
11/11/17 17:10:33.34 DlplKMal
父は気難しく考え方の古い人で「女が学をつける必要はない」という人だった。よい成績をとってくると怒られるような家だった。
母は躁うつ病で、私が生まれるより前に発症したが結婚後より未治療で私が小さい頃から情緒が非常に不安定な人だった。
私は長女で、弟と妹がいる。
親には弟妹の見本になるように厳しく躾けられた。一方で、外で褒められると逆に怒るような親だった。
私は苛められっ子で、気づいたらただひたすら人の顔色を窺って生活してた。
私が中二の時に母の躁うつ病が再発し、母は入院した。その後何年も入退院を繰り返して、今は性格が破綻したようになってる。
父や母のようになりたくなくて、一人で生きていけるような資格を取った。
その資格で働いていたのに、不安障害になり心療内科に通院中。転職を繰り返している。
まだ20代だけど、もうどうしていいかわからない。
親の存在から逃げるように生きてきたように思う。結婚して家を出たのに逃れられない。

ごめんなさい、何を書きたいのかわからない文章で・・・吐き出させていただきました。

234:優しい名無しさん
11/11/17 17:22:17.28 2g57Actf
>>233
まだまだ若い
人生はこれからだよ


235:優しい名無しさん
11/11/17 17:24:32.23 DlplKMal
>>234
ありがとうございます。

236:優しい名無しさん
11/11/17 18:23:03.91 YhXtluHF
>>230
親が悪いというよりお前が悪いな。
300万買い物依存つーより、博打ですったんだろ?
悪いが正真正銘に馬鹿真面目にひきこもってた奴と
スロットやネトゲーしてニート見たいに過ごしてた馬鹿では
初診の際に殆ど見分けられるぞ。
またニート系はそこを誤魔化そうと虚言を弄すから信頼関係結べない。


237:優しい名無しさん
11/11/19 04:31:23.68 SI1xQ5js
300万円じゃねえだろう 30万円なら話は分かる
自然になくなるもんね あと大学に行きたかったと
訳分からんこと書いている奴 放送大学とか
通信大学とか 自分で稼いで行けよ 親の金で行くなよ
中学までだからな義務化は 高校もぶつぶついいながら
行かしてもらったけど全然勉強身につかなかったよ
何の勉強したいんだよ いつまで受身の人生送ってんだよ

238:優しい名無しさん
11/11/19 11:03:28.42 BR27NDkJ
貴様らの親が 毒になる親では事に

ようやく気が付いたようだな つまり 己の甘さ故の勘違いさ

この過疎を見れば一目瞭然 感心感心

ま また痺れを切らした愚か者が 湧いてくるかも分からん

だが 何れ気が付くのだろう それも よかろう

239:優しい名無しさん
11/11/19 11:38:29.77 SI1xQ5js

何もわかっていない プータロー

240:239
11/11/19 11:41:58.00 BR27NDkJ
貴様らの親が 毒になる親ではない事に

ようやく気が付いたようだな つまり 己の甘さ故の勘違いさ

この過疎を見れば一目瞭然 感心感心

ま また痺れを切らした愚か者が 湧いてくるかも分からん

だが 何れ気が付くのだろう それも よかろう

241:優しい名無しさん
11/11/19 11:54:06.81 giOPsH4G


242:優しい名無しさん
11/11/19 13:21:07.94 GoWI1bFa
金はまあ>>22
あったのに
塾とか行ったことないな

私立の学校に通ったこともないのは親から金を出せないと言われたので
予備校代なら出すと言われた
断固として何事も好き嫌いを許さない親
大学では風呂トイレ台所共同で家賃1万円代のアパートだった
それでも不満を感じなかった

貧乏や無理強い(能力や得意不得意関係なく勉強する)に耐え忍ぶよう躾けられたのかな
食べ物の好き嫌いもない

そして現在手帳持ちのメンヘラ

243:優しい名無しさん
11/11/19 14:31:01.51 SI1xQ5js
刃は家にある包丁ぐらいの長さがあった
そこからの話し どうしても聞きたい。焦らすな

244:優しい名無しさん
11/11/19 15:20:32.12 xDc/W0A+
テスト

245:優しい名無しさん
11/11/19 15:59:32.08 B3L5luP8
俺も身の上の不幸自慢なら負けないよ(笑)

親父は糖質、母親は鬱とヒステリック、弟は自律神経失調症、

俺の爆弾が爆発するのも、時間の問題さね。

246:優しい名無しさん
11/11/19 16:46:19.07 fkOMX3Ul
どうあがいても、少なくとも成人しなければ毒親からは逃げられないのかね。
盾になると思って勉強してきた法律も、彼女の前では何の根拠にもならないようだし、彼女らから離れるために企てた計画も、果てなく失敗に終わった。
法律も、社会の仕組みも、親という存在の不完全さは想定していない。特に精神的な虐待から身を守る術は用意していない。
ただ自立するときまで、自分を守るために心をまげて、身体を壊してまでして、耐えていかなくてはならない。
そうして社会に出られたとしても、ねじまがった精神は必ず自らの不利益となり、周囲からは非難され、おまえのせいだといわれ、……いやな人生だな。
そもそもその経験をのんきにプラスに変えよう♪なんて思うような、まっとうな根性を持ってないよ。

247:優しい名無しさん
11/11/20 03:45:24.08 ghiYz4p5
親がトラウマになってる。
虐待されたとかそういうわけではないんだけど

私が十代の頃鬱病、引きこもり、摂食障害になった時全く助けてくれなかった。
そればかりか邪魔者扱いで鬱陶しがられ、家を出てけとかそんなことばかり罵倒され続けてた。
一人で病院探して通ったり、家追い出されて自活した。
一流企業に勤めてて貧乏なわけでもないのに
大学進学とかそういう子供の教育や将来も一切無関心だった。
あの頃冷たく罵倒され続けたトラウマが今でも蘇って一人涙したりする

248:優しい名無しさん
11/11/20 06:03:18.65 mJn343Co
30代、親の借金返済中。
そんな親は毎日飲み歩き。
俺は薬飲みながら仕事してる。
親は気付いてない。

249:優しい名無しさん
11/11/20 07:04:15.31 ImExN4mB
親の借金って何の借金か知らんが
今時 めずらしいんじゃない 子供が働いてなく
いつまでも養っているのが多いというのに


250:優しい名無しさん
11/11/20 07:11:18.58 mJn343Co
>>249
248ですが家は親がニートです。
夜だけ飲みにいきます。


251:優しい名無しさん
11/11/20 07:19:32.26 ImExN4mB
糞親の価値観 ただ支配したいと言う欲求 満足感
自分の要求どおりにならないと すぐ怒る
自分が正しい たとえ間違っていようが おかまいなく
自分が正しいと思う方向に無理やり持っていく
自分の考えをこどもにもおしつける 子供に服従心を
植えつける これが親の本性 子離れは小学生6年に
できていた。支配する側はそれだけの器量を持ち合わせてないと
やっていけない つまり資質の問題だ

252:優しい名無しさん
11/11/20 08:34:55.32 pAineJ28
過去の嫌な出来事を考えることに、時間を費やすより
自分の今後・将来のことに時間を使った方が建設的だと思います。

253:優しい名無しさん
11/11/20 08:38:49.96 t7bYVEWW
ウチの両親は若い頃は、子供本体よりも「愛の鞭」という道具の方を愛で、
目の前で我が子らが弱まっていくのを気にも留めず「スパルタ教育法」を実践し続けた。
ちゃっかり世間様に向けては「厳しくも温かいご両親」の仮面を付け自己の保身にはぬかりなし。
無口で暗い子供を悪者に仕立て上げ「甘やかすとろくな人間になりませんから(笑)」と
子供とのコミュニケーションの時間を体罰とそれを堂々と行うための活動だけに費やした。

そんな両親も50過ぎて一息ついたあたりからニート達が暴れだした
「お前、殴られるの好きなんだろ」
「お前は甘やかすと付け上がるからな」
と罵りながら今では兄弟3人で母親を虐待してる。
家の金は3人で山分け。弟と姉はさらに生活保護も貰ってる。
次は親の年金がある。皮肉だが家族愛というものを初めて実感できた。
初めて生きてる実感を得る事が出来た。
父は即座に不穏な空気を察知し、ほとんど帰って来ないようになったが。


254:優しい名無しさん
11/11/20 08:42:21.47 ZFyvZSRs
母親のヒスと暴力その他諸々に耐え切れなくなって高ニの時包丁握った
別に死のうと思ったわけじゃなく衝動的にただ握っただけ
でももしかしたら母親が少しは焦って止めてくれるかもとは思った
そしたら母親が「死ぬの?死ねば?」って鼻で笑いながら言ってきて
続く「どうしたの死なないの?」で初めて泣き崩れるという経験をした

あれ以来「死ね」って母親の声が聞こえるようで包丁握るの抵抗ある
母親の言葉って善くも悪くも刷り込みのようで嫌だ

255:優しい名無しさん
11/11/20 09:28:11.90 ImExN4mB
糞親で子供を支配したいのなら
資質を疑え 自分がどれほどのものか
子供が20歳を超えないと自分がどれほどのものか
わかったところで どうにもならんだろう
20歳超えたら自己責任か 散々悪い教育を
してきたのに 逃げてんのか 糞親

256:優しい名無しさん
11/11/20 09:31:25.40 ImExN4mB
どうやって生活保護もらえんだ
子供は働かずに生活保護 ありえん

257:優しい名無しさん
11/11/20 09:34:27.60 ImExN4mB
本当にろくな生き方してるじゃないか
本当にろくでもない人間になって
親も喜んでいるだろうて

258:優しい名無しさん
11/11/20 09:46:39.79 ImExN4mB
>>253
今 はやりの家庭内暴力か
因果応報ではあるが 兄弟一致団結は ある意味すごい
最悪のパターンに近いが 親が哀れだなあ
まるで フィリピン政権
北朝鮮も危ないなあ

259:優しい名無しさん
11/11/20 10:07:22.50 7Gkk36wu
>>253

男の子虐待したら
あとで己が弱った時
覚悟しておかねばなるまいよ

男の子の攻撃性は外に向くからね
必ず暴れるようになる

その時
弱い者いじめはいけないよ
という理屈は当然通用しないのだからね

毒親ざまw

260:優しい名無しさん
11/11/20 10:08:18.51 7Gkk36wu
児童虐待はそれでもまだ問題になっているが・・
介護の現場なんか意外と・・・

261:優しい名無しさん
11/11/20 10:09:02.44 7Gkk36wu
でも介護現場はある意味『報復』なわけだからね

罪もない人をいじめるのは
イクナイけどw

262:優しい名無しさん
11/11/20 10:29:52.44 MfXvwJUB
>>259
女の子虐待に関しては、まだ安心かのような

263:優しい名無しさん
11/11/20 10:57:32.93 BDcJHvQ2
>>262
             |:ョ,: :::::: : i|,_ わしがじっくり育てたるがな!!
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+〟
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕 ゙L
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″
         ,i´: ,r"㍉,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ   〕
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°
             |  ._,,,v―ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"
                          ゙゚'┐゙‐'' ̄
             アッー!


264:優しい名無しさん
11/11/20 11:45:37.61 ImExN4mB

今 はやりの糞親父と糞婆婆

265:優しい名無しさん
11/11/20 11:46:45.16 ImExN4mB
じっくり育てて失敗した親父
ざまあみろ

266:優しい名無しさん
11/11/20 11:53:40.44 ImExN4mB
わしがじっくり教えてあげるよ
糞親父 早く くたばれ
馬鹿親父
逝きとっても何の役にもたたん
子供にボロカスに言われるのが関の山

267:優しい名無しさん
11/11/20 11:55:26.58 ImExN4mB
あっそうそう 
 

毒はおまえだ

268:優しい名無しさん
11/11/20 12:21:15.32 EJUNmSvS
私の家も弟は暴力ふるうようになって私は依存性になった。
力があれば私も殴ってやりたいけど結局あとが怖くて殴ったり口答えしたりなんかできない。

同じ毒親でも弟に対しては過保護過干渉。
私に対しては暴言と存在の否定と愚痴の捌け口。
同じ毒親環境で育っても狂いかたは色々なんだなと最近実感した。

269:優しい名無しさん
11/11/20 12:30:12.03 mUfG6SAk
>>268
心の汚れた人間ほどメンヘラになると言いますが、
貴方を見ていると、その通りであることが判ります。

270:優しい名無しさん
11/11/20 12:51:22.53 RZxXOHJw


271:優しい名無しさん
11/11/20 14:51:41.79 Rg020B+B
心の汚れた人間ほど
  ∧_∧
 (   )
 ( O )
 | | |
 (__(__)

メンヘラになるんだ
  ∧_∧
  ( @Д@)彡
 (m9  つ
  人 Y 彡
 し"(_)

 ┏━━━━┓
 ┃   Λ_Λ ┃
 ┃   ( ;@Д@) ┃
 ∧_∧ (m9  つ ┃
(   )人 Y  ┃
( O つ (_)  ┃
`ノ  イ━━━┛
し-"(_)


272:優しい名無しさん
11/11/20 15:13:20.87 ImExN4mB
心の汚れた人間ほど
メンヘラになるんだったら大人の九割はメンヘラか
心の綺麗な人っているの いたら教えて

273:優しい名無しさん
11/11/20 15:30:48.51 HERs5jjF
そもそもなんで子供を作ったんだよ

274:優しい名無しさん
11/11/20 16:12:16.87 yOZKGho3
友達に心が綺麗すぎると言われたんですけど?キリッ

275:優しい名無しさん
11/11/20 17:56:15.66 TLQJJufa
きもい…

276:優しい名無しさん
11/11/20 18:55:37.22 ImExN4mB
>>274
その友達は心が綺麗なのかい
それとも汚いのかい
269 返事くれよ いい加減なこと言うなよ
ほら吹き野郎

277:優しい名無しさん
11/11/21 09:08:01.93 +tJRn3OW
>>269>>268

代々の世代連載の親族達の心の汚れをそのまま踏襲している
といった方がいいな

内在させてしまっているんだよ
来るって汚れちまった奴らの思想をそのままさ

頭いい奴は解放するんだけどね
己をさ
誰かの力を借りて
または学問の力を借りてな

答えは次々己の中から自ずと浮かび上がり
助けてくれそうな人と引き合ったりするもんだけどな

救われない奴って何なんだろうね
ここに来る人はでも自覚があるのかな、

278:優しい名無しさん
11/11/21 14:13:26.84 vv6ueeY/
このスレ読んで、何されたか思いだそうとしたが、思い出せない。
というより、幼少から高校くらいにかけての記憶が全くない。
とにかく勉強で失敗すると人間扱いしてもらえなかったことだけ覚えてる。

279:優しい名無しさん
11/11/22 03:18:52.14 Eouk5XCg
記憶の捏造

280:優しい名無しさん
11/11/22 05:58:55.21 6nmlGh/m
毒親が言う事
1、事実の否定
2、お前が悪い、人のせいにする
3、いいわけ

281:優しい名無しさん
11/11/22 08:38:20.57 23021jvp
やること なすことデタラメの糞親父
おまえの生き方は 隣近所の連中と肩を並べたい
ただ それだけ 隣の子供 5人か6人だったよな
俺とこ4人 何も隣と張り合うことないぞ
貧乏人の子沢山って俺が子どもの時良く言ってたけど
あってたかな親父

282:優しい名無しさん
11/11/22 08:47:56.47 N2O4jU5M
害一族に嫁いで
己も分裂しかけ
境界例の症状が出ていたこと

最近気づいたw

強烈な圧力とストレスと何ともいえない張り詰めた空気

もう一人の嫁子さんも、こちらの家はピリピリしてる
実家はのんびりしている
と言っていた

283:優しい名無しさん
11/11/22 08:49:24.29 N2O4jU5M
こんな家で幼少期から過ごしてきたなら
神経症やチックくらいは仕方ないわ

ギリ母も少し分裂していたけど
あれは強烈なイジメによるものだね
あそこでとどめていられたのは
母は芯が強かったからだと思う

284:優しい名無しさん
11/11/22 08:50:24.04 N2O4jU5M
本当にいる基地害一族

285:優しい名無しさん
11/11/22 08:51:58.66 N2O4jU5M
目が猛々しくって本当に基地害の目してる

286:優しい名無しさん
11/11/22 08:52:53.03 N2O4jU5M
こんなやつらに囲まれて
ここまで
ホントよく頑張ってきたね

287:優しい名無しさん
11/11/22 10:13:07.04 23021jvp
がんばってきただけでは自己満足
これから最終章に突入する覚悟で
君たちに足りないものは執念、自己完遂、自己を信じ
己にかける決意あるのみ

288:優しい名無しさん
11/11/22 12:17:37.47 cDs54sOl
オレの病気をろくに理解せずに、働けとかぬかしやがる

289:優しい名無しさん
11/11/22 20:28:49.81 23021jvp
理解する人がいないと言うのは本当につらいが
人の痛みを理解せよと言うのも無理な話しかもしれん
所詮人は孤独さ 孤独ゆえに人は何か情熱を持って
やれるのさ 君は情熱 何かやることはないのかね
それが他の人には どうでも良いことであっても

290:優しい名無しさん
11/11/22 20:30:29.08 GL5BlXBm
>>288
無理しないで

291:優しい名無しさん
11/11/22 20:41:26.70 yS4WBBj8
>>288

メンヘラを理解すると
何かメリットでもあるんですか?


292:優しい名無しさん
11/11/22 20:41:50.92 yS4WBBj8
>>289
メンヘラって自分が楽をしたいたら、
直ぐに相手に理解を求めようとするよね~。

理解なんてものは、病気に関係なく、
簡単に得られるもんじゃないんだよ。

いい例が夫婦。長年連れ添った夫婦であっても、
お互いを理解しあうことは困難を極めるのに、
メンヘラは直ぐに相手に理解を求め、
思った通りの反応が得られないと、相手を責める。

そういう姿こそが、自己中心的で甘ったれた姿だと
いい加減、気づきましょうね。

293:優しい名無しさん
11/11/22 20:42:19.44 yS4WBBj8
>>288
自分は相手を理解できてない癖に、
相手が自分を理解しないと怒りだす。

メンヘラって人間は、どれほど
自分に甘く、人に厳しい人間なんですか?

自分ができもしないことを人に強要して、
責める姿は、我がままそのものです。

294:優しい名無しさん
11/11/22 21:21:42.75 PRdnsdaQ
ウツでパニックが出てるんだけど婚約中の彼が急に遠方に転勤が決まって急遽籍を入れてついていく事に。
私は今は急に引越しが決まったので準備に追われていっぱいいっぱい。
なのに、母親が「けじめのために両家の食事会だけは外せない」と言い張って聞かない。
本当に体調が悪いから「体調が良くなったらの数ヶ月後じゃダメ?」と言ったら「じゃああんたはいなくていいからあんた抜きで食事会やる」と言い張る。
「世間的に食事会もしないなんて示しがつかない」と。
わたしがワガママなんだろうか…母親と話してる間に過呼吸になって話が出来なくなった。
っていうか、私が結婚するのに私抜きで食事会するとかどうなの?本当に涙が止まらない。

295:優しい名無しさん
11/11/22 22:05:44.79 9CwyAPI3
>>293
メンヘラは1人で苦しんでるので無害です。

毒親は事実を否定してまで勝手な言い分を押し通し、
自分に出来ない事を子供に強要し、イライラを周りに撒き散らす社会悪です。
こんなカスの肩を持つのは同じ種類の無能中年ぐらいでしょう。


296:優しい名無しさん
11/11/22 22:13:03.89 TgvNBqFf
>>294
お前があほ
そんなので結婚するとか言ってる彼氏が気の毒
最低限の社会性くらい持ってから家庭をもて

297:優しい名無しさん
11/11/22 22:30:38.86 6nmlGh/m
キチガイ母親は何でも自分の思い通りにしたがるからな~
娘の意見なんて関係ない。
私の言うとおりにすればいいのだ!!と思っている。

298:優しい名無しさん
11/11/22 22:38:03.99 FPGJz0+k
妹のガキが最近急に俺の母に大声で怒鳴りちらすようになったらしい
反抗期かあw?みたいな感じで妹に聞いた
母ちゃんが訳の解らない質問を延々続けるようになったらしい

299:優しい名無しさん
11/11/22 23:12:41.29 PRdnsdaQ
>>296
訳も言わずにアホとか言われても。

300:優しい名無しさん
11/11/23 03:28:29.76 JMwu5Mlt
300

301:優しい名無しさん
11/11/23 10:52:39.05 z1CKnWi6
親は子供に何もしてくれない
ということを証明しようじゃないか
貧乏だからというせいには出来ない 苦労は買ってでもしろ
苦労させるために生ましたともいえるし親の苦労を知れという
馬鹿親がいるのは確かだ 自分らで勝手に こしらえておきながら
親は詭弁かである。

302:優しい名無しさん
11/11/23 11:10:33.45 5sXl0QIv
…ちょっとなに言ってるか分からないです

303:優しい名無しさん
11/11/23 13:12:43.43 dwxega9v
毒父親は、支配的だから、自分を守る為に何も話さないのがいい
毒母親は、人の話の話しかしないから、何も話さない。
結局、表面的な会話にしておくのが一番うちの場合はいい

304:優しい名無しさん
11/11/23 19:16:21.48 iBfBgqSU
自分が暇な時だけやたら絡んできてウザい
こっちが必要としてる時そばにいなかったくせに
自己中は子供作るなクソボケ死ね

305:優しい名無しさん
11/11/23 21:03:23.22 nhtCT2SF
両親が怖い、もう疲れた。医者にもシェルターを薦められるくらい。頑張ってこんな人生なんて。一体私は何だったんだろう。結婚しとけば良かったのかな、嫌な相手でも妥協して?

306:優しい名無しさん
11/11/23 21:36:25.50 vXJYhyLf
>>294
あなたはわがままじゃないよ
むしろ娘を困らせるお母さんのほうがわがままじゃないの
結婚は家同士のことでもあるからけじめが大事っていうのはまあわかるけど
その時の事情、状況でやむなく順番が変わったりすることはしょうがないじゃんね

307:優しい名無しさん
11/11/23 22:19:46.00 YCSGwwYx
本屋やスーパーやコンビニくらいしか行けない。おしゃれもできないって言えば家でしろって
人と会話もできないって言えば中高の時の人と電話でしろって
他の人がしてるステップ制限させておいて
もう何歳になるんだよっていわれる


308:優しい名無しさん
11/11/23 22:37:45.11 h00Tqac0
出ていけ今すぐ出ていけ!
荷物まとめようとすると、
それは俺の財産で買ったものだから
俺の物だから持っていっていいわけないだろう!
矛盾。出ていってほしくはないけど、心の底から目障りなんでしょ?自分でもどうしていいかわからないから、私に怒鳴って甘えてるんだよね。
いいよ。今度言われたら着てる服だけで出て行ってやるから。どこにだって逃げてやる。

あんたに甘えられるのはもううんざりだ。

309:優しい名無しさん
11/11/23 22:57:04.08 U/Y06OqH
皆さんも、色々大変な思いを毒親からされているんですね。私は、おやに15ですてられたよ。
今でも、悲しみが癒えない。起きたら、親だけ消えてた。3ヶ月で戻ると置き手紙。その後、
不倫してた。事実を知った。気が遠くなるほど寂しかった。捨てるなら、子どもつくるなよ。。。

310:優しい名無しさん
11/11/23 23:31:15.88 2855o8uz
>>294
親がいなくても子は育ちますか?親にお世話にならなくても、大人になれますか?

若い頃、親と喧嘩した事、親に対して不満があったなど、親に対しての思いは色々あるはず。
ですが、いざ結婚となると、もう親から離れる「巣立ち」の時です。
そんな思いを両親へ贈ってみませんか?

311:優しい名無しさん
11/11/23 23:31:40.59 2855o8uz
>>294
親は、慣れない手付きで子育てに奮闘した毎日を送っていたと思います。
気が付けば娘はこんなに大きくなり、他の男性に奪われてしまう。
いつかは、嫁に出すと分かっていても切ないです。

今まで言えなかった想い、伝えたい想いを手紙に託すのも素敵です。
結婚式は、人生の一区切り。独身から既婚者に成長します。
親の背中を見て育った想いを伝えてみませんか。

312:優しい名無しさん
11/11/23 23:33:13.96 ZWFuujsC
>>294
アホ顔してチンコしゃぶるだけで衣食住
ほんとうにメンヘル女は楽だよ
『おまんこ』しか能が無い売春婦同然だっていうって自覚も恥もないしな

313:優しい名無しさん
11/11/23 23:36:03.93 ZWFuujsC
メンヘラ男よりメンヘラ女は恋人所持率が高い?
逆の発想をしてみよう

メンヘラ女がマンコ使って男を捕まえてくるわけでなく

メ ン ヘ ラ で も い い か ら マ ン コ が 欲 し い ア ホ な 男 が 多 い の だ と




メンヘラ女萌えっていう観点もあるな

314:優しい名無しさん
11/11/24 04:19:45.09 F/m4KU4z
>>294です。
レスくださった皆様ありがとうございます。
私も育ててくれた親にはもちろん感謝していますし、ドレスを着た姿も見せたいし食事会もしたいんです。
ただ今は本当にやらなきゃいけない事が山積みなので落ち着いてからじゃダメなの?って事なんですよね。
ただ父親に話したら「それは母親がおかしい」と言って説得してくれたらしく今日母から「追い詰めてごめんね」と謝ってくれました。
落ち着いたら両親に感謝の気持ちを込めてウェディングドレスを着て食事会をやろうと思います。
ありがとうございました。

315:優しい名無しさん
11/11/24 05:04:35.86 M3iZuoER
うまく行きそうで良かったですね
遠方での挙式になるのかな 両親だけ出て
色色あるからね事情ってものが 籍だけ入れるのもあるしね
祝福してやろうじゃないか

316:優しい名無しさん
11/11/24 10:07:15.96 H4vl+jZ1
>>314
お父さんが止めてくれて良かったです
結婚みたいなイベントで親が暴走してもめ事になる、という話はさほど毒でない普通の家でもよくあると聞きます
お幸せに~

317:優しい名無しさん
11/11/24 13:12:08.59 mj1xRdmM
なんだぜんぜんいい家族じゃん
毒親は、凄いよ、
父親が母親と一緒になって責めてくるからね、地獄だよ

318:優しい名無しさん
11/11/24 13:13:57.26 mj1xRdmM
結婚できるだけ普通に近い?
毒親に育てられると、結婚以前に、人が怖いになるからね


319:優しい名無しさん
11/11/24 13:39:04.85 Vb+sogvB
うん結婚なんかできる気しない
彼氏もつくれない
人に対してどう接したらいいかも分からない
友達は一人いる
それだけが救い

320:優しい名無しさん
11/11/24 14:18:29.17 H4vl+jZ1
>>318
結婚してから気がつくってパターンもあるし、まあいろいろなんじゃないかな

321:優しい名無しさん
11/11/24 14:23:57.31 OrxmWo8g
結婚にまるで憧れは持てないけど、結婚までいけた人は
人なみの人生歩める可能性が増えたんだからおめでとう、とは思う。

ただ、子供に自分のつけは回さないようにね。
ACは高確率で自分がやられて嫌だった虐待を自分の子にやり返す可能性があるから、
そうなる前にカウンセリング受けるなりなんなりして、自分の子の気持ち、幸せ、環境を考えて欲しい。
はっきり言って子供授かる前からそういう覚悟は決めててほしい。

322:優しい名無しさん
11/11/25 07:30:52.26 kuGK69pv
ほしゅ

323:優しい名無しさん
11/11/25 07:50:58.50 XkwnBFod
>>317

昔、何かの講演でも聞いたことあるな
「外交員の目の前で父親が子供張り倒しても、何も言わずにただ
見ている母親がいたりする」
って

324:優しい名無しさん
11/11/25 17:13:05.60 4DvpEXwe
それは なんと 微笑ましい光景ですこと
なんと奥ゆかしい奥様だこと

325:優しい名無しさん
11/11/26 03:14:52.50 LjlN9Yl/
子供が他人に迷惑かけてても放置してる母親を最近よく見る

326:優しい名無しさん
11/11/26 07:12:22.21 YlmPk3Cj
それで注意すると 逆きれ する母親
おまえは ヤンキー母か そうざんす
最近は注意すると 怖いのが多くなった
詫びるということを知らない世代 毒親のせい

327:優しい名無しさん
11/11/26 08:48:44.42 LNtkJl9I


328:優しい名無しさん
11/11/26 10:06:00.09 rAmPcpHi
結婚して交尾して繁殖してる人達って、いったい何なの?
自分の経験から、家庭なんて不幸なものとしか思えない自分に
とっては、信じられない。
不幸を再生産して平気なの?
自分は、何もこの世に残さずに、キレイさっぱり首を吊るつもりだけど。

329:優しい名無しさん
11/11/26 10:06:56.39 6eub+WOR
屍は残る・・よね・・

330:優しい名無しさん
11/11/26 11:33:46.83 YlmPk3Cj
自分と何とかけ離れた人たちだらけでしょうか
自分がおかしいのか 周りがおかしいのか
信じられないって この世の中で信じられるものが
あるというの それこそ信じられない

331:優しい名無しさん
11/11/26 11:35:19.17 Cgj4rCbj
金持ち美佐子

332:司馬沖達
11/11/26 11:38:41.91 YlmPk3Cj
大衆諸君 元気にやっとるかね
生めよ増やせよ 地に満ちよ

333:優しい名無しさん
11/11/26 12:00:29.54 LNtkJl9I


334:優しい名無しさん
11/11/26 12:27:22.59 RNWRyihc
毒親もちの人たちは、たまたま不幸にも愛情に恵まれなかった人たち。
彼らは、自分自身も、自分の人生も、大切にすることが出来ない。
投げやりに生きて、また愛情に恵まれない不幸な人生を生きる事になる。
私も希くば、普通の人生を生きたかった。
別に贅沢を望んでる訳では無い。
両親に感謝して、年老いた彼等の背中を見て涙したりするような…
遠く離れていても、いつも故郷が心の拠り所になるような…そんな
人生を……
もうこれ以上不幸を繰り返さないでください。
もう私だけで十分です。


335:優しい名無しさん
11/11/26 13:28:22.09 as5Wq2i9
今を生きる

336:優しい名無しさん
11/11/26 15:58:10.32 ukvNH5XL
どうせ不幸になるんなら、目いっぱい甘やかされたかった。
正直、今のゆとり世代やモンスター・ペアレンツが羨ましくて仕方ないわ。
自分で考える脳のないウチのアホ親は子供は厳しく躾けるべきなる社会的通念になーんにも考えず全身ドップリ
乗っかかって、とにかく理由も聞かずに怒鳴る。殴る。
まずまともな親の体を取ってみせる事で一杯一杯で、一度も俺の味方に付いてくれた事はなかった。

自分が苦しめてるとは微塵も感じてないらしく中三の時に成績表に「覇気がない」と書かれたの見て
地球がひっくり返ったがごとく発狂。2人係りの総口撃はエスカレートを極め、毎日皿を投げられた。
受験前だろうとお構いなしに。俺を危険分子と見なしたアホ親は「甘やかし過ぎた」と
偏差値が10以上も下の管理教育校に入学させ、俺は家でも学校でも徹底的に管理された。
世間様に迷惑を掛けるマネしたらこの手で始末してやる。ってもうどんだけ自分が可愛いんだよ(笑)

お前の息子がニートなんて出来過ぎ。本来なら犯罪者だぞ。感謝しろやクズが(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch