うつ病、治る気がしないのですがat UTU
うつ病、治る気がしないのですが - 暇つぶし2ch850:優しい名無しさん
12/09/13 13:39:20.74 6yfjkIXb


851:優しい名無しさん
12/09/20 13:28:49.94 yOgR3Lf2
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ


852:優しい名無しさん
12/09/24 19:10:50.64 MxR4iovB
そんなこともできねえのかコラ!

と、今は自分が言われる始末.....

853:優しい名無しさん
12/09/25 02:38:19.43 Xd5PwEXT
なおる、治ると信じればこそ治る

854:優しい名無しさん
12/10/01 13:08:42.04 pDDOHT99

( ^ω^ )


855:優しい名無しさん
12/10/03 16:48:37.60 h++d5mNL
現場監督に怒られたのこれで3回目。
今日は監督の前で泣いてしまった
今までできてきたことができなくなってしまった
自分が情けなくて。
鬱のことも告白した
「会社にはだまってろよ。今日は帰れ」
その優しい言葉で余計に涙があふれ出た

856:優しい名無しさん
12/10/03 20:11:07.51 eYIzm7wL
今夜は酒も効かないや

857:優しい名無しさん
12/10/04 17:19:02.86 ODYGjLut
>>856 ダメだよ。ウツに酒は。抗うつ剤よりはマシかも知れないが。
うつの人は酒のんでも気分悪くなるだけだけどな。
ま、うつ病じゃないわな。

858:優しい名無しさん
12/10/05 17:54:32.29 vV3o6Qa0
>>857
そんなことない。
どんな頓服より効くよ
ただし次の日は最悪だけどね
ちなみにうつ歴8年だ

859:優しい名無しさん
12/10/05 20:00:02.86 RO0/OH1F
>>855
ちょっとしたドラマだの

860:優しい名無しさん
12/10/05 20:02:28.03 pSvplpPd
>>848
俺もそう思う。精神薬なんて、その場限りか、まったく効かないか
、余計悪くなるか。要は気持が沈んでいるかだとおもう。

861:優しい名無しさん
12/10/05 20:24:45.29 ej97lhq6
鬱が治った。と言う人がいるならそれは鬱じゃなかったんだよ

862:優しい名無しさん
12/10/05 21:40:15.96 5vSLX+Nc
そういうことにしたいよね!

863:優しい名無しさん
12/10/05 21:41:48.80 ++9aDHOb
半年休職,復職して 1 年ちょっと.通院継続.
眠れない.ずっとビクビクしてる.何でもいいんだ眠りたい.

864:優しい名無しさん
12/10/05 22:52:35.16 RQs1dtRw
電車停めれば治るよ

865:優しい名無しさん
12/10/05 23:38:40.64 GDOXdH0L
>>864
非常停止ボタンを押すのか?

866:優しい名無しさん
12/10/06 00:38:50.45 gkLG472z
まあ、認知の捉え方変えて、行動(特に言動)を変え続けようと、強い意志をもてば、治る。
治るというよりと、ちょっとpersonalityが変わる。休みながら後は健常者と同じ生活送れるよ。
端的にいってしまえば、現状のやっかいごと、矛盾を飲み込める心理的位置に立てれば、桶。
ただ、時間が掛ける、だけ。

867:優しい名無しさん
12/10/06 16:37:55.69 vntf3+92
まあいろんな意味で元に完全に戻ることはない
良くも悪くも含めてね
治るということ自体は信じているけれど

868:優しい名無しさん
12/10/06 22:44:21.10 0KNrxRPZ
オマエ何言ってんの?

869:優しい名無しさん
12/10/10 16:35:31.52 75H4xU/+
>>866
そんな事が出来たら、その時点ですでに治ってるでしょ。

870:優しい名無しさん
12/10/11 23:47:56.96 6O9PRPOS
>>869
そこを目指すんだよ。

病中、病後の間は、劇的に変化が有るわけではない。
いつの間にか治ってるが正解。

行動、特に発話が重要。
手を変え品を変え継続は結構大変なので。

もう一つは、ストレスをいなす対処法。
軽く集中できるものであれば何でも。

871:優しい名無しさん
12/10/12 01:05:57.35 PMECip61
だから、それが出来るのは治ってるから。それが出来るようになるまでが
大変なんじゃないか。

872:優しい名無しさん
12/10/12 02:01:11.44 mdy8yrpS
>>871の言うとおりだな
焦るのは禁物

部外者は急がせたがるけど
時期を待つというのも立派な戦略だお( ・ω・ )

873:優しい名無しさん
12/10/12 17:43:51.54 aI/IxvHs
医者に症状を伝えやすくするため日記を
書き始めた。
あらためて自分を見直したら切なくて
涙が止まらなくなった。

日記はおすすめしない

874:優しい名無しさん
12/10/12 19:33:01.25 o7vAuR3W
やっぱ酒飲んでたら治らないかね?

875:優しい名無しさん
12/10/12 19:43:53.86 0ife9H3J
同じくお酒が辞められない


876:優しい名無しさん
12/10/12 20:54:22.50 jPfziLD9
もうね、どこまでが鬱でどこからが性格に起因してるのかわかんないや。
出不精だし、人間関係も苦手。
でも学生の頃から、そんな傾向にはあったんだよね。

877:優しい名無しさん
12/10/12 20:55:22.77 WjZwIRC7
治る気はする

878:優しい名無しさん
12/10/12 21:22:15.49 VUM1Ppwv
猛毒親と毒親の一人娘(39歳手遅れ喪女)
過労のうつで倒れて実家に収容
寝たきりの引きこもりになって一年、仕事も解雇
収入源無し、しかし家を出ないと毒でうつが悪化の一途、家を出るにも就労許可もなく保証人もない
つんでない?
既に自殺プランで動いているけど、ここから脱出する方法はあるでしょうか
友達には迷惑かけるから部屋に置いてとか現実的に無理、親戚は猛毒親に騙されているから味方無しです
貯金は引っ越したら終わる程度

879:優しい名無しさん
12/10/12 21:50:30.51 L+ctF+Iw
生きてるうちは死んでない.
なんとか日々をやり過そうぜ.

880:優しい名無しさん
12/10/12 22:42:30.92 0YsmZ+FS
ざまあみろ

881:優しい名無しさん
12/10/12 22:42:38.75 jtAUlir6
>>866
参考になった
できるかどうか分からないけど

882:優しい名無しさん
12/10/12 23:27:08.65 h6BFnJVt
・生まれたのは俺のせいじゃない
・働くより安楽死がいい
・どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
・トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
・親の人生に付き合わされた俺は被害者
・人は死亡率100%と知りながら産んだ親は殺人犯と同じ
・算数ができれば地球に子供を産もうとは思えない
・バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
・なぜ親は経済奴隷になる事を知りながら俺を産んだのか
・出産という大失態を反省しているのか
・働けというが働いた先に何があるのか
・来世やら天国やら言う前に証拠もってこい
・出産を肯定する親は絶望の現実から目を背けている
・癒しを求めるなら子供を作るより人形を買え
・親が俺に与えたものは命ではなく重圧だ
・育地獄は誰の責任でもなく親が自ら招いた不幸
・産みの親が先に死ぬ出産は原発政策のようなもの
・命を押し付けた親に感謝など必要ない
・幸福とは苦痛を忘れている瞬間の感情に過ぎない
・全ての生命活動は先送りしているだけ
・死の呪いをかけて産む親という存在が迷惑

883:優しい名無しさん
12/10/12 23:30:10.93 7BMsI2n9
>>876
おいらも同じだな
昔から出不精で対人関係苦手だからな(´・ω・`)

884:優しい名無しさん
12/10/13 19:17:48.50 IN1MR7iw
オンラインアンケート
精神疾患(発達障害含む)と診断され薬物療法の治療を受けた方は治療後どのようになりましたか?
URLリンク(www.mapinion.jp)

885:優しい名無しさん
12/10/14 00:23:45.20 Ln0ChTL1
>>872
それは病気の状態がstableになってしまっているからだよ。
健常の状態になるには、言動に「壁」に向かい合わないとね。
大きなエネルギーは必要。

いまはstableでよい。
でも直したいなら、一歩踏み出さないとね。
これがまたしんどいのだよ。

でもあるきっかけが助けてくれるものだ。

886:優しい名無しさん
12/10/30 21:04:51.75 wP7saOrU
>>1
はいそのとおりです
治りません

887:優しい名無しさん
12/10/30 21:09:16.71 7+I3q+QR
>>1
ちなみに僕は治りました。治ったら教えてくださいね。。

888:優しい名無しさん
12/10/30 21:19:36.37 IeJF0faZ
幼少期の環境に原因があるでしょ。
毎日毎日ストレスに曝されて現実逃避に妄想してりゃ、自閉的にもなる。
集中力はなくなり、ふと思いだしては不安にさいなまれる。落ち着く場所にすぐさま帰りたくなるし、他の事は面倒くさくなる。
俺は小学生からうつ病だった。最近またよく分析してみるんだがな。


889:優しい名無しさん
12/10/30 21:24:53.00 EEBVOtJj
病院に行けよ(笑)

890:優しい名無しさん
12/10/30 21:33:43.88 IeJF0faZ
行っても薬漬けだろう? 治るわけないじゃないか。
治ったと自己暗示するだけだ。
そのまま生きて、山谷山谷の人生だろう。
娘を見てたらうらやましくなる、嫁が愛情いっぱいで接しているからだ。
違いがあるんだな、人間は。

891:電磁波犯罪
12/10/30 21:51:52.78 M7Izl8Tz
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

統合失調症・集団ストーカー関連スレは、加害者か加害側の人間が、真相がバレないよう偽被害者を装ったり
偽情報を混ぜたスレやレスを多数行うことで、本当の被害者やその情報を隠す意図で広められたものがほとん
どです。 たとえば、電磁波犯罪の追究に関連して、思考盗聴やブレインマシーン~などと科学的な根拠がない
ことを書き連ねて本当の情報の信ぴょう性を下げるといったものがそうです。
(以下のスレのスレ立て者のレスのみを読んで見て下さいね)

本スレはこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■■■集団ストーカー・根回し追究スレ③■■■■
スレリンク(soc板)

■■■■集団ストーカー・根回し追究スレ②■■■■ ・・・・(前スレ)
スレリンク(soc板)l50

◆人にとり付いて動かす、さたうたらう(仮名)◆
スレリンク(police板)

集団ストーカー・根回し追究スレ
スレリンク(soc板:401-500番)
(DAT落ち)

892:優しい名無しさん
12/10/30 21:52:18.71 EEBVOtJj
で、オマエは病院にも行かず自己診断で鬱って決めてけてんだ(笑)。
素人判断(笑笑)。

893:優しい名無しさん
12/10/30 21:54:34.92 EEBVOtJj
病院にも行かず小学生から過ごせてるなら鬱病じゃねえよ。
偽患者(笑々)。

894:優しい名無しさん
12/10/30 22:06:33.85 IeJF0faZ
まじで?
俺うつ病じゃねぇの?
なんだよ、そうかよ。
めっちゃわかるぜ?お前らのレス。
一致するもんよ、ギリギリ予備軍か?

895:優しい名無しさん
12/10/30 22:07:11.84 vuL3/wYf
平均どのくらいの年月で治るのかしら?

896:優しい名無しさん
12/10/30 22:28:30.56 EEBVOtJj
>>894

キモーイ(笑)

897:優しい名無しさん
12/10/31 04:24:31.46 NhM9vnYz
もう原因分かってるならトラウマ体験上書きして自己治療成功で鬱抜け出せば良いのにw

898:優しい名無しさん
12/10/31 09:53:16.69 JR2p4ySp
偽患者にとっては、治る病気だと思われると困っちゃうんだよねえ。

899:優しい名無しさん
12/10/31 18:37:30.51 rnL/IYg7
ウツにキモい言われた
笑えるー、超笑えるー
(・∀・)ノ

900:優しい名無しさん
12/10/31 18:41:39.09 Nt8kU0S4
URLリンク(jp.cchr.org)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

901:優しい名無しさん
12/10/31 19:24:40.85 JR2p4ySp
>>899

うつでもないのにうつスレ巡回してる~
キモーイ(´・ω・`)

902:優しい名無しさん
12/10/31 19:47:24.38 JR2p4ySp
心のなかでは「うつのくせに」と馬鹿にしておいて、うつを装う偽患者の心理ってどうなってんの?
挙句、うつスレッド巡回してんだぜ。

オマエ心の病気だろ(笑)

903:優しい名無しさん
12/10/31 20:18:58.83 rnL/IYg7
だからそれがウツなんだろ?
言ってるじゃないか!
お前ら話通じねーな?
お前ら巡回してるじゃねーかよ。
病院行ってねーだけなんだよ!カバっ

904:優しい名無しさん
12/10/31 20:25:12.91 JR2p4ySp
別の病気だよ。

905:優しい名無しさん
12/10/31 20:43:45.60 rnL/IYg7
しかしお前ら食い付くよな(笑)
もうお腹いっぱいですわ
自分、お腹いっぱいですわバイナラ
頑張ってねー

906:優しい名無しさん
12/10/31 20:56:07.47 JR2p4ySp
出た~勝利宣言奴~

907:優しい名無しさん
12/10/31 21:04:00.62 mu6cu4qM
仕事で、うつになった
うつで、なんとか生きてる
仕事辞めたら、何かよくなるんだろうか

908:優しい名無しさん
12/10/31 21:05:06.34 rnL/IYg7
また来たよー
俺はうつ病だと認めろ、お前ら。
病院行くのが嫌なんだよ!お前らプロだろが!

909:優しい名無しさん
12/10/31 21:19:28.13 +HyK8SL5
>>907
休職もありだと思いますよ。
自分も過去に休職して復帰したらマシになった人間です。ただ鬱なんていつでもなっちゃうんで、危ないと感じる時は医師に相談して薬変えたりしてます。

910:優しい名無しさん
12/11/01 17:58:15.64 p0EvwHSB
>>1
絶対治りません(キリリ

911:優しい名無しさん
12/11/02 21:07:24.90 hytWO40t
>>910

おまえチンコデカそうだな。

912:優しい名無しさん
12/11/04 22:18:22.68 7eO/CZc9
去年の三月頃から鬱だと診断を受けて、今になってようやく鬱以前の感覚を保てていると思う。
自分としては一年くらいで寛解していたと思っていたけど、今考えるとあれってまだ回復期真っ只中だったんだな。
気分の浮き沈みもかなり激しかったのに、なんであの頃の自分は寛解したと思っていたんだろう。

913:優しい名無しさん
12/11/05 23:22:06.11 vObjHKYg
大分上のほうに生命保険に加入出来ないとあるが、病気を知らせていない場合、二年過ぎれば継続が可能だったはずだ。

914:優しい名無しさん
12/11/09 03:01:47.91 cpwM48lI
busyでbenefitもなく銀行へも行けない。

915:優しい名無しさん
12/11/09 04:14:37.38 DyoMt+2z
寛解って診断されてからまた症状悪化
治る気はしない
でも死ななければいけないという気持ちは減って来たかな

916:優しい名無しさん
12/11/09 21:06:29.47 8cesdv7k
>>915
だから治らないって。寛解がせいいっぱい。

917:優しい名無しさん
12/11/11 02:50:33.60 3bDvXlMV
寛解すれば万々歳だと思うけどな

918:優しい名無しさん
12/11/13 16:55:22.03 VC73EKHS
寛解なんてそもそも無いんじゃ・・・

919:優しい名無しさん
12/11/13 17:38:32.92 LWuIoM3N
寛解=小康状態
こんなイメージだな
傷病手当も終わるのに引きこもり…
どうしたらいいんだ

920:優しい名無しさん
12/11/13 22:28:42.74 27OqgkTX
URLリンク(www.geocities.jp)
メシア 人生180度必ず変わります

921:優しい名無しさん
12/11/14 09:45:09.81 avIwqXH4
  ↑  ↑  ↑
他のスレでもやってたな
ぽちったらoutの詐欺サイトです

その先に行かないようにね

922:優しい名無しさん
12/11/14 14:01:36.70 cNC1QVuB
ルーカス・クラナッハ『憂鬱』

923:優しい名無しさん
12/11/15 00:13:35.48 5pyzpxer
おれは大金が手に入ったらあれこれ悪いところ治せるしうつも治ると思う
今年中にビッグマネーゲットしてやる!絶対に!!負けるもんか!!!

924:優しい名無しさん
12/11/16 15:42:22.83 b3H1Q7CE
>>923
大金が入って治る希望を持てるなんて軽度だな。

925:優しい名無しさん
12/11/17 08:30:05.85 MJ6Ry96S
寒いってだけで鬱になる
こたつか出られない・・・・
部屋寒いから練炭焚く
ボロ屋で隙間だらけだからテープで
塞がなくちゃねww

926:優しい名無しさん
12/11/17 12:14:59.57 gizCh9Tp
練炭いくつ必要なんだよ
私は部屋が11畳だからいくつ用意すりゃいいのか…

927:優しい名無しさん
12/11/17 14:01:53.79 MJ6Ry96S
暖まって眠くなるまで
徐々に増やしていくつもりです。

928:優しい名無しさん
12/11/17 21:01:43.93 +U33UQ7L
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ~
URLリンク(www.youtube.com)(あなたは居場所がありますか?)
URLリンク(www.youtube.com)(人から愛される方法!
URLリンク(www.youtube.com)(本当の幸せ)
URLリンク(www.youtube.com)(鬱が治った証)
URLリンク(www.youtube.com)(人間の愛は嘘の愛である!)

929:優しい名無しさん
12/11/17 21:50:30.38 6LjNzE/R
>>924
オレは大金が入れば、生活費の心配が無くなるから、治りも早いと思う
生活費のことでいつも頭がいっぱいだよ

930:優しい名無しさん
12/11/17 22:33:56.53 n8p3gBKv
>>929
それがここの病人として普通だと思う。
人生が八方ふさがりになって、あとは宝くじが当たるぐらいしか打開の道が思いつかない。

931:優しい名無しさん
12/11/18 11:42:50.04 22LuIuh6
生活費というか、食費をどう工面するかで
頭がいっぱい。人生で今ほどエンゲル係数が
高い時はなかったわ。

932:優しい名無しさん
12/11/18 20:00:39.05 Z5NV0Fbk
日曜日なのにほとんど寝てた
寝てると鬱から解放される

933:優しい名無しさん
12/11/19 17:08:12.65 dmX8oz8/
泣きたい・・・
叫びたい・・・
寒い・・・
そして殺意・・・

934:優しい名無しさん
12/11/20 10:59:16.19 V4ZfNpId
>>929
民生員に相談したらどうよ。
障害基礎年金とか
発症時が会社員だったら障害厚生年金を請求できるでしょ。

935:優しい名無しさん
12/11/20 12:51:37.35 3emWK72E
うつ病歴10年 6年目くらいに障害年金のことを医者に言ったら「区役所行って診断書もらってきて」
と言われ、6カ月後くらいに申請が通った。基礎2級だから生きて行けるだけはない・・・。
は~バイトできるくらいに回復したい。過去に若干寛解したので隔日でバイトしてたが、シフトが変わり、
連日出勤になったらダウンした。

936:優しい名無しさん
12/11/20 13:30:35.58 V4ZfNpId
>>935
2級じゃ生活出来ないよね
仕事に就けない症状なら、生活保護の対象になるんじゃない?

937:優しい名無しさん
12/12/07 13:44:53.67 PegF39Ge
抗鬱薬って本当に効くのかわからなくなってきた

938:優しい名無しさん
12/12/07 18:15:41.28 beELG6Vy
なんで?

939:優しい名無しさん
12/12/07 18:46:10.31 gjJpbLHR
脳波アルゴリズム

940:優しい名無しさん
12/12/08 04:04:17.65 kHUJJz8w
>>937
オレも
こう何年も治らないとなあ
でも薬が無いと寝たきりになるのが目に見えてる

941:優しい名無しさん
12/12/08 07:13:02.78 GN2R8QEU
じゃあ、効いてんでしょ。

942:優しい名無しさん
12/12/08 07:40:36.23 ++BmUAbh
俺らは脳内物質の分泌が足りない病気なんだよ
それを薬で補ってる
糖尿病だってそうだろ、インスリン
糖尿病は食事制限がある、うつはストレス制限がある
そう思うようにしたい、ならちょっとは気楽になるかなぁ

943:優しい名無しさん
12/12/08 12:27:46.63 kHUJJz8w
鬱になってストレス耐性がなくなった
薬である程度はスルーできるけど、ほんと少しだけ
脳内物質は一生足らないままなんかな…

944:優しい名無しさん
12/12/08 21:14:09.87 e2sRpSqO
>>938
効いてないから 色々ためしてもう数年

945:優しい名無しさん
12/12/08 21:58:01.68 GN2R8QEU
じゃあ、お前さんには効かないんだね。
残念だね。

946:優しい名無しさん
12/12/09 02:01:19.78 XsTeaZI0
他所のスレで見たけど検査受けたら別の病気だったってのが有ったらしい。
薬効かないのは別の病気かも知れないね。

おいらが沿うみたいだけど、腕が痛いのに頭のほうがおかしく成ってたちょか。レントゲンで何ともないって言われて自分でもよくわからなく成ってる。

947:優しい名無しさん
12/12/09 14:22:50.56 5ObiBS5u
うつの症状を和らげるだけだからな。
風邪薬と一緒。
あとは自然治癒に任せるしかない。
それも風邪と同じ。
常にストレスにさらされてたら、自然治癒が追い付かない。
間違った薬を処方されてるてのもあるけどね。
うつ薬と躁鬱薬みたいに。

948:優しい名無しさん
12/12/11 11:12:35.40 3cK/TY/V
10年患っていますが、おなりません。

949:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
13/01/10 17:52:41.18 6pG6liU4
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

950:優しい名無しさん
13/01/10 22:17:28.21 1M0X1oXK
質問です
すれ違いだったらすいません。

睡眠薬って眠たくなって飲んだほうがいいのでしょうか?
それとも毎日決まった時間に飲む方がいいのでしょうか?

951:優しい名無しさん
13/01/11 09:02:24.33 ik0hYSTL
眠くなったのなら飲む必要ないでしょ

952:優しい名無しさん
13/01/11 11:48:01.08 roEeqI4m
眠たくなって、眠れそうだなと思っても
眠れない事が多々あるんよ

あるいは30分ごとに目が覚めたりすごく
眠りが浅いとか

自分は今は無職で保険証がないんで
薬をもらってないけど、あったときは、仕事が
18時平均で終わるんで、終わると同時に職場で
飲んでた。

で、家に帰って20時頃になったら眠たくなって
ちょうど良かった。アモバンよく効くわ。

953:優しい名無しさん
13/01/11 12:09:43.73 VMHEb6d/
治ってきてるよ。結局は薬は補佐役で自分の思考癖を自分自身で直さないといけないんだよね。
私はまず、あまり自分自身を責めるのをやめて病気の自覚を強く持ったよ。

これは病気がそう思わせてるんだ。
出来ないのは病気だから。
私が悪いわけではない、大丈夫、大丈夫。

て。

954:優しい名無しさん
13/01/11 12:10:44.26 VMHEb6d/
他人と比べない、

とにかく自分自身を責めないのが一番いいかな。

955:優しい名無しさん
13/01/11 12:19:30.58 MZHNAxRP
明日精神科行こうと思うんだけど、
うつ病かどうかちゃんと診察してくれるのかな。
まさか、「はいはい一時的な問題ですね」とかいってスルーされないよね

956:優しい名無しさん
13/01/11 12:39:39.32 0b5q75Cb
一時的なら治るんだからむしろ喜ぶべき。
もう駄目だ。頭壊れてるよ。一生薬飲み続ける生活だとか宣告されてもいやだろ。

957:優しい名無しさん
13/01/11 12:42:29.71 2ijIf0Ed
うつ病治ったーと思って調子にのって、受験勉強に戻ったら他人との差にまた辛くなってきちゃった。
家でも常に泣くことと寝ることくらいしか出来ない…。
親にお金をかけさせたくないから病院には行きたくない。以前カウンセリングと診察で月に4.5万払わせてたからこれ以上迷惑かけたくない。
死にたくなってもなんか漠然とした死への恐怖があって動けないし、わけがわからないよ。

958:優しい名無しさん
13/01/11 17:38:02.73 YQTSMJkW
私も10年超えましたが7割がたは無職期間です。

959:優しい名無しさん
13/01/11 18:02:54.28 4zRJ5ZDO
親のこと考える余裕があるなら
病院池、しっかり直したほうが親のため

カウンセリングの効果は??だけど。

960:優しい名無しさん
13/01/13 20:17:16.32 gkMZs+Hj
鬱で作業所行ってますが、施設長の言ってることがコロコロ変わります
ある日は「作業しろ!」とか言うしまたある日は「昼飯だけ食べに来ればいいから」とか言うし…
この施設長頼ってもいいか考えてます

961:優しい名無しさん
13/01/13 20:39:09.35 gkMZs+Hj
スレ違いすいません
作業所のスレがあったのでそちらで聞いてみます

962:優しい名無しさん
13/01/15 19:00:58.06 FALPSIOw
>>957
医療費がおかしいね。自立支援とか受けてないの?

963:優しい名無しさん
13/01/18 18:55:07.17 w+6uB73/
うつ病の発症メカニズム解明(NHK動画が見れる)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

964:優しい名無しさん
13/01/19 11:40:44.25 p+oJY0u1
>>963
発症の仕組みが解ったところで、
予防は出来る様になるんだろうけど
かかってしまった鬱病を治せるのとは関係ないよな。

965:優しい名無しさん
13/01/19 11:52:36.38 8Ys0RJ9i
ドーパミンが原因はあくまで仮説

966:優しい名無しさん
13/01/19 16:44:45.00 PMmQJ9h7
>>964
思春期に遺伝子が変わってしまったというなら、
遺伝子レベルで治して行くことになるが、
そんなの可能なんかね?

967: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)
13/02/20 13:10:10.62 UobUu31B
治りたい

968:優しい名無しさん
13/02/23 14:52:40.38 z5BQtSZq
精神医学の不思議

精神医学の発達と患者数は比例している
精神医学の薬を飲み続けると治らず、悪化する(関係のない病気も増える)
精神薬の副作用に「死」がある
精神科医はあくまでそれらマイナス面を否定し一時的効果だけに幻惑し
何年何十年も続く副作用を見ない盲目になっている
精神科医の言葉に治るという言葉はない
精神科医はあくまで薬だけで治そうとし(金と直結するから)
世界は他の療法が山ほどあるのにそれら全てを否定する態度である
患者は精神科医の言葉にまるめこまれ「病気と(薬と)つき合う」という結果に陥る
精神科医は自然療法や宗教という言葉に敏感に反応し、
己自身が宗教的洗脳にかかり、かけているかもしれない事に疑問を持たない
薬による悪化を病気のせいだと一言で済ませれる
薬は科学と言いながら、良心的医者などの非科学的言葉が横行している
良心的じゃない医者も薬に科学性があれば治せるはずで、その規則性を示さない
事は人間の生命と密接する職業なのにその熱意を持った、
あるいは決定的な結果を示してくれる医者がいない
(治るという結果が出ないからあくまで言葉巧みに患者を誘導するような全般的な空気)

URLリンク(1st.geocities.jp)

969:123
13/02/23 17:25:35.47 XQAyOFYK
整形外科でも同じ事はが言えちゃう。くやしいビクンビクン!

970:優しい名無しさん
13/02/25 22:00:03.37 X7ETIMKT
>>969
くやしいハクビシンに見えたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch