11/11/03 18:18:17.48 IN4kLT8O
>>327
>>304の『病院・医師を味方につける65の知識』木田健(実業之日本社)
は未読だけどわかる範囲で。
>患者は診断書を見れないのか? 医院によっては開封状態の封筒で渡してくるぞ。
見ても差し支えない。
私見だけど、紹介状に封をするのは、ひと昔前の
「癌は告知しないのが当たり前」な時代の名残だけと思う。
あの時代は、患者が自分の病名を知っちゃったら一大事だったからね。
本人がこっそり開封できないよう、わざわざ家族に託したりしてたらしい。
今は精神科に限らず一般内科でも封をしない状態で紹介状を患者に託す医師が珍しくない。
>差額ベッド料(略)どっちなんだよ。
私が知ってる限りでは6人部屋で差額ベッド料金をとられる所は無い。
4人部屋から「差額ベッド料金をとれる」のは事実。
ただしきちんとそれを病院のわかりやすい場所に明記しなくてはならないって決まりがある筈。
「1日あたりの差額ベッド料金:個室―円・2人部屋―円・4人部屋―円」みたいに。
>「1号室には名医」なんて思ってる人いるの?
病室のことかな?だったら居る。古い国公立病院だと各病棟の「1号室」は特別室に設定されている事が多い。
たとえば4階病棟なら401号室、3階病棟なら301号室が特室で、差額ベッド料金も破格。
その代わり設備も豪華で1部屋20畳くらいあって、風呂トイレ洗面は勿論
キッチンと応接セットまである、テレビも他の部屋より大画面、というような部屋。
お金は勿論コネが無ければ入れなかったりしたので、自然とその部署でも肩書がスゴイ医者がつくことになる。
(「名医」であるかどうかは別。とりあえず「偉い」医者がつく)
そうじゃなくてもしかして外来の「診察室」のことかな?
「1診(いっしん)」「2診(にしん)」と呼ぶ。
あれ1号診察室じゃなくて1番診察室なんだけどな。
診察室には別に序列は無いよ。診察室ごとにレイアウトや設備が違う場合があって
(血圧計の位置が違うとか、簡易エコー機が置いてあったりなかったり)
医者が自分の使いやすい診察室を指定することがたまにあるくらい。