11/12/10 21:15:04.35 cdRTyLoZ
>>919
オレはデプロのカフェインブーストをたまに使ってる(汗
921:優しい名無しさん
11/12/10 21:52:42.30 yPhkMMN6
ジェイゾロフトの時はまったりした気分になるだけで、弱いかな?って
くらいで何も変化しなかったけど
ルボックスはちょっと体調低下なだけで薬自体を吐くし
服用直後は胃がキリキリするし、アルコール、カフェインどころか
肉、魚などなまぐさ系はまったく食べれなくなった。強烈。
ジェイゾロフトは服用しても服用しても、悲しみがおさまらなかった
その点ではルボックスはいいのかもしれない。わからない
先生は、そうなんだよ、と言って、がんばろうと言う
922:優しい名無しさん
11/12/10 22:09:58.07 m3gqkKO1
SSRIって向精神薬だっけと思ってググったらそうだった。
向精神薬に抗精神病薬、紛らわしいねえ。
923:優しい名無しさん
11/12/11 16:48:32.59 TbttRRId
>>921
ジェイゾロフトは、ダウナー系だよね 感情もマイナス面だけ残るし
デプロは弱い薬だけあって感情までは無くならないよ
もう少し頑張ってね!
924:優しい名無しさん
11/12/11 17:01:45.55 gnEMCCEn
>>923
ありがとう。ルボックスは苦しいけどもう少し頑張る
私は赤ちゃんを亡くしたんだけど、昔の人は
薬がなかったから、ひたすらお地蔵様や仏像に祈って
立ち直ろう、強く生きようと願ったんだろうな、と思う
京都に遊びにいくと、もういたるところに大事にお地蔵様が祀られてるものね
925:優しい名無しさん
11/12/11 17:06:29.03 gnEMCCEn
ジェイぞロフトの時は服用しても服用しても悲しくて、いつも泣いてた
ルボックスになってからあまり泣かなくなったけど、それでも
悲しくなってくると慌てて、レキソタン50mgを2つくらい飲んじゃう
少しだけ落ち着く感じがする
926:優しい名無しさん
11/12/11 17:11:41.75 TbttRRId
>>924
それはつらいね…
ルボックスが合って立ち直れることを祈ってる
927:優しい名無しさん
11/12/12 11:17:37.63 PaleHbKa
ルボ200なんて、よくそんなに出たね
そりゃしんどいわ
928:優しい名無しさん
11/12/13 00:59:03.66 c6PUW8Zf
CYP阻害作用により、カフェイン濃度が5倍に跳ね上がると聞いたが、
これを利用して元気にやってる人いる?
929:優しい名無しさん
11/12/13 01:17:50.01 c6PUW8Zf
ルボックスの副作用としては、カフェインの分解酵素の働きを阻害するため、体内のカフェイン濃度が蓄積されます。
つまり、ルボックスを服用中にコーヒー・お茶を飲むと、カフェインが通常よりも長時間(時間×濃度で約4倍!)体内に残り、カフェインが体内に過剰に蓄積されてしまいます。
結果として、カフェインの過剰摂取状態となりますので、不安感の増大や神経の高ぶりを引き起こします。
930:優しい名無しさん
11/12/13 04:08:56.83 ZvBtfPPk
じゃあ眠くてしょうがない人は
朝食後コーヒーでルボ飲めば日中はギンギンに冴えるの?
やってみたいんだけど
931:優しい名無しさん
11/12/13 05:24:27.74 9ifZcUOK
カフェインは日本人の80%は体に合わないらしいよ。飲むならノンカフェインのコーヒー飲むべき。薬とは体に良くないと思うよ。
932:優しい名無しさん
11/12/13 07:37:54.33 LHV9YRRd
>>930
自分はそうしてる。コーヒーじゃなくて、煎茶だけどね。
ギンギンってことはないけど、眠気は収まるから昼寝しなくても済んでる。
933:優しい名無しさん
11/12/13 12:30:14.54 eWNi/BQn
辞めるので一日起きに今飲んでるけどいつまで一日起きにすれば良いんだろうか。ちなみに二ヶ月間毎日50mg
934:優しい名無しさん
11/12/13 15:06:28.00 czsLbm9X
>>933
次は2日お置きにして。
935:優しい名無しさん
11/12/13 15:33:03.64 eWNi/BQn
一日起きを何週間繰り返せば良いですか?
936:優しい名無しさん
11/12/13 15:36:00.65 czsLbm9X
>>935
めまいやしびれなどが無くなっていれば、もう2日置きにして大丈夫ですよ。
937:優しい名無しさん
11/12/13 17:17:27.24 CKV4cYMr
レキソタン五ミリとデプロメール50とではどちらが頭のもやもやや不安感
に効果ありますか?
938:優しい名無しさん
11/12/13 17:28:13.50 czsLbm9X
>>937
デプロメール50じゃ効果ないです それに飲み続けて効果がでるものです
即効性でレキソタンでしょう
939:937
11/12/13 19:23:21.12 CKV4cYMr
>>938 どうもありがとう
やっぱ最低100は飲まないとだめなんですかね?
940:優しい名無しさん
11/12/13 19:25:12.77 e0Uz92OW
>>939
この手の薬は病状によって効く効かないはっきりするし個人の体質にもよるから最低っていうのはない
医者に言われた通りに飲めとしか