ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その 10at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その 10 - 暇つぶし2ch961:優しい名無しさん
11/12/27 23:19:43.12 kXp1Z3uw
辞めなよ。薬のんでるうちは治らないよ。

962:優しい名無しさん
11/12/28 00:56:02.91 V7zkw8rB
>>961
薬飲んでる内は治らない
これは2ではよく見る書き込み
皆さん何の根拠も無いんで騙されてはいけませんよ

963:優しい名無しさん
11/12/28 01:43:18.25 qS2PGnJN
治った時は自然に薬は飲まなくなるよ。俺みたいに(~_~)

964:優しい名無しさん
11/12/28 07:21:55.56 XKYrXPs/
俺もデパス飲んでるうちに症状がどんどん軽減されていき
今は少しの頓服でいい。
治るまで飲んでてもいいと思う。

965:優しい名無しさん
11/12/28 09:41:03.56 jMkPG3tS
対症療法だから治らない上に、ベンゾ依存症になります。


966:優しい名無しさん
11/12/28 09:58:04.92 V7zkw8rB
薬が効いてるなら対処療法じゃないよ
だいたい治っていく奴は症状が薄皮を剥ぐように消えていきいつしか忘れてる感じ
むしろ効いてる薬を止めて、症状全開になったら脳も痛みや不快感を記憶し、固定化が強くなる。そうなると治りが悪くなる始末、


967:優しい名無しさん
11/12/28 10:53:04.62 jMkPG3tS
麻薬で麻痺させてるだけです。
気付いたら廃人になっちゃってます。




968:優しい名無しさん
11/12/28 11:26:16.18 V7zkw8rB
>>967
お前みたいのがスレ内に貼りついてるから簡単に世論操作できるなw
自演もしてるんだろねw
俺は適切な薬物なら肯定派だが、短期型は長期服用しない方がいい
長期服用するなら長期型で緩やかな作用のものがいい
こういう認識だ
なんでもかんでも薬を否定すればいいというものじゃない

969:優しい名無しさん
11/12/28 12:32:11.05 jMkPG3tS
焦ってるみたいだねwww

火消し乙

970:優しい名無しさん
11/12/28 12:54:53.36 V7zkw8rB
まず短文しか書けないゴミ屑脳じゃ、根拠が無いわな

971:優しい名無しさん
11/12/28 13:21:39.36 jMkPG3tS
長文でも日本語になっていないことが多分にある件

まあそれが精神科医のクオリティwww

972:優しい名無しさん
11/12/28 15:46:50.22 6EhYYLxS
飲みでーやつは黙ってのんでろよ

973:優しい名無しさん
11/12/28 19:46:19.41 XKYrXPs/
火消しってなんだよ。変な言葉使うと目立つぞ。

974:優しい名無しさん
11/12/28 20:36:17.10 0JlCKSk4
離脱経験者に質問です。

いま半減期の短いのを飲んでるんですが、不安やうつ症状が出ています。
自分は、ひょっとしたらミニ離脱じゃないかと思っているんですが(夕方から夜に多いので)
離脱症状と原疾患のぶり返しのどちらかを見分ける方法ってありますか?
もしあったら教えてください。
ちなみに、私の場合、不安やうつ症状は、ベンゾが効いているときも、効いていないときも来る感じです。


975:優しい名無しさん
11/12/28 20:42:14.43 V7zkw8rB
>>974
長期型に変えてひとまず一定度の安定感を作り短期型を減らしていけば?
離脱には原病を一時的に悪化させる反跳作用もあるから、何とも言えない
全く違う症状が出てるのなら判断し易いが


976:974
11/12/28 20:47:39.81 0JlCKSk4
>>975
元々PD→不安障害→うつ
だったので、不安やうつ症状は原疾患と同じなのかなあと思います。
ただ、目がかすむのとか、吐き気や胸やけなどがあります。

長期型に変えるのも考えました。
私「セルシンみたいなのがほしいんですが・・・切れ目が怖いんで」
医者「ならメイラックスでいいでしょ」
私「メイラはきついんでいやです。離脱怖いし」
医者「セルシンなんて昔の薬だよ?ハハハ」
私「(半切れで)切れ目でミニ離脱が出てるんです!ふざけないでください!」
医者「なら、今のまま行こうか」
こんな感じで、変えてもらえませんでした。




977:優しい名無しさん
11/12/28 21:05:40.80 V7zkw8rB
>>976
メイラックス良いと思うけどね
強弱はmm数で調整すればいいだけだし
後後のこと考えたらたぶん一番良いと思うよ
その分効力はおとなしいけど

978:優しい名無しさん
11/12/28 21:34:43.15 lwOdULnB
>>974
>離脱経験者に質問です。

なぜ離脱経験者を指名するのかな?
ミニ離脱なんて誰にでもあるよ。
気にしなければ、そんなに悪化しないよ。


979:優しい名無しさん
11/12/28 21:36:22.84 lwOdULnB
>>974
>離脱症状と原疾患のぶり返しのどちらかを見分ける方法ってありますか?

離脱症状と原疾患を区別方法は一般にありません。
医者も分らないし患者も自分で区別できません。
私は薬を余計に飲んで収まったら離脱症状で
変化がなければ原疾患だと判断していましたよ。


980:974
11/12/28 21:58:21.30 0JlCKSk4
>>977>>978
ありがとうございます。

「ミニ離脱」っていうのが心配で、もし、離脱が起きているなら、もうベンゾやめないといけないし
そうじゃなくて、原疾患の悪化なら飲まないといけないしで、不安でたまらなくて質問しました。

症状は、不安感(状況に対しての)、ネガティブな思考の連鎖とその結果としての抑うつ
身体的には、耳鳴り、かすみ目(これは昔からありますが)、食欲不振
などです。
身体症状は軽いです。

不安感は、ベンゾを飲むとよくなります。しかし、たまに、ベンゾ投与直後でもそうなります。
一番多いのは、夕方です。この時間帯は、抑うつになって、不安が連鎖していって酷いことになります。

医者に、「ミニ離脱ですか?」と聞いたら、「そんなことは起きない。」と言われましたが
このスレなどを見ていて、あてはまっている項目が多かったのでそうなのではないかと思いました。

981:優しい名無しさん
11/12/28 22:09:12.32 lwOdULnB
>>980
>不安感は、ベンゾを飲むとよくなります。

ならベンゾが効いているということです。
頭を薬で麻痺させているので、苦痛を感じなくなっているということです。
不安を克服したいのなら、「自分を受け入れる」ことを学んでください。


982:優しい名無しさん
11/12/29 08:09:55.27 UHRQPD8o
>>972
ベンゾで元気になった者ですが、騒ぎながら飲むのが2ちゃんねらです。
こんな使勝手の良い薬をネタにしない理由はないのです。
見えない敵と戦って「火消し乙」と言ってみたり、心狭きものがベンゾを独占しようとして
「ベンゾを飲むと死にます」などとデマを流すのも、面白いものです。
ベンゾがあればQOL(生活の質)は向上します。しかし皆が飲めばどうなるでしょうか……。
競争が激化しますねw

よってアンチにも存在価値はあるのです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch