境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人37at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人37 - 暇つぶし2ch341:優しい名無しさん
11/12/19 07:46:16.47 0I5Yggh0
私は大学病院でボダ診断されてセロクエル飲んでた。他人に興味ないから人を称賛することもこきおろすこともないんだけどね。主治医が「自分はボダに詳しい」とかいって、こっちの話は無視。
でも、2年飲んでも不安感や自己評価の低さは消えず。たまにリスパダールとか出された時にはダルすぎて更にやる気なくなった。
で、主治医が系列病院に出向して違う人が主治医になったら、診断は鬱病。処方がパキシルとソラナックスに変わったら2ヶ月くらいから劇的に良くなったよ。昔と変わらないくらい。医師が、几帳面過ぎるくらいめっちゃ慎重に減薬して、今は15ミリ。
多分、ボダ診断されながら、実は誤診の人、結構いるんじゃないかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch