11/11/02 19:54:17.01 BJ/YwzIx
あなたの精神障害にまつわる対処限界状況で大変迷惑なので
厚生3級年金受給者は精神病院に入院して実家の生活費を浮かせて
くださいませんかね
51:優しい名無しさん
11/11/02 22:08:07.73 E7wuORRq
>>44
閉鎖病棟からですか?
52:優しい名無しさん
11/11/02 23:00:23.00 FaTvzBJ9
初めて精神科行ってきたけど
診察室が開放的すぎてあまり言いたいことも言えずに症状いうだけ言って終わった。
なんでドアも開いてて 仕切りも意味ないし
53:優しい名無しさん
11/11/02 23:07:53.68 V/ZmIT+u
>>52
紙に書いて読んでもらうことにしたら?
そういう患者は珍しくないし時間の節約にもなるから医者は助かるよ。
あと「前の診察時には言いにくかったんですけど実はこう言うこともあって辛いです」
みたいなのもよくあることなので遠慮せずどんどん伝えて良い。
ただ「言いたい事」ってのが「聞いて欲しい事」になってないか、
そのへんは推敲して行った方が良い。
「自分語り」「子供の頃(学生時代)こんな辛いことがありまして」
「愚痴吐き」「聞いてもらえるだけで良いんです」
みたいな内容を聞くことは医師の仕事じゃない。
医師に言う事は「現状はこう。これからどうしたら良いか」。
54:優しい名無しさん
11/11/03 09:00:53.24 j6BLah3H
11月4日の朝番組、フジテレビ「特ダネ」において精神医療特集第二弾が放映されます。
前回より踏み込んだ内容になるとのことですが果たして?9時15分過ぎからと推測されます。
精神医療にかかわる多くの人に見ていただければと思います。拡散よろしくお願いします。
55:優しい名無しさん
11/11/03 18:29:52.11 WMcGdi/v
>>54
見てみます。
56:優しい名無しさん
11/11/03 18:47:09.26 vQ0QkcAX
>>54
コピペうざい
57:優しい名無しさん
11/11/04 12:52:50.81 NLx14UWM
女は別の生き物と割り切ったほうが楽に成るよ。
まあ最初から他人だし分かり合えない前提のほうがダメージ少ない。
感情的な言動を控えるだけでも周りから信頼されると思うのにねえ。
58:非公開@個人情報保護のため
11/11/04 12:58:37.52 rcJky8LB
橋下府政の中で同和利権に暗躍したのは、大阪府警の中沢巡査部長(捜2→高槻署)。
この巡査部長は八尾と飛鳥、高槻寿・芝生地区の再開発で袖の下を受け取っている。
この巡査部長は実は精神分裂病で入院歴があるアル中である。
今日も仕事をサボって被差別部落周辺のパチンコ屋でしけ込んでいます。
59:優しい名無しさん
11/11/04 21:10:22.98 tLGWMMAh
生まれて初めて精神科にかかろうと、
震える手で1時間受話器を握り締めた後にやっと電話してみたら
非常に混んでいて、直近の診察可能日で2週間後とのこと。
生きていられない→でももう少し頑張れるかな→やっぱりダメだ、死にたい→でもあとちょっと→エンドレス
これであと2週間も自分自身持つかな。
60:優しい名無しさん
11/11/04 21:37:29.89 tkM0QMAk
>>59
自分は、2週間後くらいを想定して電話したら、
今日か明日といきなり言われて拍子抜けしているところだ。
メモ作ってった方がいいのかなーとか考えながら何にもしてない。
61:優しい名無しさん
11/11/04 21:39:22.15 8NgQQdNm
>>59
自分も29日にしか予約入れれなかったよ
くるしいよね、働いていたら難しいかもだけど
あと2週間、あんまりがんばろうとしなくてもいいと思うんだ
ちなみにわたしはこの板に愚痴って、共感してくる人たちにレスもらったりして持ちこたえてる
辛いけど、一緒に待とうよ
62:優しい名無しさん
11/11/04 21:55:01.71 0TJP0z3P
>>59
俺は初めて総合病院の精神科へ電話したら、2ヵ月後と言われたから断った。
メンタルクリニックへ予約したら1週間後だったよ。
63:優しい名無しさん
11/11/04 22:37:42.94 ZqfIEm8n
2ヶ月後って(笑)
どんだけ患者多いんだよ…
64:優しい名無しさん
11/11/05 01:03:03.22 nhennCT2
>>63
そこの病院の精神科医は非常勤で毎日いないから、予約いっぱいらしい。
65:優しい名無しさん
11/11/05 02:04:35.89 1I6y+lj0
こんにちは。>>32-36だけど、皆さんお返事ありがとう。
まず最初に言っておきたいのですが、自分が聞きたい事は、
診察中に保護者が自分の病状の程度を大げさに話したら、
1.「どの行動(症状)を」→上記の様に、自分ではどの行動が病気か癖か分からないので。
2.「どのタイミングで」
3.「どういう言葉(程度や回数など)」
で否定すればよいか?という事を皆さんに聞いています。
というのも保護者は普段から、「大声を"年中"出してる」とか、「"いつも"同じ行動を取ってる」とか、
推測で「あんた"幻聴や幻覚"が見えてるんじゃないの?」と病気の「程度」を大げさに言ってるので。
その他にもちょっとした癖を「それも病気のせい」とか、
普通の思い出し笑いしただけで「おかしい。一人で笑ってる」と何でも病気につなげるからです。
もしよければ、上の1~3について教えてください。
66:優しい名無しさん
11/11/05 02:27:05.11 thbkVuA+
はい、例の人が来たよ。相手したい人だけどうぞ。
自分自身だって正確に自分のことをわかってないみたいなのに
なんで親の言うことを否定できるんだかねえ・・・
67:優しい名無しさん
11/11/05 02:56:05.33 1I6y+lj0
それで、行動や症状の一覧をまとめると、
【自分では気づかず第三者だけが気付いてくれるけど、大げさに程度を見積もられてる行動】
・大声を出す、独り言を言う、目つきや表情が鋭くなってる
【自分でも気付いてて第三者も気付いてるけど、大げさに程度を見積もられてる行動】
・納得が行くまで何度も同じ行動をやる、日にちや時計の時刻の数字が嫌だと、その間何も出来ない、
・マイナスな思いや言葉を取り消そうと、ポジティブワードを何度もおまじないの様に唱えたりする。
・病院選びや商品、進路選びなど何を選ぶにしても、「どれがよいか」完璧を求めすぎたり、数が多すぎて迷って選べない。
・潔癖で、病院や美容室に行く度に「何かの病気を移ったかも」と気になる。
・その他に、「何か大きな病気を持っていて潜伏期間中なのではないか」と気になる。
【自分では癖だと思ってるけど、保護者は病気と思ってる行動】
・単に思い出し笑いをする、ずっと治らない持病のアトピーを他の病気の疾患だと「推測」する事、
本当に必要な時にやり直したり、大声を出す時に偏見で病気を思われる事
改めてこの行動郡を>>65の1.「どの行動(症状)を」2.「どのタイミングで」 3.「どういう言葉(程度や回数など)で」
否定したらよいか教えてください。 それではよろしくお願いします。
68:優しい名無しさん
11/11/05 10:31:55.15 ljLO4xDn
>>65>>67
俺は、自分が長文レスを書いたのにそれ無視してそれに一切返事せず、
ひたすら新しい質問ばかりする馬鹿は相手にしないことにしているのだが、
今回だけ特別に教えてあげよう。
「月曜午後二時から国会中継を見て参考にしれ」
あなたの親が医者にしゃべってるときは、あなたの親のターンだ。
そこであなたがいちいちツッコミ入れてたら、あなたの親と医者の会話が進まない。
あなたは議長(医者)が自分のしゃべる番を与えるまで、
メモ帳を持って「親の主張で納得行かないこと」をメモして待機すべき。
そして、議長(医者)があなたを指名してあなたのターンが回ってきたら、
「まず、Aについてですが、これは私の見解とは違います」
「次に、Bについてですが、これも私の見解と異なり頻度はそれほど高くありません」
と、メモに従って順に反論していけば良い。
したがって
1.分からなきゃ、「単なる癖かもしれない」と思うことも
とりあえず納得行かなきゃ全て議題に挙げればよい。
少なくとも>>67の例は全部議題に挙げてOK
何が症状なのかは、どうせ医者しか分からない。
2.議長(医者)が指名して、自分のターンが来たら。
場合によってはこれは次の診察日になる場合もある。
3.国会見て、今の総理大臣のように1つ1つの項目に自分の見解を述べていけば良い。
となる。
69:優しい名無しさん
11/11/05 15:13:01.44 M2byeVdc
>>67
>【自分では気づかず第三者だけが気付いてくれるけど、大げさに程度を見積もられてる行動】
自分で把握できてないのにどうして第三者の判断が「おおげさだ」と
あなたに判断できるの?あなたが過小に考えている、つまりあなたの認識の方が間違っているのではないか、
という可能性は?
>ずっと治らない持病のアトピー
「持病」なら皮膚科に通院中ということでしょ。
皮膚科医に紹介状を書いてもらって受診時持参する事。
>大声を出す時に偏見で病気を思われる事
私なんてもう何年も大声出したことなんか無いよ。
普通出さないものでしょ。
具体的にいつどんな場面で「大声を出したのか」を伝えるようにしよう。
「いつも」とか「たまにしか」とか「本当にびっくりしたから」といった抽象的表現ではなく
「昨日の朝にこういうことがあってそれで大声を出してしまいました」みたいに。
あとは>>68さんとほぼ同じかな。
あなたと親とで「こんなふうなんですよ」「いやそれはこういう理由で」みたいに
診察室で言い合いにならないよう。心配なら親御さんと前もって文章を作成して
それを読んでもらうことにしては?
親御さんとじっくり話し合う機会にもなるでしょ。
70:優しい名無しさん
11/11/05 15:38:04.89 M2byeVdc
>>65
1:どの症状もどの癖も「自分では病気ではない」と思ってるなら全部言って良い。
2:保護者が言いたい事を全部言った後。
3:具体的な表現。「いつも」「年中」「たまに」「時々」「たまに」「何回も」はダメ。
週に〇回。1日に〇回〇時頃。「思い出し笑いの頻度は〇日に1回」。
「2階から1階まで聞こえるほどの大声」「同室に居れば聞こえる程度の笑い声」
「~~の場合やり直しをするのは〇回」「ポジティブワードをとなえるのは〇回」等。
71:優しい名無しさん
11/11/06 11:18:12.75 NY3uNIpK
>>67
あなたが望むレスとはちょっと違うだろうけど
あなたが書きこむのっていつも真夜中だよね?1時とか2時とかさ。
そんな時間に起きてるからダメなんじゃないの?多分10時とか昼あたりまで寝てるのでは。
引きこもり脱却の基本は規則正しい生活、早寝早起きだよ。
あなたが夜に働く仕事を希望していて今のままの生活スタイルで良いんだっていうなら
余計なお世話でごめんね。
でもそうじゃないなら、まず普通の人が出勤できる時間
7時くらいかな?それくらいに起きられるような時間に寝る、
それは今日からでも始めた方が良いよ。医者にかからなくてもできるし。
72:優しい名無しさん
11/11/07 02:48:46.90 n7cRbAwb
・就職決まって、今は4月まで何もしなくていい時期
・気楽に過ごせて生活リズムもバラバラで全然ストレスはない
・いつ寝てもいいから不眠とかないし鬱とかの症状も一切ない
・でも長年引きこもってて友達一人もいないし人とろくに話せない
・今まで継続的な人間関係築けたことがない。すぐ辛くなって逃げる
・このまま仕事始めたら続かないことは確実だから不安
こんな奴でも医者にかかってみていいんですかね・・・
73:優しい名無しさん
11/11/07 07:43:46.71 iYZ2Pplp
>>72
いや、意味ないからやめとこう。
医者は「大丈夫ですよー就職して働き始めれば逃げないようになれますよー」
なんて言えないし、「仕事続けれられる薬」も無い。
あなたは「仕事がちょっとでも辛くなったらすぐに辞める口実」を欲しがってるだけ。
それよりそんな時間のネットをやめて早寝早起きの習慣を身につけることから始めては?
「仕事の時間は昼から夜なので夜中の2時は夕方感覚で良い」というような就職先なら失礼。
74:優しい名無しさん
11/11/07 08:10:22.21 J47wnvrA
>>71
前スレからの彼の書き込みを見ててそれで対処できるものだと感じたのだとしたら、
かなりおめでたいw
>>72
四月までバイトでもするのが一番なんじゃね?
75:優しい名無しさん
11/11/07 16:23:45.18 8f4hlUPh
書くスレを間違えたのでコピペさせて。
初精神科が今おわった。
問診票なかった
そして感想。
なんか薬渡すためだけかよって感じだった。。
こんな感じなの?
いきなり説明も何もなく「今日はどうしました?」って言われ、
「えっと」て感じで戸惑いながら、なんとかちょっとずつ今までのことを話したけど
初めてっていうのに詳しく突っ込んで質問されず
現状の解説やアドバイスも提示されず、15分後には薬の話。
少ない情報しか喋ってないのに「まぁ、うつ状態ですね~」
と終始言われ、そんなことは分かってますと思いながら
「原因は?」と聞くも、「いや、だからうつ病が原因の可能性もありますね」
「えっ、あの、?うつの原因は?」
「いや、まだ分からないですね、いろいろ原因はありますし」
この時点で、「あぁ原因が分からなくても、薬の説明に向けてサクサク進むんだ。。」と知った。
続く
76:続き
11/11/07 16:46:59.83 8f4hlUPh
結局最後は半笑いで「薬で治すのが一番いいですよ」
精神科医って、今までの人間関係や、家族関係、
根本的な原因や、いじめ虐待の有無、性格とか聞くんじゃないの??
一回も聞かれなかった。
こんなの、薬局で症状話して「じゃあこの薬ね~」って感じで薬もらうのと何も変わらないじゃん!!
これって普通なのですか?
ちなみに場所は中目黒。評判よかったから行ったのに。
モヤモヤしたこと吐き出させてもらいました。以上長文スマソ
77:優しい名無しさん
11/11/07 21:13:34.74 pdNtgaME
仕事初めてから丁度1年たった。
仕事の量が多すぎてこなせきれない。
休日も頭から仕事のことが離れない。
不安で不安で夜なかなか寝付けない。
症状と言えば食欲不振と気分が常に重い、外出するとすぐに頭痛や吐き気がするぐらいなんだけど…
こんなんでも病院行っていいの?
なんか馬鹿にされそうなかんじがする
78:優しい名無しさん
11/11/07 21:17:38.53 Uk8vq9W9
>>75-76
初診で15分後には薬の話ってのはちと短すぎるけど、
原因がわからなくても薬の説明に向けてサクサク進むのは、どこに行っても同じだよ。
根本的な原因究明なんて、ものすごーく時間と体力がかかるし、
たとえ運よく原因がわかっても、取り除けない人だっているわけで。
そういうのはカウンセリングとかまた別の仕事。
精神科医の仕事は、現に見えている症状を潰すこと。対症療法だから。
それには結局のところ、症状に合わせた薬を処方するのが一番の治療ってことになる。
精神科医には、相談役を求めない方が良いと思うよ。
俺の知ってるところでは、初診はカウンセラーと30分くらい話して、
その報告を受けた精神科医が薬を処方するってパターンだったけどね。
>>77
そんな症状が2週間以上続いているんなら、もう医者にかかる時期だよ。
79:優しい名無しさん
11/11/07 21:28:00.25 n+YfFEx7
早朝覚醒で日中が辛いってこと病院行っても大丈夫でしょうか?
休日前日は眠れます。
80:優しい名無しさん
11/11/07 22:15:21.50 aJNSFDb+
>>75>>76
「評判がいい」っていうのは、たとえば薬を言っただけホイホイ出してくれるとかの
悪い意味での評価じゃないのかなあ。
とりあえずそこはヤブっぽいね。問診票すらないのはちょっとな。
よそに行った方がいいよ。
81:優しい名無しさん
11/11/07 22:17:42.87 aJNSFDb+
>>79
大丈夫です。
82:優しい名無しさん
11/11/07 22:26:35.74 n+YfFEx7
>>81
ありがとうございます。
実際「辛いけど何とか耐えられる」状態なので
行くのをためらっていたけど最初で最後のつもりで行ってみます。
83:優しい名無しさん
11/11/07 22:34:26.60 yxqb9cn7
先週土曜日に初診
待ち時間長くて、問診票にいろいろ書きまくってみた
そん中に診察について希望を選ぶ欄があったからカウンセリングにまるつけた
そしたら30分くらい話をしてるんだけど、今までのこととかあっさりだけど話すことができたよ
軽い不眠、自殺願望、爪噛み、よく泣く、ピンチになると息切れ…こんな感じの症状で、薬の話になった
正直、こんなレベルで薬なのかと思ったけど、今は受け入れるのが大事と思ってちゃんと飲んでる
今日職場に報告した
84:優しい名無しさん
11/11/08 03:17:52.75 qPyxr3xr
説明はどうでもいいからとにかく薬暮れって患者も多いからね。そういう患者の評価を鵜呑みにすると期待と違うだろうねえ。
普通は自分で原因と成りそうなことに気づくと想うけどねえ。
何となくで発症するものではないし。強いストレスに耐えられずに壊れるくらいだし。
85:優しい名無しさん
11/11/08 10:35:27.72 unrPi0Vd
カウンセリングしてかえって悪化する場合もあるし
余計な詮索されたくない 薬をちゃんとくれる医者がいい医者と思う人もいるし。
86:優しい名無しさん
11/11/08 20:49:01.23 b9ordPwe
初めて行って鬱でしょう、って言われたけど
処方されたのが漢方だった。
もっとシャキーンとなる薬がよかったお。
軽い鬱なのかな。
87:優しい名無しさん
11/11/08 21:29:07.41 DdmapSHo
>>86
漢方好きな西洋医ってたまにいるよね。
自分が行ったことある内科系の町医者、一応心療内科も標榜してたけど、西洋薬よりもまず漢方。
でも脈診とか舌診とかもせず、一度に3-4種類も乱発してくる。西洋薬より高くつくし、
附子とかの強い成分かぶってたりすんのに気にしてない(ちゃんと見てない)ので、
おいおいって思ったわ。
ちゃんとした見立てをやってくれるんならいいけど、いい加減な医者だと、単に漢方出すのが趣味になってないか?
と思う。個人的には漢方は好きなんだけど、まともな処方する医者は少ないのが現状。
88:優しい名無しさん
11/11/08 22:13:04.80 qPyxr3xr
むしろ漢方のほうが当たりな気はする。
シャッキーンは覚せい剤とかしかないと想うよ。そういうの期待してたら残念だけど。マイナスに成ってるのを薬で感じなくさせて馬鹿にして0に戻す程度の薬しかない。
ちゃんと医者と相談の上で、ユンケルとか飲んだほうがよっぽど元気に成ると想う。
89:優しい名無しさん
11/11/08 23:32:55.96 9UlyE49C
ユンケルなんてカフェインとアルコールでシャキンになってるだけじゃんw
90:優しい名無しさん
11/11/09 00:21:09.23 8hkgQnzQ
だからそういう成分の鬱薬なんてないって意味。
91:優しい名無しさん
11/11/09 00:27:28.94 Mt8LSzd8
結局アルコールとカフェインに勝る薬は覚せい剤くらいしかないってことか
92:優しい名無しさん
11/11/09 10:32:16.93 VVSF7Sxp
スレリンク(entrance2板)
このスレを見てたら精神科に行くのがすごく怖くなってきたんですが
対応マニュアル?みたいなのを考えていった方が良いんでしょうか…
93:優しい名無しさん
11/11/09 11:16:20.45 8hkgQnzQ
薬に詳しくないからそういう凄い効き目の薬もアルかもしれないけどね。
確実に気違い産む危険な薬になりそうだ。飲んだあと銀行強盗しちゃったりとか。
まあ怖い所なのは当たり前。気違いも来る所だから。
そのまま閉鎖病棟に泊まっていけと強く勧められるとかね。
94:優しい名無しさん
11/11/09 12:43:29.44 f/S2WKup
毎日そこまで辛いわけではない。
でも辛いと思う時もしばしばあって薬があれば
楽になれるのかなと考えてしまいます。
眠れない時もあります。
こんな程度では行くべきではないでしょうか?
95:優しい名無しさん
11/11/09 14:15:11.73 UWbi8F6/
>>94
行ってみてもいいと思う。
96:優しい名無しさん
11/11/09 21:53:06.06 f/S2WKup
>>94です
>>95さん
ありがとうございます。
ほんと波があってその日調子良くても翌日沈んでたり
眠れたり眠れなかったりとにかく浮き沈みがあります。
そして休日は別人のように元気。
やたら落ち込んで何してもため息が出るような日は大抵生理前→PMS?
産婦人科の方がいいのか、見極めが難しいです。
希望としては辛い時だけ飲めていつ飲んでもいい、速効性がある薬があれば…
そんな都合良いものないと思いますが。
97:優しい名無しさん
11/11/09 22:20:05.80 e+/UTTsf
>>96
PMSかどうかを判別するにはまず、日誌と基礎体温をつけることです。
2~3周期くらいつけてみて、基礎体温と連動して調子の上げ下げがあることがわかれば
PMSと判断して、婦人科に行くべきだというのがわかってくる。
専用スレもあるので参考にしてください。
【お月様が】PMS・PMDD vol.3【大嫌い】
スレリンク(utu板)
98:優しい名無しさん
11/11/09 22:43:55.88 f/S2WKup
>>97さん
ありがとうございます。自分にぴったり?のスレのような気がします。
一度婦人科に行った事がありますが鬱の時に飲む薬を出され、
調べると何だか恐くなって結局飲みませんでした。
PMSでも心療内科に行ってもいいんですね。
参考にさせていただきます。
99:優しい名無しさん
11/11/10 01:51:59.15 u2IA58bq
鬱向けの薬は馬鹿に成るからね。飲まなくても大丈夫なら極力飲まないほうがいいよ。
100:優しい名無しさん
11/11/12 14:51:05.92 KydydSCP
>>75
中目黒で評判のいいとこっていうと地名+メンタルクリニック?
101:優しい名無しさん
11/11/13 22:47:50.65 dQcaHkSl
カウンセリングって病気のことだけじゃなくて今後の身の振り方の相談みたいなこともしていいの?
102:優しい名無しさん
11/11/13 23:22:28.16 rHRrFb0s
話してもいいけど、カウンセラーは答えられないんじゃない?
103:優しい名無しさん
11/11/14 14:18:11.38 VhSJHYRf
自分の人生は自分で決めないとねえ。自己責任。
いくつか選択肢を示してもらう程度だろうね。
会社辞めるとか離婚するとか(ry
104:優しい名無しさん
11/11/14 17:42:29.32 On54I07/
欝の症状が出ていたので精神科行った
10分も話さないうちに薬の話になり
気分の波を落ち着けるという目的で
セロクエルという薬を処方された
ネットでちょっとぐぐったらマイナスの情報しか出てこない
飲むの怖い
105:優しい名無しさん
11/11/14 20:09:56.74 IrgG8vP3
どんな薬にも必ずリスクとベネフィットがあるよ。
先にネットで色々調べちゃうと、効果が出るものも出なくなったりするから、変な先入観は持たずに
まずは飲んでみたほうがいいよ。しばらく飲んでも合わんようなら医者に相談ね。
106:優しい名無しさん
11/11/14 22:50:31.34 4PtoIe/P
明後日行くんだが、初診の血液検査って任意かな?
結構金かかるっぽいし、病状話すだけじゃ無理?
107:優しい名無しさん
11/11/14 23:51:44.46 E4y4rURI
実際初診でいきなり血液検査するところってほとんどないような・・・
108:優しい名無しさん
11/11/15 01:12:17.39 mZmawJAl
飲まずに普通の生活送れるなら飲まないほうがいいよ。
日常的に普通の生活送れずに困ってるとか切実な時に始めて薬に頼ったほうがいい。もちろん薬抜くのに数年かけるとか覚悟の上で。
肉体的な問題もアルだろうから、いきなり血液検査行うほうが良心的かと。精神的な原因じゃ治療に数年掛かるとか普通だし。
109:優しい名無しさん
11/11/15 18:08:14.91 zlqP0SQG
>>104
ネットで中途半端な知識をつけるより、医者や薬剤師に相談したほうがいいよ。
薬スレでは「副作用」を訴える書き込みが目立ち、普通に効いてる人がわざわざ書き込むことはあまりない・・・ってのをお忘れなく。
110:優しい名無しさん
11/11/15 18:36:34.25 0IMcBtEG
ありがとう。初心で血液検査やらない所の方が多いのね
111:優しい名無しさん
11/11/17 10:40:38.57 CyD7P6rz
明日行く予定なんだが気持ちが不安定で会社にも行かず不毛な時間を
すごしてるだけで、体調に目立った変異はないんだけどそれでも平気?
嫌だと思うことに直面すると腹を下したり、やけに涙もろいとかそれくらい
なんだけど。鬱度診断チェックでは神経性抑うつ症て出たけど単なる甘えと
医師から思われそうで怖い。
112:優しい名無しさん
11/11/17 11:09:40.78 LjVrqjuU
そのチェックを印刷してもっていったほうが説明速い気がする。
心配に成って来てみたとか言えばいいんじゃない。
医者から見て異常があれば又来てくれって言われるだろうし、何ともないなら大丈夫で刷っていってくれるだろう。
待合室に気違い多いからびっくりすると思うけど、病気なら仲間入りさ。
113:優しい名無しさん
11/11/17 12:58:37.53 i2adz4BV
>>112
キチガイがキチガイをキチガイって言ってもねぇ・・・
閉鎖か保護室で書き込んでるのかな??
114:優しい名無しさん
11/11/17 19:26:52.85 LjVrqjuU
まだ自分はまともとか思ってたら、
待合室がアレでショック受けるかなと情報提供したまでだよw
内科とかの一般的な待合室では見た事無い様な気違いが居たりする。
115:優しい名無しさん
11/11/17 19:32:06.43 nnQrhlGw
>>114
どんだけハードな精神科だよ・・・
116:優しい名無しさん
11/11/17 23:21:00.29 hM2pvfqw
いかにも具合が悪そうで横になってる人は何度も見たけど、それは内科でもある光景。
入院施設のないクリニックは、入院やデイケアレベルの人はあまり来ないから、そんなに異質なほどではないよ。
117:優しい名無しさん
11/11/18 00:38:27.63 gMVG3t7W
異質な服来てるとか、椅子で普段見かける程度の落ち着きの無さじゃない光景とか目にしたけどな。
そういう患者も来る様な場所だし。
118:優しい名無しさん
11/11/18 03:50:12.40 AB5VQ8ZU
ここ最近、自分の行動を冷静に振り返って、もしかしたら精神疾患なのかも知れないと思うようになりました。
それについては、親や友達にも相談した事がなく、ましてやその手のお医者にかかった事すらありません。具体的に思うところを書きます。
・すぐに下らない嘘をつく…高価な買い物をする、怠ける、寝坊する。こういう事が自分の中でとても悪で
他人には嘘をついて誤魔化してしまう。もっと細かい嘘もつく。
・5年以上継続した友人関係が保てない…そもそも、その時々の環境に左右される形での義務的な友人しかいなく
たとえば過去の学生時代の友達などとは関係が持続しない。
・テンションの上下が激しく、自分が見えない…いままでは気分が高揚している時が、本当に自分らしい時だと思っていたが、最近疑問を感じる。
具体的に、高揚している時は何でも出来るスーパーマンみたいな気分になって、逆の場合は現実逃避・自殺願望が高くなる。
楽しい事があったから気分が高揚するのか、高揚するから全てが楽しくなるのか定かではない。
・以上のような自分の「負」を隠すため、また嘘をつく…特に初対面の人には、自分の理想といえる自分像(経済環境等の嘘はつかない)
像を「演じる」。でも自分の中で、そのギャップが埋められなくなる事態に陥ると、相手はそんな事気にしていないかのしれないが、
自分で自分がイヤになり、自暴自棄になり、結果として実際に相手の目に見える形で破錠する。一度破錠するともと(初めに演じていた自分)に戻れない。
結果として、嘘を付きとおす事でしか自分を維持出来ない。そしてここに書いているのも「病気だったら楽になる」という甘えではないかと感じている。
119:優しい名無しさん
11/11/18 05:24:04.20 nuUvQg0Q
もしTPPのせいで皆保険制度が崩壊するようなことがあれば皆仲良く自殺しましょうね。
近くの民主党議員の自宅の前で死んでやりましょう。
120:優しい名無しさん
11/11/18 12:14:08.80 VGMNgemC
>>118
それ典型的な躁鬱病。
お近くの精神科へどうぞ
121:優しい名無しさん
11/11/18 14:21:45.36 gMVG3t7W
躁鬱ってかなりの気違い認定なんだけどね。お大事に。
まだ甘えと思われてたほうがいいと思うよ。
何日も寝てないとか日常生活に支障が出てからでも遅くないと思う。
まだ薬無しでも日常的な生活送れてるじゃない。
122:優しい名無しさん
11/11/18 14:53:14.00 zVlpsNX6
そんな言い方しなくても。。。
本人は悩んでるんだからさ
ただ、自分の状態そこまで客観視できるならまだ大丈夫だから
躁鬱だろうけど、薬物治療ですぐ良くなると思うよ
お大事に
123:優しい名無しさん
11/11/18 16:52:18.06 VGMNgemC
>>121
おまえさ、氏ねよ。
124:優しい名無しさん
11/11/18 18:11:53.04 gMVG3t7W
薬飲めば治る病気でもないよ。
薬飲んだら馬鹿に成るよ。数年馬鹿に成るとか人生無駄にし過ぎ。
125:優しい名無しさん
11/11/18 20:42:02.82 a9Esc7t1
精神薬てラムネと同じ。少しも聞いてない。なかには強烈な精神薬もあるらしいけど。
126:優しい名無しさん
11/11/19 05:20:20.49 ZdM8nqDl
>>124
氏ねってばwww
127:優しい名無しさん
11/11/19 12:09:20.45 QenjnHAa
こういう気違いも待合室に集まるからな。
128:優しい名無しさん
11/11/19 21:27:47.27 BCU20KXr
>>118
躁鬱の気配があるな。
現時点では、薬で症状を抑える以外の治療法はない。
自分で「おかしい」って認識があるのなら、まだ病状は軽いかと。
早く病院にかかれば、治療もうまくいくと思うよ。
129:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/19 21:37:55.29 e55sd/tw
久々にこのスレ覗いたのですが
薬に対して批判的な方はまだいらっしゃるのでしょうか
130:優しい名無しさん
11/11/19 21:54:33.80 iioxwdy6
たしかに自覚があるのなら、症状は軽いね。でも、危険には変わりないから。
症状が重くなってからでは手遅れだよ。
131:優しい名無しさん
11/11/20 04:54:28.34 +XMmT46U
質問をお願いします。
半年くらい前から下記の症状があります。
・集中できない。何かに焦っているような急かされている気分になる。読書は1ページも読めない。
・毎日眠れない。2~3日起きに寝ています。
・激しく自殺願望がある。もう少しだけ頑張ってみようと思って思い留まるが、翌日にまた同じことを考えてしまう。
・外に出るのが苦痛。しかしひとりで部屋にいるのも苦痛。自分が何がしたいのかわからない。
・恋人にヒステリーを起こす。自分が勝手にヒステリックになったことを申し訳なく感じてすぐに謝る。謝ったのに気に食わない態度(そっけなかったり)をされるとまたヒステリーを起こす。また謝る。の繰り返し。機嫌の良いときと悪い時の差が激しい。
・爪を異常に噛む。
このような症状でも病院に行って大丈夫でしょうか。
132:優しい名無しさん
11/11/20 09:38:01.30 3BtCv2P7
>>131
早めに受診を
レスをコピーして医者に見せること
133:優しい名無しさん
11/11/20 13:00:47.84 6/M+ewBI
2ヶ月ほど前から、強いショックを受けることがあり、少し鬱気味だと思います。
この件を思い出したり、関係するような事柄があると、
動悸や呼吸が苦しくなり、手足の震えが起きます。
不安感が酷い時は過呼吸だったり、うっかり自傷してしまう場合があります。
気分に波があり、平気な時も多いので我慢できそうな気もするのですが、
憂鬱な時は死ぬことが頭を離れなくて、うっかり実行してしまいそうで怖いです。
何とかしたいと思うんですが、現在授乳中なので、薬が飲めないなら意味ないでしょうか。
正直育児もいっぱいいっぱいなので、母乳やめると辛いです・・・。
134:優しい名無しさん
11/11/20 13:46:47.34 t0wuJcWv
ソーシャルワーカーがいる精神科に相談して下さい。
135:優しい名無しさん
11/11/20 15:59:55.89 O1Wo6Gem
あ
136:優しい名無しさん
11/11/20 16:00:25.81 O1Wo6Gem
自殺は甘え
137:優しい名無しさん
11/11/20 17:58:19.81 L8HqfKrL
>>133
授乳中ってことは、赤ちゃんがいるの?
産後はホルモンバランスが変化するためか、実は精神疾患にかかることは珍しくない。
このままでは育児にも悪影響だから、とにかく早く病院へ。薬で母乳を諦めることになっても、治療最優先だよ。
138:優しい名無しさん
11/11/21 00:58:03.00 k0I9MS2V
>>133
普通に産後鬱のような。早めに受診してね。
139:133
11/11/21 08:38:40.80 Bkc+xI7w
>>134-138
ありがとう
ぶっちゃけると、出産と夫の浮気が重なって結構参ってました。
ミルクだと寝かしつけが大変なので、負担が増えると育児放棄するんじゃないかと不安で。
上の子にもあたっちゃうし、よくないですね。本当、母親失格です。
とりあえず近くの病院を検討してみます。
誰にも言えなかったので、ここに書いて少しすっきりした気もします。
140:優しい名無しさん
11/11/21 12:54:41.13 9XGzrZ7T
>>139
母は強し
141:優しい名無しさん
11/11/22 10:40:17.69 wvOkCcZB
単に子育てにばっかり気持ちが集中してて旦那の相手サボってただけなんじゃないw
そりゃ毎日の様に中田氏されまくって子づくりに励んでたのに妊娠したからもう種要らんよなんて種馬扱いしたら、他所の娘に走るわなw
142:優しい名無しさん
11/11/22 14:32:35.11 PIvjz5mP
こういうアホは
埋めるんが一番よ
∧_∧
( ・ω・) ザック lヽ,,lヽ
(つD―○|> ザック ( )
( ヽノ 彡. ゚。° と.、 i
し(_) しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒
>>141
143:優しい名無しさん
11/11/22 22:05:46.87 /z1KJgmo
昔から
・面接が苦手過ぎて就職活動が散々な結果に
→現在無職
・人と目を合わせられないため友達ができない
・知り合い以上の人と話すのが苦手過ぎる
等の人としてどうよな部分がありました。
SAD(社会不安障害・社交不安障害)総合情報サイト
でチェックしてみたところ、SADではないだろかという結果が出たので
心療内科に行ってみたいと思ったのですが、
薬物治療に激しい抵抗感があります。
こんな状態で心療内科に行っても門前払いでしょうか?
それとも問答無用で薬を渡されるパターンになるでしょうか?
馬鹿みたいな悩みですが切実です。
144:優しい名無しさん
11/11/22 22:13:56.51 hE8DSvdf
街で因縁をつけてきたり嫌がらせしてくるクズ 1
スレリンク(kankon板)
街でキモい、キショイ、キモイ、と言われる part17
スレリンク(jinsei板)
すれ違いざまに悪口を言う醜い人々 その7
スレリンク(kankon板)
威嚇などでわざと咳払い、鼻すすりするクズ 7
スレリンク(kankon板)
こういうクズ共のせいでメンヘラになってしまいましたが、
統合失調と診断されないようにするには、どうすればよいでしょうか。
145:優しい名無しさん
11/11/22 22:30:05.24 9iRwoKBb
心療内科って、30分は患者の話を聞くんじゃないのか!?
それなのに俺の時は5分で終わった。後はテキトーに薬出して終わり。なんという簡単な商売だ!!
診療明細書見たら「精神科専門療法」とやらでキッチリ330点(3300円)付いてる。
146:優しい名無しさん
11/11/22 22:54:20.37 Tg1X1Ov7
あれ、みんな初めってバウムテストとかやらんの?
まああれ何も教えてくれんからやって意味あるんかわからんけどな
147:優しい名無しさん
11/11/22 23:40:06.81 tm1/0fJR
>>146
やるのは統合失調などが疑われる場合じゃない?
148:優しい名無しさん
11/11/23 01:42:27.14 QDBIz7/5
ぶっちゃけ医者が出来ることは薬を処方することくらい。
医者と5分とか話した程度で治る病気でもないし。
薬は飲むとぶっちゃけ馬鹿になるよ。
149:優しい名無しさん
11/11/23 06:41:36.05 0uXYxuTM
>>145
心療内科は基本的に内科だよ
精神症状が主なら精神科
ゆっくり話がしたいのであれば、カウンセリング
150:優しい名無しさん
11/11/23 06:59:52.80 GWFsiawy
昨夜、NHKクローズアップ現代で、現代型ウツ、を特集していたらしいね。
見逃してしまった。どこかで見れないかな。
再放送してくれないかな。
151:優しい名無しさん
11/11/23 09:53:39.89 4nq/4RRF
>>150
お金かかるけどオンデマンド。
152:優しい名無しさん
11/11/23 14:31:34.88 vzUUD+wV
>>148
最近の薬は余程強いのじゃない限り、バカにならないんじゃない?
153:優しい名無しさん
11/11/23 16:29:44.71 2HQa+Z2F
封建時代みたいな考えを私に押し付けてくる義母が苦手です。 先日もまくし立てられました。
最近は日に何度も涙がでたり、胸が気持ち悪くなったり、寝付きが悪くなったり。
顔を思い出すだけで血圧が上がったような感じになります。
こんな症状で心療内科を受診してもいいんでしょうか
154:優しい名無しさん
11/11/23 17:42:18.42 5jOzayGr
統失とか躁鬱のメジャートランキライザーならともかく
マイナートランキライザーなら馬鹿にならんわ。
155:優しい名無しさん
11/11/23 18:26:34.38 NpeXwptr
>>153
いいと思います。精神科でもおk。
156:優しい名無しさん
11/11/23 19:01:13.15 QDBIz7/5
働くなりして収入を得て、親と離れて暮らさないと根本的な解決は厳しいのでは。
薬飲んでも親からの干渉は何も解決しないよ。
157:優しい名無しさん
11/11/23 19:50:45.89 FQVJ+Kpm
>>153
受診しても良いけど、医者はあなたの義母をどうにかしてくれたりはしないので
「解決するのはあなた自身」って言われると思う。
つまり結局は自力でどうにかしないといけない。
義母と離れるか、義母に耐性つけるか、どっちか。
158:優しい名無しさん
11/11/24 10:22:10.66 Y+arHkdn
保険証使わず受診したら、医療費は軽く一万円を越えてしまうでしょうか?
精神科でなく心療内科の領域の症状です。
せっかく専門医見つけたのに、親バレ困るので行けないでいます。
それでも治癒に近づきたいので、何とか医者とコンタクトを取りたいです。
しかし保険証を使いたくないので、苦肉の策として
「高額費用を払って一回だけ受診してみる」ことを考えてます。
一回限りのつもりで医者に行くのは無意味&非常識でしょうか?
症状の性質からして一定期間の通院が必要ぽいので、失笑されるかも…。
159:優しい名無しさん
11/11/24 13:53:19.01 aNAEXaOx
>>158
続けてじゃないと意味ないと思う。薬も中途半端に飲んでやめると、
離脱がきつくて後悔するかも。
てか親バレなんか気にするなよ・・・
160:優しい名無しさん
11/11/24 19:44:04.50 Y+arHkdn
>>159
レスありがとうございます。
やっぱ意味ないですよね…。
親を気にしないで行けたらどんなに良いか。。
161:優しい名無しさん
11/11/25 00:31:40.69 2HUToqwK
精神病通って、薬もらってるけど、
はっきりいって薬飲まなくても症状でないんで、
薬よりも気持ちの問題なんだけど、
でも先生は薬はずっと飲み続けなくてはいけないと言われるんだが、
正直薬もう2年くらい飲まなくても普通に生活できるんだけど、
病院行く意味や飲まない薬もらって通い続けるの(3か月に1回だか)
嫌になったんで、通うのやめたいんだが、
でも先生は薬は飲まないというし、でも飲んでないしで、
通うの勝手にやめたりしても大丈夫なんでしょうか?
予約制の大きい病院なんですけど、
病院の方から、来るようにとか電話とか来るんでしょうか?
正直もらった薬もずっと飲んでないし、
通ってる意味がよく分からないんで。
162:優しい名無しさん
11/11/25 00:36:18.76 PIQnItzY
>>160
自分が保険証なしで初診かかったときは2軒とも8000円ちょいだったと思う。
でも通院できないんじゃちょっとな。親を気にせず通うのが一番だと思うが。
>>161
勝手にやめても問題ないよ。電話が来ることもない。
163:優しい名無しさん
11/11/25 00:38:20.82 0phZwvVf
別件で交代勤務不可の診断書が出たのを人事に報告したら
「出来ないなら他の会社にでも行け」と退職勧奨…
完全に心が折れてしまった感じ…
上司も交代不可を人事に伝えなかったし産業医も人事がこういうこと言うとなるともう難しいって
もう誰も信用できない…
164:優しい名無しさん
11/11/25 01:18:25.04 iWLZTzAY
>>162
158,160です、情報ありがたいです。
一万越えるほどじゃないんですね。
親がメンヘルに対する偏見が強いんで色々難しいです…。
毎回保険証なしで通院したいがそれはさすがに出費がきつい…。
何度も失礼しました。
165:優しい名無しさん
11/11/25 02:04:27.50 eFafkUQr
学生不可な病院って多いんですか?
166:優しい名無しさん
11/11/25 02:06:43.73 PIQnItzY
それはない。
167:優しい名無しさん
11/11/25 02:13:07.76 1vi8gHjG
中学生以下だと診てもらえない所もあったりする
多くはないんじゃないかな
168:優しい名無しさん
11/11/25 05:27:10.68 eFafkUQr
ネットで調べたとこに予約の電話いれて、高校生だと言ったら学生は基本お断りしてますと言われてしまって…
一応一回診察して、病院を紹介するかどうかしますと言われて予約をいれられたんですけど、また違う病院に行くことになるんならなんだかお金が無駄になってしまうような…
169:優しい名無しさん
11/11/25 08:06:04.17 G7SViKKT
自分で働いて生活出来るとか自立出来るまでは親の世話になるしかないから、親に相談するしかないよ。
どうしてもと言うなら家出て働けば。高校生でも働いてる奴ぐらいいくらでも居るし。
親の世話になって暮らして居る時点で恵まれてるほうだよ。
170:優しい名無しさん
11/11/25 09:35:33.97 f48RnZgB
ウチの母親は昔医者にちょっと意見したら怒られたから
あんまり医者に口出ししないようにしろって言うんだけど
俺は自分の体調を自己分析して薬の効果を素人知識に照らし合わせて
たまにあれこれ意見してるんだけど
こういう患者って医者からすればウザいのかな?
たまに「この薬にそんな効果無いと思うんだけどなあ」的なこと言われるけど
171:優しい名無しさん
11/11/25 11:56:51.00 53Dm1fBP
素人の知識で意見なんて言っても、専門家には戯言としか思ってないよ。
体調の変化を伝える程度で十分だ。
172:優しい名無しさん
11/11/25 14:20:12.93 G7SViKKT
体調を詳しく伝えるだけで、医師免許持ちが考えてくれるのになあ。
医師免許持ちよりもこうスペックの医療知識や判断能力を持ってるなら医師免許も簡単に取れてるはずで。
まあ鵜呑みも怖いけどね。
173:優しい名無しさん
11/11/25 14:59:56.92 r9uYzpPs
自己診断ってどこまでしていいんだろ
今日はじめて精神科かかったんだけど
そこで抑うつ気味であるといわれた
強い抗うつ剤を飲むと「短時間睡眠で元気な躁」になるといわれて
そういうときもありますといったら抗不安剤が処方された
帰って"躁"について調べていたら
双極性障害というのが自分に当てはまるような気がした
医者もそう思ったから抗うつ剤を処方しなかったのでは?と思う
でもそれを来週いってもいいのだろうか
当てはまる項目を並べ立てて
「ボクは躁うつじゃないでしょうか」と申し出るのは
なんというか病気になりたがっているように捉えられませんか?
「わざわざ調べて装いやがって」みたいな風に思われたりしません…?
174:優しい名無しさん
11/11/25 17:14:04.63 kfBvyeNJ
>>173
躁状態って、俺って天才みたいな感じだから
レス見る限り、違う印象だけどね
気になるんなら、双極性ではないかと不安ですと聞いてみる
不安で不安で仕方ないんじゃない?
175:優しい名無しさん
11/11/25 17:16:36.55 3yXR2wy2
>>173
抗うつ剤で、躁転するときは
そんな睡眠が短時間で元気になるっレベルじゃなくなるよ。
多弁で性的に開放的で行動的にアクセサリーとか服とかに金つかうようになってチャラくなる。
そんな元気になるとかいうレベルじゃない。
176:優しい名無しさん
11/11/25 17:18:19.06 3yXR2wy2
睡眠時間が短かくても元気、程度でしかも自覚症状あるならそれは躁じゃない。
断定はできないにしても、まずは最初から躁うんぬんありきの前提で治療しないで
鬱の治療を受けるのがいい。
177:優しい名無しさん
11/11/25 17:19:26.61 3yXR2wy2
冗談ぬきで オリエンタルラジオの 君、かわウィーねー みたいな感じになる。
178:優しい名無しさん
11/11/25 17:38:48.98 r9uYzpPs
>>174
『"自分に当てはまるような気がした"といっただけで、その内容は1ミリも書いてないですよ
早とちりしないでください!ボクは立派な躁うつなんです!』
自己診断ってのはそう言うのと同じかなって思ったんですけど
「躁うつじゃないかなと思うんですけど」くらいでの申告だったらセーフなんですかね…?
"そういうとき"は過去を鑑みたらちょくちょくあったんです
暴力的な衝動は高校以後は無くなったんですけど
>>175
1段落目は医師の説明は随分省略している
単に医師の言葉尻に引っかかって突っ込んだ、って話なんで…
>>176
躁うつだった場合、抗うつ剤を服用するとやばいと読んだんで、医師に相談してみようかと思うって話です
実際抗うつ剤は取りやめになったんで、医師ももしかしてーと思ってるのかも知れませんが…
179:優しい名無しさん
11/11/25 17:42:48.43 r9uYzpPs
あ、みんな同じ人か…
>>177は「躁の人は」ってことか…
藤森レベルでようやく"躁"なんですね…?
じゃあ大丈夫かな…
どうしよう、医師にいって半笑いで>>175みたいにいわれたら困るんだけど
受診する際に自己診断をいうのはマナー的にアウトなんですかね?
プラシーボみたいなのもあるし、思い込みでそうなる可能性がありますもんね
だから自己診断はしなかったんですけど…しちゃったし…
みなさんどうしてましたか?初診、受診の時。
180:優しい名無しさん
11/11/26 01:50:00.83 W9mvMqLF
「自分では○○っぽいかなぁ~と、思ったんですけど」てな感じで
自分の見解を言うのはアリだと思うよ。
それに対してどういう反応をするかは、ほんと医者によって色々だよ。
怒られたとしてもめげてはいけない。
「これこれこういう理由・根拠で自分はこう思う」という部分は、自分の自由な部分だよ。
患者としては医者の言いなりすぎになってもいけないし、聞かなさすぎでもいけないと思う。
181:優しい名無しさん
11/11/26 10:35:02.47 4nhL1Mmb
ネットでこういうの見たから気になったとの相談は有りだけど、ネットとかでそう判定されたので現実でもそうだから薬くれってのは違うと思う。
適当に作られた様な情報より、医師免許もって国家が認めた医師が診断して処方したほうがまともだと思うよ。
薬無しで日常生活に支障出てないなら、なるべく飲まないほうがいいとは思うけどね。
182:優しい名無しさん
11/11/26 15:01:12.81 eWf+uOjJ
>>180
医者に依りけりですか…。
でもそうですね…一度「躁鬱に当てはまるところが多かった」といってみたいと思います
>>181
「医師免許持った医師が云々」てよくあるコピペ…というか煽りなんですかね…?
なんかよくみるけど…
あと医師の質問にはどういうレベルで答えたらいいのでしょうか
例えば「自殺したいと思うか」みたいな問診に「今はNO」っていったら"問題なし"になるんですよね
でも昔からそう思うことが多々あって、そういう事を考えるとそうなってしまうから、
今はそう思わないようにと努力をしているわけで、その虚勢を解いて医師に接したら矛盾してしまいます
「食欲はどうですか」についても、その、何が"どう"と聞いてるのか意味不明じゃないですか?
「食欲がないんです…」っていう人は何かが辛くていうんでしょうけど
ここ1ヶ月、食事を取らない日もあるけど辛くないし、先月は1日3食食べてたけど、最近は1日1食が普通なわけで
普通だから辛くないし、だからと食べたら吐き気するし、なんて答えればいいのでしょう?
思考が悪くなってるといっているのに、診察受けててもそういう質問してくるし、
医師が悪いの?それとも、もう救いようのないレベルって事なんですかね…?
どう思いますか
183:優しい名無しさん
11/11/26 15:11:57.24 eWf+uOjJ
そう、だから、
将来に心配がない
心配
希望がない
絶望してる
があって、もう本心というか虚勢をはらなかったら、
精神科に受診ってのが最後のアクションなんですよ
そこで治らなきゃ終わりとおもって行ったんです
でもそこで希望がないとかいったら、自分から諦めてるじゃないですか
そしたらホントに終わるというか、虚勢でも、間違っても「希望がない」なんてチェックできないですよね
だから虚勢を張れるからセーフで、今自分はこれが最後だと思ってるけど、
ホントはまだまだ大丈夫だってことなんでしょうか
医師の診断が"問題なし"だったら、この先どうすればいいのかわからないんですけど…
184:優しい名無しさん
11/11/26 15:52:14.90 +JKTPiv0
精神科を受診したのに
『問題無し』
っていう結論が出るのはおかしいだろ
問題あるから受診してるのに
185:優しい名無しさん
11/11/26 16:37:57.33 4nhL1Mmb
やっぱり受診受けるほどは困ってないんじゃないのと思う。
普通は3食食べれてなかったりとか目に見えて症状出て困ってるから病院逝く訳で。
風邪引いてる気がするだけで病院逝っても薬は出してもらえないのと同じ対応だと思うよ。
何か必死に病気にしようとする答えを考えてしまってる様な。
186:優しい名無しさん
11/11/26 16:53:17.86 qxWXmcpC
>>182
うーん、アスペルガー入ってる人なのかな?曖昧な質問が苦手?
質問に対して、いつもそうではなくムラがあるのなら、その通りに答えれば良いはずだけど。
質問への回答はそんな白黒クッキリはっきりできるものじゃない。頻度をきちんと答えればいい。
187:優しい名無しさん
11/11/26 17:42:06.93 GOasa968
>>182
自殺したいかにしても、食欲にしても、素直にレスのままのことを答えればいいんじゃね?
そこまで複雑に考える必要があるんだろうか。
長い間医者にかかる病気なんだから、素直にさらけ出して信頼関係を作ったほうが有利だよ。
188:優しい名無しさん
11/11/26 17:44:12.59 GOasa968
>>183
「問題なし」=病気として治療する必要はない、ってことだよ。喜ばしいことじゃないか。
悩みを抱えているなら、カウンセリングとかを勧められるかも知れないけどね。
189:優しい名無しさん
11/11/26 18:57:06.14 8PipcSSh
>>182
初診で「ネットの〇〇病診断というのをやってみたら
〇〇病の可能性が高いという結果が出たので心配になり受診しようと思いました」
と言うのは受診のきっかけを話す事だから全然かまわない。
そうじゃなく「自分は〇〇病だと思います、ネットでもそう結果が出てました。
薬ください治してください」と、ハナから決めつけて受診するのはアウト。
食欲がどうと聞かれたら「客観的データ」を示すこと。
「ないです」とか「普通です」みたいな主観は駄目。
「〇カ月で〇㎏体重が減りました・増えました」というふうに。
睡眠や活動意欲なども同じ。
「眠れません」「日によって眠れたり眠れなかったり」は駄目。
「以前は〇時間睡眠で遅刻も欠席も無かったのが〇月頃から〇睡眠とっているのに起きれず遅刻」みたいに具体的に。
190:優しい名無しさん
11/11/26 19:26:47.42 eWf+uOjJ
>>185 "困る"の意味が分からない
3食たべられないと困るの?腹減って金が無くて食べられないなら困るけど…。
「したいのにできない」が困るだろ、ただ食べたいと思わないだけ何だから、困らないだろ?
食べたくないなら食べなくていいじゃん。それで死ぬのが困るって事?
>>186 頭が回らなくなったんだ 前は普通に出来ていたはずだし
だからそれが不便でいったんだけど、そういう質問されるし、
結局、金持ってる演技の上手いすぐ泣く女しか相手にしてないって事だろ精神科ってのは
だから男はドラッグやるか死ぬかしかなくて、それで良いとおもってんだろ
問題って誰にとっての?医者にとったら俺の事なんて何も関係ないじゃん
>>189
食欲はどう に対して 体重答える とかもうほんと分かんない…
前だったら理解できたんだろうけど…ほんとに切実に分かんない
考えすぎると頭痛いし眠くなるしで、それは困ってるんだけど、いってもシカトされるんだよね
客観的なデータ取っておくってのは有効なのかな…とりあえず睡眠の記録と食事の記録つければいいのか…?
なんかもういいやってなるわ…すいませんでした
精神科は最後の砦、みたいな嘘なんでつくの?いっても何も変わらないじゃんか
191:優しい名無しさん
11/11/26 19:46:41.09 8PipcSSh
>>190
体重は正確なデータとして有用。
食欲が有るの無いのと言うより具体的に医師に伝わる。
睡眠や食事の記録は医者も診断の手助けになるから書いておいた方が良い。
>精神科は最後の砦、みたいな嘘なんでつくの?いっても何も変わらないじゃんか
人が嘘をつくのは自由でしょ。他人の動向をあれこれ言う前に自分はどうしたいのかをハッキリさせよう。
何も変わらないと思うんだったら受診しない方が良いよ。医者も迷惑する。
人が精神科を最後の砦と思ってても、あなたも同じように思う必要はないわけで。
それより自分で努力して解決しなよ。
192:優しい名無しさん
11/11/26 19:59:05.04 8PipcSSh
>>190
>食べたくないなら食べなくていいじゃん。それで死ぬのが困るって事?
そのとおり。
「食べたくないから食べない」で、日常生活に支障が出てないなら
それは「医学的に問題の無い“食欲無し”」とされる。
空腹のあまり倒れるとか、エネルギー不足で仕事ができないとか、
体重激減して健康体重を下回っているのにそれでも食べられない、と言うなら
「いや、食べられるぶんは食べてます」と本人が言ったって
「医学的に問題ありの“食欲無し”」とされる。
だから客観的データである体重を記録した方が良いということ。
食欲に限らず、あなたが困ってないなら、もしくは自力で何とかできるなら
医者にかかる必要はないんだよ。
193:優しい名無しさん
11/11/26 20:11:15.87 GOasa968
> 結局、金持ってる演技の上手いすぐ泣く女しか相手にしてないって事だろ精神科ってのは
> だから男はドラッグやるか死ぬかしかなくて、それで良いとおもってんだろ
> 問題って誰にとっての?医者にとったら俺の事なんて何も関係ないじゃん
よほど差し迫った事態でなければ、治療を受けるかどうか判断する権利は患者にある、とだけ伝えておこう。
極端な話だけど、治療しなければ命に関わる場合に、患者が怪しい宗教や民間療法に走っても、医者には治療を強制する力はない。
ただし、それがどんな結果になっても自己責任、医者に責任取れとか言わないこと。
194:優しい名無しさん
11/11/26 20:35:39.86 4nhL1Mmb
そういう姿勢だと医者に出来ることは何も無いと思うけどね。
薬飲んでも直る訳じゃないよ。自分でストレスの原因と向き合うしか無いんだし。
医者に掛かればたちどころに健全な身体に治してもらう様なことは無いし。
195:優しい名無しさん
11/11/26 21:12:22.94 tX+Iljz9
お前らの書き込みもも責任だしな
196:優しい名無しさん
11/11/27 00:54:08.89 tF4uc9Rh
とりあえず就寝起床の時間と体重だけ毎日測っとく
食事も食べ過ぎなきゃ吐かないし、取りあえず一食は何か食べる
測ったら体重55kgだったしもしかしたら外出時の目眩なんかは貧血だったのかも…
要は、先月までは睡眠は3時間くらいとれば全快で
仕事も順調で苦手な人との会話も面白いくらい普通に出来て
色々やれるぞって感じで、計画も立ててたんだけど、
それが今月はいって風邪を引いたみたいになって、
なんかすげぇ眠くて、考えようとしても何考えてたかわからんようなって
少し集中するとねむくなって…ダメだこりゃって会社辞めたんだけど…
先月以前の状態ってのは今までぼちぼちあって、
その度、反動でこう体調崩してたけど、今回は酷くて…
この状態が続くなら死んだ方がマシというか、生きる術がないし、
元の状態に戻りたいってのが第一で、
そのための最後の砦が精神科で、最後の手段がドラッグで、
それでダメなら刑務所か、或いはこのまま寝て衰弱死しかないなって…
んで医者いっても微妙な質問ばっかで意味分からんし、
大丈夫大丈夫っていってたらマジで大丈夫扱いで薬弱いのだけだし、
来週は全部大げさに言ってみる。
食欲ないし死にたいし辛いって、抗うつ剤もらってみる。
ありがとうございました。
197:優しい名無しさん
11/11/27 18:41:14.13 NWBaxU+/
>>196
>先月までは睡眠は3時間くらいとれば全快で
それいつから?
あなたが「問題なし」と思っている期間がどのくらいの期間かで話は違ってくる。
「睡眠3時間を10年くらい続けて問題無かった」と
「就職してから9カ月ばかり」とは全然違う。
前者なら先月あたりに何か変化が無かったかどうかが大事。
後者なら、この9ヶ月間がいわゆる「ハイ」な状態で、突っ走って来たけど限界が来たって可能性大。
「微妙な質問」というのは、あなた自身が問題点をうまく抽出できてないのと思う。
今、「再就職して今度こそしっかり人生やり直したい」と思ってる?
それとも「食べていけるだけの職に就ければ充分」と思ってる?
「もう死にたい、こんな苦しいなら死んだ方がマシ」と思ってる?
「もう自分は人生の落伍者なので皆さんに迷惑をかける前に死ぬべき」と思ってる?
「もう働けない、障害年金とか貰ってひっそり生きて行きたい」と思ってる?
「何が何だかさっぱり。どうしたら良いのか全然わからない」と思ってる?
198:優しい名無しさん
11/11/27 19:15:18.60 XBAh4nof
3時間の睡眠はよおく眠れてすっきりしてても漏れの感覚では異常だな。覚せい剤中毒みたいな暮らしを維持したいという希望は病院では無理だと思うよ。
199:優しい名無しさん
11/11/27 19:53:06.65 /pyuwwZq
躁鬱なんでしょ。とりあえずここに書いたことをそのまま医者に話せばいいよ。
200:優しい名無しさん
11/11/27 22:32:47.80 X8pWUW0c
はじめて心療内科を受診しようかと思っている者です。
病院によっても違うかと思いますが、初診後、次の受診だいたい一週間後でしょうか?
また、継続して受診するならば、診察はだいたい週に1回ぐらいでしょうか?
近所の心療内科にするか、車で1時間ほどかかる所にするか迷っています。
あまり頻繁に受診があるようなら、近場にしようと思っています。
201:優しい名無しさん
11/11/27 23:42:39.23 /pyuwwZq
一番最初は1週間後で、薬が合ってて問題なければ2週間、3週間と間隔が開いていくはず。
202:優しい名無しさん
11/11/28 00:07:42.23 X8pWUW0c
>>201さん
ありがとうございます。
多くても、週に1回程度なんですね。
自分で通えるのか、よく考えてみます。
203:優しい名無しさん
11/11/28 02:59:27.77 5U1TUORO
心療内科に行っても抗うつ剤を勧められるだけ。それが今の日本の現状。
心療内科に通うぐらいなら宗教や哲学に救いを求めた方がマシ。
204:優しい名無しさん
11/11/28 07:23:38.05 4TYCsYp5
ケンジョウノ会は責任を取って最低限の事として、本当の事を話していってね。
隣にいるのでしょうけど、もういるだけや、聞いた話を上に報告するだけならならいらないから
205:優しい名無しさん
11/11/28 07:46:58.04 9P10rEq6
まあ西洋医学が駄目なら盗用医学を受けてみるのもいいとは思うよ。
206:優しい名無しさん
11/11/28 14:05:19.58 RiDuu0BC
今度はじめて心療内科に行きます。
予約の時点で、怖くて震えちゃったんだけど、
受診した時、病気じゃないのに来るな!とか、そんなのただの甘えだ!って怒られる事ってありますか?
もうこわくて仕方がなくって
207:優しい名無しさん
11/11/28 15:45:40.51 /VIxKh53
>>206
ないない
208:優しい名無しさん
11/11/28 17:25:33.22 fh11hmfY
>>206
怒られることは無い。
ただ、受診の理由によっては「それは医療で解決する領分ではないですね」とか
「根本的な解決はあなた自身でやらないと」と言われる事はある。
たとえば「失恋で苦しくて食事が喉を通らない」とか
「借金があることが辛くて将来が不安でたまらない」とか
「親が私に期待をかけ過ぎててプレッシャーで苦しい」とか
家族の不仲とか成績が悪いとか片付けができないとか容姿にコンプレックスがあるとか。
そういうのは「医者の仕事じゃないねえ」ってなる。
209:優しい名無しさん
11/11/28 21:13:39.36 +p8cQVWb
>>207さん>>208さん
IDは違いますが>>206です。
くだらない質問に答えて下さって、ありがとうございます!
そうですか……、安心できました!
恐怖感はまだありますが、頑張ってきます!
210:優しい名無しさん
11/11/29 09:53:11.10 DFpPNq/s
お悩み相談じゃないからなあ。
医者に行くより市民相談でも受けたらというのは有るだろうね。
医者が悩みを解決する訳でもないし、薬で悩み解決する訳でもないし。
211:優しい名無しさん
11/11/30 11:51:47.86 hYzyIKih
>>210
>医者に行くより市民相談でも受けたらというのは有るだろうね。
メンヘル板で釣りですか??
それとも
馬鹿ですか?
212:優しい名無しさん
11/11/30 15:39:57.77 hew/RGHf
>>211
き●がいです
213:優しい名無しさん
11/11/30 18:06:50.14 unptEPKw
パソコンの授業中にネットで掲示板を見たりエクセルを開いたりするな。
2人で1台のパソコンを使えと言われているのに、1人で1台使うな。
辞めろよ。
214:優しい名無しさん
11/11/30 18:08:47.49 V+w+Z47o
COBOLのフローチャートを冷静に考えてごらん
215:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/30 21:32:27.71 geervbg4
テンプレひな型では
心療内科と精神科にほぼ違いはないとなってるけど、
傷病手当金も、自立支援も、精神福祉手帳も、障害年金も、
心療内科でも大丈夫だっけ?
216:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/30 21:32:40.88 geervbg4
ああ、あと生活保護も
217:優しい名無しさん
11/12/01 00:51:07.64 ZpRi2A/c
コボルプログラマの収入激減らしいね。何かの週刊誌に載ってた。
218:優しい名無しさん
11/12/01 01:15:38.59 3R0OPnyV
市内唯一の心療内科が最低のヤブ医者らしい…それ以外だとかなり遠くて通ってなんかいらいれない…
症状が動悸が激しくて夜眠れなかったり、昼息苦しかったり、朝吐き気がひどかったりなんですが、ただの内科でも対応出来ますか?
219:優しい名無しさん
11/12/01 03:22:57.96 +NiCiejv
>>218
精神科でマシなところはなさそうですか?
それすらも無理そうなら、最悪内科でもいいかも。
220:優しい名無しさん
11/12/01 04:20:44.32 ZpRi2A/c
まともな医者が居る隣の市に引っ越せばいいのに。
どこでも最高の医療が受けられるはずが無い。
221:優しい名無しさん
11/12/01 14:22:59.59 3R0OPnyV
精神科なら大きな病院にありますね…調べてみてそちらに当たってみたいと思います。
ありがとうございました。
222:優しい名無しさん
11/12/01 15:48:19.62 dIufXe/0
街で因縁をつけてきたり嫌がらせしてくるクズ 1
(p)スレリンク(kankon板)
街でキモい、キショイ、キモイ、と言われる part17
(p)スレリンク(jinsei板)
すれ違いざまに悪口を言う醜い人々 その7
(p)スレリンク(kankon板)
威嚇などでわざと咳払い、鼻すすりするクズ 7
(p)スレリンク(kankon板)
こういうクズ共のせいでメンヘラになってしまいましたが、
統合失調と診断されないようにするには、どうすればよいでしょうか。
223:優しい名無しさん
11/12/01 16:40:30.39 NH9jrRxh
>>222
そういう人たちのせいで統合失調症を発病することは無い。
あなたが統合失調症と診断されたなら、それはその人たちのせいではない。
本当に統合失調症なら正しく診断してもらい正しく治療を受けるのが最善。
統合失調症でなければまず診断はされないけど
被害妄想で疑いをかけられることはあるので
「こういうクズどものせいでメンヘラになりました」は言わない方が良い。
224:優しい名無しさん
11/12/01 17:30:13.24 bVniA+AI
今日、精神科に行ったんですが、明日別の病院に行ったら、そこには二件目っていうのがばれますか?
225:優しい名無しさん
11/12/01 22:05:17.53 ZpRi2A/c
余計なこと言うと余計な病名と余計な薬出されやすいからな。
医者に間違った情報与えてる訳だからご判断するのは当たり前だけど。
226:優しい名無しさん
11/12/02 04:27:50.25 NfDPo63r
こんにちは。他に相談する相手もいないので相談させてください。
2週間程前から食欲不振が続いており、時折嘔吐感があります。
元々出不精でしたが、ここ1~2週間程外出する事が出来ず、日常生活に支障が出始めています。
元気な日は頭がすっきりとしていて朝から一日中活発に動き回る事が出来るのですが、動けない日は身体が重く、倦怠感からか、布団から起き上がれません。起き上がれない日はほとんど寝ています。
快適な日は自殺なんて馬鹿みたい!と充実して過ごせるのですが、伏せっている日は生きる事に対する虚しさからどうしても自殺の事ばかり考えてしまいます。
正直ころころ変わる自分の体調管理に疲れてしまった事と、起き上がれない日が続き、家族に怠けていると叱られ、自分でも怠けているだけなのか精神に異常をきたしているのか分からない状態です。
原因が持病の貧血なのか心的な別のものなのかも分かりません。
自傷行為などは全くありませんが、ただ今は一刻も早く苦しみなく死んでしまいたいです。
心療内科を受診することでこの状態が回復するのであれば行きたいのですが、自分は両親に支払いをして貰って生命保険に加入しているので精神科、心療内科は行き辛いです。
このまま自殺衝動を抑えて気分が好転するまで待っていた方が良いでしょうか
227:優しい名無しさん
11/12/02 05:18:22.12 9MOMicUb
>>224
すぐにはバレない
保険使って診てもらうと、保険の審査するところに病院の出した保険の申請蹴られることで、
バレることはなくはない
>>226
体の病気の可能性もあるから、心療内科受診するにしても、まずは内科受診じゃないかな
生命保険は既に加入してる場合、精神科や心療内科に行くことが何の問題になるのか分からん
病気ということになれば、通院日額いくらいくらとかもらえるし、おいしいんじゃないの?
「生命保険」じゃなく、「健康保険(病院代が3割負担になるやつ)」のことかな?
228:優しい名無しさん
11/12/02 11:36:22.24 z4TVHQah
高校生って親つれていかないと薬貰えないんですか?
229:優しい名無しさん
11/12/02 13:18:17.39 rA738G1g
>>228
くすりの種類は高校生が決めるのではなく、医師が決める。
230:優しい名無しさん
11/12/02 13:36:24.49 NiVKSfg3
>>228
未成年に保護者の了承なく投薬したら医者が訴えられるよ。
それに未成年は自分で自分の薬をちゃんとコントロールできないものなので
(そうじゃなかったら失礼。でも責任能力が無いのは事実。
監視し観察する立場の大人が必要)
受診だけなら未成年単独でもできるけど
医師が「投薬が必要」と判断したら「親呼んできて。親に説明するから」ってなる。
231:優しい名無しさん
11/12/03 07:55:49.72 x6vMwFzA
祖母や姉などの保護者でも大丈夫ですかね?
232:優しい名無しさん
11/12/03 10:33:48.42 vW5eYc6u
30歳です。来週金曜に初診です。
初めての場合、どういったお薬を処方してくださるのでしょうか?
料金はいくらくらいで、どのくらいの頻度で通院するものなのでしょうか?
あまりにもパニック症状的な発作が辛く、今まで救急車を2度呼びました。
とにかくこの苦痛から開放されたい一心で、薬に即効性があればいいかなと思います。
薬に頼るのはよくないといいますが、本当に発作が度々ありもう限界なんです。
ちなみに大学病院で人間ドックを受けすべて異常なしでした。最終的に心の問題ではと医師から判断されました。
233:優しい名無しさん
11/12/03 13:19:57.62 YgSd5BoQ
>>232
よその病院でドック受けたならその結果を持参しよう。
初診では普通1週間分くらい処方されて様子を見る。
料金は薬合わせて5000円前後かな。
いっぱつで当たりの薬がうまいこと処方してもらえることはそんなに無いので過剰な期待はやめよう。
薬が効かなければ次回受診時報告して別のを、ってなる。
効いても副作用があんまりきつければやっぱり変更になるし。
自分でも効いてるかどうかわからないこともあるんで服用した時は記録をつけると良い。
「飲んだらたちまちパニック症状が消えて安心♪」なんて薬は無いよ。
あと、医者に「パニック症状的な発作が辛く」なんて言うものじゃないよ。
それが本当に「パニック症状の発作かどうか」は医師が診断することであって
素人が自己診断して「だから薬ください」とか言うのは間違い。
具体的にどんな苦痛でどんなふうになって具体的にどう困っているのか、を言う事。
それらの症状から「もしかしてパニック症状ではないかと思い」程度なら良いけど。
234:優しい名無しさん
11/12/03 13:30:09.04 ui5JKbl9
薬飲めば風邪の様に二三日で良くなる病気でもないからなあ。
何か薬に期待し過ぎだと思う。
何かストレス受けてる原因を解決しないと5年10年薬を飲み続けても解決しないと思うよ。治療に酔ってはその辺深く掘り下げて訊かれる場合も有るのでトラウマ掘り出してしまうことも有るので注意。
治したいと考えてるのか現状維持でいいのかとりあえず日常の生活に支障無く程度で凌ぐとか、今の希望到達点によって治療方針も違う。
ぶちゃけ発作するくらいの強い症状だと強い薬とか処方されるだろうから何にも感じなくなるほどかなり馬鹿になると思うよ。確実に直るのは数年タンイになると思う。治療工程とかも医者とよく話し合って決めたほうがいいと思う。
235:優しい名無しさん
11/12/04 11:08:44.41 fnPK/9di
>>234
一般的ではない漢字を多用し(誤字あり)
長いだけで中身に乏しい
236:優しい名無しさん
11/12/04 22:27:20.46 CGsZ4j4E
test
237:優しい名無しさん
11/12/05 12:42:20.53 IlwM2qfc
気分の落ち込みが激しい性質で
一旦、そういう状態になると涙が止まらなくなって
一日の大半をベッドの中で過ごす無気力な状態になってしまいます
入浴などもできなくなります
だいたい一週間程度そのような状態が続くと、ある瞬間にふっと気持ちが軽くなり
また外出、家事など普段どおりの生活が送れるようになります
でも鬱状態の時には死にたくなるほど苦しく
その間に衝動的に極端な決断をしてしまって、失敗した経験が何度もあります
これは一度、心療内科を受診した方がいいでしょうか?
家族の理解もあり、このような状態でもなんとか生活してきましたが
今回やってきた鬱状態が、1カ月と今までになく長かったので不安になってきました
238:237
11/12/05 12:48:59.40 IlwM2qfc
鬱状態が何をきっかけにやってくるのかわからないのと、
普段の精神状態の時と、鬱の時と
同じ物事でも感じ方が180度変わってしまうため
鬱の時にとった行動で人間関係を破壊してしまうことが多いのが悩みです
自分では注意しているつもりでも、どうしようもなくなってしまいます
239:優しい名無しさん
11/12/05 14:09:17.39 U4CjN2jX
>>237
日常生活に支障が出ているのですから、
早めに受診することをお勧めしますよ
240:優しい名無しさん
11/12/05 14:34:48.88 krTHdFxl
29歳男です。パニック1年9ヶ月で無事完治してから半年あまり
本当に全く発症前の状態になりました。
タウンページでたまたま受診し始めた一駅はなれた心療内科の先生がよかったようです。
薬は適正に最小限、かつ24時間いつでもケータイにかけていいという安心感。
何よりもカウンセリングが的確で細やかに対応してくれました。
根本的なストレスの原因を突き止め、その環境から離れたことも近道でした。
僕の場合、アパート隣人の騒音が発端でした。
ストレスにはいい意味での心地よい緊張感があると思いますが、薬を多用するとそれすら感じなくなるそうです。
241:優しい名無しさん
11/12/05 18:49:20.46 7XcEmqrC
適度なストレスはいい意味での緊張感につながるけど、こういう病気の人は、わずかなストレスでもダメージにつながる。
高熱で安静にしている人に、「運動で汗かけば体調が良くなるぞ」とはいわないでしょ?
薬で症状をきちんと抑えつつ、徐々に原因や生活面の対処をしていくのが、早道だと思うよ。
242:優しい名無しさん
11/12/05 21:29:06.12 LRU+PJ/3
過去のイジメや家庭環境が悪く、ここ10年リスカ癖があるのですがこれって精神科行っても断られてしまいますか?
リスカしますが日常生活は睡眠障害や摂食には異常なく普通に過ごせています。
243:優しい名無しさん
11/12/05 21:55:17.44 qZvI5CH0
>>242
むしろ行くべき。
244:優しい名無しさん
11/12/05 23:09:24.80 MeayAEXi
リスカしてるのが普通って 異常だろう??
245:優しい名無しさん
11/12/06 04:54:33.13 vDpjAeg5
病棟付きじゃないと厳しいだろうから紹介されるかもね。
246:優しい名無しさん
11/12/06 10:15:31.54 yveN3zRO
>>243
断られたらどうしようと思いまして。
ありがとうございました
247:優しい名無しさん
11/12/06 16:05:03.44 ONuZZjm8
ただ愚痴を言いたいだけの人は行かなくて良いと思う。
医者は愚痴聞き屋さんじゃないからね。
忙しく診療してるのに、夫がどうのとか、
上司がどうのとかマジでどうでもいいから。
よく精神科医に心を扱う仕事のくせに話も聞かないとかいう人いるけど、
精神科医は精神の病気を見ているんであって、日常の悩みを扱っているわけではないということ。
身の上相談やお悩み相談は自費でカウンセラーか宗教家へして下さい。
248:優しい名無しさん
11/12/06 18:58:55.16 4y8wS7nS
>>242さん
私も自傷行為と軽い不眠で、心療内科を受診しましたよ~。
断られるとか、なかったですよ~。
249:優しい名無しさん
11/12/08 23:51:20.45 9D4KEFyl
やらないといけないことができなくて
ADD/ADHDの疑いが強いんだけど
初診に行ったらうつ症状だと言われてパキシル処方された
どんな病気が疑われるかとか今後どういう治療をするかとか言われなかったせいで不信感が募る
それにこのパキシル、やめた後がなんかパキパキして辛いから飲めずにいる
いきなり薬渡されても飲めんよ
250:優しい名無しさん
11/12/09 00:31:45.74 Z6nC8Nad
飲み始めなら無理に飲まんでもいいよ 薬強くしてくほどいきなり止めると危険らしいから
251:優しい名無しさん
11/12/09 03:45:46.99 x8CkjP3Q
最初は半分からでもいいくらいだと思う。
よく医者と話し合ったほうがいいと思う。それすらも拒否されるようなら他の医者にも行ってみたほうが。今よりいい医者居るかもしれない。
252:優しい名無しさん
11/12/09 13:21:17.32 selpSTcx
人前で自己主張できない豆腐メンタルなので医者に伝えることは難しいなあ
ADDに詳しそうな医者を探してみまふ
253:優しい名無しさん
11/12/09 15:53:06.20 selpSTcx
今日カウンセラーから電話がくるはずだったのに忘れてた
あーどうしよう
昨日言われていたことなのに
254:優しい名無しさん
11/12/10 08:15:05.79 SAVdnD6W
次はちゃんと忘れない様に対策しないと又忘れると思う。どんどん信用無くすよ。
255:優しい名無しさん
11/12/10 12:50:33.82 LHEMjUCW
うざ・・・
256:優しい名無しさん
11/12/10 13:40:21.18 XxVIOzOY
昨日勇気を出してはじめて行ってきたんだ。
心理士さんに話しはできたんだけど
私が先生の一方的な話をただ聞くだけだったんだ。
こういうものなの?
言いたいこともあまり言えなかったよ。。。
例えば休職したくないとか、、、でもそういうものなんだろうね。
257:256
11/12/10 13:41:58.08 XxVIOzOY
ごめ、sage忘れちゃった
258:優しい名無しさん
11/12/10 14:04:48.29 SAVdnD6W
まあウマく話せないことが分かっただけでも収穫は有ったじゃない。
じゃあ次はどうするか。何もしないで又臨んでも又ウマく言えないことは理解出来るよね。
紙に書く也して読んでもらったら0。
259:優しい名無しさん
11/12/10 14:55:29.95 LMRFon4r
>>256
心理士さん常駐のとこなら、役割分担で
ちゃんと話の内容はつうじてるはずだから
そういうこともあるんじゃないかな
260:256
11/12/10 14:57:32.86 XxVIOzOY
いや、言い方が悪かったな。
話すことは全然出来るんだ。
もともと営業職だし、話すことは苦痛じゃないし。
心理士にも順序立てて全部話したし。
ただ、医師のDrの診察は5分くらいで一方的に話をされて
「はい終わり!また来てくださいねー」
だったもんで。
「え?医師には話さなくていいの?!」てなっちゃって。
言いたいことは、すべて心理士には話してはあるよ。
言い方が悪かったんだけど、医師と心理士のギャップに唖然としてしまったんだよね。
あまりにもビジネスライクすぎて良い意味でびっくりしたんだよ。
なんか俺の文の書き方が下手なんだろうな。
ちょっと心がトゲトゲしちゃったから もう来るの辞めるよ。
261:256
11/12/10 15:00:09.93 XxVIOzOY
>>259
そういうもんなんだな。
おしえてくれてありがとう
262:優しい名無しさん
11/12/10 15:39:55.43 dhap/+ND
俺もメモ持っていったんだけど
診察室の雰囲気というか、ガラスの机にPCだけが乗っかってて他に書類のような物がなくて
カメラなんかが飾るように置いてあってなんか威圧されてしまって
どのタイミングで出せばいいのかわからないまま薬出されて終わっちゃったよ
どの医者もあんな感じなのかと思ってしまうね
263:優しい名無しさん
11/12/10 16:04:11.20 SAVdnD6W
pc弄ってる医者は避けた法がいいと思う。電子カルテなんだろうけど診察の雰囲気じゃないし。
一件目はそういう医者だったのでちょっと不信感感じて通うのは無理だなと思って、二件目を良く調べて逝ったら普通にノートにメモしていくタイプの診察だったから安心で来た。話すの面倒なので基本紙に描いて渡してるけどね。
264:優しい名無しさん
11/12/10 16:32:51.58 dhap/+ND
>>263
そうなんだ、初めてで印象が良くなかったから大分疲れたんだけど2件目あたってみようと思う
265:優しい名無しさん
11/12/11 09:01:16.87 lEplgVQB
URLリンク(www.youtube.com)
はっは~ん…前々から気付いてはいたが、やっぱり全ての精神障害という病気
は製薬会社と何の知識もないバカタレ医者もどき達が作ったもんだったんだな
俺はそいつらの餌食にされたという事か。日本国内のTVで特集バンバン組んで
精神薬の簡単処方のせいで自殺率の増加が増えているという事を放送してくれ
字幕が早くて2番目は多少読みにくかったが是非拡散を宜しく
医者でも何でもない薬の売人達にみんな廃人にさせられて増える一方だぞ
☆メジャートランキライザー(向精神薬)は飲んだら最後
スレリンク(utu板)l50
266:優しい名無しさん
11/12/11 09:44:32.93 ypkE87bO
自己愛の上司と二人っきりの会社で、毎日がとても苦痛なんだが
こういう状況で精神科に行ってもいいの?
特に症状的なものは出てないんで、行ってもただ愚痴聞いてもらうだけになっちゃうかな?と思って
267:優しい名無しさん
11/12/11 09:52:55.33 Nq1SYRWP
>>266
症状ないならまずは県の福祉センターとか話聞いてくれるとこに。
必要なら精神科など紹介してもらえるだろう
悪いとこ当たると薬漬けにされるだけだよ。
268:優しい名無しさん
11/12/11 10:58:00.21 TdIY6pzk
根本原因が上司なら転職するしか解決は無いと思うけど。
薬で誤摩化しても壊れるのは壊れると思うよ。
269:優しい名無しさん
11/12/11 11:54:04.53 pABcOMRK
知性がないヤツが唱えてる薬ヘイトもいいけれど
手遅れになったら辛いよw
270:優しい名無しさん
11/12/11 12:30:54.92 /F6s4IHY
>>267
>>268
サンクス、検討してみます
271:優しい名無しさん
11/12/12 06:20:13.38 BFuHdGk7
何も手に付かなくなっておかしいと感じたので精神科へ
当初は抑うつ気味というような診断であった
ところが先週、初診あわせて3度目の診断にて
「妄想系のものかも」といわれ「リスペリドン」を処方された
調べてみると「統合失調症」の治療に使用されるものと判明
質問
1. 幻聴があるかと聞かれ「寝る前に誰かの話し声がする」と答えたのだけど
これは誰にでも起こりうるものではないか?
そう認識しているのでこれが原因で疑いをかけられたのであれば不本意
2. 統合失調症は幻覚や幻聴が主な症状とされているようだけど
これは「脳のエラーによって起こりうる」と知らない
言い方は悪いが"馬鹿"にしかみられない症状ではないのか
「幽霊」だの「宇宙人」だのを持ち出す"馬鹿"しか羅漢しないというか…
そういう認識なので疑いをかけられて不愉快
それともどうしても「幽霊」にしか思えなくなるのが症状なのかな?
とすれば、そこまで混乱していない私は問題ないということかな?
すでに初診ではないですが、まぁ初めての心療内科という括りであると判断し書き込みました
こういうのが精神科のやりかたなのでしょうか?って感じですかね
通院をして薬を飲んでも何も変わらない
通院を辞めても何も変わらない
なら辞めてしまって問題ないですよね
結局精神科は適当に診断料を判断力の鈍った人から巻き上げる機構ってことですか?
272:優しい名無しさん
11/12/12 11:04:46.08 FEqCy1+S
レントゲンもなんもない根拠のない診察だからね、誤診だらけだと思うよメンタル系てのは。
273:優しい名無しさん
11/12/12 15:27:27.24 b3rwbUKs
>>271
そういうのが精神科のやり方かと言われればそのとおり。
「投薬してみて効果があればその疾患ってことなんだろう。
効かないようなら別の疾患を疑って薬変更」というのが通常のやり方。
精神科医学に過大な期待をしちゃったんだね。
今の精神科医学というのは、その程度が現状なんだよ。
初診で確定診断ができて確実に効く投薬ができるほど進んでないの。
でも何でこのやり方が通用するのかと言えば、これが大抵合っているから。
あなたは違ったというなら「薬を飲んでも何も変わらない」旨を医師に報告しよう。
医療機関にかかるのが無駄と思うならやめてもかまわないけど
その場合は「何も手につかなくなっておかしい」状態を自力で何とかしゃならないわけ。
頑張ってね。
274:優しい名無しさん
11/12/12 16:19:07.99 b3rwbUKs
>>271
不本意とか不愉快とかいうのは、つまりあなたは
「統合失調症=バカ」という認識なので「バカ扱いされた」事で不愉快になってるの?
医者は統合失調症イコールバカという認識ではないのだけど。
あと幻聴は「誰にでも起こり得ること」ではないよ、病的なもの。
ただ、空耳は誰にでも起こり得るけどね。
そのへんの区別を医師がどうつけているのか質問してみては?
275:優しい名無しさん
11/12/12 17:08:11.67 KgFEz4Yk
>>266
そんな感じで精神科行ったら
愚痴すら聞いてもらえず
なにもすることねぇって
5分で返された
276:優しい名無しさん
11/12/12 22:13:16.68 d64K3PFB
>>271
>これは誰にでも起こりうるものではないか?
答えは「いいえ」。普通は起こりません。
>「幽霊」だの「宇宙人」だのを持ち出す"馬鹿"しか羅漢しないというか…
らかん、ではなくて罹患=りかん、と読みます。
277:優しい名無しさん
11/12/13 06:22:36.81 ojvCoHvD
幻聴が聞こえる時点で十分壊れてるとは思うけどな。
自覚してなかったショックが大きいのは分かるけど。
他人の頭の中をのぞくような診断装置はまだ無いからな。
mriで輪切りにしても、何を考えてるか分かる訳でもないし。
自己申告が全てだから、出す情報に偏りが有ると誤診されやすい。
278:優しい名無しさん
11/12/13 07:58:47.33 qYhRXcZx
自分で言っておいて、言われると誤診だとか言いたい放題
ただのわがまま馬鹿です
279:優しい名無しさん
11/12/13 11:19:57.92 dRFDIrK7
>>278
どうい
280:優しい名無しさん
11/12/13 12:27:28.40 6Q631rwe
精神ズタズタ病って診断を受け2年、なにも変わらず。
281:優しい名無しさん
11/12/13 17:45:45.32 yR/WuORV
>>275
やっぱ福祉センターに電話しかないと思う
俺は今日かけてしまった
ホント、ただ聞いてくれるだけだけど、友達もいない俺には
聞いてくれるだけでもありがたい、多分またかける
282:優しい名無しさん
11/12/13 21:49:34.51 krwARgb7
つ 命の電話
283:優しい名無しさん
11/12/13 22:15:43.12 4qQ9PNae
スレ違い失礼します
心療内科通院中に自動車の自賠責保険や任意保険に加入することは出来ないでしょうか…?
284:優しい名無しさん
11/12/13 23:07:50.43 9BJXhbUu
>>278
統合失調は病識ない人が多いから治療難しいって聞くけど・・・
明らかに幻聴幻覚出てんのに、なんでか自分の見解に妙に自信持っちゃってて
医者の方がおかしいとか言い出すのが困るね。
285:優しい名無しさん
11/12/14 00:41:29.40 ou4dbrla
医師免許持ちの医者の見立て寄り、無免許の自分のほうが正しいと思う根拠が知りたいよな。
286:優しい名無しさん
11/12/14 00:55:31.51 J/QyWS51
またでたこの医師免許至上主義は何なのちょっと恥ずかしい
287:優しい名無しさん
11/12/15 01:14:59.73 8Yfu8n8M
ストレスがかかる状況になると吐き気して、小さい精神科に初めて行ったんだですが、基本情報を書かされてその後家族構成とか聞かれて
その後自分がどういう状態で困ってるか説明したんですが、その後この薬を飲んでくださいって言われて終わったんですが(来院から30分で終了)
普通こんなあっさり終わるものなんでしょうか?
288:基地子♀
11/12/15 02:01:52.52 SWIwx0eB
天下無双
必殺技アウアウ!
ヽ(^ρ^)┌┛)*β`(.:*┗┐(^q^メ)/
289:優しい名無しさん
11/12/15 02:13:17.39 q9JzsoHH
自分が病気かどうか自信が無いのですが…
昔から様々な精神病のスケールに当てはまります。
特に最近は
・過眠気味
・夜型
・気分が塞ぐ
などが顕著になってきたように思います。
人の笑い声が嫌だったり、対人恐怖症に近い
性格なので、この事が本当におかしいか分からなく、
病院に行って良いのか分かりません。
アドバイスをいただけますでしょうか。
290:優しい名無しさん
11/12/15 03:11:01.55 mEvLnZnz
歯の携帯電話に関して
詳しくはマスコミ板へ
スレリンク(mass板:901-1000番)
291:優しい名無しさん
11/12/15 07:09:22.57 AtzLauos
三回受信した心療内科があるのですが、先生とどうしても反りが合わず病院をかわりたいです。
次の病院では何で病院をかえたか言わないといけないんでしょうか?
292:基地子♀
11/12/15 08:22:50.63 Z9qcVvkZ
>>291
私の場合は(天命により参上致しました)と大真面目に言ったらOKでしたよ。\(^o^)/
293:優しい名無しさん
11/12/15 10:56:23.02 u7unoiPZ
初めて精神科行って来た。診断はうつ病とのことでした。
今日から皆さんのお仲間です。
294:優しい名無しさん
11/12/15 13:07:33.29 fTSiA1s1
>>291
病院を変える基本は紹介状持参だよ。
医者に「あなたと合わないので」が言いづらかったら
「近所の方が通院しやすいので」とか「知人の紹介で」とか言って紹介状を書いてもらおう。
無しだと最初っからやり直しになるし、それもゼロからの出発ではなく
中途半端に受診した経過があるわけでややこしい。
紹介状なしだと病状の経過と一緒に投薬の経過も自分で説明しなくちゃならないけど
どうしてその投薬にしたのか医師の意図はあなたにはわからないでしょ?
薬を変更した理由もわからないでしょ?
「ここが初めての病院です」と嘘をつく選択肢もあるけど
その場合、医者側が正確な情報を得てないわけだから
その状態から適切な医療がおこなえるかどうか保証の限りでは無い。
295:優しい名無しさん
11/12/15 13:15:32.22 fTSiA1s1
>>289
それらを「症状」とするかどうかは医者が決めることだよ。
1日12時間寝たって何年も夜型生活でも正常な人も居るわけなので。
あなたは「症状」を挙げるのではなく
「具体的に困っている事」を挙げよう。
過眠と言うけど、具体的に何時から何時まで寝ていて、それによってどう困っているのか
(たとえば毎日遅刻しているとか、欠勤してしまいクビになりそうとか)
夜型であることで何が困るのか
(朝に起きられず午前中の仕事がなったくできない、もしくは集中力が無いなど)
気分が塞ぐことで何が起きているのか
(食事が摂れず体重がここ3カ月で〇㎏減ったとか、掃除ができずゴミ部屋になってるとか)
過眠で夜型生活で気分が塞いでも、仕事(学校?)には何とか行けて
体重が落ちない程度には食べる事ができて、最低限の身の回りの事ができるなら
医者にかかる必要は無いと思う。
気になるならそれらを記録して「ここ半年ほどこんな生活で
このままいくと仕事に支障をきたしそうで」と受診しても良い。
大事なのは「症状があるから」ではなく「それらによる影響」。
296:291
11/12/15 13:24:51.16 AtzLauos
>>294
ありがとうございました。
家から近いところにしたいと言ってみます。
297:優しい名無しさん
11/12/15 13:25:16.02 fTSiA1s1
>>289
過眠なのにどうして夜中の2時過ぎにネットしてるの?昼夜逆転してない?
夜に仕事してるの?だったら夜型生活万歳じゃん。治す必要無いじゃん。
朝に出勤(登校?)しなくちゃならないなら、もっと早く寝なくちゃいけないのでは?
たとえば「朝8時に起きなくてはならないのに1日10時間寝てしまう」のなら
夜10時には寝てなくちゃ駄目だよね?
医者に「朝起きられません。寝るのは3時ですけど」と言ったって、医者も困るよ。
早寝早起きの習慣をつけさせてあげるのは医者の仕事じゃない。
298:優しい名無しさん
11/12/15 14:45:22.03 xDzzEBF6
受付のお姉さんが好きになっちゃった
きれいな声だし優しくて仕草も丁寧で
299:優しい名無しさん
11/12/15 18:00:49.86 dRP32YFs
本日のヒステリー: ID:fTSiA1s1
300:優しい名無しさん
11/12/15 18:59:37.02 q2I/MV10
地元の心療内科に電話したら混んでて年内はダメと言われた。
そんなに繁盛してるのか?
301:優しい名無しさん
11/12/15 20:09:05.53 dRP32YFs
年末は忙しいみたいね。なんでかはわからん。
冬季鬱だとか季節変わってメンタルが乱れてとかあんじゃない。
あと正月規制するから薬おおめにもらいにいったりとか?
まぁ時期が時期だし忙しいんだよ。
自殺する前に余力がある人が掛かる、みたいなね。
んで病院はそういう人のお金をできるだけ巻き上げておくというね。
繁盛してるっしょ。
302:基地子♀
11/12/15 22:09:51.32 nFh9ihLE
ヽ(゚Д゚)ヨチヨチ ナキタイトキハ イッパイ ナクトイイヨ
303:優しい名無しさん
11/12/15 22:30:23.82 QTPcS0A7
>>300
年末年始休暇をはさむから、たとえば本来の通院から1週早めて、年内に受けさせる場合が多い。
薬の処方日数の制限とかもあって、先に延ばすのは意外と難しいんだよ。
ちなみに、患者から見ても、>>297をヒステリーとは到底思えない。
睡眠がおかしい場合、一般的な睡眠のリズムに戻すよう努力するのは、至極当然だと思うよ。
304:基地子♀
11/12/16 05:34:50.17 Hw3KVhXK
, -‐-'´ー- 、._
,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : : : : : : \
/:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
!': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
!: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
!: : : : : : :{ `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
'; : : : : ;|ヾ ,ィ')y'/;ィ:/
ヽ:|'; :{ヘ _ ゝ./!'´ !'
/' ヽ! 、 ´,. ィ':i/
_,,..../ /` ‐' ´l/リ゛
ノ `丶、 {、 ´ 睡眠不足は殲滅よ!\(^ρ^)/
/ ' ‐- 、 \トヽ、
,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
i;/ ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
! '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
/ iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
/ l /::::::::',.L! ';. !
/ | ! /::::::::::::l ハ
/ V::::::::::::::::l / / ',
/__,.、 -‐┐ l::::::::::::::::l / ,〉
`| '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
| |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ
305:優しい名無しさん
11/12/16 07:14:00.45 imoRJf8d
そういう当たり前の生活が出来てないのを一つずつ治していかないと直らないからなあ。
眠りやすくする薬飲んでも3時に寝てたら朝起きれなくなるだけ。
朝起きて夕方暗くなったら寝る様な健康的な生活が大事。
306:優しい名無しさん
11/12/16 19:27:53.58 f8VJGcj4
生まれて初めての精神科に、明日予約を入れました。
…が、一度受診したら継続して経過をみるため通い続けなきゃならないんだろうかということがふと不安になってきました。
初診以外は予約なしでふらっと行ける、というコンセプトの病院も近所で見つけまして、
そちらの方が抑鬱状態になったときに気軽に足を運べて、負担が少なそうだなと安易に思ったんですが…
投薬する場合は継続して通院しないと意味がないものなんでしょうか。
やはり内科のように、飲みきって症状が良くなったらそれで終わり(様子見)、というわけにはいかないものですかね?
307:優しい名無しさん
11/12/16 19:54:07.93 5MGUnBPY
通院制は永久に通院だよ
308:優しい名無しさん
11/12/16 19:56:50.81 5Qm+BQ6Q
>>306の病状による、としか言えない。
病気とは呼べないレベルなら、投薬なしかごく軽い安定剤だけで、「また具合が悪くなったら来てね」で終わると思う。
でも、基本的には数ヶ月~数年の治療が必要だから、通院を続けるのがデフォだと思ってた方がいいよ。
もっとも、そういうのを気にするレベルなら、まだ症状は軽いのかもしれないね。
自分が初めて病院に行ったときは、精神科通院のデメリットも全部承知の上で「とにかく楽にして欲しい」だったから。
309:優しい名無しさん
11/12/16 22:04:30.39 RYA7/VCB
>>306
あなたがそいう「行きたい時にふらっと受診するだけ」で良い病状なのかどうか、
まず医師の診断をあおぐべきではないかな。
あなたが「気軽に受診できて負担が少ない」と感じていても
病状として「きっちり定期的に受診して投薬を受けた方が良い病状」ならば
たとえ負担であっても定期通院をすべき。
勿論強制ではないので「症状がよくなったから通院やめる」と自己判断しても良いのだけど
それで中途半端な投薬になってしまい、断薬症状とかで苦しむかも知れないリスクは覚悟の上で。
あなたの抑鬱状態というのが具体的にどういう状態かわからないけど
普通は薬が必要なほどの抑鬱状態だったら定期的に通院が必要。
一時的に楽になれれば改善する程度ならそもそも抑鬱とは呼ばない。
ただの「憂鬱な気分」。早寝早起きと健康的な食事、それに気分転換すれば改善する。
310:優しい名無しさん
11/12/17 11:02:11.04 AFS2JiY9
>>308
>>309
ご回答ありがとうございます。
昨日は仕事休んでしまいまして、
目安は2週間以上そういう無気力状態が続くこと、だそうですが
仕事に行けない状態が続くとしたら困るので、本格的な鬱病予防という意味も兼ねられるなら行ってみようかな、と思った次第です。
ここで本当に苦しんでる方々には失礼かもしれませんが…お察しの通り、
鬱『状態』であって鬱『病』まではいかないと思います。
自覚できる症状として、夏頃から胃腸全体あちこちが痛むようになった、
息が荒くなる、
何もしたくない、消えてしまいたいという思い、
食欲が減少し8kg痩せたということです。(昨日気分が落ちてからは何も口にしていません)
ついでに、ADHD、アスペルガーの疑いあり、そういう診断もしてもらえないだろうかという希望があります。
ホームページをみる限り、どちらの病院も軽い感じで行けそうな雰囲気ではあるので、
行くだけ行ってみようと思います。
311:優しい名無しさん
11/12/17 12:14:20.36 Nlv7QFES
受診を決めて、予約したので
相談したい事をまとめていると、イライラが復活で考えたくなくなる
当日お医者にぶつけたらどうしよう
って思うんだけど、そのまま伝えて平気でしょうか?
紙に書いて持っていく方が無難ですか?
312:優しい名無しさん
11/12/17 12:22:34.48 HwkTlLWd
まとめてきちんと話せそうならメモに書かなくてもおkかと。
ただし、忘れたことを二回目以降に話そうとしてもあまりきちんとは聞いてくれない可能性はあり。
313:優しい名無しさん
11/12/17 12:43:01.92 7h2N1KFR
>>310
体重減少はいつから?夏からってことは、およそ半年で8㎏減ということかな。
そういう客観的なデータは大事だから医師に正確に伝えよう。
あと胃腸の痛みや呼吸のつらさなどの検査は受けているのかも。
身体的疾患である可能性があるならまず内科受診だよ。
あとADHD、アスペルガーはそれを専門にやってる医者でないと「うちの範疇外」
と断られてオシマイ。普通の精神科医にそれらの診断は無理。
堂々と標榜している事は少なくて、待合室に「ADHDの人のための教室」案内とかが
さりげなく貼ってるだけ、って事がほとんど、つまり行ってみないとわからないので
あらかじめ「ADHDの診断をしてもらいたいのですが」と問い合わせた方が良い。
もっとも専門の所だからってADHDの治療ができるわけじゃないんで
「ADHDのあなたはこういうふうに社会とうまくやっていきましょうね」
という生き方講座みたいなのを受けるだけ。
314:優しい名無しさん
11/12/17 13:04:29.07 7h2N1KFR
>>311
「そのまま伝えたら」というのは
「イライラが復活で考えたくなくなる」ということを?
「考え事をするとイライラしてしまう」はそのまま伝えて良いけど
そんな状態で「相談したい事」を過不足なく話すことはできる?
無理と思う。
それこそ診察室で「相談したい事はアレとコレと・・・あぁイライラするうっ!」
となってしまいそう。
今は「イライラしたらいったん中断、おさまったら再開」というふうに
根気よく相談したい事をまとめていくのが良いんじゃないかな。
315:優しい名無しさん
11/12/17 15:39:15.51 tPtvzMa5
自分の思い通りに逝かないからってイライラしてると、周りから信用失うと思うけどね。
周りからそういう扱い受けて更にイライラw
ちゃんと相手に誠実に対応しないから因果応報で自分に帰って来てるんじゃない。
分けも泣くイライラするって書き込み読んでこっちもイライラしてしまったw
316:優しい名無しさん
11/12/17 18:01:22.46 PQqqpmrv
スレタイと違うけどよかったら教えてください。
パニックで約1年、月1で通院中ですが、症状も比較的軽いせいも
あるかもですが、診察が2分以内(混んでるときなんて1分とか)で
終わってしまいます。
それで診察料2300円とかは高い気がするのですが、こんなもんでしょうか
317:優しい名無しさん
11/12/17 18:56:07.51 Nlv7QFES
311です
メモにまとめて持っていくことにします。
なんか色々とすみませんでした。
318:優しい名無しさん
11/12/17 19:04:52.76 7h2N1KFR
>>316
そんなもん。普通だよ。
むしろ有能な医師でないの?2分で診察できるんだから。
落ち着いた症状の患者相手に10分も20分もかけるような医者だったら
逆に「大丈夫かな」って心配してしまうよ。
マッサージじゃあるまいし、医療現場では時間と値段は比例しないんだよ。
歯医者のジョーク知ってる?
「抜歯に1分しかからないのに〇〇ドルもかかるなんて!」
「1時間かけて抜くこともできますよ、そうしてあげましょうか?」
319:優しい名無しさん
11/12/17 20:34:02.89 6XmrnP4S
>>316
「調子はどうですか」
「あまり変わらないです」
「じゃあ前回と同じお薬だしときますね」
でいつも終わってない?
気になること、聞きたいことを紙なりPCなりにメモして、診察のときに簡単にまとめて持っていくといいよ。
先生に読んでもらうか、自分で読むかはお好みで。
それすら難しい雰囲気の先生なら、セカンドオピニオンもありかと思う。
320:優しい名無しさん
11/12/17 20:45:45.28 NLSP7e/8
>>318
問診が5秒で終わる定期健診
321:優しい名無しさん
11/12/17 20:52:35.38 M9UyACk1
この間初めて行ってきたけど喧嘩して帰ってきた
なんというか、話が通じなかったんだがあれが普通なのかね
向こうが質問してきてこっちが答えてってのは良いんだけど、こっちから質問しても上手い具合に受け流して答えない
周りに勧められる時点でおかしいとは思ってたけど、こう話が通じないというか一方的に向こうの都合のいいように勧められると良い気はしないな
まあ、初めてだし分からなかったが精神科ってそういうもんなのか
ある程度精神病んでくる人が多いから先生が引っ張ってリードした方が患者は安心できるのかな
ちなみに最後に統合失調症の疑いがあるから次もう少し詳しくやりましょうとか言われたわ
いやもう来ません!って怒鳴って帰ってきちゃったが
322:優しい名無しさん
11/12/17 21:02:36.43 NLSP7e/8
正常な社会人ならはじめて会う人と話が合わないからって喧嘩はしないから
323:優しい名無しさん
11/12/17 21:05:35.40 M9UyACk1
>>322
不登校の学生だから正常ではないわw
324:優しい名無しさん
11/12/17 21:06:24.39 M9UyACk1
ま、寝ます
変なもの書いてすいませんでした
おやすみなさい
325:優しい名無しさん
11/12/17 21:08:47.50 7h2N1KFR
>>321
うーん、精神科じゃなくても「医者と話が通じなくて喧嘩して帰る患者」は居るよ。
でもまあ精神科でよくあるのは
患者が「いかに自分が正しくて周囲が間違ってるか、理解が無いか」を力説して
医者が「症状」を聞き出そうとしてるのに答えてくれないって感じかな。
医者の「患者の言い分を肯定できないのではぐらかす」というスタンスに患者が怒っちゃうパターン。
「これっておかしいですよね?それとも私がおかしいんですか!どうなんですか!」
「うーん、それがおかしい事かどうかはハッキリとは言えないね」
「こんな対応はヒドイと思いませんか!人権侵害ですよね!そうでしょう!」
「どうだろうねえ」
心当たりは無いかな?