効果あるなあと感じる抗うつ剤at UTU
効果あるなあと感じる抗うつ剤 - 暇つぶし2ch161:優しい名無しさん
11/05/17 17:33:39.63 La+U3k4M
>>159
副作用はどう?
薬の名前忘れちゃったけど、3環系の第1世代の抗うつ剤は、尿閉、便秘、舌がもつれてうまくしゃべれないのトリプルパンチでアウトだった。ただ、不思議と悲惨な気持ちはなかったから、3環系の抗うつ作用は本当に強力なんだなと思う。

>>160
たぶん、そのての医者は難治性うつ病だから全快はしない、低空飛行でもしかたがないって思ってるんじゃないかな。大抵のうつ病は治ってもこの程度が限界で、病前のレベルまで行くのが少数派だとか。
「医者があきらめるなよ!」と耳もとで怒鳴ってやりたい。
あと、カルテを見てから、「その後どうですか?」って訊いてくれよ。
「相変わらずです」って答えたら、あんた、“その前(薬変更前)”におれが言った困っている事を忘れちゃって同じ処方せん出してるじゃないか。「インポ治らないから薬変えてほしいんですが…」って何度も言わせんな! 恥ずかしいじゃないか。
メンクリ激戦区というよりは、メンクリ乱立区って印象だなー。何度かクリニック替えたけど、メンクリ同士がしのぎを削って治療法を向上しているって感じは全くしなかった。
どこのクリニック行けばいいの? 検索するとたくさん出てくるけど…と途方に暮れること数回。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch