11/08/22 23:53:44.24 ldGky0xj
小学校上がる前に、両親が離婚してて
自分自身では気にしてなかったんだが
三年・四年の担任が片親ってのを腫れ物にしてくれた
授業参観の後のプリントで
母親がいない子の親のつもりで~みたいなこと書かれていて
それから、自分が人と違うって思うようになった(厨二的なのじゃなく)
そうなってから、めんどくさくなってて
六年に上がるころには、
週の半分は休むようになってて
周囲への違和感が拭えなくなった
中学上がったら、見事に心が折れて
完璧な不登校児童になってました
未だに自分が違う生き物に思えて、
環境に溶け込むのも苦手過ぎて辛い
父親に負担かけすぎて
死にたいが死んでも迷惑かかるし
生きてても役に立たないし
どうしたもんかね