長野県の精神科・心療内科 part8at UTU
長野県の精神科・心療内科 part8 - 暇つぶし2ch773:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/22 14:13:59.62 elsX3WmK

例えばどのスレで?













障害年金や精神手帳や自立支援で
アスペルガーで申請する人は、

「アスペルガー障害」
「自閉症スペクトラム障害」
「広汎性発達障害」

のいずれかを診断書に
書かれるみたいだけど、
この3つのどれを書くかは何で決まるんだ?


まあ実際にはアスペの人でも
うつ病とかで申請することのほうが多いとは思うけど。

774:優しい名無しさん
13/02/22 17:12:03.07 VbVQ3g8S
コテ付いてるんだからNGしとけ

775:優しい名無しさん
13/02/25 02:04:29.57 j5Ct4+zU
>>768
大町のところ?
で合っていれば、予約不要で話は聞いてくれるし、薬の希望も割と尊重してくれる。
診察時間が曜日によって異なるから電話確認の上で行かれるとよろしいかと。日によって混み具合がかなり異なるので、一応待ち時間は覚悟して行った方がいいです。

776:優しい名無しさん
13/03/04 10:41:14.68 x255mStV
醜形障害に理解のある医者っていないかな?
俺自身は将来への不安とか人間関係とか重なってほんとつらいけど
南信だから何処いって良いかわからない

777:優しい名無しさん
13/03/08 07:32:12.85 P7MX2KhO
昨夜は最悪の夜勤だったT荘

778:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/09 14:56:28.23 cPxIgB1S
アスペルガーって
転院したら
紹介状があったとしても
転院先で改めて検査を受けないといけないの?

だとしたら面倒過ぎるんだが。



で、今通院してる
病院はそもそもアスペの診断が出来ないのに
診断書には「従たる症状 アスペルガー」
と書いてある、どうして?
医師は「自分が診断したもの」しか書けないはずだから、たとえ紹介状があっても他院の診断はあてにできないのでは?まして、今通院してる病院ではアスペの診断自体をやってないのだし。


あと、診断書上は、
「アスペルガー症候群」
ではなく
「アスペルガー障害」
となるん?
広汎性発達障害とか自閉症スペクトラムと書かれる人もいるみたいだが、どう違うのだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch