11/06/15 19:14:07.12 7X2SabyX
まず、脳神経細胞はNaイオン流入により活動電位を発生しますが、Naイオンを通過させる
NaチャネルはCa濃度の影響を強く受けます。細胞外液中Caイオン濃度が低いほど
Naチャネルの開口率・コングスタンスは増加し、興奮性が異常増大します。
このため、イライラ感、過覚醒、睡眠時間の変化、情緒不安定など心理的に興奮した
状態になり社会生活に大きな影響を与えます。要約すれば、Caイオン減少(低カルシウム血症)
は、脳の機能、特に情緒面において異常をきたす要因となるということです。