10/12/22 18:34:39 kReROoQs
うちの会社にうつ病で休職してる人がいるけど、家で何してるの?
一般に「学生は時間はあるが金がない」、
社会人は「金はあるが時間がない」、
老人は「金も時間もあるが体力がない」
から結局人生で遊ぶ時間が無いが、
うつ病は、
時間→休職してるからありまくり。
金→傷病手当金
体力→精神的にはとにかく肉体的には健常
でしょ。
家で何してるの? 毎日遊んでても飽きない?
あとうつ病でも1~3級の手帳を貰える例があるみたいだけど、
1級はとにかく、2級や3級で貰える額は微々たるもんでしょ。
かといって働いたら「働けるということはもううつ病じゃない」から手帳は剥奪される。
ってことは、2級や3級の人はどうやって生活してるの?
2:優しい名無しさん
10/12/22 19:32:33 5Po4YnZu
遊べる気力がない
3:優しい名無しさん
10/12/22 19:54:26 0G4jgCSt
寝てる。
ぼーっとテレビ見てる。
テレビも民放じゃなくてCSの刺激のすくないの。
4:優しい名無しさん
10/12/22 20:36:46 kReROoQs
煽りとかじゃなくて真面目に聞くんだけど、
家にいると余計うつ病ひどくならない?
家にいると、暇だから、どうしても過去を振り返ったり将来の不安に襲われたりする時間が普段より激増するでしょ。
で、ますますウツになっていく。
だったらいっそ無理してでも仕事した方が、かえって早く治癒するんではないかな。
まあ仕事が原因でうつ病になった人に「仕事をしろ」は酷だから、せめて旅行とか。
うつ病なのに旅行行ったりする人を非難する人もいるけど、
むしろうつ病だからこそ旅行して嫌な思いから開放させ、過去を振り返る時間を奪う必要があるんじゃないか?
(うつ病の程度によっては旅行に行く気力はないし、行く気力はあっても旅行を楽しめる余裕がないかもしれんが)
ちなみに俺の友達(うつ病)は、家にいて暇だからととりあえず英検だかTOEICだかの勉強を始めたんだけど、
わからない問題があると「どうせ自分は何やってもダメなんだ」と考えて余計うつになるとか言ってた。
5:優しい名無しさん
10/12/22 20:44:28 WJcEKM0W
【仮病】ネットできるうつ病は自称うつ病【詐病】
スレリンク(utu板)l50
1 :優しい名無しさん:2010/12/22(水) 20:40:10 ID:kReROoQs
本当にうつ状態・うつ病なら、ネットする気力なんてないだろ。
よってこの板の住人は全員偽うつ病。
診断書を書いた医師はヤブ。傷病手当金受給は不正。
6:優しい名無しさん
10/12/22 21:19:30 gnksthC0
日中は、ぼーっと過ごしてるよ
バイトでもしようかと考え中だけど毎日が調子良い訳ではないから、無理かな
などと考えてる
7:メンタル
10/12/22 21:32:48 Kq9TQ5Vk
なるほどね。
そういう見方もあるんだ。
私は障害者2級で年金受けてます。
けれど、仕事もしてます。薄給で、月々の生活が精いっぱい
ですが、それでも、一日4時間の在宅仕事なので、助かって
います。
うつだからと言って甘えてるわけではありません。精一杯
頑張ってます。
ご理解よろしくお願いします。
8:優しい名無しさん
10/12/22 21:41:55 kReROoQs
仕事できるのに手帳貰えるの?
傷病手当金受給の条件に「労務不能」がある。
その傷病手当金より条件の厳しい障害者2級で、仕事ができるわけ?
っていか「労務不能ではない」のに手帳貰えるの?
9:優しい名無しさん
10/12/22 21:43:44 kReROoQs
>>7の「そういう見方」の「そういう」は、何を指しているの?
10:メンタル
10/12/22 21:56:33 Kq9TQ5Vk
障害者年金だけでは生活できない。
うぜよ。
自分の身を削って働いてるんだからそれでいいだろ!
11:優しい名無しさん
10/12/22 22:05:58 ammFT58i
毎日絶望と戦ったり逃げたりしてた。傍目からはすごい表情して
じっと固まっているようにしか見えない。
経済的には親に援助してもらった。他の兄弟にもうつ病になっちゃったの
いたし父も以前はうつ病者だったから。理解ある家庭で良かった。
でもいい年して仕事もできずに親に援助してもらう生活…。ほんとにみじめで悲惨で
情けない生活だったな。医療費免除の申請はしたが手帳申請することはなかった。
12:メンタル
10/12/22 22:47:32 Kq9TQ5Vk
ごめんなさい。つけたしです。
世の中には障害者雇用を推進している会社があって、
国からの補助金も出てます。
そういうわけで、私の会社の大部分は障害者です。
そういうことを書くと「国から搾取してるんだろう」と
思われがちですが、私の会社には首から上しか動かない
障害者もいます。だから、「人が人らしく」という
大前提にこういう制度が設けられたんだと思っています。
障害者(鬱)だって必死な人が居るんです。
13:優しい名無しさん
10/12/22 23:41:51 kReROoQs
>>10
うぜよ ってなに
14:優しい名無しさん
10/12/23 04:45:26 XzLcoRMm
乳首のようなもの
15:優しい名無しさん
10/12/23 04:59:26 J3oAh+LF
年金未納(免除申請もしてない)の人間は本当にいざとなったらナマポしか無いよね?
あと鬱程度じゃ、よっぽどのレベルじゃない限り働かず暮らしていけるだけの年金は貰えないよね?
結局、大抵の人は薬呑んで頑張って働くか家族に養って貰ってるのかな
16:優しい名無しさん
10/12/23 05:15:47 MiNmjjUO
家事はどうしているのですか?
きちんと自分でやっていますか?
家族に任せっ切りですか?
17:優しい名無しさん
10/12/23 12:30:45 06WTHpOh
何もやっていない
ただひたすら時間を浪費してる
18:優しい名無しさん
10/12/23 14:07:40 dCAem1CV
金は傷病手当金があると言っても給料の6~7割だよ。
家賃、食費、その他・・ などだと、ギリギリで、
コンビニでポテチを買う余裕さえ無いんだよ。
しかしもともと高級取りの人はその高給な給料に対しての6~7割だよな。
金持ちはうつ病になっても結局金持ちか。
19:優しい名無しさん
10/12/23 14:08:54 dCAem1CV
>>14
>>13
「うぜーよ」じゃないのか
20:優しい名無しさん
10/12/23 14:16:15 dCAem1CV
あと、医者代。これが馬鹿にならない。
月2回医者に行くが、
診察費・薬代・カウンセリング代・交通費・診断書代。
1回行けば1万円くらいだから、
毎月2万円は医療費として出て行くわけ。
診断書やカウンセリングは医療費控除確定申告対象外だし。
携帯電話なんて持ちたくないが会社への連絡上必要だし。
ネットも社会復帰した時に時代遅れにならないように繋いでおく必要があるし。
うつ病が金が余ってるなんて発想がわからん。
21:優しい名無しさん
10/12/23 14:54:42 6M3hTeyg
>>1
手帳と障害年金の等級は別。全く関係ない。
ちょっとくらい調べてからスレ立てろ
22:優しい名無しさん
10/12/23 20:37:09 zXUJhmt0
>>21
じゃあんたがわかりやすく説明してくれよ、調べたがわからなかった。
23:優しい名無しさん
10/12/23 21:18:31 AK+Fi2Pq
自立支援が認定されれば、医療費は1割だけど、年金はまだ働いているのでわからない
手帳はあるよ、市バスや地下鉄が無料で利用できる
24:優しい名無しさん
10/12/23 21:26:42 DpBA03fN
>>20
> ネットも社会復帰した時に時代遅れにならないように繋いでおく必要があるし。
いつできるか分からない社会復帰のためにねぇ
金がないって言ってるメンヘラってなんで携帯とネット手放せないの?
25:優しい名無しさん
10/12/25 16:53:07 Bq6EUQgD
ネットも携帯もなかったら
ますますうつ病が悪化するだろ常考
26:砂原 ◆SeOVkba5Tw
10/12/25 17:10:14 VSHlaraH
それは自分の勝手では?
27:優しい名無しさん
10/12/25 18:36:15 JB4kFGk/
今の時代、携帯ないとバイトもできにくいと思いますが、、
28:優しい名無しさん
10/12/25 18:56:13 a+AWS5GE
>>1
国内にある米軍基地の土地買って地主になれば
働かなくても一定の収入は保証されるよ
生活保護受給者みたいなウジ虫稼業なんかしなくても生活できる
29:優しい名無しさん
10/12/27 02:33:21 isbkfDKX
>>1
大きなお世話なんだよ。
傷病手当金だろうが失業保険だろうが障害年金だろうが、払うものは払い、納めるものは納めて挙句に受給してんだ。
女を抱こうが博打をしようが呑んだくれようが、使い道や時間をどう過ごそうがお前にとやかく言われる筋合いは無いってんだよ。
奴婢のようにこき使われて、労基署にも申し出るのも遠慮してんだ。昨今労基に入られたら、下手すりゃ3,4人の団塊世代のクソジジイの首がふっとぶからな。
文句あるかよ、クソたれチンカス野郎。
30:優しい名無しさん
10/12/27 11:40:20 9Kp2LujZ
2chで時間を潰しているよ
31:優しい名無しさん
10/12/29 01:45:45 3cjGHUN5
家で育児してるよ。鬱病の他にヘルニアで歩行するのも困難なんだ。
32:優しい名無しさん
10/12/30 12:15:38 bfNBPLYh
FPSで遊んでる。
給料もらえるらしい。
33:優しい名無しさん
10/12/30 12:26:19 s/vNnlZG
ずっと横になってて床ずれになった
今はなんか元気になってきた
久しぶりに外に出て階段登ったら筋肉痛になった
でも今は何かしたいと思う感じがする
34:優しい名無しさん
10/12/30 12:30:04 bfNBPLYh
姉が。
35:優しい名無しさん
10/12/30 13:10:34 tgBW18jn
>>13
サ行変格 うぜ-、うぜる、うぜること、うぜれば、うぜよ←コレ
36:優しい名無しさん
10/12/31 08:35:37 yJNNn2Sm
>>1
>時間→休職してるからありまくり。
>金→傷病手当金
休職やら傷病手当金やらは正規雇用勤務中にかかる場合のみです
受けられる社会保障制度はおおよそ傷病手当金、障害年金の2つあります
傷病手当金の需給期間は1年6ヶ月です
もう一つの障害年金は、厚生(1から3級)と基礎(1から2級)の2種類です
3級はうつ病でも受給できるケースが多いようですが額は数万の微々たる物です
また厚生年金に加入していないと3級は受けられません
2級以上は良い金額が貰えますが仕事どころか日常生活に支障があるレベルですから満足に遊ぶことはできません
また障害年金の受給期間は通院期間1年6ヶ月を超えた期間です
>体力→精神的にはとにかく肉体的には健常
うつ病は精神症状だけの病気ではありません
身体症状も多くあります 調べなおしてください
神経系が冒されると身動きができないほどの身体症状が出るケースもあります
>毎日遊んでても飽きない?
心身ともに衰弱し、遊ぶ気力もなかなか湧いてこないのが通常です
ただしうつ病には一日の中でも波があり、何もしないで寝たきりなのも苦痛なので
簡単に言えば調子がいいときに軽く遊ぶというのが普通のようです
>あとうつ病でも1~3級の手帳を貰える例があるみたいだけど、
>1級はとにかく、2級や3級で貰える額は微々たるもんでしょ。
手帳を持つことで貰えるお金は1~3級どれもゼロ円です
また手帳の2級、3級は受給資格があってもあえて交付しない人が多くいるほど持つメリットが少ないです
37:優しい名無しさん
10/12/31 09:09:07 yJNNn2Sm
>>4
>家にいると、暇だから、どうしても過去を振り返ったり将来の不安に襲われたりする時間が普段より激増するでしょ。
>で、ますますウツになっていく。
>
>だったらいっそ無理してでも仕事した方が、かえって早く治癒するんではないかな。
うつ病はオーバーワーク状態だと考えていますので、無理して仕事するというのは
やはりあちらこちらでで言われている通りうつ病の場合悪化にしか向かわないと思います
僕は徹底的に休んで治しました
>まあ仕事が原因でうつ病になった人に「仕事をしろ」は酷だから、せめて旅行とか。
僕は旅行でさえ全くお勧めできません
>うつ病なのに旅行行ったりする人を非難する人もいるけど、
>むしろうつ病だからこそ旅行して嫌な思いから開放させ、過去を振り返る時間を奪う必要があるんじゃないか?
>(うつ病の程度によっては旅行に行く気力はないし、行く気力はあっても旅行を楽しめる余裕がないかもしれんが)
私の経験上、感じる不安や嫌な思いは、手っ取り早く回避する手段はありません
旅行したくらいで不安や嫌な思いから開放されることはあり得ないと断言します
むしろ楽しめず、金だけ失うという喪失感に襲われる可能性が高いと思います
限界生活で、また将来の保証のない病人にとって、旅行の出費は非常に大きいものです
特にお金のリスクは極力減らすことを薦めます
>ちなみに俺の友達(うつ病)は、家にいて暇だからととりあえず英検だかTOEICだかの勉強を始めたんだけど、
>わからない問題があると「どうせ自分は何やってもダメなんだ」と考えて余計うつになるとか言ってた。
家にいるからうつ症状になるのではなく、英検やTOEICの勉強をするからなるのだと思います
うつ病は多くの場合引きこもる病気と言っていいと思いますが、
経験と照らし合わせても引きこもるのが正解に近いと思います
お金のかからない散歩やサイクリングはお勧めします
38:優しい名無しさん
10/12/31 09:17:50 XfkwOm8M
>>1 = >>4 糞スレたて乙。
病院・医者板での質問だけではたらずこちらでもやってるのかw
削除依頼を出すか、今後は、質問スレに移動しなさい。
39:優しい名無しさん
10/12/31 09:36:17 yJNNn2Sm
>>15
今はうつ病では仕事どころか日常生活に相当の支障があるレベルでないと2級以上の障害年金は出ない
厚生3級は4万~6万程度でまったく生活できるレベルじゃない
年金未納でなくとも、正規雇用就業中でないというだけで、バイトなら休職というより首
傷病手当金も受けられず、厚生年金も未加入で親に頼れないのなら詰む
結局ろくな補助がないので無理して働く人も多いし
実家で親に養ってもらう人も多い
>>24
携帯はずばり、「(バイトを含め)仕事をしているから」だと思いますよ
ネットは、それくらいしかできないということでしょう
月5000円以下で、うつ病の身でも毎日できることって
ネット、テレビ、ラジオ、ゲーム、ビデオ、散歩、日向ぼっこ、軽運動・・・
調子がいいときにがんばってサイクリング、ドライブ、料理などでしょうか
頭が働かないので対人、読書、チャット、電話などは辛く感じます
テレビ等はうつ病ではバラエティのノリには頭がついていきません
多くの人がネットを選ぶのは自然だと思います
40:優しい名無しさん
11/01/18 11:52:00 +pfrlCVs
集団ストーキング乙
41:優しい名無しさん
11/01/22 05:23:06 ClFuuLar
>>1
>体力→精神的にはとにかく肉体的には健常
お前は大きな誤解をしている
うつ病になると、
睡眠障害(寝つきが悪い・中途覚醒・早朝覚醒など)や
体が鉛でできているかのように重くなる全身倦怠感などの身体症状もあって
とても身体的に健常とは言えない状況になるぞ
42:優しい名無しさん
11/01/22 08:27:58 EGGC+XyW
あと、うつ病になると性欲も真っ先に無くなるな
まさに「性欲減退病」だよ
43:優しい名無しさん
11/01/30 17:04:15 N4gA5VH1
家で飯を食うと金がかかるからデイケアで食べてる。
月に\2500で昼、夜が食える。
光熱費もかからないし、
カウンセラーの若い女性と話もできるし。
44:優しい名無しさん
11/02/01 12:22:43 52IPUOUc
>>1
遊ぶ気力なんてない。
映画を観るのが好きだったけど、病状が重いときは、2時間とか集中できないので観れなかった。
基本寝たきり、調子がいいときはネットが精一杯。
45:優しい名無しさん
11/02/02 21:20:33 +HqfYZTl
>>43デイケア自体にお金はかからないんですか?
46:優しい名無しさん
11/02/25 13:52:30.49 l/h38Wbg
デイケアはどこで申し込めますか?東京じゃなくても頼めますか?
47:優しい名無しさん
11/02/25 15:09:58.20 Q2EyVlmX
家にいる時自体がとても少ない。
なんとなしに落ち着かないから公園とかブラブラしていることが多いけれど、
体調が良いときはうちに居ても大丈夫みたい。(気分が落ち込む事を考えにくくなる)
のでゆっくりした時間を持てるよ。
体調が良いときは出掛けず、不安な時はどこかに出かける。
なんか矛盾しているような…。
48:優しい名無しさん
11/02/28 14:22:39.65 KaGtNem6
a
49:優しい名無しさん
11/02/28 15:28:11.01 od6caN8x
ご飯、風呂、トイレ、この最低限の行動をするだけでもすごい労力がいる
目が覚めてもずっと横たわったままで起きる気力もないわ
50:優しい名無しさん
11/03/28 01:52:15.12 osY0ga91
>>46
障害者支援センターでググってみそ。
寝るのも起きるのも趣味さえ苦痛になる。生活は会社が割と支えてくれたが
限度がある。ギリギリで復職。辛い奉公ももう少し・・・
51:あぼーん
あぼーん
あぼーん
52:優しい名無しさん
11/05/12 12:17:37.21 dQJ3RPB3
?
53:優しい名無しさん
11/05/12 13:00:52.56 80cF9PYo
パート辞めた
貯金が尽きるかそれとも治るか
54:優しい名無しさん
11/05/12 13:33:52.74 sdpjyHgL
ただ食って寝てるだけ。
これを毎日繰り返してるだけ。
まるで生き地獄みたいだ(涙)
55: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 82.2 %】
11/05/12 13:47:48.45 8lOVEfch
死ぬことすら許されない生き地獄、それがうつ病
56:優しい名無しさん
11/05/12 15:11:55.88 ZQuKiwLC
掃除しようぜ
気持ちいいよ
今のうちにやっとけばGや蝿対策にもなるぜ
57:優しい名無しさん
11/05/19 10:10:11.96 RqHn+tsL
薬に頼って楽になって嬉しいの? そんなのはまやかしだ。
化学的ロボトミー(ロボトミーって日本語で言うと何だ?)
いくら病状が辛いからって、薬に頼って一時的にラクになっても、そんなのは幻想であり まやかしであり ごまかし である。
しかも半永久的に薬に頼ることになる。
やっぱり、己を強くし、なんとか考え方を改めて、気力・精神力で、病状を回復させないと、本当の意味での解決はしないよ。
58:優しい名無しさん
11/05/21 11:32:25.42 lSWZB6f3
気晴らしに遊べないから病気なんだろうね
身体が動かないから困る
トイレ行けなくてしょっちゅう膀胱炎再発
旦那さんが会社行ってると一人だし
ご飯作れない時は食べない
パンとか買っておいたりしてる
ずっと寝たきりみたいのが続いたけど
うさぎを飼い始めてから変わってきた
自分は食べなくても、うさぎの為にご飯あげたり
トイレ掃除してあげたり、おやつあげたり
身体が動くようになってきた
料理できなかったのに、うさぎの為に乾燥にんじんを作るようになったら
ご飯の支度も少しできるようになった
うさぎは私が守らないといけないから頑張ってます
59:優しい名無しさん
11/05/21 12:22:20.21 +7ywtvk1
>>58
旦那よりうさぎって…
パンやうさぎの餌代は誰が稼いでるんだろ
60:優しい名無しさん
11/05/24 13:56:09.63 TdGOpHsE
>>43
何それ
若い男でも使えるの?
>>57
知恵遅れさん?とりあえず自分に言い聞かせるためにスレッド使うのは止めてね、邪魔だから
61:優しい名無しさん
11/06/02 22:19:16.32 eNuEGjYN
>>58
少しづつでも動けるようになってきて良かったですね。
ウサギの存在が癒しになっているのでしょう。
あまり頑張りすぎないようにね。
62:優しい名無しさん
11/06/03 11:39:58.80 ksyxOlnp
ウサギって飼いやすいの?
63:優しい名無しさん
11/06/03 12:21:23.04 UWC+kpwS
ウサギが気の毒なんですけど
64:優しい名無しさん
11/07/04 06:52:10.16 KUqemV/s
うちの近所には、飼い猫さん、野良さんを含めて猫が多い。
さすがに近寄ると逃げて行く猫が多いけど、なかには全く動じなかったり、
逆にすり寄ってくる猫もいて、帰宅途中はよくモフモフしています。結構癒されます。
65:優しい名無しさん
11/07/31 00:37:22.81 M8VP4hzG
いいな
66:優しい名無しさん
11/07/31 04:21:40.16 8F9VpZF1
人生ゲーム
67:優しい名無しさん
11/08/03 00:26:24.43 Tb0/wu/x
半分生きて、半分死んでる状態。
いや、死んでる状態のウェイトの方が高いか・・・・
68:優しい名無しさん
11/08/11 20:39:22.95 AbTJpFLP
家賃とか金はどうしてる?
69:優しい名無しさん
11/08/26 09:25:43.02 O6b613uK
会社から家賃出るような人は、
休職中も会社から家賃って出るの?
70:優しい名無しさん
11/08/26 16:22:40.67 XLZHfT8Y
ひたすら鬱になる前の過去に戻らないかと妄想している
絶対不可能なことは百も承知だが、そうでもしないと生きていられない
71:優しい名無しさん
11/08/26 16:38:45.49 lcz/4YYV
大学行ったやつがやるのよ。
72:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/08/26 20:42:53.22 FhYSvUzn
ねるかゲームかオナニー
73:優しい名無しさん
11/08/27 09:59:51.69 NUa6NtMr
2ちゃんもだろ
74:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/08/27 23:24:43.21 8t69CwcD
にちゃんは三十分もせえへん
75:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/08/27 23:25:33.97 8t69CwcD
オナニーは三十秒だったわ
76:優しい名無しさん
11/08/28 15:13:50.92 +f+vcn8V
無職 収入ゼロ
残金10万6千(来月家賃支払済)
洗濯機テレビオーブンレンジなし
77:優しい名無しさん
11/08/28 15:15:55.92 +f+vcn8V
主な食事
小麦粉焼き(小麦粉、水、砂糖、塩、油)
味噌汁(味噌、だし、水、たまねぎ、乾燥わかめ)
玉子焼き(玉子、油)
野菜炒め(野菜、油)
78:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/08/28 18:28:00.90 cj56+GO0
残金二万二千
家賃が未払い。。
79:優しい名無しさん
11/08/28 21:06:18.38 j/sB055M
人に優しく…情けは人の為ならず
80:優しい名無しさん
11/09/15 03:32:07.58 iNXRWziv
ほとんど寝てる。
起きたら、見た夢を反芻して自己嫌悪になる。
作ってもらった飯を食う。
皿洗いは手伝う。
風呂は、言われたら入る。
3日に1回くらい。
基本、外には出ない。
元同僚が結構近所にいるし。
テレビは、刺激が少ないバラエティとかを時々見てる。
ニュースとかドラマとか、分析力や記憶力が必要なものは苦痛。
活字は読めなくなった。マンガだけ。
昔読んで気に入った数冊を、何回も眺めてる。
81:優しい名無しさん
11/09/19 02:28:37.63 DWT3CzaY
何してもつまんね。
テレビとか見てると、つまんない奴がハツラツとしてたり、
みんな人生に目標があったりして、嫉妬で気が狂いそうになる。
しょうがないから、計算練習とか、英単語の復習とかやってる。
いい大人が何やってんのかと思うけど、何もしていないと
それはそれで発狂しそうだし。
つまらないけど、しょうがない。
82:優しい名無しさん
11/09/21 01:08:14.05 HWhj5xMC
参考になるわあー
83:優しい名無しさん
11/10/12 04:03:52.95 AfHA9Fu6
普段は食品の買い出し以外ひきこもり。
たまに友人とランチ。
出掛けた後は反動で寝込むけど、医師には「寝込んでもいいから外に出ようて言う気持ちが大事」と主治医にいわれました
84:優しい名無しさん
11/11/12 08:09:16.26 7p7QG5wn
家族なら心配して相手にするけど他人が会社で絡んでくるのは迷惑を通り越して犯罪です。
85:優しい名無しさん
11/11/12 21:31:14.25 ofQu3ma7
鬱で、一日中家にいて何もしてないと、若くても体力落ちるよ。
たまーに外出したり、家で立ったり座ったりする時、すごく疲れるようになる。
86:優しい名無しさん
11/11/15 10:00:11.65 muBmsfCp
>>85
これすげーわかる。こんなんで仕事できるか不安。
87:優しい名無しさん
11/11/16 00:50:56.00 pA0BgboE
引きこもったほうが鬱なおる人もいるかもしんないけど、自分の場合はその逆だったな。
自分はどうしても親にだけは迷惑かけたくないって考えがすごく強くて、
金銭面もだけど、自分の家族が近所からもなんか言われるのかなって思うとツラかった。
だからもうムリヤリ就職した。自分はパニック障害でもあるんだけど、とにかく最初は地獄だったよ。
入社して2年は本当に拷問だった。それでも家族や職場の人達のおかげで死ぬ気でやってこれた。
慣れて来るまでがすごい大変だし、死ぬほどしんどいと思うけど死ぬ気で乗り越えたよ。
仕事するまでと乗り越えるまでが本当にキツいし、何度も死のうとしてやめての繰り返しだった。
でも我慢して耐えて耐えて、どんなに苦しくてもとにかく色んな手段使って耐えた。
職場の人達にもめちゃくちゃ恵まれてたってのもすごくある。ちなみに製造業。
初めの2年間とにかく血い吐くほど辛くて、思い出すのも怖い。でも今は本当に無理してでも就職して良かったと思う。
今年で入社7年目になる。今もたまに過呼吸になったり軽い発作はあるけど昔とは比にならないよ。
荒療治だと思うし、誰でもこんなことして治るわけじゃないと思うけど、死のうと思ってるくらいならやってみてもいいと思う。
引きこもることに疑問もってたり、家族に負い目がある人なんかは最後の手段として考えてみて。
88:優しい名無しさん
11/11/21 17:06:29.81 K/aShFo4
>>85
自分も20代だけど寝たきりになって3か月くらいたった今、マジで体力落ちたわ。座ってるのも外出するのも苦痛で何もできない。なんとかしなきゃとは思うんだけど行動に移せない。単なる甘えなのかね。
89:優しい名無しさん
11/11/25 01:42:36.79 ErYtDQXa
オワタよ
90:優しい名無しさん
11/12/05 07:22:21.73 27lCwz8D
ちょこちょこと家事手伝い。あとは趣味のことしてるか横になってるか。
あと1、2年で貯金尽きるから、尽きた時点で死ぬ
自殺したら保険金おりるから、お世話になった親には
それで美味しいもの食べてもらったり、家の新築の足しにしてもらう
91:優しい名無しさん
11/12/16 21:00:49.34 n0jZB6Z6
自殺は殆どの保険はおりないのでは??再考促す。
92:優しい名無しさん
11/12/16 21:17:30.96 mIoJiZm2
まぁお前が物理的に存在出来るか考えるとして...
93:優しい名無しさん
11/12/16 21:28:19.92 JnCXj/qO
>>14
クソワロタw
94:優しい名無しさん
11/12/16 21:31:41.63 mIoJiZm2
ストーキング犯罪しちゃった
まぁ、また明日からも犯罪すればいいか・・・
by まふぃあ
95:優しい名無しさん
11/12/17 03:06:28.67 cQotHn+Z
58です
最近だいぶいろいろできるようになってきました
11月くらいから一日何か一つ目標立ててやる!と決めて
掃除、洗濯、料理、旦那さんのお弁当とか、、
クリアできた日は気持ちがやった!ってなって嬉しい
一週間の半分くらいを目標にして最近は一週間のうち5日ぐらいできるようになりました
旦那さんは病気にとても理解があって、時間ある時には手伝ってくれます
うさぎのお世話は私が一番頑張れることなので旦那さんは見守るかんじです
うさぎがかわいそうとのご意見もありましたが
あの子たちは頭がよくてとても優しいです
私が具合が悪いと布団の近くでそっと見守ってくれます
わたしの生きる希望です
あんまりいろいろ頑張ると寝込みますが、休んでまた頑張るというかんじ
発病して五年ですが、だいぶ良くなった気がしています
今、医者から言われてる目標は、朝日を浴びること
なかなか寝付けないので明け方寝てしまうので
朝日を見ることはなかなか難しいです
96:優しい名無しさん
11/12/17 06:15:15.72 +8qFEcoM
>>95
旦那さん()身内にさん付けってオカシイよ?自覚ある?
うちの息子さん、うちの娘さん、とか言うの?
両親のことも人前でお父さん、お母さんとか言うの?普通は父、母だよね?
ご主人のことだけ何故「うちの旦那さん()」と言うの?
あなたが家政婦さんなら間違ってないけれどwww
97:優しい名無しさん
11/12/17 06:21:38.74 1PXO3vfJ
朝の6時からイジメてやんなよ・・
98:優しい名無しさん
11/12/17 07:40:58.68 5uqVpYUO
>>96
普通ですよ。
旦那さんと言っているのは、相手(夫)以外のわれわれ第三者です。
丁寧な言葉を使っているだけです。
>>95
気にする事はありません。 意味はしっかり通じてますよ。
99:優しい名無しさん
11/12/17 08:10:15.99 DbD4kv8p
>>96
上と同じく。
旦那サンでわかるでしょう。
わざわざそんな細っかいとこ拾ってまで…。
他人を見下して自分が優位に立ちたいのかもしれないけど
ただの可哀想な人にしか思われないですよ。
>>95
旦那さんが理解してくれて協力してくれるというのは非常に有難いことですね。
鬱は、第三者から見れば怠けだとか甘えにしか見えないこともあるし
正直身内にいたら気が滅入る人の方が多いと思う。
自分と旦那とウサギさんの為に、ゆっくり穏やかに進んでいって下さい。
100:優しい名無しさん
11/12/17 09:16:12.25 nTeT2lDC
製薬会社が治験(薬の発売前に効果があることを証明する実験)をするときに、
「うつ病」患者をネットで募集して治験をしたら、
(他国では実績のある)抗うつ薬よりプラセボ(何の薬理作用もない偽薬)の方が効果あり、
って結果が出たらしいw
101:優しい名無しさん
11/12/21 12:56:14.63 BWPwuGdI
何にもしてないやれない。
ネットスーパーに手を出したらアウトだろうな
102:優しい名無しさん
11/12/21 17:26:00.97 8qDVqhyA
今日はほとんど寝たきりや。
オレが飯の後に食器洗ったら、母に置いとけと怒られた。
くそお!!!!!
103:優しい名無しさん
11/12/21 17:39:53.75 1bt/d42b
>>101
ネットスーパー、食材配達、デリバリーフル活用で
通院以外家から出ないでのんびりできるよ。
ただスーパーも配達も締切で焦るけどw
104:優しい名無しさん
11/12/21 21:46:35.09 F5O7mREW
薬のみながら働いてる
鬱で長文書けない。
職場での雑談すらしんどい
105:優しい名無しさん
11/12/22 15:31:44.16 kf1XxYjH
>>103
でも、引きこもりにならない?
106:上和野勇(かみわのいさむ)
12/01/01 04:23:08.44 3ZRRCElH
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)
上和野勇容疑者
107:優しい名無しさん
12/01/04 03:29:02.29 PKkdJA5t
仕事やめてひきってる。
親戚の新年会で、ひさびさに大勢の人に会ったら、ドギマギした。
興奮して眠れない。
これでまた、昼夜逆転だよ。
108:優しい名無しさん
12/01/06 11:47:52.57 0NdpWWbv
ネット生活も大変だわ
109:優しい名無しさん
12/01/06 11:51:46.73 VT10/xwf
>>1
家業
110:優しい名無しさん
12/01/06 14:37:29.42 tBxIScaP
>>1自宅警備員
111:優しい名無しさん
12/01/06 23:29:17.75 GWV8rxus
寝たきりになりがちだわ。
起きてても無気力やからぼーっとしてるだけ。
112:優しい名無しさん
12/01/07 23:10:45.12 QF4QOOSF
貯金無くなったら腐乱死体
あんまり寝てばかりいるせいか
風呂入っただけで疲れる。
ふらふらする…
113:優しい名無しさん
12/01/12 18:29:42.76 cYmMN6za
3日風呂入ってない、着替えもしてない。
冬になったら、寒くて着替えられなくなった。
24時間、同じイモジャー
114:優しい名無しさん
12/02/13 22:11:09.54 QJJHD7Yj
同居親がうつを理解していない
元々毒親な上に、典型的な理解力無いタイプ
主治医が、ツレがうつになりまして。を読ませてみればと言うので入手してみたが、あれじゃちっとも理解してもらえないな
作者が、本人がどれだけ深刻に苦しんでいるかを全く理解していない
バカにしてる
これじゃ読者にもどれだけ大変なことなのか、微塵も伝わりそうにない
このスレを全部読んでもらった方がまだよさそうだ
家事しろだの送迎しろだのとヒステリー起こされて死にそうになる…
115:ライト
12/02/13 22:36:54.25 TBM836Hi
毒親ってどういう意味だっけ
116:優しい名無しさん
12/02/13 22:49:38.46 5cq8FKaF
お前は、毎日火病を起こしてるんだけど、どうしたんだ?www
いよいよ、発狂して事件を起こすか?
キチガイの最後ってのは決まってるんだよな。
刑務所に行くか、精神病院に行くか、自分で、あの世にいくか。
とりあえず派手な事件を起こして楽しませてくれよ。
それが楽しみで、イジメてるんだぜ、アハハハハwwww
864 :裏上げ下げ:2012/02/11(土) 23:08:58.89 ID:XcW9O09Q
>>863 >アハハハハwwww
キモイよ カス
117:優しい名無しさん
12/02/14 02:00:55.27 bAxIpd2I
>>114
うちも毒親だと思う。
理解してくれるわけがないと諦めている。
毒親じゃなくても理解してくれる人はなかなかいないのがこの病気だし。
今は家を借りられないから、家にいられるだけでいいやと思ってる。
収入復活したら即行家出る。
それが目標。
118:優しい名無しさん
12/02/14 11:36:46.49 /d9itx2c
肉体的には健康?本当にそうなのか?
119:優しい名無しさん
12/02/14 15:53:05.26 IjYngAa5
>>117
攻撃とか嫌味とか家事やれとか、休んでるんだからあれやれこれやれと奴隷扱いされませんか?
しかもお前のせいでこっち(毒親本人)の方がうつ病になってるわよ!!とか、知りもしないくせに言われない?
どうしてますか?
120:優しい名無しさん
12/02/14 17:20:31.19 bAxIpd2I
>>119
うちは過保護だからそういう感じじゃないかな。
上げ膳据え膳、食卓に座ればご飯が出てきて。
どっちかっていうと監視されてる感じ。
病気だから休んでる、休んでるから何もできない。(熱がある人に家事やらせるのか?)
なんて言っても通じないよね、毒は…。
何かいい方法ないかな。
121:優しい名無しさん
12/02/15 03:09:40.05 TCcO9RkS
ずっと座ってたら痔になった やること無くって狂いそう
122:優しい名無しさん
12/02/15 10:10:22.48 8HMTMcQB
電気カーペットでゴロゴロしすぎてなんかマットの毛が固まった。
123:優しい名無しさん
12/02/15 14:07:19.83 3IeUIhv6
起きれないのか
起きたくないのか
わからなくなってきた
健康なあの頃に戻りたい
124:優しい名無しさん
12/02/21 18:42:45.78 QdioBEzz
もう先が見えない どうしたらいいのか分からん
125:優しい名無しさん
12/02/28 03:51:22.70 8a0AcyAu
最近 人と話してないから うまくしゃべれないww まあ別にしゃべる事もないんだけど、猫が5匹いてそっちのコミュニケーションのほうが得意です
126:優しい名無しさん
12/02/28 10:52:29.60 vAxFNhOU
親に限らず親戚までが、何で働かないの? と言ってくる。
親の肉体的虐待で子供の頃からこうなって通院も25年目なのに、パニック障害も鬱もクローン病も理解してもらえない。
127:優しい名無しさん
12/02/28 11:14:37.54 gO4fJV/d
>>101
生協は?
128:優しい名無しさん
12/02/28 22:49:33.72 8a0AcyAu
>>126 私もしつこくパニック障害の説明したよ でも無理だった 悲しいよね~ たまにぶっ殺してやろうかと思う
129:優しい名無しさん
12/02/29 00:57:00.39 6FufcE2Y
精神的なのはともかく、身体的なのも理解してくれないんだね。
クローン病の詳しい内容は知らないけど。
つらいけど、理解はないのかもなぁ。
大学が心理学科で、臨床心理士目指してるような人も居たけど、そんな科でもやっぱり理解はうっすらだったよ。
一応その道の卵でも、「精神科は敷居が高い」って感じだし。
さすがに教授はわかってくれたけど。
130:優しい名無しさん
12/02/29 02:07:58.70 ak/RIapP
クローン病 調べたけど消化器の病気ですね 厄介な病気っぽいけど 日常生活大丈夫なの?これは家族の理解と協力がないと悪くなってしまうのでは?
131:優しい名無しさん
12/02/29 10:21:48.41 lfCdEWZv
精神的なものは理解されないね。家族そろって鬱は甘えって責めてくる。理解者ほしい。
132:優しい名無しさん
12/02/29 11:07:50.91 jQCmLG9L
>>130
オメーが悪いからそんな病気になった、
わざとその病気になった、と罵倒されるだけです。
133:優しい名無しさん
12/02/29 13:10:30.10 oD+3PX0m
鬱病治療について必死に勉強とかサプリ試してる
134:優しい名無しさん
12/02/29 17:01:22.15 ak/RIapP
>>132
135:優しい名無しさん
12/02/29 17:07:19.17 ak/RIapP
>>132 ひでーよそれ・・
136:優しい名無しさん
12/02/29 17:24:38.15 5dUnKSFn
クローン病は難病指定のヤバいやつじゃないかw
137:優しい名無しさん
12/02/29 22:23:21.39 FZCU/XXR
寝たきりに近いわ
138:優しい名無しさん
12/02/29 22:34:54.60 /UHfTnyn
精神と食物
スレリンク(mental板)l50
139:優しい名無しさん
12/02/29 23:57:17.62 txzZ5ir2
本人より同居人のほうがずっとつらい
これは本当だ
140:優しい名無しさん
12/02/29 23:59:21.36 2YWjg8ka
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
そうなんだ~ . ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i 本当だ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Ⅵ::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
141:優しい名無しさん
12/03/01 00:19:04.74 qb51mz6O
ギャオでアニメや映画観てる。
パーマンやバカボンとか昔のギャグ漫画観てるとなんかほのぼの癒されるよ。
あと鬱にはビタミンB12と太陽の光がよく効くよ。
良くなりたい人はこれはぜひ試して欲しい。
142:優しい名無しさん
12/03/01 00:38:01.14 NuO2pRjK
無気力
143:優しい名無しさん
12/03/01 12:10:42.33 W68JTxaS
なんで早く寝ても朝起きられないんだろ
怠くて重くて眠くて
SSRIの副作用なんだよね
144:優しい名無しさん
12/03/12 02:18:23.41 fQAzMdyW
もうどうにでもしてくれっ
145:優しい名無しさん
12/03/12 19:59:23.07 5Ih/l++t
ニコ生っ
146:優しい名無しさん
12/03/16 16:27:38.70 IlI2VdBc
自宅住みで、家事をして過ごしている。うつの最もひどいときに入院も勧められたが…、
父・息子を置いて入院する気持ちにもなれず、自宅療養を続けている。ようやく最近気分が
安定してきて、図書館に行ったり、PCも触ってみようという気持ちになってきてます。
せめて、息子だけでも生活力のある(家事のできる)ように仕込めばよかった。
17歳反抗期真っ盛りで、いまさら家事なんかしてくれません… 反省。
147:優しい名無しさん
12/03/17 10:17:00.36 F1OmLMSe
私は毒親と同居で、攻撃や嫌がらせがたまらなく厭なので、ずっと自室に引き込もっています
食事もわざと私の分は作らないし、話しかけても何かしてやっても完全無視で悪口やヒステリーをぶつけてくる
仕方ないから働いていたときの貯金でパンを買いだめして、それだけこそこそかじってる生活です
その貯金まで寄越せとヒステリーで怒鳴り込んでくるクソババアくたばれとか憎悪が渦巻き、精神にはもちろん身体にも悪いとしか考えられません
でも今から引っ越ししてまた一人暮らしに戻るのは、現実的に無理
布団からさえ出られないのに
毒親同居の方はどうやって生きてますか?
148:優しい名無しさん
12/03/17 11:55:14.67 funMmvKZ
>>147 厳しい生活しているね。部屋にこもるれるってことは毒親も認めてるわけだ。
理想は、自立することなんだろうけど、
今のうちに、生活設計を立ててみるとか…。毒親と同居してたらこんなふうになるなぁ、
とか、一人暮らし始めたらこんな変化があるかなぁなど。
毒親としんどい自分が同じ土俵の上に立つなんて到底無理。
ほんとにいやなら毒親家庭から出て行く、もしくは入院するのがとりあえずの時間稼ぎに
なると思います。
149:優しい名無しさん
12/03/17 23:08:08.59 lvGskEFE
親を亡くした者から言うと
そのような振る舞いもお前を自立させたいからだと思う
親を亡くしてから分かるよ。この気持ち
150:優しい名無しさん
12/03/18 12:58:51.36 nx0KgbW2
>>149
やめてください
悲しいかな、あなたの優しいご両親と、うちの自己愛性人格傷害ヒステリー暴力ババアは別の人間です
ババアは私が物心つく前から、自分の気分で殴ったり髪を切ったり、死ね死ねといい続けている基地害です
そんな美談を語られると、何も知らない世間から一般論たる美しくあるべき仮想を押し付けられているようで本当に吐き気がしてしまうんです…
151:優しい名無しさん
12/03/18 13:04:53.58 nx0KgbW2
>>147さん
ありがとうございます
認めていると言うか、昔から"無視をするいじめ"が大好きな相手なので、ただ無視をしているだけだと思います
台所などで会うと、物凄い顔で睨み付けてきますし、聞こえるようにわざわざ大声で私の悪口を言いますから
自分の虫の居所が悪いと、勝手に私の部屋に怒鳴りこんで来て、延々と死ね死ね死なないのか嘘つき!世界で一番嫌われもの!死ね!死ね!などが始まります
お金の問題さえなければ、独り暮らしに戻りたいです
今は稼ぎがないから、部屋も借りられないんです
152:優しい名無しさん
12/03/18 16:27:16.33 L5NN8ZV2
結局働いて社会に出ることが最大の治療
153:優しい名無しさん
12/03/18 16:53:55.31 nx0KgbW2
過労→我慢→過労→我慢→の繰返し→うつ→ヒキ
だったのに、結局は仕事せなならん
今さら仕事探しても、見つからんしあってもまたブラックのみと言う現実
社会から変わってくれんと、日本人のうつやヒキやニートや自殺の問題は何も解決しないと思う
154:優しい名無しさん
12/03/18 21:23:24.50 byjqvmoh
いちいち考え込むからいつのまにか時間が過ぎる。
この書き込みに一時間ぐらい考えてる。
155:優しい名無しさん
12/03/19 11:27:22.75 rF9O5rQd
毒ババア、今まで散々無視しときながら、今いきなり話し掛けて来たと思ったら、
自分の愛用している化粧品をネットで買え、だとさ
いつも親切心で2割引くらいを探して買ってやってるが、都合のいいときだけ利用するんじゃねえよ
買わなきゃ買わないで嫌がらせが悪化するだけだし、なんだよ選択肢ねえのかよクソッタレ
156:優しい名無しさん
12/03/20 18:10:38.13 czUNYodT
結局 自立だな 厳しいけど他に道はない 毎日泣いて悩んで暮らしているけど 少しずつでも頑張ろう
157:優しい名無しさん
12/03/22 15:00:23.24 ySAL/Gx0
そう頭で考えても、身体は重くてすぐ寝たがり、心は頭と身体のギャップに自己嫌悪で苦しんでる
そんなことないですか?
明日こそ外を歩こう、運動してみようと思って寝る
朝日の出前に目が覚めるが、動ける気がしないからそのままうずくまる
それが、昼になったら起きよう、に変わり、やっと起きても何をする訳でもなく、パンかじったら後はただぼーっとするだけ
そして今頃また横になり、仮眠
夕方前に起きて、自己嫌悪しながら夕飯を適当にふりかけとかで食べる
面倒だけど、根性で風呂は何とか入る、入らない時もある
まだ20時だけど、することがなくなる
眠くもないけど、横になる
薬の眠気がやってきて、いつの間にか寝ている
朝3時~5時の間に目が覚める、が、やる気が全く起こせないので昼まで布団にいる…
これのエンドレスだ…
158:優しい名無しさん
12/03/22 15:31:39.95 LOew3L24
>>157
大変だね。
調子良い時とかないの?
少しでも良い方向に向かう兆候はまだなし?
159:優しい名無しさん
12/03/22 15:38:06.66 RJFGFkJB
親の遺産。
160:優しい名無しさん
12/03/22 16:12:36.64 aVc8Qyqx
何もする事がなくて、する気もおきなくて、
家でネットしながらタバコばっかり吸ってたら依存症になった。
161:優しい名無しさん
12/03/22 16:17:53.31 Yh3BRYs6
>>157
寝てばっかだと体ばかりじゃなくて脳も衰えていくよ
体を動かすことで脳も活性化されてやる気が出てくる
このままじゃダメだと思うならすぐに行動したほうがいい
すぐに働くのが無理でも運動して規則正しい生活して体と脳の準備が整えば
すんなり行動に移せるよ
162:優しい名無しさん
12/03/22 16:35:42.47 FKMc44aC
俺は株やってる。傷病手当切れて会社も辞めたけど、どうにか食える。
基本は週速チャートみて数種類の銘柄を下値で拾ってある程度上がったら売るの単調な繰り返し。クセが分かるから同銘柄に決めてる
下げ相場なら、その逆の空売りから入って充分下げたら買い戻し。まぁ株はうつになる前からやってた。
スイング主体で、デイトレじゃないから終値しかだいたい見ないからストレスはない。東証一部の出来高ある低位株主体。見ない日もある(笑)
利益は年間500万くらいだから、株を専業でやってる人間からみたらショボいと思う。でも会社行かない無職の俺としては満足。人間関係苦手な人は株を真面目にやれば最高と思う。
因みに株の入門関連書は数冊で充分。色々みると迷う。薬はセレネースとバレリン。昼間眠くなるのが困るね。夜寝れない時は相場師列伝関係本の、何で失敗したかのとこだけをよくみる。株の成功なんたらの本は全部参考にならない。失敗を独白した投資や相場の本は参考になる。
俺みたいな会社嫌いな人間でも何とかなるみたい株は。
文章が長くなってスマン。では。
163:優しい名無しさん
12/03/22 16:47:18.81 TYnGSIGG
>>162
良かったら個人的にメールとかでいいので株のこと教えてくれませんか?
164:優しい名無しさん
12/03/22 16:52:17.20 FKMc44aC
162です。メアド晒すのは、双方にとって得策でないと思われますので、分かる範囲で答えます。ここで構わないならね。
165:優しい名無しさん
12/03/22 17:40:32.81 chVNkM1e
大学時代、教授の「株と先物には手を出すな」という教えを耳にしたから俺はやらない
ちなみにその教授は経済とか経営関連の教授だった
166:優しい名無しさん
12/03/22 18:09:26.37 FKMc44aC
162だ。そうか、それは賢明だ。君の意見はある意味、正しいと思う。株は自己責任だし身の丈以上の事は、得てして損失を招く事が多いからな。
俺の場合は、幸か不幸か母親と祖父が株をやっていて幼少から株アレルギーがなかったからかもしれない。祖父は、取ったり取られたりだったが上手く運用してアパートを建てていた。母親は堅実に増やしていた。
俺の場合は、失業してから、片手間だった株を真面目に取り組んで現在に至ってる。
話戻して、株をやってる多勢の連中はイイ加減だ。成り上がり屋、山っ気の多い奴ら。2チャンや、ヤフーの株板は言葉に絶する下品さだ。君の言う事を裏付けてる。
つまらん株の話題を提議して済まなかった。申し訳ない。失礼する。
167:優しい名無しさん
12/03/22 18:57:24.04 v6ykSKPd
うーん、あなたも結構下品な感じだよ…
さようなら
168:優しい名無しさん
12/03/22 19:02:18.00 TYnGSIGG
>>164
毎回この株を今買えとか指示してもらえたらと思ったんです
あなたと一緒のタイミングで買って一緒のタイミングで売れば勝てるのかなと思いまして
169:157
12/03/22 19:10:48.65 ySAL/Gx0
>>158さん
ありがとうございます
お陰様で休職する前の、発狂するんじゃないかと思うくらいの死にたい死にたいと言う猛烈な渦は治まりました
今は呆けている感じでしょうか
調子がよい時は、稀に居間に降りてテレビを見て笑ったりすることもあります
どこかへお出かけとかはまだ…精々が通院だけです
>>161さん
確かにそうなんですよね
身体全体も顔も筋肉が無くなって、でろりと垂れ下がった気味悪いものになりますし
頭に身体が頑ななまでについていかないんです
元気な時は10キロくらい楽しく歩けていたし、2~3000キロは余裕で弾丸一人旅していたのにな、地球の裏側行ったり…
寝ずに小節やイラストを書いたり陶芸をやったり…
今では何一つ出来ません
170:優しい名無しさん
12/03/22 20:21:26.85 FKMc44aC
>>168様
株の基本的な事なら応答できますが、銘柄や、その個々の売買のタイミング等を指南する様な事はしません。
また貴方の為にもならないと思います。療養されておられるなら時間は沢山ありますから、ぜひ興味おありなら勉強してみて下さい。真面目に取り組めば、結果はあとからついてくると思います。失礼します。
171:優しい名無しさん
12/03/22 20:44:47.09 eO+e9yO4
>>170
どこの証券会社使ってるの?
取引に使ってるソフトは何?
172:優しい名無しさん
12/03/22 20:47:35.48 R/I//BVb
>>169
お前ボダか糖質だろ。
173:優しい名無しさん
12/03/22 21:40:32.21 FKMc44aC
>>170
楽天、松井、 SBIの各証券をメインです。
システムトレードはしません。何故か。みんなが使ってるソフトでは同じ結果だし意味がないからです。
自分で思考し、自分で売買決断してます。チャート重視です。
テクニカル指標は必要。私の場合はボリンジャーバンドに、ストキャスティクスとRSIを組み合わせて重視してます。
これを週足、日足でチェックし狙った銘柄をスイング売買します。デイトレはしません。
色々なテクニカル方法がありますから、自分に合った方法が良いです。
例えていうと、三菱重工を去年の秋に底値近い307円で拾って、今月に400円代で売りました。差益×株数が利益になりました。放置プレーで、単純で単調です。
それでは。おやすみなさい失礼します。
174:優しい名無しさん
12/03/23 07:26:01.08 TK/j6ZYx
>>173
投資額はどれくらいですか?
175:優しい名無しさん
12/03/23 13:55:09.15 gcr7ao5t
つまりデイトレより中期売買が勝てる確率は高いということか
176:優しい名無しさん
12/03/23 15:12:54.62 AXPczDug
株は未知の世界だな 気が向いたら時々教えてくださいよ
数年FXだが神経すり減ってしまう。
177:優しい名無しさん
12/03/23 15:47:13.85 EXOQR/ba
皆様、おはようございます。
>>174 >>175 >>176様
投資額はやはり数百万になります。ただし私も10数年前は50万を我慢して貯めてから始めました。
デイトレですが、第一に忙しくてうつ通院の私には無理です(笑)真面目な話、日本でもアメリカでもデイトレーダーは9割が損失退場してます。
個人的にはデイトレは疲れるだけで、全然やる気は起きません。
私の場合は数日から数ヶ月のスイングです。また一旦、半年毎にはリセット決済してます。
ですから含み損益もない全然やらない月もあります。
休むも相場とは株の格言ですが、うつ人間には丁度イイです。
FXは私も口座を数社持ってますが今は全然しません。
あれはパチンコと同じ連続的な賭けで、思考の分断ができません。
つまり冷静に損失や過去、未来の投下損益を予想する時間を得ない環境下におかれるので、延々と連続賭けで負のスパイラル堕ちてしまいます。
ただ、強い精神力や感情を制御できる人なら利益を確保しながら相場に連続参加できるかもしれませんね。
ご参考になれば。長文失礼致しました。
178:優しい名無しさん
12/03/23 16:12:32.54 c2CPXwpZ
FXは精神力要るね。FXでもスイングとスワップ目的だとまだマシかと思う。
あれこれ読みながらエントリーしてたけど今年はポイント見付が大変だからあまり入れない
スワップは結構貯まったw
179:169
12/03/23 16:51:03.94 Whf3+JTw
>>172
主治医の診断書には、過労によるうつ、とありました
今日も傷病手当ての書類に書き込むので、確認をしてきたばかりです
何故そう考えたのかが判りませんが、ボダも糖質も無関係です
180:優しい名無しさん
12/03/23 22:51:51.66 5rwtWlW0
>>177様、私はもう会社勤めにはコリゴリで
できるなら株で食べていきたいと思っています。
元手は10万くらいですが、大丈夫でしょうか?
証券会社に口座を作った後、何をしてよいやらさっぱりです。
よろしければ、手取り足と取り教えて下さい。
181:優しい名無しさん
12/03/23 23:56:44.93 EXOQR/ba
>>180様、
ご質問の元手10万でも始められます。株には売買単位があります。これを単元(たんげん)といいます。
主に1000株を一つの単元としますが100株や、1株もあります。
例えば、みずほ銀行の株価は今142円です。ここは単元は100株ですので、10万ですと142×700=99400で、予算内で買えます。
仮に200円までゆくと差益の58×700=40600が利益という事になります。
ただ、これに平成25年末まで適用の分離課税10%(所得税7%住民税3%)が掛かりますから注意されて下さい。
なお、26年からは20%の税率に移行します。手数料はネット証券はこの売買単位なら数百円ですみます。
まずは買ったつもりで数ヶ月は色々な銘柄を、ノートを付けるととても為になると思います。
参考資料はブックオフの105円の古本で十分です。現に私も今読んでる愛読者は中古本が多いです。
投資顧問破綻で悪いニュースもありますが、真面目に株式投資に臨み、堅実に運用すればそうそう悪い結果はでないと私は思います。
株式投資は、くだらない会社や、つまらない世間体を気にせず、人知れずに地道に収入を得る方法としては選んでも損はないと私は思います。
長文失礼しました。おやすみなさい。
182:優しい名無しさん
12/03/24 00:07:18.96 Gwy0BKvz
陰謀論読んでる
>戊辰戦争の兵站は儲かる商売でした。 ここから現在につながる財閥群の「資本の初期蓄積」がなされたことは有名です。
183:優しい名無しさん
12/03/24 00:08:59.69 Gwy0BKvz
10万円で株? 最低でも100万は用意しな
184:優しい名無しさん
12/03/24 08:23:33.61 6u729wCX
>>183
十万から一億ためた人もいるから一概にはいえないんじゃない?
ただ本当に才能のあった人だったんだと思うけど…
これは個人的な感覚で否定するわけではないけど
株式投資は本当にっ、向き不向きがある
株だけに人生投資するのではなくちょこっと軽めのバイトでもしつつ、投資しつつをお勧めするよ
株で大損こいて財産無く落ちぶれた奴知ってるからなぁ…
185:優しい名無しさん
12/03/25 06:08:50.26 WQjaHm0K
頭がいい人は株とか FXで副収入入るから羨ましいな
あたしの友達も働きながら長年株やってるけど
頭が悪いあたしには 株やFXなんてとても無理かな・・・
突然神経系の病にかかり去年の秋から働けない状態ですが
貯金もなくなる寸前なので GWまでには毎月支払う諸々の金額ぐらいは仕事探して払っていかなければ・・・
カウンセラーはまだ 就労は無理と言ってますがもうそんなこと聞いてる場合ではなくなってきました
186:優しい名無しさん
12/04/04 02:50:33.36 vJhC/x/F
うちもそろそろ働かないとまずい・・
187:優しい名無しさん
12/04/04 17:37:17.97 B9xyyyu5
うつでも結婚して幸せという人いませんか?
188:優しい名無しさん
12/04/05 16:04:27.70 CaGpatk+
抑うつで3ヶ月の休職もらって初日だけど、
朝7時に目覚ましもかけずにおきて、前日のパンの残りを食べて、
リーゼ飲んでふらふらしつつ日向ぼっこしたり1時間半だけ昼寝して、
2chを30分休憩を挟みつつ、なるだけ何も考えないようにして過ごしてる。
まだ意識の根底に希死念慮が付きまとうので外出はナシ。
地上波放送とかの煩い番組や大きな喋り声がストレスになるので
とにかく静かに一日を過ごすことに勤めてます。
職場の人のメールとかの返信の文面を考えるのも億劫なので、
仔細を知っている相手への返信は遅らせることに。
以前はギターもゲームも読書もバイクもやってたけど、どれも手につかない。
あせらずやってくしかないかなぁ。
189:優しい名無しさん
12/04/05 16:08:06.31 Sfz4SHW3
知り合いにいるが、旦那が彼女が元気な学生時代から惚れていて、卒業と同時に結婚したカップルだよ
とにかく旦那がものすごい寛大すぎて菩薩さまのようだよ
普通では有り得ない理解力、なんでも許してなんでも彼女の為
彼女は彼と結婚しなかったら生きていられなかったのではないだろうかとさえ思う
そのくらいの人じゃないとうつでも結婚して幸せは無理な気がする
190:優しい名無しさん
12/04/05 18:08:50.16 8lKD7L/H
ノシ 脳内結構してます
191:優しい名無しさん
12/04/07 20:03:43.73 ow4zVtFX
最近心身が余計に不調じゃないか?
季節のせいかな
心臓も苦しい
192:優しい名無しさん
12/04/07 20:09:17.75 3S1TyCeb
テリ造のは仮病だろ?w
193:優しい名無しさん
12/04/08 01:59:50.48 rBWe7dvn
>>114
殺しちゃえば?
>>117
ちなみに俺の場合は、何が何でも認めようとせず、単なる憂鬱みたいに決めてかかる典型的クズだな
いっそ殺した方が鬱も他も良い方向に行きそうなんだよなw
>>126と同じで、無知無教養で、理解したくないから理解したくないジジババは多いね
自分が経験したこと無いからそんな病気は有り得ない、とか、自分が憂鬱になったときはどうだったとか、
全く思い上がりも甚だしい
実際、薬物と精神病のコンボで殺しても大した罪にはならないというか、普通よりは大分軽く済むだろう
もっとそういう事件起きてくれればなあ
194:優しい名無しさん
12/04/08 10:59:20.24 P9kjEtBR
資格の勉強とかされてる方はいますか?
私は体調の良いときに少しテキストを読んでいます。
195:優しい名無しさん
12/04/09 09:48:39.04 QJZaU11D
そんなやる気のあるうつ病があるかよ
196:優しい名無しさん
12/04/15 13:35:31.94 975BGmiT
布団から起き上がる元気すらわかない…
毒親がキツイ
た…す…け…て……
197:優しい名無しさん
12/04/15 17:37:04.28 2i1ugWVP
>>195
比較的体調マシなときなら、うつ病でも勉強できるよ
簡単な資格でいいから、リハビリ兼ねて勉強するのもいいと思う
ただ、重篤なうつ病廃人には無理に勉強すすめたりはできないが
198:優しい名無しさん
12/04/15 17:39:13.17 rmCRZcAJ
週に2日は外出(買い物)に行けるようになった。
寝てるのが辛くなったので、こうやってPCにむかって
座ってカキコ。1日が終わる。
199:優しい名無しさん
12/04/16 22:12:43.28 lgo7Ugx5
>>197
重度の場合はトイレ以外寝たきりだからな。
こうやって2ちゃんすら見れないだろう。
200:優しい名無しさん
12/04/20 00:17:37.68 USIw36g2
日本に生まれて良かったね
他の国ならとっくに餓死
201:優しい名無しさん
12/05/04 15:49:50.10 j1+q4hDv
丸一日寝てる
飯一食で生きてける
202:優しい名無しさん
12/05/04 18:14:38.25 LNeGyVDH
>>200
他の国 X
途上国 ○ だろ。
先進国に限定すると、日本ほど病に対して
偏見に満ちている国は珍しい。
昔、花粉症とかエイズに対する偏見も
凄まじいものがあった。
糖尿病で入院したら首になったとかよく聞いた話。
精神病に対する社会的認知は
アメリカより数十年遅れているとか。
まぁ今の時代うつが治ったところで、社会的サポートもなしに
過酷なイス取りサバイバルゲーム(求職活動)へ
放り出される訳だからぶり返す可能性も高いが。
203:優しい名無しさん
12/05/05 00:59:21.14 x5xeTVCR
>>1
上和野勇容疑者 かみわのいさむ容疑者
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
上和野勇容疑者 かみわのいさむ容疑者
204:優しい名無しさん
12/05/05 18:21:42.55 l4Cwydrh
毎日寝たきりに近い。
205:優しい名無しさん
12/05/05 19:13:52.74 fH4HL0/I
最近はよくなってきて本よんでる
いえでたまに頭がおかしくなるくらい
206:優しい名無しさん
12/05/05 19:21:07.68 DeWupj9R
美輪明宏の正と負の法則を読んで気をまぎらしている。
207:優しい名無しさん
12/05/05 19:33:38.15 8QGK88Ag
ウツ仲間とよく飲み会やってるぜ
URLリンク(up.subuya.com)
208:優しい名無しさん
12/05/05 21:01:14.13 RGPtMA7K
今は薬飲みながら復職した者です。休職前半は、ほぼ寝たきり。後半はリワークに通いましたよ
209:優しい名無しさん
12/05/05 21:20:06.00 cyDE7c7H
テレビ見ようかとスイッチつけたけど、数分でダメ
結局ふとんで寝たきり
210:優しい名無しさん
12/05/05 21:41:47.92 l1GHiqh0
外出は二日か三日に一回かな 買い物しなきゃだし 雨だとあんま出ない
211:優しい名無しさん
12/05/05 22:35:38.58 cFwRewB2
俺が出かけるのは夜中ばかりだ
212:優しい名無しさん
12/05/06 04:19:01.65 0cgGLEVA
最近心臓が痛かったりぼーっとするし頭重いしソラナックス効かないんだけど春だから?ストレスも凄いしどうなっちゃってるの~って感じ
213:優しい名無しさん
12/05/06 05:55:46.52 bkr8nvvk
>>211
近所で強制猥褻や強姦事件が発生!
性犯罪容疑でタイーホ!
冤罪の危険あるから、暗くなってから外出するのは避けた方がいいと思う
214:優しい名無しさん
12/05/06 09:56:23.75 jwxHxdve
寝たきりになり、食欲もなくなる。だから食費は安くてすむけど体力はどんどん低下する。
215:優しい名無しさん
12/05/06 11:55:49.71 0rV9snXj
体力落ちるだけならまだいい
腫瘍なんかできた日にゃ、医療費バカにならん
あ~、良性か悪性かまだハッキリしない(今度針刺して組織採取し調べるらしい)し手術代痛いな
高額医療費って、どれくらい戻ってくるのん?
216:優しい名無しさん
12/05/06 12:46:09.57 DrdhCyyd
>>1
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
上和野勇(かみわのいさむ)容疑者
217:優しい名無しさん
12/05/06 12:49:23.81 vRst13cp
方々にコピペしてスレ荒らすな
私怨か?
218:優しい名無しさん
12/05/06 23:16:29.97 B/VVQQ8D
>>213
ああ、そういうケースもあるんだな・・・
出かけるのは買い物なんだけどね。
深夜スーパーにサッと行って帰ってくる。
それも辛いときはドライブスルーだったり。
219:優しい名無しさん
12/05/10 01:41:58.99 PGthvcwa
家で・・・
なんもしねーなw
調子がいい時は本を読む、それとPC。
それ以外のときはグタグタしてる。寝たり。
いい歳だが親と同居なんで、自炊しなくていい。
年金もらってるから、自分の小遣い+親に渡す、って感じ。
家にいると金も使わないけどね。
220:優しい名無しさん
12/05/11 20:39:00.56 4zw9gHqk
障害年金だけじゃ食っていけないから
DVDとかオクで売ってんだけど、最初に出した
DVDBOXが2つで5万くらいで売れたんで
親がとにかくグッズを売れとうるさい。
今時アル・アジフのフィギュア(最初に購入したもの)
とかプリンセスチュチュのDVDとか、そんな高値じゃ売れませんから。
221:優しい名無しさん
12/05/12 03:08:36.70 HX34/PWu
なんかもうあきらめたぁ
222:優しい名無しさん
12/05/12 09:25:40.72 0Q1BVxwN
>>219
昔は大家族で住んでたらしいぞ、爺ちゃん婆ちゃんやおじさん夫婦も同居してたりとか
単身世帯が増えるより、親兄弟で同居すればいいじゃん
自殺や孤独死防止にもなるし
223:優しい名無しさん
12/05/12 10:32:00.05 zSPPJMN6
>>199
SSRIの副作用で頭痛が酷くロキソニンを4錠/1日を半年続けている。
唇の両端が切れて割れてる。一人暮らしだから飯もない。食欲ない。ほんとトイレに起きるくらいで何もしてない。
ただ寝ながら携帯で2ちゃんやってる。これだけが唯一の気晴らし。
224:優しい名無しさん
12/05/12 20:24:44.43 o0Gcc9eF
>>222
サザエさん一家がいい例だな。
俺は家を出たいよ。
独りで静かに暮らしたい。
225:優しい名無しさん
12/05/13 03:33:20.90 GK2nqfTw
私も一人で暮らしたいなあ そりゃあ良い家族なら同居がいいですけどね・・
226:優しい名無しさん
12/05/13 09:41:30.93 V3bGEvgl
だけど、一人の孤独も凄まじいよ。
227:優しい名無しさん
12/05/13 10:12:51.67 Vb5EABXk
親が生きてる内の一人暮らしは楽
親が死んで天涯孤独になった寂しさは辛い
228:優しい名無しさん
12/05/13 12:46:11.27 JnvjXDmy
迷わず実家へGO!
229:優しい名無しさん
12/05/13 17:15:37.27 rCQQJDiO
>>1
家で何してるの? 毎日遊んでても飽きない?
それってすごい勘違いだよ。
・時間→確かにありまくる。体調悪い時期はそれどころじゃなくて気づいたら浦島太郎のように数か月・数年過ぎて取り残されてる。
体調が少し回復してからは何も建設的なことをできる力が戻らないのに時間ばかり過ぎていくのが苦痛で無力感や焦燥感ばかりが襲ってきてこの長い時間がさらに自分をむしばんでゆく。
・金→経済苦がついて回る。体調悪い時期は寝込んでいるくらいだから働くなど到底無理。
能力がそれなりにあっても長時間勤務に耐えられない体調のためパートなどの非正規雇用に甘んじていることもある。
・体力→精神的にはもちろん身体的にもかなり不自由。少しストレスがかかったり気候の関係で寝込むこともある。
常に頭痛がしていたり、胃痛・腹痛などありとあらゆる身体的症状が交互にもしくは同時に発症する。
非ウツの人が熱を出したり食あたりしたりなど体調が悪いときの倦怠感がさらに酷くなったような症状が慢性的に続いているので、常に生きる気力や体力が奪われている。
体調や感情が大きく崩れることが多々あり自分で自分のコントロールとれないときがある。
230:優しい名無しさん
12/05/13 17:29:44.05 rCQQJDiO
>>1続き
>>家で何してるの?
酷い時は何か月も寝込んでいました。食事・トイレ・風呂くらいしか起きていられません。風呂も体力奪われるので数日に1回しか入れませんでした。
今は非正規雇用で働いたり休んだりしています。
向上心が強くバリバリ働いて出世したいタイプなので今の状態が耐え難くなんで「私がこんな目に!!」とたまに怒り狂っています。
給料が安いので自炊していますし、最低限のものしか買わず細々と生きています。
>>毎日遊んでても飽きない?
本物のうつ病で本当に日々を楽しんでいる人なんていないと思いますよ。
「楽しむ」という感情をなくしてしまう病だから。
とにかく日々が苦しい。病的なまでに自己評価が下がったり未来がないと感じたり、猜疑心を抱いたりする。
それが正常な感情ではなくこの病によって作り出されている誤認だと気づいた私でさえ気持ちをニュートラルに戻せないことがある。
いきなり活字読んでも内容が頭に入らなくなったり、テレビの音や人の声の内容も把握し辛くなったり、とにかく生きづらくなる。
会話って、高度なことをしていたのだなと思う。
人の言葉の意味を理解して、表情や身振り手振りなどからも情報を収集して、自分の頭の中で発する内容を考えて、タイミングを計って…神業のように思えてくる
231:優しい名無しさん
12/05/13 17:44:02.68 rCQQJDiO
こういう常時倦怠感があること知らない人が沢山いるから遊んでるとかなまけ病とか言われるんだろうね。
ちなみに、体調を崩すとその倦怠感にさらに体調不良分加算されるから大変です。
風邪の時期はものすごく気を付けて手洗いうがいを励行して人ごみを避けるようにするなど自己管理を徹底したストイックな生活をしています。
体調崩して仕事休まないように気を付けた生活を心がけ、少しでも体調不良にあらがえるように体を鍛えたりしています。
これだけやっても遊んでいるように見えますか?
232:優しい名無しさん
12/05/13 23:44:28.55 GK2nqfTw
親の存在がなにかしらプラスというか支えになってる人は幸せだよ なんだかんだで親から悪い事柄ばかりで育った人間は一人になった方が幸せ わからないだろうけどねぇ
233:優しい名無しさん
12/05/14 00:00:00.64 tY5rF9bp
>>232
良くわかるよ。
234:優しい名無しさん
12/05/14 16:36:54.57 Y9/j+6mJ
分かってくれるだけで心強いよ
235:優しい名無しさん
12/05/14 19:26:56.67 hIge71Hp
パート以外は、廃人みたいに過ごしています。テレビも観ない。どこにも遊びに行く気が起こらない。家事やるのも遅い。パートが休みの日なら風呂にも入れない。入りたいのだけど。他の鬱病の人では、しよっちゅう遊びに行っている人もいます。
ちなみに、私のパート先にはパワハラをする人がいます。家計の為にパートをしています。
236:優しい名無しさん
12/05/15 12:33:13.08 UnQNuAdS
けふもカラダだるいのう・・・
237:優しい名無しさん
12/05/15 19:35:24.23 lM5ZXG4B
一日中ラジオ流してゴロゴロしてるor読書。
今日は部屋の模様替えでもすっかな。
238:優しい名無しさん
12/05/16 20:50:06.73 kvUlZkx8
>>1
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(image6.cosp.jp)
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
239:優しい名無しさん
12/05/16 21:09:08.55 jdhKdXO4
家族のせいで鬱です私が風俗やって稼いだ金をタカってくる私が家を出たら私の家にまで押しかけてきてタカってきた。早くタヒんで下さい。早くタヒんで下さい。一刻も早く引っ越したいです新しい新居は家族には教えません縁を切ります。あなた達が大嫌いです
240:優しい名無しさん
12/05/18 03:33:51.45 nCgjKfxS
早く家出ていい人見つけて幸せになれ
241:優しい名無しさん
12/05/18 19:48:29.17 VMNnkBcP
そうしたいよ 早く一人暮らしして静かに暮らしたい
242:優しい名無しさん
12/05/19 03:01:05.63 cVxQM2Di
ほんとにきつい時はずっと寝てる。
寝てるってか起き上がれない。
起き上がれないのは、やる気がないとか言われても
反論する気が起きないし、実際なにもやる気起きないから
なにも言い返せないからどうでもいいけど。
243:優しい名無しさん
12/05/19 08:05:12.77 mF8KlaHX
薬の副作用がキツくて起きられないの?
244:優しい名無しさん
12/05/26 02:01:15.06 8+MkIadQ
この漠然とした不安感や孤独感って、なんだろう?鬱と診断されて1ヶ月。未だに鬱を自覚出来ない自分がいる。とてつもなく寂しくて不安だ。楽しい事があっても全く幸福感がない。
245:優しい名無しさん
12/05/26 10:53:12.18 ZYG9Th1m
>>1
上和野勇(カミワノイサム・かみわのいさむ)
スレリンク(utu板)
URLリンク(kamiwano-isamu.cocolog-nifty.com)<)
URLリンク(image6.cosp.jp)
246:優しい名無しさん
12/05/26 13:32:14.58 9jhir1JM
薬が当たるまではだらだらしてたなぁ。
合う薬に当たったらぐっと良くなるよ。
247:優しい名無しさん
12/05/27 19:47:34.42 D6y7xKlP
>>244
すごくよくわかるよ。
それがウツの症状なんだよ。
いくら、病的なほどに何もかもが苦しいといっても分かってもらえないけど、ウツじゃないときとは明らかに不安とかの質が違うよね。
あと、やる気が出ないとかだるいとかいうのも健康な時とは全く違う病的な感じだけど、伝わらないよね。
どちらかというと気分の問題よりも身体の調子が悪くてだるいのがさらに強烈になった感じなんだけど、ウツ=心の病と思われているせいか分かってもらえず気分の問題だととられて無理させようとする。
ずっと何年も体がだるい状態で無理しながら働いたり、本当に体の具合が悪くて働けないのに怠け扱いされ続けたらそりゃあ死にたくもなるわ。
248:優しい名無しさん
12/05/27 23:33:15.18 CrfVnHpY
時々漠然とした寂しさと不安感に襲われて辛い
だれか他の人と一緒にいても寂しい感情は治まらない
普通の人は一人だと寂しくても人と一緒だと寂しくない筈
これが病的症状なのだろうか
249:優しい名無しさん
12/05/28 02:10:20.78 brHREJxb
>>248
典型的な抑うつの症状だと思いますよ。
僕も同じなので。
僕はネガティブの波に襲われたらコーヒー飲んで落ち着いてます。
気休めですけどね。
それでも何もしないよりはマシかと。
250:優しい名無しさん
12/05/28 15:57:03.34 kXI5CTGc
>>248
抑うつ症状は誰にでもあることだと思います。精神薬は飲まないでください。
他人に依存するとか食べ物飲み物に依存する前に、認知療法などやってみたらいかがでしょうか
251:248
12/05/28 23:11:20.17 W5En2uIE
ルボックス飲んでいます。
飲み始めは調子良かったけど服用一年目くらいから急に寂しさに襲われるようになりました。
酒を飲むと気持ちが高揚して楽しくなるので酒びたりで肝臓が心配です。
252:優しい名無しさん
12/05/28 23:20:02.99 PNiI17ER
とてもいい傾向です。
そうやって治っていくのですよ。
自分もそうでした。
253:優しい名無しさん
12/06/04 14:00:33.34 wsfi8iHS
皆さんは一日をどうやって過ごしていますか?
症状が強く出過ぎて、何をして過ごしたらいいのかさえわからなくなって困っています。
254:優しい名無しさん
12/06/04 23:47:53.06 UVRJ8Lip
>>253
何もしてません。
やらなきゃいけないことはあるんだけど、
体が動きません。
255:優しい名無しさん
12/06/05 00:28:30.45 0m20qHon
同じく
全てが億劫です
256:優しい名無しさん
12/06/05 13:51:55.05 /nNpnSbI
>>249
コーヒーなどの刺激物はあまりとらない方がいいって聞きましたよ。
すごく好きで飲んだ方が気分的に楽になるんだったら無理に絶たない方がいいかもしれんけど。
>>253
ウツ時の休養は全く何もしないでぼーっと過ごすことだと聞いてはいるけど、難しいです。
病前性格割と活発だったので、何かやってない自分に落ち着かない。
すごく無力感に襲われたり動きたいのに動けない&やりたいことたくさんあるのに体が動かない自分が悔しくて涙流したりしてあがいてます。
今月から失業中なのでやれやれこれで無理しなくてよくなったと思う反面人と接する機会や1日のリズムをつくるものがなくなってふさいでます。
257:優しい名無しさん
12/06/05 13:53:03.77 /nNpnSbI
>>1
知らない者がえらそうに見下すな。
お前はこのスレを読んだ今でも同じことが言えるのか。
258:優しい名無しさん
12/06/05 16:15:36.07 /UWmS/ex
二年前の書き込みですよ^^;
259:優しい名無しさん
12/06/05 19:17:24.21 0m20qHon
部屋が散らかり放題だよ
夏らしく模様替えしたいな。ブルーがいい。
何で動けないんだろう・・・
260:優しい名無しさん
12/06/10 22:37:51.58 OA/sK4oF
温泉に浸かっている時が幸せかな。うつ病は積極的に何かしようという気力が起こらないけど
何もしないでただ湯に浸かるだけで目的が果たせる温泉が好きだな。
261:優しい名無しさん
12/06/11 18:43:13.80 JbY/35dG
いいね。
俺は温泉まで行くまでが大変。
262:優しい名無しさん
12/06/11 21:18:55.34 ZV7LjMTk
温泉行きたいな~ 近くにあればいいんだけど
263:優しい名無しさん
12/06/13 08:38:37.11 JbhCYkA7
起き上がってはみたものの、それから何もする気になれず
ただぼーっとベッドに座ってるだけ…
寝ているか座ってるか、それだけの毎日
今までの9ヶ月は完全に寝たきりだったので、横になり過ぎて背中が痛い
264:優しい名無しさん
12/06/13 14:00:35.23 hvq014ie
起きていると精神不安定で酒を飲む。
酒飲むとハイになってすごく楽になるんだよな
酒びたりで肝臓悪くしそうで寝ている時間が多い
265:優しい名無しさん
12/06/13 14:54:51.76 k1SALSFq
それアル中では・・・
266:優しい名無しさん
12/06/13 18:13:17.51 cibR81Cw
筋力弱くなって腰痛になった
267:優しい名無しさん
12/06/15 23:46:39.30 OQhSCqQW
休職して太ってきた
運動しなきゃな・・・
268:優しい名無しさん
12/06/16 18:24:17.23 QUzLV45e
昨日から仕事が休み。廃人です。
風呂にも入れない。歯も磨いていない。
季節的にも気持ち悪いんだけど、
でも何も出来ないんだ。
家事とかやらなければいけない事をやるのが必死です。晩ご飯を作らなくてはいけない。
269:優しい名無しさん
12/06/19 22:45:19.29 VVhT8M2o
病院に行こうよ
勇気を出して
270:優しい名無しさん
12/06/29 23:35:19.52 svhzH+14
薬の副作用でどれだけ寝ても常に眠いんだけどそれがうれしくなってしまった。
眠いと感情が薄くなる感じで楽。悲しみも苦しみもぼんやり。
記憶力と集中力ともあるけどそれ以上に楽。
薬中なのかな…
271:優しい名無しさん
12/07/05 22:13:05.17 YjMyd7rR
>>270
眠い状態は気持ちいいよね。うたた寝とかもいい うまくいっている証拠です 安心しておやすみなさい
考えないことがいちばんw
272:優しい名無しさん
12/07/06 14:20:05.66 IHhzUago
鬱はネガ思考が自動化されて起きるようなとこがあるから、
また調子が戻ってきたら一緒にネガ思考もカムバックするかもしんない
273:優しい名無しさん
12/07/07 20:16:54.90 qxdfPQQk
障害二級で介護ヘルパーさんが来てくれるようになった
おかげで、部屋が少しずつだけど片付いてきて、
気分が少し上向きになってきた
同居毒親の方々、薬で少し気分がマシになったときに、
市役所の生活福祉課と障害福祉課に行って相談すればいい
自分は五年前、そうやって親から逃げた
基礎二級だと生活が出来ないと、家賃分は生保になっているが
ちなみに、うちの親は毒親なのが市役所でも有名なくらいの毒…
おかげで、職員の方がとても優しかったよ
相談して、世帯分離、可能であれば年金申請、自立支援申請、
そして生保申請すれば、生保可能物件に引越し可能
引越し費用と、冷蔵庫(2万くらい)の代金はだいたい市で出してくれる
自分は、相談から引越しまで半年かかったけど、逃げられて幸せだ
…でも、本当は病気が治って働いて普通の生活が出来るのが
一番なんだよな…あの頃に戻りたい…
274:優しい名無しさん
12/07/20 19:04:59.20 00pmVWNM
元気だった頃買ったDVDとかをヤフオクで売ってる。
しかしそれも限界がなー。売れるのは3万くらいで
売れたりするんだけど、売れない奴は3000円でも売れない。
抱き枕カバーなんて、使用済み(オナグッズとしては
使ってない。誰も信じないけど)は売れんだろうしなー。
それに何より、売りたくない品が多くて
断腸の思いだよ。orz
275:優しい名無しさん
12/07/22 17:39:42.54 dsSCssLM
>>274
自分も最近超合金コレクションを放出した…
墓まで持っていくつもりだったのに
ふたりえっちの由良さん抱き枕、使用済みって書くと
あれだが、500円とかでもいいなら売れたから萌えキャラなら
売れるんじゃね?
洗濯済み、枕としてのみ使用、他の目的では使っていないと
きちんと書いて、画像も鮮明にすればいけるかも
276:優しい名無しさん
12/07/22 19:50:07.79 MwJKfjj+
>>275
>自分も最近超合金コレクションを放出した…
マジンガー? ゲッターロボ?
277:優しい名無しさん
12/07/24 23:08:07.82 4q3skW/c
>>275
コレクションを売るって辛いよねぇ。
時代はBDだってのに、アニメは一枚も買えやしない。
千円代で売ってたアマゾンのマーケットプレイスの
アメ製平成ガメラコレクションで精一杯。
4500円のエイリアンブルーレイBOXにも手が出ないんだから情けない
最も、プレイヤーやドライブがないのにソフトだけ買っても仕方ないんだけれどね。
仕事して買いたいよ。でも向こう(企業)が採用してくれんのよ。
278:優しい名無しさん
12/07/25 14:30:54.51 YDCKq3nu
うちではいまだにSFCソフトがある…。
やる気力が無いけど。メガテン(旧約)クリアしたかったんだけど、
そんな気力が出ない…。
自分もアーマープラス系放出した…。
予約限定品だから、今後再入手とかは厳しいだろうし、
遊ぶ気力も回復する気がしないので、泣く泣く売ったよ…。
そして、PS3がVitaとあんまり値段が変わらないことを知って呆然としたよ。
PC、型落ち新品でPS3買ってBDの方が安上がりだなんて…。
279:優しい名無しさん
12/08/01 00:31:33.58 IA3fqkFU
やっぱ自分の趣味を売って生活費に当ててる人も多いんだね。
280:優しい名無しさん
12/08/08 00:03:01.02 s0oy92SK
鬱で寝たきりだから、何もできない。
こんな人生に意味なんてあるんだろうか・・・
281:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
12/08/08 21:05:55.85 4MMSUWkZ
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
282:優しい名無しさん
12/08/08 21:35:39.18 99AKEe9/
パソコンばかりの毎日
283:優しい名無しさん
12/08/08 22:21:29.58 G8CyFT/c
ゲーム、読書、tvみる、家事、料理…生活保護17年になるけどおもにこれ以外はやってないな。
別に楽しくないぞ、働くのはイヤだから甘んじてるけど。
284:優しい名無しさん
12/08/09 02:18:13.48 CFgehGh2
>>283
年齢おいくつ?
自分は頑張って就活始めたら(医者にまだ無理って言われてるけど…)、
面接のスーツとか携帯とか(外出しないので持ってなかった)の費用で
今すごく貧乏に…
そしてまだ仕事は決まらないし、生活が昼夜逆転気味になってきた(´・ω・`)
285:優しい名無しさん
12/08/09 03:38:37.16 tNOrNDKd
皆は家にいると時間があっという間に経たない?
私はずっとベッドに寝てネット見てるんだけど、1日が経つのが早すぎる。
毎日同じ繰り返し。
286:優しい名無しさん
12/08/09 12:25:11.12 tEfkC5+/
昼とまでは行かないが10-11時の間に起きるからな
飯を食うとあとはもう日が昇ってる時間が午後しかない
だが夜はしっかり0時前には寝る
思えばこんな生活を続けてきた、情けない
287:優しい名無しさん
12/08/10 04:47:24.42 sAspf+tu
両親が入院して同居できない分うつ病も増えた。
288:優しい名無しさん
12/08/10 06:24:09.96 WElVT0Lf
2010年上半期の記憶がない
289:優しい名無しさん
12/08/10 06:27:22.97 4Eb5y3UN
トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ \ || / (● ) (― )\ ||
| ( ●)(●)l 早くしろよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
うつ病で2ちゃんやってる人は甘え。
290:教授 ◆KYOUJUD9hQ
12/08/11 21:16:09.64 7eKnfIs5
私はずっと無気力で家で寝てます。
291:優しい名無しさん
12/08/15 01:16:05.65 zprvmeXd
正直、安楽死を国家がやってくれるならお願いしたいくらい
今生きるのに疲れてる…
けど、普通の人に言っても伝わらないよな
甘えとかいうやつ、マジでそれ言って目の前で死なれてみろ
292:優しい名無しさん
12/08/18 11:51:56.42 YM9p/eyP
>>291
似たようなSSがまとめに載ってた。国立安楽死センターだっけ。
293:優しい名無しさん
12/08/25 17:45:51.47 CR/McPih
男女差別、年齢差別放置で景気対策も
雇用対策もやらないなら、
せめて安らかに死なせてくれ。
294:優しい名無しさん
12/08/31 01:33:11.27 M5cT7QvI
ネットしたりするくらいかなー。
後手持ちの品をオクで処分して
家計の足しにしてる。
でも今月はクレカ使いまくりで
乗りきれる自信がない。
295:優しい名無しさん
12/08/31 12:21:38.08 PtJ1pMvd
自宅療養って
さみしいよな
296:優しい名無しさん
12/09/02 17:55:44.21 lMNP/beU
>>294
長年知らない間に溜まったクレジットカードのポイントで
JTBギフトカードが\18,000分もらえました(笑)
インターネットで残高やポイントを確認できますよ。
常に確認していれば使いすぎにも効果的だと思います。
297:優しい名無しさん
12/09/02 18:09:41.03 lMNP/beU
あと公共料金や年金の支払いもすべて
クレジットカードにすれば
ポイントがより溜まりやすくなります。
298:優しい名無しさん
12/09/03 01:28:47.53 J1bw9ZB7
>>294
オクって手数料かかる上に送料も自分持ちだし
マイナスにならない?
299:優しい名無しさん
12/09/03 10:45:35.26 kzdIpE2Q
>>298
ルール違反にはなるけど、
質問欄で直接交渉して早期終了させてしまう方法もあるよ。
送料はたいてい落札者負担にしている。
発送がこちらの都合で遅れたりした場合には
こちらの負担にしてしまう場合もあるけど。
CDを送る際にはヤマトのメール便と契約しておけば
送料を安く抑えることができる。
300:優しい名無しさん
12/09/03 10:48:24.75 kzdIpE2Q
これから先日届いたJTBギフトカードを
金券ショップで換金してきます。
おそらく96%ぐらいになってしまうと思う。
でも貴重な収入にはなるので。
301:のなかしょうぞう
12/09/03 10:54:42.01 dcU00V53
初めまして
302:のなかしょうぞう
12/09/03 11:06:56.71 dcU00V53
もう一回
303:優しい名無しさん
12/09/03 23:26:57.95 jaO+UDgh
>>273
ヘルパーさんは無料ですか?
私も障害二級で、家のことがほとんどできません。掃除したいなと思っても
動けなくって、出来ても少し物をいじった程度で気力が果てて、よけいに
部屋がグチャグチャです。区でヘルパー派遣の支援があるようなんですが、
ほんとに部屋が狂ったみたいにメチャクチャで、恥ずかしくて見せられないっていう
心配もあります。でも、できれば片付いた部屋で暮らしたい気持ちもあります。
304:優しい名無しさん
12/09/08 01:45:20.32 r3bq1pJy
>>300
逆に商品券9割位で買って券使えるスーパーで日用品買うとか
どうだろ。
ちょっとしか特にならんけどやらないよりマシかな・・
持ち物切り売りがやっぱ多いね
305:優しい名無しさん
12/09/08 01:52:06.46 r3bq1pJy
ヤフオクは手間かかるから安くても
bookstationで売ることにした。
うつで気力体力ないからむり。
オフやれるくらいって健常者並に体力あると思う
306:優しい名無しさん
12/09/12 14:43:03.48 aJBqMJqK
クレカでポチしすぎてとんでもないことになったからカード切って捨てた。
ストレスが増えてうつ悪化。でも無職だから借金するよりマシ。
私は一日が長すぎてつらいから眠剤のんで無理やりねてる。
307:優しい名無しさん
12/09/15 16:48:52.79 PvHjF/AL
>>298
>オクって手数料かかる上に送料も自分持ちだし
手数料はかかるけど、送料は落札者持ちだよ。
しかし流石に玉(売るもの)が尽きてきた。
イサミやコメットさん☆、本当は売りたくなかった。orz
>>306
ナカーマ。今月は本当に洒落にならない額でした。
308:優しい名無しさん
12/09/16 14:51:39.80 ZO66MY2U
>>307
送料そうみたいだね
でもはじめるまでの手続きがこんなに面倒だと思わなかった・・・
309:優しい名無しさん
12/09/16 17:37:20.41 zvOKExSu
今はすこし回復した。ひどい時はまさに生ける屍。眠れない
食べられない 動けない 着替えできない 風呂にはいれない
ただただベッドでのたうちまわるだけ。
310:優しい名無しさん
12/09/16 17:39:13.46 zvOKExSu
眠剤飲んで眠れる人がうらやましい。
311:優しい名無しさん
12/09/16 17:45:56.77 qUt777Nh
「本物のうつ状態の人が仕事や勉強を続けるならば、前述のとおり、ますます自分が駄目な人間に思えてくる。
「励ましてはならない」とはよく言われる。そのとおりである。
もし仮に重要な仕事や試験があって休めない場合は、本来は休養しなければならない状態にあることを認識して決して無理をしないことである。」
(わかりやすい精神医学と心の健康)
312:優しい名無しさん
12/09/16 17:56:51.00 JuoEUchN
PCやって
夜は頑張って走って
ペットの世話して
寝れないのでPCやって
寝れないままリピート
313:優しい名無しさん
12/09/16 23:26:23.85 FMb0A/q5
犯罪者には日本に上陸されないようにしないといけない。
314:優しい名無しさん
12/09/19 21:37:54.01 Ppv/ANCU
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
315:優しい名無しさん
12/09/28 19:16:41.32 HxLYeu0y
>>308
今、ヤフオクのプレミアム会員になるのってそんなに面倒なの?
316:優しい名無しさん
12/10/03 01:42:36.56 b7ws7nlP
>>308
かなり面倒だったよ
なんか佐川から受け取りもしなきゃなんなかった
身分証明みせたり。
Tシャツ2枚売っただけでもうやめたわw
317: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3)
12/10/04 00:10:26.90 uS8TXn8s
さっきからクーラーからかごめかごめが
延々とループ聞こえるんだが...(’A`)
318:優しい名無しさん
12/10/05 20:11:04.22 gQBAZfup
>>317
幻聴です。
うつから統失にジョブチェンジですね!
ってうちの弟もそのパターンで悪化して、
もう10年は入院してるからワロえない。
病識がないから病院で管理してもらわないと
投薬もままならん。
319: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3)
12/10/07 23:02:46.38 luHtxXd6
>>318
まじか...
今はエレクトーンで第九の音楽が聞こえるw
エアコンのスイッチを切ると聞こえなくなる。
320:優しい名無しさん
12/10/08 20:03:03.93 L3r/420x
世の中に申し訳ない気持ちでいっぱいになった
生きててすみませんって感じ
321:優しい名無しさん
12/11/22 09:16:11.15 UQ1FAqgl
内職を細々としてる。
小遣いにしかならないけど。
でも、それも辛い。
ちょっと修正指示されただけで、どっぷり鬱。
こんなことじゃ、外に出て働くとか無理だと思うんだけど。
でも、小遣い程度の稼ぎにしかならないことに心を砕くから
鬱になるんであって、しっかり生業にするんだったら、タフに
なれる気がしてる。そう思うことにしてる。
322:優しい名無しさん
12/12/13 17:36:17.36 X0gDu86w
うれしはずかし
ジョブチェンジ!!!www
323:優しい名無しさん
12/12/28 12:58:19.64 TQYA7aaA
>>35
せしすするすれせよ
324:優しい名無しさん
13/01/02 17:00:46.28 IzUNI23d
榊田辰郎はFXやってる
325:優しい名無しさん
13/01/15 16:02:09.47 PwDsPEfM
お
326:優しい名無しさん
13/01/16 11:30:37.31 ef83Qf9h
ボーっとしてる
ただただボーっとしてる
327:優しい名無しさん
13/01/16 12:05:11.16 wFPs2p08
俺はうつ病治療中だけど社会復帰してる
けど毎日、上司から怒られないかビクビクしながら仕事してる
当然効率悪いから怒られる
自宅療養のが精神的に良いよな
328:優しい名無しさん
13/01/16 13:41:46.37 l5zPuONL
ずっと寝たきり
お風呂も半年以上入っていません
抜け毛が気持ち悪いので 頭は丸坊主。女だけど。
最近ファンヒーターから 音楽が聞こえる。インド系の。怖くて先生には言ってない。
329:優しい名無しさん
13/01/16 15:29:31.31 NwgUlJBy
俺は風呂に3ヶ月位入ってない。
歯磨きもしてなくて前歯3本折れた。
2ちゃんもめったにできないし。
こんな短文でも時間掛かるし疲れる。
330:優しい名無しさん
13/01/16 15:39:10.23 NwgUlJBy
あ、スレちな書き込みになった。
毎日にぼーっとしてます。
331:優しい名無しさん
13/01/19 12:57:07.87 LeTIjhq0
リッピングしまくり
332:優しい名無しさん
13/01/20 23:42:30.71 d08L/mTS
>>328
小さいことでも医師には報告してみた方がいいよ
何かの手がかりになることもあるし
ちゃんとした医師ならまじめに聞いて判断してくれるはず
自分は派遣社員をやって生計をたてています
家ではご飯を食べてるか、横になってボーッとして休んでいる事が多いです
疲れるので余暇を楽しむ余裕はありません
333:優しい名無しさん
13/02/11 00:21:06.85 ui0bn09d
ひたすら寝て、寝て、起きる気力もなく寝て
たまにネットするしかやることありません
楽しいとか嬉しいとかワクワクするとか長い事忘れてます
334:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN vn3ej0JJ
自炊する気力が無いから
徒歩2分のスーパーで半額弁当買って食べてるわ。
半額とはいえけっこうな金額になるから1日二食。
風呂は去年10月から入ってない。
廃人に近い
335:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN d/Qj1Qlc
風呂やシャワー出来ない人は皮膚病とかにならないの?
336:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN R8bMrDTz
03:30 就寝
16:30 起床
16:40 銀行へ行く
17:00 帰宅 飯
18:00 就寝
23:50 起床 風呂 飯 ネット
03:00 就寝(薬を使って)
06:30 起床
07:00 出社
17:00 退社(昼飯は食えるときもある)
17:30 近くのバッティングセンターで空振り
18:00 風呂 飯
19:00 なんとなく野球やネットをしてダラダラ
明日の恐怖へのカウントダウンに心落ち着かせようとせる
337:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN lSBC3UBl
寝てるの一言だな…調子良い日はリズム直しに外出るけど治らないな
338:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN 74mThL9F
寝てる。これが一番効く
339:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN 07kQ6jUK
鬱病は外に出れないし出る気力がない
物も最低限しか食わなくなり面倒だから食パンだけで数日くいつないだり
外でて病院行く人は治せると思って生きる気力がある人達なわけで
軽度の鬱病だよ
340:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN Q0zaXvxO
気がつくとマジで1日寝まくって夜眠れない→睡眠薬飲んで無理矢理寝てるのパターンだから
ネットしてる方がまだマシ。
女性ならPMSも被ったら相当キツイんじゃないかと思われる。
しかも今暑いから動くとしんどいんだよ
341:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN J25C2B9t
皆は風呂入ってる?
342:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN d/Qj1Qlc
潔癖があるからかどうかはわからないけど1日複数回シャワー浴びてる。
外出したあとなんかは必ずシャワー浴びてる。
343:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN 7S9XBnYg
俺は風呂入らないとかマジで有り得ないわ。
344:優しい名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN kW+Vmu6i
風呂は、以前は毎日は入れてたが、最近は週2程度だね、しかもシャワーのみ。
345:優しい名無しさん
13/07/07 NY:AN:NY.AN pqE0mGa8
>>339
こちらは辛くても、店も何もかも遠いから出掛けるしかないんだ
医者で薬を貰わないとどうなるか判らない
出来る限り寝ていたいが無理なんだよ
346:優しい名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN o1GRtl98
そもそもスレ主が知る必要はないと思う。
マスゴミと同じ思想。
347:優しい名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 8eH8urMF
>>339
軽度というのはみんなに失礼だが、ある程度元気がないと通院はできないよね。
自分はそれで何回も薬を切らして離脱で苦しんだ。
日頃は寝たきりでもいいが、最低通院と買い出しには行けるくらいの元気がみんな出るといいなと思う。
348:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN RmEL42gd
ある程度のスパンで診て重症か軽症か判断するものだけど、
それほど重症じゃなくても鬱の波の状態で調子が悪いときには
動けなくなったりするものだから、重症か軽症かでは分けられない。
身体を動かすのも起き上がるのもできないくらいの時は、当然、病院も行けない。
内科的な病気と違って、動けないからと言って救急車呼んでも仕方ないしね。
動けるようになるまで、台風が過ぎるのを待つようにジッと丸まってるしかない。
349:優しい名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN d53rXNf/
丸まっているけど一日が長い
眠ってる時間だけが救い
いっそ意識がなくなればいいのに
350:優しい名無しさん
13/09/05 17:30:55.02 rsN+3UzA
>>339
逆に、1日1人で部屋にいた時「自分死ぬんだろうな。。」
って言葉が出て来たので、しょうがなく外に出てる
351:優しい名無しさん
13/09/08 20:54:37.99 T5kpDDBA
妄想してる、パソコンしてる、映画見てる、ゲームしてる、…自殺について考えてることがある。部屋の整理しなきゃとか…いろいろ考えるけど動けない。
352:優しい名無しさん
13/09/08 23:04:29.67 d7jTQoat
このスレすごい参考になると思う
恋人や友人がうつ病の人達に
353:優しい名無しさん
13/09/08 23:06:48.11 mfJbLKRz
寝てるだけ
354:優しい名無しさん
13/09/09 15:01:25.58 C+jEIujx
寝てるだけ
355:優しい名無しさん
13/09/09 15:16:26.94 rPqNjA6g
基本、生活の基盤である仕事のことを考える
いずれ、退職するかさせられる(学生なら退学)
運がよければ、実家(養えるならば)か生保で暮らせる
ニート、失業者と云っても色んな状態や事情があるから
一括りで論じるのは乱暴過ぎる
鬱病拗らせると、薬物依存から内臓疾患、自殺等々色々なリスク絡んでくる
前向きに治療に取り組めればいいけど、現実は真逆
これは経験者でなければ絶対に理解できない
自身の場合は鬱病から薬物依存になったから最低限通院はできている
物理的に徒歩圏内という事情もあるが
死については嫌でも向き合わざるを得ないから、年齢・事情関係なく
356:優しい名無しさん
13/09/09 20:37:13.32 iJ121DLU
>>350
自分もそんな感じ
357:優しい名無しさん
13/09/26 11:27:21.68 n6/lBlpc
暇で死にそう。だけど何もする気になれない。マジやばい。気が狂いそう。
358:優しい名無しさん
13/09/26 16:27:03.75 l+kAsBIy
>>36の人のテンプレを使わせて頂き、自分の状況を整理してみた
>時間→ベッドの上で朝が来たと思ったら夜になってる
>金→残り少ない派遣の給料
生活保護申請のため準備中
>体力→非常にだるく、手足が強ばっているので動きづらい常にあちこち痛い
そもそも高血圧、緑内障、腰椎椎間板ヘルニア、逆流性食道炎など持病だらけ
>毎日遊んでても飽きない?
好きなはずの本も休み休みじゃないと読めない
非常に疲れやすく風呂も重労働なので遊ぶとか無理
…心身共に健康な人はうつは甘えとかいうけど、こちらからみたら元気なやつは爆発しろとでもいいたくなる
せめて、その健康な肉体寄越せ
359:優しい名無しさん
13/09/27 17:53:12.07 JpWLBi8g
追加で悪いが。
軍艦巻きなら、ウニやイクラより、サザエとナマコが好きだぜ!(。・ω・。)
360:優しい名無しさん
13/09/27 17:53:44.67 JpWLBi8g
誤爆した、スマソ。
361:優しい名無しさん
13/09/27 20:33:19.65 QGicXEi6
>>360
軍艦巻き…なんという、おおらかな誤爆
362:優しい名無しさん
13/09/27 21:23:55.31 d1iZnOrP
和んだ
363:優しい名無しさん
13/10/03 20:18:25.37 DA2sScXM
>>360
自分はネギトロとイクラとカニサラダが好きだ
364:優しい名無しさん
13/10/04 15:44:41.30 Pfu4dMKg
>>363
気が合うなw自分も同じ
365:優しい名無しさん
13/10/05 14:54:16.81 AlJKF7Ha
軍艦はね、シーチキンが昔好きだったよ。
366:優しい名無しさん
13/10/06 16:49:29.95 o0169kxA
ナマコのお寿司って初めて聞いた。
軍艦巻きはネギトロと白えびが好き!
367:優しい名無しさん
13/10/24 03:46:26.08 +6fAPdl/
上げ
368:優しい名無しさん
13/10/31 22:47:57.37 MqOaHzD2
うちは親がいつかは健常者並みのことができるくらいに治るだろう、という考え方なので、作業所も手帳も行ってないし持ってない
親の名前でアパート借りてもらって、時々一人暮らしの練習と称して、実家とアパートで二重生活してる
多分、親が死ぬまでこれが続くだろう
親が死んだらそのアパートの近くで、運良く就職できればラッキー、無理なら生活保護とかのお世話になって生きるだろう
何かしたくてたまらないけど、近所の目が…人ごみが苦手…やらの弊害があって何もできない
369:!nunja
13/11/03 08:54:18.41 uwvI9tNo
パソコン
370:優しい名無しさん
13/11/03 13:27:53.24 nUP7ksLD
家事育児掃除ネット内職
やっと動けるようになったが、外で働くなどとてもじゃないができそうにない。内職でいっぱいいっぱい。