12/12/19 21:29:29.62 VZgCr5Az
断酒が原因、もしくは知らんうちに精神がイカれた
のかもしれんが、上からのドンとかドスドス歩く音
が攻撃のように感じるようになってる。
発狂しそうです。
病院行くべき症状かな?
494:優しい名無しさん
12/12/19 21:55:59.57 4C7TWGJD
>>493
キツイと思うなら行った方が楽だと思うぞ
495:優しい名無しさん
12/12/20 01:26:57.23 Y1BPQNJZ
>>494
時々イラつく事はあったが、この不快極まる感覚は初めての経験で戸惑ってる。 精神科だけは避けたかったが・・・
薬やな。
496:優しい名無しさん
12/12/20 02:20:11.40 CdHu0es0
ま、行ってもどんどん悪くなるだけだけどな
過敏は
497:優しい名無しさん
12/12/22 04:27:45.66 CSIDLD9m
チラ裏
雨音やホワイト(ピンク)ノイズを再生し続けてくれるwebサイトを複数開いて、
聴覚を「埋もれさせる」のが良いと気付いた
498:優しい名無しさん
12/12/22 13:26:10.84 1/ulHUEK
わかるかも
シーンとしてると他者のたてる物音が気になるから
499:優しい名無しさん
12/12/23 12:01:33.21 ObFlIWVM
ステマと思われるだろうけど、
最近ヘミシンクのゲートウェイというのを寝る前に聴いている。
子供の足音やらギターの練習の音でたいがいうるさいが、
よく寝れてスルー出来るようになった。
ガイドに会えるだとか、オカルト色が濃いけれど、だからと言ってオカルトな体験はしないが、
とにかく15分くらいで即寝れる。
足音がドカドカしているのが、バッチリ聞こえていても寝れる。
かなり感動。
もう薬いらね。
500:優しい名無しさん
12/12/23 12:10:13.36 TmwT1SDw
URLリンク(news.2chblog.jp)
あったまわるいやつらばっかだな
この番組は現実的に人が増えすぎて棲み分けが必要で
どうしましょうかって趣旨なのに
501:優しい名無しさん
12/12/23 15:43:59.20 aOeluQwb
あぁぁー、ひどい
子供の声、扉を閉めるパタンって音、全て頭にひびく
薬飲めば緩和されるのは分かってるけど
薬の依存も気になるから、あまり飲みたくない
みんな薬ってよく飲むのかな?
502:優しい名無しさん
12/12/23 16:17:30.96 sMXvCWRs
>>501
すでに精神にかかってるなら薬だしてもらうのもいいな
根本的な解決にはならないが…俺なら黙って引っ越す
503:優しい名無しさん
12/12/23 16:35:20.21 aOeluQwb
>>502
音源は全て家族だから引越しできない
子供はmy子供だし...
薬は持ってるし飲めば楽になるんだけど
依存が怖いから、飲むべきか我慢するか悩むわ
504:優しい名無しさん
12/12/23 17:27:22.58 D7H2TSk6
自分の子供がうるさいとか・・・それでもあなた親なの?
ま、中学校卒業してるんなら追い出してもいいけど。
義務教育終了前だったら自分の子供をしっかり育てる義務があるんじゃないの?
それを了解のうえ子作り、もしかすると相方さんの連れ後かもしれないけれど、
したのでしょう?
505:優しい名無しさん
12/12/23 18:48:23.14 TmwT1SDw
>>504
子供が生まれただけで総ての人が自動的に親という生き物になれるわけでもない
予想はできていてもそれを超えてしまうことだって有る
あなたが言ってることこそ不寛容でしかない
506:503
12/12/23 18:59:58.22 KgBZMgT6
>>504
不愉快にさせて申し訳ない
子供がうるさいと書いてしまったのがいけなかった。
子供がうとましいわけでは、ないんですよ
もちろん子どもは幸せになるように育ててます。
ただ、子供の声も含めて色々な音が頭に響くので悩んでます。
薬の使用頻度を医者に聞いても、用量以内なら問題ないよと
言われますが、ベンゾ系の薬は依存症がよく話題になって
いたので、他の聴覚障害の人は薬をどの程度使っているのか
知りたかったのです。
507:優しい名無しさん
12/12/23 22:20:58.75 sMXvCWRs
子供持ったこと無いアラサー女性じゃないの?
子育てはいいことも、わるいこともあるんだよね。
親の思い通りにならないことはたくさんあるし。
うるさくて子供に当たり散らしてるわけではないのだから、いいではないか。
話はずれるが、子供を持たない夫婦の方が不自然だな。
子供を持つことでやっと大人になる入り口だと思う。
例えば30代で子供を持たない夫婦とか、計画的というかなんなんだろう?とさえ思う。
簡単に離婚したり。性格の不一致だとか芸能人かってw
子育ては自分が大人になるきっかけになるから是非子供はつくるべきだな。親にならないと分からないことは無数にありすぎるから
508:優しい名無しさん
12/12/23 22:23:52.75 UisEb8vl
アルコール飲み過ぎて離脱するとき物凄く過敏になる
一月以上飲んでないけど静かな環境だったことに気付いた
飲んでた頃はヘリの音新幹線の音、駐車場の出入り
新聞配達のバイクに耳鳴りでうるさいマンションだと思ってたが
酒で狂ってたんだなあ
509:優しい名無しさん
12/12/23 22:29:20.22 sMXvCWRs
>>506
小さな子供の泣き声はかなりの音量だしな。
ドタバタしているのも、嫌ではないけど頭に響いたり気持ち的に辛くなる時もある。
うまくリフレッシュしながら子育てを楽しんでね。
依存ね、所詮対処療法でしかないから頓服で使えばいいと思うけど。
イライラして人にあたったりするよりずっといいし、何より自分が楽だと思う。
薬には知っての通り、主作用と副作用がある。それを理解して医師の指示通り飲み、合うなら薬を使うのは問題ない。
やめられなくなるなんて一部。
今を乗り越えていくことが何より大切。
マイナー系の薬は精神科医にとって駄菓子みたいなもんだから気にするな。大したこと無い。
510:優しい名無しさん
12/12/23 22:40:06.85 9/re6dfY
だから母性神話は捏造だったって精神科のお医者はみんな言ってるじゃないのw
511:503
12/12/23 22:53:32.49 KgBZMgT6
>>509 thx
子供は中学生なので、子育てを楽しむ過程は過ぎてるかも...
兄弟同士でマシンガンのように会話をするので、頭に響きます。
薬は本当に簡単に処方されるし、注意することは容量を守ることと
アルコールと併用しないってくらいの簡単な説明だったので
ネットでの依存の情報との温度差が気になってしまいます。
けっこう効き目が早くでる薬なので頓服で使用しようかと
思います。
512:優しい名無しさん
12/12/23 23:40:34.94 sMXvCWRs
>>511
ネットの情報は参考程度だよ。
しかもここ2ちゃんねる
513:優しい名無しさん
12/12/24 00:24:35.46 peMa8dxL
>>511
一度産婦人科に行くのをお勧めするよ。
まだ若いかもだけど、ストレスで更年期出るから。
私は漢方処方されて色々楽になった。
あと、自分だけの時間、30分程度でいいから作ってみたら?
早朝ウォーキングとか、ブログでもするとか、ビーズアクセ作りでもいい。
自分だけのための時間だよ。
514:優しい名無しさん
12/12/24 00:26:43.89 dt80DtCQ
夜が更けてくると余計に周りの音が気になるなー
イヤフォンしてゲームしてんだけど気になるー
515:優しい名無しさん
12/12/24 03:44:05.18 uTBgCrSE
さすがにこの時間だと下階のキチガイも静かだわ…
この時間にガタガタやられて2日連続起こされた日もあるけど。
516:優しい名無しさん
12/12/24 10:34:28.30 RqzxuRFV
発達障害の可能性はないですか?
「聴覚過敏」の症状がある人も結構多いそうで…今、発達障害の疑いありでどの障害に属してるのか検査中です。
ちなみに私は「子供の声・音を立てて食べる(麺類もダメ)、飲み物をすすって飲む・騒がしい場所」に対して特に過敏です。
517:優しい名無しさん
12/12/24 14:42:13.63 XZ1qeiRk
>>516
で、そうだったらどうしろと?
518:優しい名無しさん
12/12/24 16:03:28.44 rhf00Mku
後天性な発達障害や自閉症みたいな先天性のモノ
アスペルガー等々、色々原因はあるからなあ
神経症も考えられるし器質的な原因でもなるし
519:優しい名無しさん
12/12/24 16:06:52.40 uTBgCrSE
寝るのが趣味ってくらいの人間だったのに
この病気のせいで他が寝静まらないと眠れなくなった
眠剤がまだ効くからいいけど…
520:優しい名無しさん
12/12/24 16:21:33.35 rhf00Mku
市販のハンパな睡眠導入剤なんて全然だめだな
昔売ってたウットとか全然役に立たなかった
薬剤師と相談したらアタラックスPを出されて
それは体が痺れるような感じで寝てしまった
20時間寝ても眠くてしょうがなかったけど
もっと酷い人だとそれでも効かないんだろうな
521:優しい名無しさん
12/12/24 19:21:42.42 BpoNi2Rh
他人を気にしすぎて他人の生活音と生きてる自分がアホらしい。二階の住人が死んだって気づかないだろうぐらいに他人なんかどうでもいいはずなのに
522:優しい名無しさん
12/12/24 19:27:47.74 BpoNi2Rh
>>51これ試してみる!
523:優しい名無しさん
12/12/25 01:10:44.78 0xRpc1nI
薬は何が効く?
524:優しい名無しさん
12/12/25 02:53:57.24 f6fNCZBe
私は、統合失調症と診断されてる者だけど去年の夏頃、
近所のお家の扉の開閉の音の件でクレーム言いに行った件で
私の主治医は、双極性障害も合わさった統合失調感情障害の可能性も上げたけど
今年になって、音に関する症状つまり聴覚過敏は軽度発達障害から来ているのではないか?
と言いだした。私が去年主治医から聞いた見解と違うと問いただすと双極性障害の背景に軽度発達障害があると思われ・・
みたいな事を言い出して。
確かにネットでも聴覚過敏・発達障害で検索すると結構出てくるね。
発達障害は、脳の器質的問題から生じたものではあるかもしれないけど
ある意味、人間の個性の要素も多分に含むから、問題視しない方が良いという見解の
学者や医師も結構いるようだ。広汎性発達障害やら学習障害、多動性注意欠陥障害等は
今後は来年改訂されるDSМ-Ⅴによると自閉症スペクトラムという一つの概念にまとめられるそうだけど
興味深いよね。でも発達障害は精神病や心の病ではないから薬が効かないんじゃないかな?
せいぜい、精神安定剤位で、聴覚過敏を解消する薬は無いと思われ。。。
525:優しい名無しさん
12/12/25 11:16:41.24 65o3K7N1
神経痛の一種に風邪の最近やウイルスが神経に入ると起こるものがあって
それが聴覚神経に発生すると聴覚過敏になる事がある
51が書いてるのはそういう時に聞く方法
もちろん、聴覚過敏全ての原因がそれだけではないから
効くかどうかは本人の持ってる原因次第
526:優しい名無しさん
12/12/25 18:35:15.89 5H12kGvF
51
527:優しい名無しさん
12/12/25 18:51:36.49 OTRMUVae
>>526
??
528:優しい名無しさん
12/12/25 21:05:36.57 5H12kGvF
525
51
529:優しい名無しさん
12/12/25 21:18:09.39 FlW/wP7R
ルボックス(デプロメール)まあまあ効くよ
強迫に出された薬だけど、耳が詰まる感じ
話し声とかが遠ーくから聞こえる感じ
ただ、バタン!ガチャン!ベタベタベタとかの生活音は無理
あれは骨に響く感じ
530:優しい名無しさん
12/12/27 07:15:38.65 pE/61jD+
もう他人の生活音とかしても無駄に考えないようにするよ「うるさい」とかそういうの考えることが胃痛につながってる。自分の騒音も伝わってるていで考えることにするわ。考えても思考が被害妄想ぎみだし。考えず、音を感じようと思うよ今日から
531:優しい名無しさん
12/12/27 07:20:35.60 pE/61jD+
うちも電気揺れたりするけど、家賃が低いし、二階の住人はずしずし歩く。でも悪気はないような気がしてきた。私が大家さんに言ったら相手が不利になるし。相手の生活音に調子を合わせる必要ないな
532:優しい名無しさん
12/12/27 07:39:42.18 BT4CdVT5
何かに集中していれば気にならないのかも知れない。
ただ集中力がないだけのか、それとも微細な音に集中するがゆえに
気になるのか。妙に神経が研ぎ澄まされていると、些細な物音で
気が滅入る。
以前仕事でとある山奥の旅館に泊まったことがあって、オフシーズン
だったから宿泊客もいなく、ただただ滝の音、小鳥の鳴き声、風の音
だけがしていた。
もう極楽だったな。気障な言い方すれば、自然に溶け込む、ってやつ。
533:優しい名無しさん
12/12/27 14:06:43.81 pE/61jD+
他に悩みがないからこれが一番苦しいて感じてるだけかもしれない。集中力を使うものを探した方がいいかも。続かないというよりやることがないからなぁ。音を立てる人間に悪意があるかに関わらず、自分が認識すらしなければいない扱いできる。
534:優しい名無しさん
12/12/31 14:11:18.78 G53Kv6Gy
早口の人間が苦手な方はおられますかね?
早口でしゃべってる人間の声聞くとイライラしてしまいます
でも、気に入らない他者の癖って、自分の持ってる悪い癖の
投影だとかよく言われるので、私もそんな癖もってるのかもw
535:優しい名無しさん
12/12/31 14:16:09.90 deeRG1iS
わざわざ人の目の前で咳する奴は何なんだよ?
汚いな~
536:優しい名無しさん
12/12/31 19:13:36.41 EHOlP5Ta
上のキチガイ正月だってのに何で帰らないんだよ#
537:優しい名無しさん
13/01/02 21:55:38.42 WA9eld8R
何の薬が効くかな?
538:優しい名無しさん
13/01/02 22:14:12.23 7waqY4h7
>>537
ベンゾ系で緩和されてるよ
539:優しい名無しさん
13/01/02 22:59:52.03 7LZ7QQb/
>>538
・・止めておけマジで
540:優しい名無しさん
13/01/02 23:04:40.79 7waqY4h7
>>539
じゃ、オヌヌメしません
541:優しい名無しさん
13/01/05 08:32:23.37 3wEBY1Ph
人の話し声、足音、建物が軋む音、動物の鳴き声、車の音、
時計の秒針、電化製品のモーター音、人が物を食べる音、自分が物を食べる音etc…駄目だ
TVを付けても秒針やモーター音だけやたら大きく聞こえる
自分が音を立てていないか気になって人前で食事が出来ない
そういう機会があっても極力音を立てないようにするために物凄く不味そうに食べてると思う
寝る時に耳栓をしても心臓の音や頭の奥のサーッという音が煩い
あと周りが気にならないような匂いも気になって仕方がない
視力は悪いのになんなんだ
週明けに病院行く
少しでも改善するといいな
542:優しい名無しさん
13/01/05 17:17:44.86 fk80N6Kn
無理です
543:優しい名無しさん
13/01/05 18:33:02.68 Usx4Lecf
近くの輸入スーパーで
肉コーナーと魚コーナーに
大売り出しで声張り上げる店員を配置し始めて鬱陶しいことこの上ない
市場やそこらのスーパーじゃないんだからもっとしっとり静かに落ち着いて買い物させろっての
聴覚過敏も相まって本当に泣きたくって来た
日本はどこに言っても五月蠅すぎるわ。静かにできるところがまったくない
544:優しい名無しさん
13/01/06 11:29:57.14 ML7J8Kyc
その気持ち分かるわ
俺も桜の花が嫌いになった(騒ぐ奴を集めるから)
545:優しい名無しさん
13/01/06 19:12:29.93 LizjxvQa
なにかってーと騒ぐの好きなの多いよな
あんまり音のしないところだとすぐ淋しいところだねとか言うし
546:優しい名無しさん
13/01/10 22:06:39.37 Co/dCiGo
一人暮らし始めて10年、徐々に他人の生活音が無理になってきた。
ドスン!とかゴロゴロゴロ(引き戸?キャスター付きの何か?)とか
聞こえると心臓がバクバクする。
マイスリー飲んでも上が静まるまでは眠れない。
547:優しい名無しさん
13/01/10 23:41:36.66 q1Aet5w5
>>546
よく分かるよ
薬なんて全然効かないんだよね
548:優しい名無しさん
13/01/11 00:29:01.55 B+KqNUc6
隣の席のBBAやその周辺が気分次第で物を雑に扱うからうざい。
あんたらの気分に害されたくないわ。
殺意がわいてくる。
一人になれる環境でなら仕事も苦じゃないのに。
549:優しい名無しさん
13/01/11 00:50:03.39 lWhQ3UUP
生活音はある程度仕方がないよ。話し声はさすがに聞こえないが、低い音は響くし
生活保護者が存在しそうな低価格物件では、学生かDQNばかり、もしくは謎な老人がたくさんだったり。
大体、安い家賃の物件の中身は汚い、おそろしく汚い。
先日、事業に失敗して激安アパートを借りて引っ越した知人がいるがすぐ人が住めなくなるレベルになるのは
大体、金がない人に多い傾向だ。
賃貸なら、物件選ぶときゴミ出しの感じや車庫、駐輪場くらいみとけよ。
後は、運命だと割りきってまた引っ越せ。俺は音は苦手だが、大体はあれがダメ、これがダメってやつは結局何処に行ってもダメなやつなんだよ。
しかし行動だ。俺は嫌ならすぐ引っ越す。ひろめの家を借りる。家でも外出中でもノイズキャンセリング機能のヘッドフォンで音楽。
寝るときは耳栓。これでまったく問題ない。
550:優しい名無しさん
13/01/11 00:56:00.78 lWhQ3UUP
あと、強いていうなら関西弁。
大阪に住んでた時にノイローゼになるかと思った。
もっとむかつくのは、東日本出身の人間が使うなんちゃって関西弁。
あれは、何がしたいのかわからない。
私は4代東京に住んでるからえどつこだ。でも、父や祖父とは言葉のイントネーションが違う。
551:優しい名無しさん
13/01/19 11:55:03.33 dAW9tDvO
体育会系のあのばかデカイ怒鳴り声が腹立つ!こいつらみたいな人種ってムカつかねー?ただあほみたいに怒鳴ってるだけ マジ死んでほしいわ おい親父!テメーのことだ!
552:優しい名無しさん
13/01/20 23:15:02.71 Pd4i/U4t
聴覚補充現象
健常耳で聞こえる可聴レベルの音声が聞こえないにもかかわらず、
可聴音量を一定以上超えた大きさの音声が健常耳に比べて激しく響き、耳に刺激を感じ苦痛である。
補充現象の強さはどの音に対しても一定ではなく、
子供が叫ぶ音、高音の機械音、高音の金属音、スクーターの排気音などの
高音および破裂音、圧迫感のある音に対してより顕著である