パニック障害・自律神経失調症 改善報告スレat UTU
パニック障害・自律神経失調症 改善報告スレ - 暇つぶし2ch677:優しい名無しさん
12/08/14 18:21:27.44 Y99v0TOZ
>>671
今日出掛けに財布忘れて走ったけど息切れと、大量に汗かいて自分は走れないんだなと知った…
時間に終われると変な冷や汗かくし、焦ってしまって呼吸がみだれてしまうよ
冬は冷えから動けなくなるし、夏は暑さで体力消耗する

678:優しい名無しさん
12/08/14 22:36:56.57 lxiQfGU5
>>677
ああ、私と同じ状態だ。
私は30代だけど、すでに更年期なのだろうか?
特に冬は震えてパニックになってしまうと、一日家から出られない。
普通の風邪薬や抗生剤にも過剰反応してしまって、風邪を引くのも怖い。
風邪引いたら死にたくなる。


679:優しい名無しさん
12/08/14 22:38:23.87 lxiQfGU5
追記。
もちろん、精神薬も離脱感満載でダメ。
薬に頼らなきゃいけなくなったら、きっと死ぬ。
以前、市販薬で副作用を起こしたことがあるのがきっかけだったから。
私みたいな人、いる?

680:優しい名無しさん
12/08/15 01:38:07.08 k2WRcg6+
>>679
薬飲むのに抵抗あるなら
とりあえず漢方とか、レメディみたいなの試してみては…。
自分はアレ前になると薬飲みたくない病になるときあって
今は、薬チェンジしたせいかマシ。


681:678
12/08/15 23:25:47.62 P/l6Xdlz
>>680
ありがとう。
漢方だから副作用がないというわけじゃないようだ。
だから薬を飲む時は、子供用とか少量で試すことにしている。
ほんのひとかけらとかでも結構効いたりするんだ。
何かあったときに助けてくれる人が近くにいないから、不安が募るんだと思う。

682:優しい名無しさん
12/08/16 01:39:01.38 0gRuzLxz
>>679 自分じゃないけど 父親が喘息になってから 他の薬がダメになったって
言ってた(合う薬と合わない薬が極端で酷い副作用がでる)
ただの胃薬で呼吸困難になり意識失って気管切開までいった・・
稀な体質だけど 周りも医者もいざそうなってみないと理解しないのがムカツク・・
新しい薬を飲む時は微量から初めてみて なんかあったら自分が医者に連れてくから
大丈夫って言って試してる 今の所問題ないけど・・
自分も稀な副作用がでる体質だから(特に精神薬)凄く困る
出来れば緊急に対応している病院の近くに住みたい


683:優しい名無しさん
12/08/16 02:40:43.47 XsXmIRVZ
冬は暖房ないから家で数時間じっとしてると冷えておかしくなるけど、
暖房ない分普通の人よりは寒さ強いな
風邪もひかないし
夏は冷房苦手だけど、外なら走れる
暑さは慣れだよ

684:優しい名無しさん
12/08/16 02:56:42.39 0gRuzLxz
>>683 どっちも強くていいなw 

685:優しい名無しさん
12/08/16 11:39:31.21 vC5tcjdn
言葉はもうおぼえーたーかーなー

686:優しい名無しさん
12/08/16 11:40:29.19 vC5tcjdn
生物言語学・進化言語学もよろぴく

687:678
12/08/17 00:01:19.49 aTZ76Y2Y
>>682
そうなんだ・・・。
私は喘息ではないけど、同じような体質の人がいるんだね。
それまではどんな薬でも飲めてただけに、今の体質が憎い。




688:優しい名無しさん
12/08/20 22:43:52.13 wcsJ/ykN
お盆に実家に帰って1週間ほどゆっくりして来たら調子が良くなるかと思ったら逆だった
無職歴も3ヶ月目に突入 
働けるのか 雇ってもらえるのか 
うううう胸が苦しい 以前の自分に戻りたい 

689:優しい名無しさん
12/08/23 23:00:32.61 IQeFptSp
約半年かけて仕事にも行ける様になった。

でも手先の震え、目眩、頭痛、緊張する場面でもないのに緊張して冷や汗や動悸が激しくなる。
でもプラス思考が自分を支えてくれてる。

症状も次第に治まる日は来るのかな…。

690:優しい名無しさん
12/08/26 18:22:28.62 UVSSHHTy
調子良かったので断薬した結果再発した
廃人同然まで悪化して改善する見込みがないくらい酷かったのが人並みの生活まで戻れてたのはすべて薬の力だった
薬また飲み始めたら安定してきた感じがする
翼のエンジンが動き出したというか発電所が稼働し始めたかのように
特効薬でも出ない限り今ある薬を一生飲まないと生きてけないということが分かった

691:優しい名無しさん
12/08/26 18:50:49.39 Eqkm6fIy
なぁ これほんまに元の状態に戻れるんだろうか
パワハラでおかしくなって倒れてそれをきっかけに会社を退職
ストレスのもとがなくなったので一過性のもので時が解決すると信じてきたけど
転職の現実を見て、絶望的に思えて涙が出てきた
節約生活はしてるけどいづれはお金もなくなる
それでも今すぐの問題でもないのに苦しくて苦しくてなんなんやこれは
だんだん腹立ってくるし情けないし

しゃべる相手もなく気晴らしに書いたんで気を悪くする人がいたらごめんね

692:優しい名無しさん
12/08/26 19:29:07.30 rtpZ2cXM
>>691
俺もまったく同じ。病気はなったもんしかわからないから愚痴くらい吐いとけ

693:優しい名無しさん
12/08/26 20:13:54.05 Eqkm6fIy
>>692
ありがと 
今は落ち着いて普通の状態になった またたまに文句を書き込むことにするw

694:優しい名無しさん
12/08/27 00:31:09.89 RKArbDg3
>>691
薬ってssriだろ?
脳に作用してごまかすだけだからやめればぶり返すのは当たり前だよ
根本治療ではない でも薬が効いて普通の生活できる程度ならまだマシなんじゃないか
薬も利かないくらい肝臓わるいやつは飲んでも発作くるからな
自分もそこまで悪化したけど鍼灸で改善した 東洋医学オススメだよ
だけどレベルが高いところ探すのが大変だがみつかれば根本治療になる

695:優しい名無しさん
12/08/27 11:36:39.67 WxrZt2jN
自律神経失調症だが
おそろしくゆっくりなスピードではあるが改善してる
もう4年近い

696:優しい名無しさん
12/08/27 14:39:55.18 RBkMuyhU
自己流克服法8年 安定剤飲んで5年目 発症時よりははるかに良くなってる
悪い時もあるけどね 持病だと思って付き合ってる
最近TVで ある精神科医が言ってたけど パニック克服法は
人間は完璧ではない という事を理解する事らしい・・
難しいけど そうだよねぇ・・


697:優しい名無しさん
12/08/27 15:28:21.86 EwW4W8bD
自己流克服方法詳しく

あと安定剤ってのは坑不安剤のこと?かな?

698:優しい名無しさん
12/08/27 15:48:38.86 49hVI2Dn
>>691
おぉ、同士!
全く俺とおんなじだ、お前は俺かっ!
(久々に使ってみたかったw)

自分の経緯から、一度おかしくなった身体は駄目とは言わないが、回復するのは相当厳しいと思うよ
自分も毎日午前様(これは耐えられた)に、上司のパワハラ、客先のクレーム処理に忙殺
で職場で倒れて入院、退職

退職したからストレス原因はなくなったが、著しい体調不良だけ残ったよ

くやしい

699:優しい名無しさん
12/08/27 15:51:59.83 Km2/uZp/
ネットで診断をうけても、Wikipedia で調べても、まったくあてはまる。
病院にはいきたくないし、もう嫌だ

700:優しい名無しさん
12/08/27 16:25:40.66 CTgz1Ez1
針治療でPDが治るのか?
病気の元のストレス源は解消してもこの病気はずっと残り続けてたようだ

701:優しい名無しさん
12/08/27 16:38:18.79 jCmBn4m0
人間みんなパニック障害はあると思う
薬とか飲んで大げさすぎなんじゃね?


ってか落ち着きすぎてる奴の方が怖いし危険人物



702:優しい名無しさん
12/08/27 18:28:15.78 RKArbDg3
ストレスはきっかけにすぎずそのストレス元(仕事など)が消えても
受けたストレスは体に残ったまま回復しない
交感神経は振り切れたままだ
副交感神経を取り戻さなくてはならないがこれは薬では無理
薬は例外なく交感神経に働きかけるから逆効果 効いてる間は脳に
快楽成分いくから楽になるだけ 麻薬と同じ

副交感神経は体の疲労などを回復する役目があるがその回復機能が
低下する病気だから厄介でみんな治らない
薬服用中の人は症状の度合いをカウントしないほうがいい
それはウソの体調の良さ 断薬してからが体の本当の状態となる

703:優しい名無しさん
12/08/27 18:58:59.98 RBkMuyhU
できれば薬は飲まない方がいいと思う・・ 辛いのは凄く良く分かるけど・・
良いカウンセラーに相談したり 不安に対する認知を徹底するのが
一番いい気がする 特効薬があるのなら話は別だけど・・

704:優しい名無しさん
12/08/27 19:01:46.63 SXnNpK8G
秘儀☆お前の話は聞いてない


705:優しい名無しさん
12/08/27 19:23:28.99 WyRrMM0i
>>702
認識が間違ってる
ストレスが解消されても神経が回復するまですげー時間かかる
個人差あるけど10年くらいか
発作が消失するのは割と早い
消失しないのはストレスの元が別にあるから
例えばネット長時間とか

706:優しい名無しさん
12/08/27 20:30:08.00 kxqKE6aH
この病気で自殺とかあんまり無いですよね?
自分が死ぬイメージが取れなくて怖いんですが・・・。





707:優しい名無しさん
12/08/27 21:56:53.57 CTgz1Ez1
で、どこにレベルの高い鍼灸院があるんですか?
検索すれば全国にものすごい数出てくるんだが

708:優しい名無しさん
12/08/27 23:14:36.68 m8uJ+kle
>>691
同じだ

709:優しい名無しさん
12/08/28 01:30:49.47 d8xhh53m
>>691
それ全部ひっくるめてストレスの元だろ・・・

710:優しい名無しさん
12/08/28 11:17:26.88 Dcee96sn
松平ケンの嫁とか介護に疲れて自分もパニック持ちで墓の前で自殺した元芸能人
とかこの病気で自殺してる人かなりいる

711:優しい名無しさん
12/08/28 11:21:38.11 Dcee96sn
自分ももう親が定年退職の歳だし実家にいれるのも時間の問題
ここ数年で改善しなければ同じ道辿るかも
生活保護が仮に通ってもこれを患いながら生きていくつもりはないな

712:優しい名無しさん
12/08/28 12:27:17.90 3Iefefow
>711
まったく同じ状況で笑ったw
なまぽ受ける位ならいっそって考えちゃうよな、やっぱ。
やっぱ・・・;;



713:優しい名無しさん
12/08/28 12:33:29.00 1kyMGADo
家族が自律神経失調症になったので、立原啓輔というタレントの体験記をプレゼントした。
付属のCDがいいらしくて、毎日聞いているとか。

714:優しい名無しさん
12/08/28 21:55:19.08 QwhdkTzv
昔田舎で見てたあの探偵番組の人もこの病気になってたのか

715:優しい名無しさん
12/08/28 22:57:29.26 wR32DY81
>>713
あれはいいよね。自律訓練法の導入になる。

あと宮下富美夫とかのCDもいいよ。
Youtubeで視聴してみて。ブックオフで買えば安い・・・。

716:優しい名無しさん
12/08/28 22:58:12.59 jFvxeFPL
>>703
同じ考えだわ
会社でメンタルクリニックの薬飲んでるやついたから
そんなものに頼るのは良くないって教えてあげて預かったけど そいつ元気にやってるぞ
やっぱり気持ちが大きいみたいなんだよな

717:優しい名無しさん
12/08/28 23:07:52.92 wR32DY81
そりゃそうだけど、どうしようもない不安をどうにかしてからじゃないとってこともあるでしょ。

718:優しい名無しさん
12/08/30 16:42:50.98 yW80LvOv
自分が納得する方法とればいいよ

719:優しい名無しさん
12/08/31 06:28:26.05 yblqB396
薬嫌いです信じなくなったからある程度のところでやめて
漢方と鍼灸に切り替えたんだけどすごい楽になった。

発作は全くなくなったから後は不意にでてくる息苦しさと焦燥感ががなくなれば完璧。
あ、肩こりも治ったかな。

鍼灸は自律神経に効くみたい
日本鍼と中医鍼ってのがあって自律神経により効果があるのは中医鍼の方だからそっちの鍼灸医を探せば見つけやすいかも。
北斗の拳の如く経絡秘孔に鍼をさすらしい。

怪しすぎるけど、手首と足と背中にちょちょいっと鍼をさしてなぜか肩こりとか頭痛がとれるっていう魔法を味わえる。

ただ、通い続けないとすぐに体が元に戻るから根気が必要。

720:優しい名無しさん
12/08/31 06:43:26.65 yblqB396
あと、あばらが硬くなって胸が開かないから呼吸しにくいって現象がおこるみたいだね。

鍼した後は呼吸がすっげー楽になる。あばらが動いて肺に空気が入ってくるのが実感できるというか。
だけどすぐ戻る。だから10良くなったら9.5元に戻る位の覚悟で続けてればいずれ治ると信じてる。

でもいま弱気になってるんだ…。
ああああああ不安すぎて不安すぎて死にたくなる
人になんか絶対言えないし家も後一年か二年で定年だし支払いなんとか待ってもらってるしでもこんな状態で働いたら絶対再発するしだし
ぬああああああああああ一度治って一年位普通に生活してる時にお世話になったみんなに治ったっていっちゃったから絶対言えない。言えるわけない結婚式いけなくてごめん
でももう大切な友達なくしたくない。

ってすまない。
ここ吐き出すところじゃなかった。
とりあえず針のおかげで薬なくても最低限の行動はできるようになったんだ
根気良くいくぜ

トラウマの解消の仕方を教えて欲しい
素晴らしいカウンセラーに巡り合えたんだけど、負の感情が強すぎて負けちまう


721:優しい名無しさん
12/08/31 18:41:39.03 EvSTU9DE
前も書いたが更年期から自律神経おかしくなって本当に苦しい
更年期のホルモン異常に脳がなれたら少しは良くなるんだろうか
本当に脳の調律が狂ってる感じする
動悸息切れが苦しい頭おかしくなりそう
心電図や心臓脈も異常なしでデパス飲むと収まるからやっぱ脳なんだろう
こんな苦しいとは思わなかった

722:優しい名無しさん
12/08/31 20:59:05.54 tyCgcSDk
20代前半の男が更年期障害になるなんて想定していなかった。
当時もっと情報があればな。

723:優しい名無しさん
12/08/31 23:34:04.40 TLYtF1BS
鍼でPDの治療なんてHPもあるがどのくらい効果があるんだろうか
試してみてみてもいいが少なくともまず薬で多少なりとも体を良くしないと治療院までいけないよな
鍼は自律神経に良いかもしれないがさすがにセロトニンまでコントロールするのは厳しいかな

724:優しい名無しさん
12/09/01 19:08:39.37 q05d+7tY
面接に行ったらぶっ倒れそうになった なんとか無事に終わったけどこれではたして働けるのかな
人と話すのが久しぶりとはいえここまでMAXに緊張したのは初めての経験かも
事前にリーゼを飲んでても動悸とのぼせでふらふらやった
肉体労働のバイトなんで大丈夫だとは思うけど

725:優しい名無しさん
12/09/01 19:16:44.92 q05d+7tY
手先の震え、目眩、頭痛、緊張する場面でもないのに緊張して冷や汗や動悸が激しくなる。
>>689の人が書いてるそのままの状況でほんまにあせった

726:優しい名無しさん
12/09/01 19:20:17.36 mGOl6HfS
>>721
自分もデパス飲むと収まります。一時的でも感謝です。
心臓が苦しく動悸も激しいです、今日も起きた瞬間から走った後のような動悸。
ストレスのかかる環境で我慢してきたことの怒りが爆発して心悸亢進、交感神経が
暴走したんでしょうか、この症状に繋がりました。

飲みすぎもあれなので一ミリを三つに分けて苦しいときにだけ飲んでます。
いい時もあり、回復してきたかな、と思うとまたぶり返したり。
具合が悪いと本当に身心苦しいですから、薬に頼りつつ、悲観的にならないよう回復していきたいです。


727:優しい名無しさん
12/09/01 19:50:15.83 euC7xcA/
今苦しくてデパス飲んだ
買い物行ってもしゃがみこみたくて困った
不安と動悸と息切れで
歩いてても自転車がぶつかってくるようで恐る恐るしか歩けない
デパスないと生きていけないわ(涙)
更年期から発病したよ漢方も併用してるが効いているかわからない

728:優しい名無しさん
12/09/01 21:06:50.18 euC7xcA/
デパス飲んだらマッタリしてきた(^q^)でも一日中飲むわけにはいかないからな

729:優しい名無しさん
12/09/02 10:41:52.33 XZpO77es
自分もデパス依存から脱出したが薬の中では一番マシな気はするね
発作が起きる末期の人には助かる薬だがあくまでも緊急回避にしかならない
SSRIなどのインチキ薬よりは遥かにマシだとは思う

鍼灸は中医のところはいったことないがなぜか中国人がやるところは高い
なので信用できるところ探すのが難しいな

今の鍼灸も理論や触診は信用できるんだが実際に治せるかというのは
結果論になってしまうから通うしかない


730:優しい名無しさん
12/09/02 11:20:01.78 l81eJVr7
>>727
自分もデパス無いと、首が回らないくらい痛くなる。
1年くらい飲みつづけてるけど、習慣性がヤバイんだっけか


731:優しい名無しさん
12/09/02 13:44:42.72 NlD9I42v
>>730
自分はデパス5年くらい飲んでいるんだけど、もともとは
緊張性頭痛で貰ってたまに飲むくらいで効き目とか
全然わからなかったんだよね。
ところが去年のおわりから更年期がひどくなって
自律神経がおかしくなって不安と動悸息切れで
苦しくて頭おかしくなりそうで、デパス飲んだら
ふっと治るってわかった。こんなに利くんだと思ったし
やっぱり脳がおかしい自律神経、副交感神経が乱れているんだろうな
発作おきると立ってられないくらいなのに、デパス飲むと
元気出てたまに海外旅行に行きたいなあとまで
思ってします。切れたら近所のスーパーでもぜいぜい
しちゃうんだけどw

732:優しい名無しさん
12/09/02 15:41:14.99 ONzg8vEP
休憩時間嫌いって人もいる
スレリンク(entrance板:1-100番)

733:優しい名無しさん
12/09/02 16:41:49.04 Hyj28dEF
漢方薬の加味しょうよう散はメマイに効くよ。試す価値あり。

734:優しい名無しさん
12/09/02 19:35:20.17 6DAOK7xG
ちよっとしばらくパソコン見るのやめようと思う
テレビも見れなくなったんだけど最近ネットもダメ
恐いニュースとか見ると心臓がバクバクして不安が収まらない
しばらくアナログでいますこのスレは携帯で見るかもだけど
情報が多いと脳がおかしくなるみたい

735:優しい名無しさん
12/09/02 21:41:44.66 whcuY4io
電気機器ってプラスイオンが出てるからあまり良くないんだよね


736:優しい名無しさん
12/09/02 21:50:10.81 OBIKKrbS
ソラナックスって自律神経には効くのかな?
昨日から0.4mgを3/4に減らしてみたんだけど、落ち着いてた耳が調子悪くなった気がして
パニ発症して耳の不調とか鼻詰まりにもなったから同時に自律神経もおかしくなったと思うんだけどパニック障害ってしか言われてないんだよね

737:優しい名無しさん
12/09/02 23:47:09.48 whcuY4io
パニ症自体 自律神経を乱す病気だから パニック障害って名前がややこしい
んだと思う 今のところソラナックスはパニック発作の特効薬らしい

738:優しい名無しさん
12/09/03 00:21:26.16 NAS9618K
病名付けた人もパニックなんて名前付けなくてもいいのにな
他者になんか精神的に弱いみたいなイメージを植え付ける

初めて飲んだ薬がソラナックスだった
安定薬はみなただただ眠くなるだけだった

739:優しい名無しさん
12/09/03 08:17:13.12 /ocU2uJ4
医者はなにを根拠に病名をつけるんだろう
あきらかに体調がおかしく抑うつ状態と診断されたけどみなさんは自律神経失調症と
診断されたのでしょうか?
ネットとかで調べると自分の症状は更年期障害からの鬱というのにきれいに当てはまってる
毎日毎日苦しくて苦しくて

740:優しい名無しさん
12/09/03 09:46:11.77 fRNqkMqu
私は更年期からのパニックですね鬱とはちよっと違うような
心配事や不安があるとカーッとなって息が苦しくなってゼイゼイ汗だらだらになる感じ
頭がおかしくなりそうになる息が出来ないみたいな
私は作業して考えない方がいい
考えるとダメ
ネットでニュース見るとパニックになる
しばらくネットもテレビも見ないで身体動かします(^q^)ここは携帯でみてるけど

741:優しい名無しさん
12/09/03 14:13:34.50 5OGiezYl
医者は単なる見た目の偏見でパニックとか名前つけてるよ
本人は死ぬほど苦しい心臓発作だ 
今の医者は機械がないとなにもできないやつばかりだ
医者の意味ないだろ まともなのは救急で働いてる救命医だけだよ

742:優しい名無しさん
12/09/03 17:34:48.14 2Ly39THT
>>737
そうなんだ…
今日も耳の調子が悪いから結局昼の分からソラナックス元の1錠に戻しちゃった
あくびしただけで耳塞感になるし…


743:優しい名無しさん
12/09/04 12:55:46.04 LdEkNO29
医者も救急も狭心症みたいに血管からくる循環器の異常しか診なくて、
心臓のパルスや神経の電気系統が乱されて起きるってことについては無関心だよね
新しい症例だし、臨床例とりようがないからマニュアル外みたいな

ザ・コアって映画で、地磁気の異常で強力な電磁パルスにおそわれてペースメーカーや動物がやられるのあったけど、
やっぱ電波の氾濫や昨今の地球磁場の変動で生体磁場が狂ってる気はするわ
何とかコントロールできる範囲だけど

744:優しい名無しさん
12/09/04 15:25:00.52 7pG7t1+D
電磁波が関係するのかパソコンの画面見るとドキドキする


745:優しい名無しさん
12/09/04 16:00:48.19 xg+yR6wz
ブルーライトカットメガネおすすめ

746:優しい名無しさん
12/09/04 16:53:17.61 pBz73JfK
>>738
昔はノイローゼとかキチ〇イとか言われてたみたいだから
その時と比べると今はだいぶいいよねー

って叔母さんが言ってた

747:優しい名無しさん
12/09/04 17:47:53.74 shGYNHT+
パニで鼻詰まりが酷くて呼吸が苦しい
過呼吸の逆
鼻詰まり改善の漢方飲んでるけど全然効いてこないし
自律神経全般に効く漢方の方がいいのかな
鼻詰まりのせいでイライラしてる

748:優しい名無しさん
12/09/04 22:36:31.60 wwaDXZ1w
鼻炎スプレーすればいいのにw

749:優しい名無しさん
12/09/05 00:36:28.86 Qlze94SF
>>731
海外旅行に行きたいとまで思えるくらい効果があるって、一回の量と、一日に何回くらい飲んでるか良かったら教えて下さい。
自分は少量(0.3ミリ)で短時間収まりはするけどじっとしている感じだし、量を多く飲むと寝てしまうのでそんなに飲めません。

750:優しい名無しさん
12/09/05 01:26:37.83 W3eD199M
>>749
基本的に一日一回夜寝る前に1mm飲むだけです。昼間どうしても動悸がおさまらないとき0.5頓服として飲むことはありますが
基本は一日一回です。この夜飲む時だけが落ち着きます
昼間はかなり不安と滝汗動悸で苦しいです
もうねますお休み

751:優しい名無しさん
12/09/05 08:20:42.41 Qlze94SF
>>750
どうもありがとう、寝る前ということは不眠対策でもあるのかな。
自分も今苦しく、治るのかなあと不安です。バクバクするのは苦しいですよね。
滝汗も体温調節ができないと出ます。少しでも過ごしやすくなるといいですね。治りますように。

752:優しい名無しさん
12/09/05 15:49:16.38 W3eD199M
>>751
元々は肩こりと緊張性頭痛で寝る前に時々飲むくらいでしたけど
今パニックになってうは、こんなに効くのかと眠気はないけどとにかく不安が鎮まります
お互いにはやく治るといいですね


753:優しい名無しさん
12/09/05 17:40:00.76 d7hF5Ew1
ちょっと質問があるのですが3日前の夜から急に食欲がなくなり水も飲みたくなくって、お腹が痛くなったり動悸や息苦しさ、寝ていると揺れてるように感じたり、携帯を見ると目がチカチカして日常の音に対しても敏感になり意欲が全くなくなりました。

754:優しい名無しさん
12/09/05 17:43:00.14 d7hF5Ew1
これは自律神経失調症の可能性がありますか?不安でしょうがないです。ちなみに薬は8日前変えてもらって

セロクエル25mg 1錠
レンドルミン0.25mg 1錠

ハルシオン0.25mg 1錠です。

長文失礼しました。

755:優しい名無しさん
12/09/05 17:51:37.14 sh27c643
ここでアドバイスもらうより専門医の意見を聞いた方がいいのでは

756:優しい名無しさん
12/09/05 21:08:31.05 d7hF5Ew1
>>755返信ありがとうございます。明日病院に行ってみます。

757:優しい名無しさん
12/09/05 21:10:13.06 jpQwGilO
どれか変わったか書かないとわからないと思います
というかセロクエルもらってるならそれ系の医者にかかってるだろうし
そこで聞いたらいいんじゃないかな

758:優しい名無しさん
12/09/05 21:35:56.90 d7hF5Ew1
>>757返信ありがとうございます。薬は ジプレキサ、リスパダール3mg
を飲んでました。ジプレキサは2年程飲んでてとっても調子が良かったのですが、酷い喉の渇きと食欲増加、体重増加のためリスパダールに変更してもらいましたが、1ヶ月くらい飲んでみた所だるくて体に合ってないような気がしたのでセロクエルに変更になりました。

759:優しい名無しさん
12/09/05 21:38:03.29 d7hF5Ew1
書くの忘れてました!ハルシオンとレンドルミンは変わってません。

760:優しい名無しさん
12/09/05 21:44:45.43 hR/6Dt6q
頚性神経筋症候群ってどーなんだろーね?
確かに首の筋のハリ具合はひどくてそこだけでも治したいとは思うけど。

鍼治療してて、肩こりとか息のしづらさは治ったけど首の筋のハリだけがまだ治らない。

761:優しい名無しさん
12/09/06 16:24:18.04 +InWcE+y
食欲なくて何食べてもしよっぱく感じて外食とか出来ないけど
特に血液検査じゃ異常なかった
これも自律神経と関係あるんだろうか

762:優しい名無しさん
12/09/07 17:15:11.47 VPpJWWhK
更年期自律神経つらい
毎日動悸と滝汗
元々はぜんぜん汗かかない体質だったのに
夜のデパスだけが楽しみというトホホな毎日
後は出来るだけ考えない
(^q^)

763:優しい名無しさん
12/09/07 19:18:29.06 Z0p04PJ9
納期のある仕事してて
焦燥感と罪悪感が出て不安で仕方がなかったんだけど
ソラナックス0.4mgを半分だけ飲んだら気分がよくなった~
気の持ちようとかでソラナックスの代わりはできないのかな
「気の持ちよう」をカウンセリングしてくれる所はないんだろうか…

764:優しい名無しさん
12/09/08 11:18:12.00 a7k6Ho3I
胸の筋肉?がいたくなったりするようになったんだけどなんだろうこれ?

765:優しい名無しさん
12/09/08 11:22:21.81 xi6V6KM3
規則正しい生活続けて食べ物にも気を付けてるのに一向に良くならないとイライラする

766:優しい名無しさん
12/09/08 11:50:14.94 a7k6Ho3I
>>765
わかるはの気持ち…

767:優しい名無しさん
12/09/08 19:52:39.54 3dIaxJU1
自律神経失調症&うつ病だったんけど、寛かいもしくは治って色々フルで
働いてからもうすぐひと月経つ。

色々えらい目あったけど、今後ともこんな
事が無いように、それと皆さんの健康とご機運をお祈りしちゃったりなんか
しちゃいます。土日は基本暇なんで同じようなことしてるけど。

768:優しい名無しさん
12/09/09 02:47:37.68 eWD8+vtw
>>767
すごい!おめでとうございます。
よければ寛解までの道のりをレポっていただけませんか?

769:優しい名無しさん
12/09/09 15:12:18.44 sjeO3Q5C
この病気は真面目な生活にしても治らないからイライラするよな
でも滅入るやつよりイライラするやつのほうがマシなんだぜ
怒りは絶望を忘れさせる 怒りも必要なんだな
怒ることによりストレス発散にもなるしな


770:優しい名無しさん
12/09/09 17:00:29.52 eWD8+vtw
>>769
怒りを無理やり抑え込まないと色々破壊してしまおそうなんだけど
我慢しない方がいいの?

771:優しい名無しさん
12/09/09 20:06:31.70 efBdwQH9
>>770
自分も同じ
色んな感情を抑えてるから逆にそれがストレスになって体のあちこちに異常出まくり

772:優しい名無しさん
12/09/10 16:19:11.40 ZCXUjdUp
怒りを抑えないでなにか壊せばいい
動けるなら動いて動けないなら他人のこと発狂してればいい
感情は出さないと内臓を弱らせるよ
公園でなにか破壊でもすればいい
我慢するのが一番よくない 自分はケンカ売られたら買ってしまうほどの体制だ
瞬発力なら力有り余ってるが持久力がない ケンカの勝ち負けなんてどうでもいい



773:優しい名無しさん
12/09/11 13:02:07.51 HdYpiiSM
格闘技よいよ
相手いなくても怒りの感情の発散になるらしい
軽ーく蹴りのフォーム繰り返し練習してるだけで良い気分になた

774:優しい名無しさん
12/09/11 13:42:39.18 gPBe5Fio
この胸の不快感なんとかできない物か

775:優しい名無しさん
12/09/12 20:15:41.09 /Q4URg+Z
無気力で何もする気が起きなかったけど、ふと、こめかみに小さく切った湿布張ったら楽になった
鍼とかお灸もこの原理なのかな?鍼行ってみたいけど、外出るの怖い…

776:優しい名無しさん
12/09/13 22:57:31.42 tPm4Y9+d
一切薬も飲まず酒もやめてみた
倒れそうなほど苦しい日々が一週間ほど 倒れるなら倒れたときと言う覚悟でこらえてみた
ここ2~3日は胸の苦しさが収まってる
なんとかこのまま行ってほしい 頭痛もましになってきてる

777:優しい名無しさん
12/09/14 00:34:03.88 0GGi7Qrm
おまえら、立ちくらみとか動悸とか息切れとか完全な運動不足だよ

甘えを病気のせいにするんじゃないよ

778:優しい名無しさん
12/09/14 00:39:13.54 qOhPj5U/
それに関してはその通りだなw

779:優しい名無しさん
12/09/14 01:16:42.09 bjiTFNdR
血行がよくなりゃ多少は体調も安定するかな?と思って
磁気ネックレスをつけること数か月!変化はまるでなしだ!

薬って賞味期限みたいなのある?時間経つと効かなくなる的な
ソラナックスとレキソタンが貰ってから1年半経過してしまった
レキソタンはなんかふにゃふにゃしてる
ソラナックスは相変わらず苦い

780:優しい名無しさん
12/09/14 20:48:28.72 A3l3aWA7
自分の場合は完全更年期での動悸息切れ
だって去年までそんな症状なかったし
こんなに苦しいとは
頭おかしくなりそう(^q^)

781:優しい名無しさん
12/09/14 21:54:24.44 CLvu7EKT
>>777
そんなこといったらお年寄りの不定愁訴はみんな甘えになるぞ
偏見や先入観で他人にもの言うなよな ウザいやつだな

782:優しい名無しさん
12/09/14 22:00:47.98 DIupIcpP
1日3時間は走ってます!

帰宅してシャワーを浴びるとパニックになるw

783:優しい名無しさん
12/09/14 22:14:27.58 P6YWJqEV
頑張って運動しても不調なもんは不調。

784:優しい名無しさん
12/09/14 22:21:41.88 aCis+REC
不調だけど運動できたってゆうのはどう?

785:優しい名無しさん
12/09/14 22:54:13.02 9zZxJHFQ
体調悪いときの有酸素運動は意外とよかったりする

786:優しい名無しさん
12/09/14 23:44:17.90 DIupIcpP
ランニングやウォーキングは一人だからマイペースで出来るんだけど
スポーツクラブとか人が多くて行けない。頓服飲んでも無理だな~。
まいったなー。

787:優しい名無しさん
12/09/15 07:25:00.71 KlL1U7Zp
以前、改善報告を書いたものなんだが、
なぜスレの趣旨と全く違う書き込みをするんだろ?

改善報告じゃなく、単なる病気の現状報告も
書いていいんじゃねって話になったんだっけ?

788:優しい名無しさん
12/09/15 09:01:36.65 +jWv6u3W
>>787
改善報告と、それに対して自由にコメントする現在進行形の患者、といった縮図じゃないの

789:優しい名無しさん
12/09/15 13:00:41.57 JXEgE+yU
一番ひどい時よりはましになった。
自分はストレスをためて我慢して怒ったことが原因だから、本当こりごり、怒りやストレスを
ためない、怒る方向にいかないことをもう強制的に身体に制限されてると思って心の方にも
向き合ってます。まあその時に全部っていうくらい吐き出してしまったけど。
過去の嫌なこととか、自分の心の暗黒面とか。

790:優しい名無しさん
12/09/15 13:21:10.63 o/J2Pp+H
確かにここスレチで上がりすぎだな
改善報告以外は他に書いたほうがいいだろう

791:優しい名無しさん
12/09/15 19:17:21.03 yy8+K/Yi
>>768
字数制限かかるので手短にかくと

仕事で鬱病(その前から失調症だったが)になり退職→療養、就活等々→4年経ってようやくやれそうな気がするので
いきなりフルタイムの契約社員の面接して採用される→一応仕事上の不安はあるけど一カ月経つ
って感じ。


792:優しい名無しさん
12/09/15 19:20:43.70 yy8+K/Yi
やれそうな気がすると思わない限りは動けないとは思う、経験上。最初は
バイトでリハビリみたいなご意見もあったけど、個人的に学生とかに仕事の手順を
教えてもらうのはプライド等が許さなかったので色々フルタイムを希望してた。

できるかどうかだけどいきなりフルタイムは個人的に大丈夫だし、金銭的にも選んで
良かったと思う。

793:優しい名無しさん
12/09/15 22:47:16.20 tBRuehIk
不調だよ~って訴えるスレなら他にあるから
改善しました、って報告だけにして欲しいよね

794:787
12/09/16 12:09:06.46 BKap1pul
>>788
そっか。そうすると、たぶん2chには改善したり治った人の方が少ないだろうから、
どうしても現状報告が多くなる訳か。
スレチとは言え、現状報告が全くダメってなると過疎ってしまうかもだし・・・難しいところだね。

俺も完治には遠いし、なかなか回復しない人の気持ちは良く分かるんだけど、
できれば現状報告だけでなく、現状を踏まえた相談とかにした方がいいかもね。
そこから得られる情報って、他の人にも役立ったり勇気づけられるだろうし。

795:優しい名無しさん
12/09/16 12:34:54.26 gqSs1ifv
俺は運よく完治(寛かいかも?)したけど、そこまでいくにはかなり難儀
だと思うよ。こういうのは一生治らないとさえ途中思ってたところもあるし。

ホントにそういう人だけの書き込みをメインにするんなら仕事とかもあるだろうし、
週1回書き込みがあれば多い方ぐらいじゃない、それだとつまらないからもっと
気楽に使えばいいと思うけど。

796:優しい名無しさん
12/09/17 16:39:57.49 pLZegvfL
タバコやめたっけすっげー楽になったわwww

797:優しい名無しさん
12/09/19 09:37:26.16 TtEqb8d0
タバコやめたら禁煙ウチュになったぞ
薬もやめたからかも
なんでも徐々にがいいんだろうな


798:優しい名無しさん
12/09/19 16:30:57.75 IceFmWUy
はっきり言って皆パニック障害もってます
気にしすぎると返ってよくない

799:優しい名無しさん
12/09/19 17:03:17.60 55QUUOzt
>>710

あのお笑いコンビのアニキは??

800:優しい名無しさん
12/09/20 06:52:17.55 Qp7pjsKO
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ


801:優しい名無しさん
12/09/27 19:53:44.96 AOKt0ymA
自分がもっとも恐れるあのパニック症状は、
どうやら低血糖状態から来てるらしい事が分かった
それと持病の逆流性食道炎も関係してるっぽい

血糖値を安定させる事と、胃の調子に気を配る事、とりあえずこの二点を守っていこうと思う
今は、日常にどの程度の運動を組み込むか考え中
運動もガッツリやると、動悸を起こしやすくなる感じするし

802:優しい名無しさん
12/09/27 23:17:16.79 1BikmOsb
>>801
よかったら、参考までに教えてくれないかな?
・低血糖から来てるらしいと思った理由
・低血糖になった原因

後者は食生活(食べる物、食べる時間帯や食事間の間隔とか)が
原因だったのかな。


俺も昔、発症前から発症後数ヶ月間、貧血がよく起こってたんだけど、
当時の食生活は、とにかく甘い物好きで菓子を良く食ってた上、
夕食が遅い時と早い時がある(7時ごろや夜中1時とか)って感じだった。

昔の俺みたいに腹へったときに甘い物ばっか食ってると、
血糖値急上昇→インスリン大量放出→血糖値爆下げ→低血糖症
っていう影響がある事をある本で読んだ。

803:優しい名無しさん
12/09/28 09:55:49.40 PWIDrzzX
>>802
上手くまとめられない・・・
過呼吸の原因のひとつに、糖尿病性アシドーシスっていうのがあって、
そこから低血糖症っていうのを知り、低血糖症について調べまくった結果、これかもって思うようになったの
心を安定させるホルモンが元々少ない所に、インスリンの過剰分泌等による血糖値の乱高下が重なって、エライ事になっちゃうのではって

体重を一定させる事、食事の時間や一日の運動量(トータルで一週間で見てもいい気がする)に、ある程度の規則性を持たせる事、
これが血糖値の安定化にはとても大切なのでは?って思うよ

空腹+緊張状態+アルコールでエライ目にあった経験が何度もあるのに、アレが低血糖症の発作だったと20年かかって気付いたアフォです
似たアフォが、一人でも早く減るといいなと思う
心を安定させるためのホルモン分泌も、意識的にやる事が大切だよね

804:優しい名無しさん
12/09/28 10:00:27.46 PWIDrzzX
あ原因忘れた
まさに(食べる物、食べる時間帯や食事間の間隔とか)だと思う

ただそうなる原因は、精神的なものにあったと思うのね
精神的な問題が、全て食の異常性につながってたと思う

805:優しい名無しさん
12/09/28 10:07:49.70 PWIDrzzX
あと最後ね

この、PCに向かってある程度アタマを使って文章を書くのって、
安定ホルモン(ってか副交感神経か?)を増やす事の真逆だと思うから気をつけてw
これ案外盲点・・・でもないかw

正直803書くの辛かったw、落ちます

806:優しい名無しさん
12/09/28 10:54:47.19 E07FWzwF
>>805
横だけど参考になったよ
苦しい思いをして書いてくれてありがとう

807:802
12/09/28 18:51:08.53 rleaSseH
>>803
辛いにも関わらず、詳しく書いてくれてありがとう!
偉そうな言い方になっちゃって申し訳ないけど、かなり有益なお話だったよ。

>心を安定させるホルモンが元々少ない所に、
>インスリンの過剰分泌等による血糖値の乱高下が重なって、
>エライ事になっちゃうのではって
>
確かインスリンが急増して低血糖になると、脳が血糖値を元に戻そうとして
アドレナリンを過剰に分泌させるんだっけ。
心を安定させるホルモンってセロトニンの事だと思うんだけど、
セロトニン不足+過剰なアドレナリン(交感神経の活発化)の副作用で
パニック障害が起こるみたいだよね…


>運動にしても精神的な問題が、全て食の異常性につながってたと思う
>
この部分は俺も同じ。軽い運動を長期間続けてても、怪我や長雨(雷雨)、
躁鬱的なムラがきっかけで精神的にダメになると、
気分が戻るまで運動しようという気が全く起こらなくなる…

食事にしても、普段やセロトニンの摂取・吸収や栄養も考えて取ってるけど、
精神的に荒れると、ジャンクフードやスナック、スイーツを食事代わりにしたり、
夜中に食ったりしちゃうんだよね。

808:802
12/09/28 18:51:49.35 rleaSseH
(続き)

でも、2年間ほど発作も前兆も無かった時期は、ほぼ毎日4~8キロくらい
歩いたり走ったりしてたし、その後運動しなくなって暫くしたら再発し始めたから、
運動がパニック障害に良いのは間違いないかもしれないね。

食事の影響は正直分からないけど、長期的に体の土台を作るって感じなのかな。


いずれにせよ、俺の場合も精神的に安定する状態を続ける事が課題かな。

809:優しい名無しさん
12/09/28 23:41:13.82 a2j5S8yt
季節に合わせた食事をとると調子良くなったよー。

季節に身体を適応させるのがいいんだと思う。
今だったら秋刀魚だね

810:優しい名無しさん
12/09/29 04:07:57.52 Vj9xUVFw
合わない家族や身内が亡くなって軽くなった人、いますか??

811:優しい名無しさん
12/09/29 04:08:47.00 Vj9xUVFw
ごめんなさい。そりが合わないね。

812:優しい名無しさん
12/09/29 17:36:44.80 lvvVStYH
>>810 あるかもね。 自分はまだ亡くしていないけど 家族の結束を
脅かす存在がいる・・緊張感やイライラも確実にそいつの影響を受けてるとしたら
その人が亡くなった場合 家庭に混乱はなくなるよね
でもやっぱり亡くなった時は辛いと思うし 症状も一度は悪化するかもしれないけど
その後は良くなっていくとは思う。 普通の家庭に生まれた人には薄情にうつるかも
しれないけど 幼年期から散々哭されてきた人にとってはその問題が無くなるとゆう事
だからね 


813:優しい名無しさん
12/09/30 13:06:18.49 eYSphIHq
パニックのやつは肝臓悪いんだよ 汚血を代謝できなくて血流障害起こして
心臓が送り出そうと発作を起こす パニック発作は生きるための生理反応
肝腎は沈黙の臓器という西洋医学の考えはウソ
病院の検査では90%以上悪くならないと異常が発見できないだけ
50%機能低下でもいろいろな不定愁訴がでる 病院に洗脳されるな

814:優しい名無しさん
12/09/30 20:24:50.42 XoK0DxrG
>>813
セロトニン云々は関係ないってことか?
でも血流障害については自分もそう思うんだよな~
自分の発作は全て血流に関するものだからさ(脳貧血、血の気が引く、冷え、ほてり、動悸・・)

815:優しい名無しさん
12/09/30 20:59:32.42 QdPfjzWp
どうすれば肝臓良くなるんだよ

816:優しい名無しさん
12/10/01 00:11:34.00 0WkftNlt
東洋医学の先生は腎臓って言ってたよ

817:優しい名無しさん
12/10/01 02:24:01.93 haygDa/s
俺はある病気のおかげで定期的に血液検査を受けてるが、
肝臓が悪いという結果が出た事は一度も無いよ。あ、もちろん俺もパニック持ちね。
かと言って、東洋医学の主張を否定する訳ではないけど。


俺はセロトニンを欠かさない様に、材料となるトリプトファンを多く含む食事を取り、
その吸収のためにビタミンBも摂取してる。
つまり、セロトニン不足になることは無いはずなんだけど、それでも予兆が出る事がある。
そのため、現在はセロトニン不足よりもアドレナリンの過剰分泌を疑っているよ。 

818:優しい名無しさん
12/10/01 08:15:28.88 trWRXAXa
>アドレナリンの過剰分泌を疑っているよ。 

それってハイになるって事ですか??
そわそわする、みたいな

819:優しい名無しさん
12/10/01 10:03:17.39 1KzcVWTO
もちろん大元はは腎機能低下だ 腎がわるくなると肝も悪くなる
五臓六腑は連鎖してるからバランスをとるため体の機能を制御する
腎機能低下で慢性疲労になりなにもできなくなる
でもなにもしなくなるので透析などまで悪化するのを防いでいる
東洋医学は未病医学といわれるのはこの制御反応のため

これは生きるための体のシステム 腎はバッテリーであり
そのバッテリー機能が寝ても満タンまで補充できない病気
バッテリーの質が落ちている だからこのバッテリーの質を上げなければ改善しない

820:優しい名無しさん
12/10/01 15:30:17.63 0WkftNlt
>>817 ちゃんと自己管理しているのは凄いな。
実は私もセロトニン不足とゆうのに疑問を感じるよ アドレナリン過剰は確実に
あるのだけど。 体感としては両方のバランスがとれていない感じ

821:優しい名無しさん
12/10/01 15:59:31.89 SRTP9XoV
セロトニンがあんま関係ないならSSRIって飲む意味あるのか
ここにいる人たちはSSRI飲んだことない?
自分は飲もうか迷ってるんだけど

822:優しい名無しさん
12/10/01 16:01:38.27 OM44txsf
ぶった切りでゴメン
>>806>>807
レスありがとう
お互い手探りで、ベストっていうかモアベターを探ってこうね

823:優しい名無しさん
12/10/02 12:07:23.86 MPATWrVF
整骨院にいったんだけど
首と背中の骨がずれてたみたいで矯正したら
嘘のように体が軽くなって息苦しさがなくなってお腹が凄い動くようになった。

骨がずれて神経が圧迫されてるってのもある人多いのかもしれない。

824:優しい名無しさん
12/10/02 19:44:30.89 9pS94eWF
ssriだけはやめたほうがいい いずれやめるのに離脱症状半端ないし
やめれても治るわけじゃなくぶり返すだけ
実はこの事実を知っている医者は多いがあえて言わない医者が多い
誠意ある医者はケロッと本当のこと言う 精神科はヤブ医者多いから気をつけよう

825:優しい名無しさん
12/10/02 21:01:36.83 5ac7IiLc
じゃ 何すれば治る、抑えられるわけ?


826:優しい名無しさん
12/10/02 22:43:20.78 6Dqq3rQ2
そしたらほとんどヤブ医者どころか厚労省までパニック患者を騙してることになるね
厚労省がSSRI推奨してんだから日本じゃこれ以外に治療する術はないんだろう多分…
安定剤の短期投与でどうにかなる初期のうちに寛解させとかないとズルズルいくね、この病気
最悪だよ

827:優しい名無しさん
12/10/02 23:46:29.42 9pS94eWF
そう厚生省もグル てか国なんてまだ信用してんの?
散々原発問題で隠蔽して本当のことはいわないのに
マスコミも日本医師会も製薬会社もグルだよ 平和ボケしすぎ
みんな利権のことしか頭にない 病気は治しちゃ儲からないから
いつまでも治らない薬飲んでもらいたいのが本音 現にそうだろ


828:優しい名無しさん
12/10/03 01:10:18.32 ER6JqRKU
>>827
そういう君は一体何で改善したんだよ
SSRIだけはっていうが、ベンゾ系だってやめた方が良い

829:優しい名無しさん
12/10/03 01:24:56.69 N7k33/P5
東洋医学こそ至高

830:優しい名無しさん
12/10/03 01:59:50.23 T6WMh/Ea
確かに東洋医学は凄い

831:優しい名無しさん
12/10/03 10:34:20.76 09KUfEdB
>>828
横槍だけど
西洋医学自体、その場の症状を誤魔化すことができれば医学として成り立つ。
SSRIは長期服用の副作用があるのは現場の声として有名ですし、
政府が本気で国民の飲む薬をひとつひとつ吟味して推奨しているわけではないです、
まず西洋医学としての短期間の服用で一時的に改善されただけでも報告があがり、そこから政府が推進するわけです。
これは、危険なことなんですよぉ。
長期服用の副作用が最近になってやっと話題に出てるか出てないかくらい。しかも精神疾患のものっていうのは判断が難しいのです。
一言に暴力的になっただの様子がおかしいだのの情報はなかなか医者も漏らしません。

時間がかかるかもしれないが根本をよくしていくのは、東洋医学だと思いますよ。
ちなみに漢方だけで改善に向かう方もたくさんいます。
個人的には西洋薬の長期の服用は望ましくないですね。依存もあることですし。

by家族が医者のものより



832:優しい名無しさん
12/10/03 10:53:14.12 HmR0xSN3
>>831
まさしくその通り
>>828
もちろんssri以外の西洋薬も危ない
睡眠薬で不眠症が治るわけじゃないのと同じ 飲んだときだけ効果があり
体質が改善されるわけではない 海外旅行の時差ボケ予防など使い道はあるが
慢性の不眠症が治ることはなく逆に依存してなしでは眠れなくなる
自然医学からみた自然治癒力を上げる治療生活が唯一の道


833:優しい名無しさん
12/10/03 12:04:27.50 N7k33/P5
ちなみに俺は西洋薬やめて
東洋医学にシフトしてからすげー調子良くなった。
寛解まであと一歩って感じ

834:優しい名無しさん
12/10/03 19:25:42.22 ER6JqRKU
自分も漢方しか飲んでなくて一旦良くなったんだけど、再発した
よくなったり悪くなったりの繰り返し
何でみんなそんなに良くなれるの、コツとかあるの?

835:優しい名無しさん
12/10/03 21:33:37.50 w3rgipwJ
自分は動悸でデパスを出されて飲んでますが、ストレスを感じやすい環境(動悸が出た原因でもある)で変えられないので
飲んで抑えたほうがこれ以上の悪化は防げるかな、とは思うのですがどうなんだろう。というより今はないと身体が辛い。
一日三回、とかではなく動悸が出たときだけ飲んでますが。

836:優しい名無しさん
12/10/03 21:59:29.33 iHcsH2uF
ちなみに漢方薬の何という薬がPDに良いのですか
具体的に何種類あって、どのくらい飲むとか聞かせてください
良い悪いだけでなくもっと具体的な回復法を

837:優しい名無しさん
12/10/03 22:39:50.26 hTiXmMny
デパスのむとめちゃくちゃ眠くなるんだが、
それで日中活動できるようになふひともいるんだなぁ。

838:優しい名無しさん
12/10/03 22:42:13.80 w3rgipwJ
自分はデパス、0.25ミリずつとかしか飲まないので、眠気までは来ないですね。

839:優しい名無しさん
12/10/03 22:56:41.88 TTZP7vf5
頭痛
頭がふわふわうする
寒気
倦怠感
食欲不振

これは風邪?それともじりしん?

840:優しい名無しさん
12/10/03 23:01:35.80 TTZP7vf5
出張で1ヶ月大阪へ逝ってストレスで心療内科行ったら、
Yパックす出された。
出張終わって返ってきたら元気になったけど、
風邪ひいたと同時にまた憂鬱になってきた
何でだろ?

841:優しい名無しさん
12/10/04 06:50:34.52 wsGSuDeg
>>840
気圧の変化(台風や季節の変わり目)には影響受けるらしいよ。

出張でストレスを感じたなら、環境の変化に少しは敏感なんだと思う。
環境変化に敏感なら、季節の変わり目や気圧の変化に影響を受ける
可能性も十分あるんじゃないかな。

まだ元気になってからあまり時間が経ってないってことはない?
十分快復する時間がなければ、その分余計に影響受けやすそうだし。

842:優しい名無しさん
12/10/04 06:55:49.51 wsGSuDeg
>>822
いえ、こちらこそ。特効薬でも開発されたらいいんだけどね。

843:優しい名無しさん
12/10/04 07:22:27.85 wsGSuDeg
>>820
いえ、とんでもない。
実は俺って>>807なんだけど、そこでも書いた通り、
精神的なムラがあるせいで、食事も運動もダメになることが時々あるから
まだまだしっかり管理してかないとダメなんだよね・・・

久々に再発した時は、ちょうどかなりの寝不足だったんだけど、
寝不足でもアドレナリンが過剰に分泌されるらしいね。

アドレナリンとセロトニンは、完全にバランスさせることを考えず、
まずアドレナリンの過剰分泌をどう抑えるかって事だけを考えればいいと思う。

だとすると、できるのはこの辺りかな。
・食事、飲み物(カフェインの多量摂取を避ける)
・規則正しい生活(特に寝不足を避ける)
・ストレスへの処し方を変える



844:優しい名無しさん
12/10/04 09:39:18.26 aCHHWoEg
>>841
そうなんか。
俺はてっきり風邪が原因かと思ってたが
また近いうちに病院いくわ

845:831
12/10/04 09:51:44.53 sXhgjP3R
>>836
西洋薬もそうといえますが、個人差があります。まず漢方薬は証というものにあわせて処方されます。たぶんこのあたりはググれば出てくるとおもいますが・・・
人がPDに効く!といっても必ず効くわけではありませんし、ものによって効能が出るまでの時間が変わります。お医者様に相談してみるといいかも!

ちなみにわたしはケイシカリュウコツボレイトウ(ツムラ26)で、寛解に向かっています。

846:優しい名無しさん
12/10/04 11:03:19.84 YWi746G8
東洋医学は五臓六腑の虚実をみて処方するので証がみんな同じということは
ないので個人個人診断も処方も違う
原因不明の不定愁訴を一色単にして病名つける西洋医学とは違う
東洋医学なりの触診などの検査がある
五臓六腑は繋がっておりお互いを補いあっているという考え
例えば腎臓が弱っているから肝臓の働きが強まるなどバランスで支えあっている
それを細かく診断してくれる名医を探すことだね

ちなみに自分は腎虚で肝実、脾虚とどこでも言われる
腎が弱ると慢性疲労に腰痛、首の圧迫、目のクマなど
脾が弱ると心臓と胃の機能を下げるので動悸、不整脈がくる
診断通りの症状がある

すべては五臓六腑の機能低下で不定愁訴がでているとみて間違いないと思っている


847:優しい名無しさん
12/10/04 14:36:19.35 +6h9f4cU
9月は季節の変わり目のせいなのか、過呼吸やら、胸のソワソワ感や
首の後ろがダルい感じや、頭が、頭痛では無く気持ち悪い感じになったり、
胃の調子が悪かったりと酷かった。
最近毎日1時間、雨の日以外は夜にウォーキングしてるんだけど、
やりだしてから体の調子がいい。


848:優しい名無しさん
12/10/04 14:53:31.66 GBraP7GF
>>847
そういえば初めて軽くパニック症状出だしたのが9月だった
今年みたいにずっと暑くて、いきなり涼しくなったような・・
そして再発も9月末・・夏から秋冬に移行する季節はダメだ~
台風とかのせいもありそうだ
ウォーキングはいいよね、今はやる余裕ないけど元気になったら自分もしようっと

849:優しい名無しさん
12/10/05 12:22:24.43 7C7P998x
秋は体が緊張するんだってよ
低体温になると心臓動かしたりしてる代謝酵素が不活性になるから、36.5℃~になるようにキープするのがいいって
やっぱ冷房はよくないんだな

850:優しい名無しさん
12/10/05 18:23:52.26 ErUGyGjW
漢方はツムラの12番と16番使ってる
ベンゾ系は離脱がつらいからやめた。
あとはアリナミンEX飲んでいる
マグネシウムも飲んでかなりマシになったよ

851:優しい名無しさん
12/10/05 18:44:10.09 Dvsrbmsz
初めてのパニック発作の時、死ぬ気はないのにマンションから飛び降りたくなった
あれが今までで一番怖かった。ソラナックスが無かったら死んでたかも

852:優しい名無しさん
12/10/05 18:53:29.51 MdGCwI4J
仕事やプライベートで嫌な事があったり、ムカつく事を言われたりした場合、
時々思いだしてイライラする事はある?
ある場合、その頻度はどのくらい?

俺は時々こういう事があるんだけど、一人暮らししてるのもあって、
独り言の妄想口喧嘩が激しいんだよなw
こんな性格だからなかなか治らんのかもしれんw

>>850
俺も漢方処方してもらって来たわ。
オースギの六君子湯、半夏厚朴湯、柴胡加竜骨牡蛎湯の3つ。
どう変わるのか楽しみだ。

853:優しい名無しさん
12/10/05 20:25:55.71 NperDAqr
肉食やめたらうつだろうがパニクるだろうがいっぱつでなおるよ

854:優しい名無しさん
12/10/05 20:39:39.77 ErUGyGjW
>>852
イライラっていうか、頭から離れない時があるなぁ

あとアリナミンEX、葉酸、マグネシウム、玄米(GABA)効くよ
漢方は効くようになるまで少し時間がかかるかも、だいたい1週間~2週間

855:優しい名無しさん
12/10/05 21:42:13.58 HNodGt/4
URLリンク(www.qlife-kampo.jp)
漢方でパキシルをやめれた人(でも頓服にワイパックスは飲んでる)がいたとかいてある

西洋医学と東洋医学・片方からだけでなく両方から治療をしていくのがベストではなくてもベターなのかな
でも病院探しが大変そうだな

856:優しい名無しさん
12/10/05 21:56:29.52 hjNJ1QJx
gabaは逆に不安のトリガーになるってきいてから食べてないなぁ

857:優しい名無しさん
12/10/05 22:28:51.54 ErUGyGjW
>>856
バランスの問題じゃないか?
何でも過剰や不足はだめなんだよ
パニック障害も交感神経と副交感神経のアンバランスが問題だって話だし

858:優しい名無しさん
12/10/05 23:37:57.94 j1GBzSss
バランスつったって
不安物質に書いてるから過剰云々より不安のトリガーになる可能性が人によってあるってことでしょ

それはいただけない

859:優しい名無しさん
12/10/06 00:30:49.61 vntf3+92
>>852
そんなあなたにこのスレ
スレリンク(utu板)

860:優しい名無しさん
12/10/06 00:43:09.75 vntf3+92
パキシルは、SSRIの中でもとりわけいろんな怖さのある薬だよ
変な怖い夢ばかり見るようになったし、SSRIの中でもとりわけ離脱症状がキツい
おまけに自分にはあまり効かなかった
今行っているメンクリの医者も昔は出していたが最近はほとんど出さなくなったらしい

今自分はジェイゾロフト少量飲んでいるがパキシルよりは変な副作用ないし、
一度服用中止したときも離脱症状はほぼ出なかった
不安にはちゃんと効くしね
とは言え東洋医学的アプローチも加えて漢方も試したいのが本音
ヤブにかかると逆に悪化しそうなんで二の足踏んでいるが

861:優しい名無しさん
12/10/06 00:55:37.73 +2qCkBs5
>>860
激しく同意です。SSRIのなかで選択できるのであれば「ジェイゾロフト」が一番だと考えます。
パキシルはさておいて、デプロメール・ルボックスはカフェイン代謝酵素の働きを悪くするのが
かなりのリスクになると考えます。コーヒー・紅茶は論外としてカフェインはカレーやアイス
クリームのコーンに入っていたりして、現在ではかなりの強敵です。

862:優しい名無しさん
12/10/06 02:26:04.11 h3Ypio/p
>>854
そっか。ここ数年、近しい友人(もう友人と呼ぶべきかどうか・・・)から
早く結婚しろ、親の気持ちを考えろ、などとおせっかいの小言を
上から目線で言われ続けてるもんだからさ・・・もう絶縁してやろうかな。

その辺りのって、栄養素はビタミンB群、アミノ酸+αって感じ?
マルチアミノ酸ビタミンミネラルのサプリで補ってるんだけど、
やっぱり食物から取った方がいいのかな?

漢方はちょうど貰った量が2週間分だから、様子見には良さそうだね。
でも、ありがたい事に発作の頻度自体ががかなり減ってるから、
病気の面で効果を実感するまでは、もっと時間がかかるかもしれない・・・



863:優しい名無しさん
12/10/06 02:30:18.29 h3Ypio/p
>>855
俺が行った病院はそんな感じ。でも診断の流れが、
舌の目視→脈拍だけで、 他の病院がやってる腹診は無かった。
会話もものの数分だったんで、処方が正しいのか不安がある。
大学病院でも漢方外来があるらしいから、セカンドオピニオンで行ってみるよ。

余談だけど、その病院の先生が中国人で、
診察で会うなり「あなた中国語話せる?」って聞かれたw
確かに大陸系の顔立ちって周りから言われる事はあるけど、
本場の人から見ても中国人っぽいのかw


>>859
ありがとう。有用且つ面白いスレだね。ちょくちょく見てみるよ。

864:優しい名無しさん
12/10/06 14:41:33.42 b+j8qNms
>>862
無理はするなよ。理不尽なことにはあまり我慢しないほうがいいと思う
無理に婚活したり結婚して症状悪化したら元も子もないし

そりゃできれば食物由来がいいだろうけど、手軽さで言えばサプリかな
因みにビタミンBは過剰摂取だと交感神経を過活性させてしまうそうなので要注意
あとはビタミンEとか。自分は手っ取り早くそれらが含まれているアリナミンEXと葉酸・鉄サプリ
あとマルチミネラルにしている
漢方は体質によって合う合わないがあるから様子見で最初2週間の処方が多いみたいだ


865:優しい名無しさん
12/10/06 14:45:51.50 b+j8qNms
>>858
それらの因果関係も証明されていないに等しいじゃん
セロトニン不足説なんて海外じゃ否定されていて唱えているのは日本だけっていうし
そもそも精神科でベンゾ処方乱用でベンゾは安全だとか言って離脱症状すら認めない医者が多いんだし
実際は離脱症状に苦しんでいる人は多数存在する
精神科領域なんて発展途上だよ
だから自分で試してみるしかないんだよ

866:優しい名無しさん
12/10/06 16:28:49.25 XYbOfUX+
パキシルはリタリンのような道を辿る悪薬である
西洋薬は治療薬ではない ただの対症療法である 

867:優しい名無しさん
12/10/06 16:39:14.50 vntf3+92
おいおいいくらなんでもパキシルとリタリン一緒にするなよw
逆にリタリンくらい効いたらある意味救いがあるんだがw

868:優しい名無しさん
12/10/06 17:23:41.69 eH926Pyw
>>865
説は否定されていてもSSRIは海外でもめちゃくちゃ使われているね
あの薬の何が良いのか全然分からん
何に作用してんのか確証のない謎の薬なんか使いたくねえ・・
離脱に苦しむ薬とか本当にクソじゃん、使わないと今すぐ死ぬなら使うが
一回離脱経験したことあるけどあれで自律神経おかしくなってパニック障害になった節があるわ
よく脱法ハーブでPDになるやついるけど、合法医療薬でも離脱でPDなる可能性もあるんじゃねーのかな
ホイホイ薬出すのは馬鹿野郎だ

869:優しい名無しさん
12/10/06 20:13:24.95 0aIhyHVZ
鬱と不安発作持ちだけど
Phenibutっていうサプリメントが凄く効いてワロタ

アメリカでサプリとして売ってるんだけど、
内容はソ連生まれの治療薬
デパスに似たGABA作用を持つんだけど
過沈静になりにくく安全性が高いから
ロシアでは赤ちゃんにも使う他
判断力にも影響しにくいから宇宙飛行士の常備薬にも入ってるらしい

けど耐性形成が早いからデパスと交互に使ってる感じ
海外では遊び目的に使うと離脱症状がヤバいとして賛否両論
自分は発作の苦しみの方が辛いから続けてるけど
ちなみにAmazon.comなどから個人輸入できる

今までに日中使うのでコレは効いてる!って思ったのはデパスとこれだけ
寝る時はマイスリーのほか、ミオナールが緊張緩和に効いて寝つきがよくなった
やはり不眠症が解決するだけでかなり楽になってくる

SSRIはカスすぎて辞めた 今考えたらありえない自傷行為までした
精神科以外の医者もあれは離脱が難しいからなーって言ってる
SAM-eというサプリを併用すると
SSRI下で滞ってたセロトニン代謝が改善されてか躁状態になって
その勢いで辞めれたからよかったわw

870:優しい名無しさん
12/10/06 20:36:49.33 b+j8qNms
>>868
そうだよ、それが賢明だよ。
何に作用しているか確証がないのに処方していること事態恐ろしい
セロトニン不足してるからSSRI処方してラット実験だけど解剖したら
逆に脳のセロトニンが枯渇していたとか怖すぎる
抗精神薬は麻薬同然だから離脱出て当たり前なんだよな
そそ、言うとおり自分も余計にパニック発作起こりやすくなったんだよな
自律神経がおかしくなるってのはガチっぽい
だからそれ系の薬はやめた

871:優しい名無しさん
12/10/06 20:59:07.03 ptbk3Xj7
抗精神薬飲むのだったら 下手したら一生飲まなくてはいけない事になる
という事を医者はちゃんと説明しないとね。 糖質や躁鬱みたいに
飲まないと生活が破綻してしまう様な病気はともかく 
神経症に分類されるくらいの病気には(辛いけど) ぽいぽい薬を出すのは
間違ってるよ


872:優しい名無しさん
12/10/06 21:04:39.24 0aIhyHVZ
離脱症状を恐れて薬を飲まないのも違うと思うな

それで症状が抑えられて生活の質が良くなるんならそれでいいと思うし
離脱症状といっても最悪ナイナイ岡村みたいに数ヶ月入院という手もあって
それまで何年も仕事や生活が楽になって人生が幾分有意義になるなら
十分リスク対利益は確立される
それに症状を我慢する方が交感神経の持続的緊張で血管ボロボロになって
別の臓器の病気や早死にの原因になる可能性もある

勿論、人それぞれに価値観はあると思うけど
自分も最初の方はヨガとか瞑想とか食事とかやってたけど
結局本当にやりたくてやってるんじゃないから、どれも虚しくなった
自分に効く薬があるなら、それをパッと飲んで人生の目的に集中できるなら
そっちの方が短い人生の使い方として有意義だと思うようになった

そりゃ生活や環境をあっという間にチェンジできて完璧にできたら治るかもしれないよ
どこかで道を選び間違えて、そこまで戻り直せば治るかもしれないよ
でもみんながみんなそれをできるわけじゃないし
ある人にとっての酒やタバコやコーラの代わりに
これがあれば捗るっていうのがあるっていうそれだけの話なんだな

自分はSSRIは嫌いだけど
それは離脱症状があるからとかでなく、効果が斜め上だったし、
効くまで飲み続けないと~っていうのが胡散臭かったから
効く人は飲んでたらいいよ

楽して前に行けるなら楽したらいいよ
そう、人生は短いんだし

873:優しい名無しさん
12/10/06 21:35:30.16 b+j8qNms
結局、薬なんてのは対処療法でしかないんだし、根本から改善するためには
自分で改善するしかないんだな
離脱症状を恐れてっていうか、実際それで苦しんだし、それをきっかけに色々調べた結果が
抗精神薬や抗不安剤はマズイ、脳までおかしくするって知ってから必死に模索している
精神科に入院は恐ろしい
知られていないだけで年間約2万人も死亡退院してると言う話
人生太く短く、人それぞれだけど、家族がいたらそうは行かないのが辛いところ

874:優しい名無しさん
12/10/06 22:10:00.32 0aIhyHVZ
>>873
自分は対症療法でいいじゃんって思うけどなー
苦しくなったら空気吸うでしょ?お腹空いたらご飯食べるでしょ?
だからといって空気中毒とか米中毒とか言わないし
死ぬのが根治療法だけどそりゃないでしょ

自分は薬のお陰で細く短い人生は免れてると思ってる
なかったら自殺するか惨めに引きこもって問題先送りのままだった

脳がおかしくなるっていうか、脳がおかしくなってるから症状が出るわけで、
飲めば不老長寿スーパーマンになる薬なんてないわけで
毒をもって毒を制するんだと割り切って使うもんじゃないの
むしろ入院するような状況を避けるためにも
早期に脳の興奮やストレスを沈めるべきだと思うけどなー

離脱症状は不快だけど、ぶっちゃけその薬をまた飲めば治るじゃん
アル中の離脱も死ぬことすらあるけど、酒さえ飲めばピタっと治るんだよね
ベンゾジアゼピンとかバクロフェンみたいな鎮静剤で徐々にやめれる方法もある
恐ろしいことを言ってるように聞こえるかもしれないけど
依存だろうが何だろうが、コントロールできるって重要だと思うんだよね

規則正しい生活して、運動して汗かいて、水いっぱい飲んで、
睡眠しっかりとって、ビタミン栄養バランスよく、
気持ちのよい環境で働いて、人間関係良好にして社交して、ストレスは適度に、
⇧これさえできれば薬なんかなくても治るわ
で、実際問題できる?今の俺にはりーむー

ご家族がいらっしゃるなら愛の力とかあるんだろうしまた違うと思いますけど
俺みたいな孤独な鬱野郎は今日も人様の迷惑にならないように
薬盛って這いつくばって生きてきますw

875:優しい名無しさん
12/10/06 22:46:30.67 b+j8qNms
>>874
脳がおかしくなって症状が出てるのかな?
自分はストレスで交感神経と副交感神経がアンバランスだから様々な不快症状が出ていると思っている

>ベンゾジアゼピンとかバクロフェンみたいな鎮静剤で徐々にやめれる方法もある

いや、ベンゾジアゼピンでおかしくなったからさw

環境改善できればかなり良好になるだろうな
愛の力wてか、その配偶者が問題なわけで。
何か憎めない奴だな、頑張れよ~



876:優しい名無しさん
12/10/06 22:50:00.08 0aIhyHVZ
あ、あと脳がおかしくなるって話
アルコール毎日飲む人は脳が萎縮してるのって常識だけど
脳が縮むから酒は飲まない!っていう人いないんだよね
むしろ脳みそ縮んで幸せそうな人の方が多いw
で、アルコールは医学的に精神依存も身体依存も耐性形成も強いキツい麻薬なのに
みんな酒ないと盛り上がらないおーとか二日酔いだおーって笑ってんじゃん
で一気飲みさせてツブして遊んでんじゃん
世の中そんな薬中だらけなのにみんな案外ケロっとしてる
人間案外強いものだと思うし
抗鬱薬向精神薬使ってる奴怖いよーなんてただのマイノリティー差別

ベンゾジアゼピンの長期連用で脳機能が不可逆的に変性とか自分も読んで焦ったけど
ああいうのって向精神薬治療を否定する一部の新興宗教が絡んでたりするんだよね
もともと不安が強い人しか使わないのをいいことに、明らかに誇張されてる
それに少なくともベンゾ長期連用の安全性はデパス大国日本で相当証明されてんじゃん

無論、人の体も脳もすごい個人差あるから
薬を飲む時は相当に気をつけないといけないよ
合わないなら無理して飲まない方がいいし
ここを無理して飲まそうとするSSRI治療のおかしな方針が危険なのも一理ある
でも逆に、効いてる薬があるのに否定することはないっしょ
少な目を心がけて使えばいいじゃん
うまくいけばプラセボ効果で体や脳に全く負担かからない量でも治ることあるし

だから、苦しんでる人はとりあえず薬もらいに行けばいいよ
この分野は結局薬が合うかなんて本人にしかわからんし
医師の指導とかあんま気にしないで、
気が向いたら恐る恐る少な目に使って様子みてみたらいい
成分の安定した安全な薬が安く手にはいる時代なんだから
持ってて損はないっしょ

877:優しい名無しさん
12/10/06 23:14:49.60 ptbk3Xj7
薬で症状が治まって普通の生活が出来ればそれで良いって話だからね

私は発症してから1年位で 貯金はたいて 海外いって波乗りしながら遊んでたから
治るの早かったんだろうと思ってる(ストレスゼロにした) もちろん薬飲まずに。
 
自己流で治ったけど やはり大きいのはストレスを無くす事と好きな事を
やる事 特に海は心も癒すし 体の自律神経も良くしてくれる 心肺機能も
良くなるから ラッキーな事だったのかも

あと外国にいると結構みんな気楽に生きてるから 自分も生きやすいというのも
あるな~ ハワイアンの友達とかは不眠症で「眠れないから薬ちょうだーい」とか
夜中にきたりして なんか普通にそんな日常があるから すっごい気持ちが楽だった。
そんな感じで暮らしていると どんどん良くなっていったよ
何でもかんでも 必要以上に無駄な事を考えさせられるのが日本 

これは自分に限った事だから あまり参考にしない方がいいよ
外国で発症した人もいるからね・・






878:優しい名無しさん
12/10/06 23:25:26.56 0aIhyHVZ
>>875
確かにその通りで、自律神経なんですよねー
でも人間の脳って変にバカなところがあって、
自律神経が狂った時のことを記憶して条件付けしてしまっちゃう

自分もベンゾは4年ぐらい、外出る時はほぼ毎日使ってた
で、ある日上述のPhenibutっていうのを飲んだら、
明くる朝すごい健康な感じがして、
なにこれデパスとかイラね!wってなった
いやまあそれ以来Phenibutをデパスみたいに毎日飲んでるんだけの話なんだけどw
でもあれだけもう手放せないと思ったものがある日全然いらんくなるようことが
人生には起こるんだなーって希望は持てた
たとえばある日うまい具合に脳血管が詰まって治るとかもあんじゃね?って
ダラダラとした希望を持ちながら生きようと思ってます

それに薬を使ってでも、それまでできなかったことができたり、話せなかった人と話せたり
赤ちゃんの手を握れたり、人に優しくしてあげれたり、景色の綺麗なところに行けたり、
そういう普通の人と同じことができる幸せを感じることができた

薬でラリってるだけじゃねえかって批判されたらごもっともなんだけど、
薬なんか飲んでて自分じゃなくなってんじゃねえかってキモがられたらごもっともなんだけど、
それでも一人で部屋でうずくまってた自分には勿体無いぐらいありがたくて、
たとえ薬で寿命が縮んでもいいし自分がなくなってもいい
そのぐらい、ただ普通であることに幸せを感じて生きるのが自分の人生の業なんだなって思う

879:優しい名無しさん
12/10/06 23:57:28.51 R38Z8wY0
漢方に期待していたんだけど、自分の神経症は漢方一ヶ月服用してて全然聞いてる感じがしないなぁ。
このまま飲み続けてみるけど どうなることやら やっぱりベンゾとかアモバンがすぐ効いて助かってます。。。

880:優しい名無しさん
12/10/07 00:00:25.30 vntf3+92
漢方は1か月位ではまだ効果でないんでは?
西洋薬が効いているならその間は無理に止めなくてもいいんじゃないかな

881:優しい名無しさん
12/10/07 00:17:01.85 +yqT9evc
>>880
レスありがとう、当分漢方続けてみますよ。西洋薬を控えめにつかいながら
鍼灸やってあとはヨガと漢方かなっておもっています。。。
同僚でこわがっているのか何も動かない同じ症状の人がいますが
同じようになりたくないです
でもお金むっちゃかかりますね。、
年末まで様子見て、最後は星状神経ブロックいってみようとおもってます


882:優しい名無しさん
12/10/07 01:15:05.10 9722MxhW
薬で発作が抑えられて調子が良くなっても断薬するとぶり返す
もしかしたら止めても調子いいかもしれないとほのかな期待してたけど
実際は何も治ってたわけでなく病気の根っこは深く確実に存在し続けてた
まだまだ先のことだけど断薬する時が来るかもしれないから
自分も漢方薬を飲み、整体したり鍼灸したりして備えてみようかと
効果のほどはひとそれぞれだけど何もしないより良いだろう
確かに金かかるけど再発したら金入ってこなくて無くなってしまうから投資もしかたない


883:優しい名無しさん
12/10/07 08:32:18.33 PzEN2Pn+
>>864
返信ありがとう。今のところは2chでよく見る「争いは、同じレベルの者同士でしか起こらない!!」を
思いだして気にしない様にしてるんだが・・・AAで気を静めてもらってるのも可笑しな話だw

VBの過剰摂取の件はしらなかったわ。いま飲んでるマルチのサプリをもっかい確かめてみたら、
VEや葉酸も必要摂取量くらい含まれてるみたいだった。しばらくこれで様子を見てみる。

884:優しい名無しさん
12/10/07 10:06:57.91 3taSEWVZ
薬は飲まないことに越したことはないよ
絶対不眠症から脱出できなくなるから
今は漢方だけ飲んでるけどなんとか毎晩熟睡できてるよ
自分も最初は薬飲みながら仕事いってたんだよ
薬効いてるうちはまだ軽症なんだよ そのうち肝臓悪くして発作くるから
自然療法が一番 いける人は温泉地にでも引っ越したほうがいい

885:優しい名無しさん
12/10/07 12:00:20.11 Ur8Y58aI
>>877
欧米では Cosmetic Neurology 神経学的化粧 っていう考え方もあって
眠れないなら睡眠薬飲めばいい、
緊張してパフォーマンス出せないならβブロッカーとかベンゾ飲めばいい、
社交的になりたいならアレやコレかっくっていけばいい、
それで自己管理さえできてるなら誰も文句はないよっていう合理的なとこあるし、
薬を使うやつは弱いやつ危ないやつっていう極端な社会的偏見が日本より少ないんですよね

自分もアメリカに行ったことがあるけど、
普通の明るくてリア充な女の子があの薬はいいわなんて気軽に言っちゃったりする
そんなところがすごい面白かったな

療養に行くにしろ薬を飲むにしろ
その人なりに自己管理ができてたらいいんじゃないかなって思う


886:優しい名無しさん
12/10/07 18:57:05.36 dNI5PENs
>>885 そうそう どういうやり方にしろ自分が納得した治療法で自己管理
ができればいいわけで 薬を飲むやつが弱いとか そおゆう思考はほとんど
ないんじゃないかな。 
偏見がないのもあって 周囲の人もまったく気にしないで付き合ってくれる。 
自分はパニックなんだ と言っても「よくある事だよ 自分自身と人生を楽しもうよ」って
普通に遊んでくれる 
オープンでなおかつ偏見がないって 病気を持ってても前向きにさせてくれるんだよね
あとラフな感じは凄くいいね ほんと気が楽になる





887:優しい名無しさん
12/10/07 19:33:24.72 w8K3f1h6
元々対人恐怖があったのですが
スーツを作って店員とのやりとりでふるえ等があり帰りに突然体が震えだして
半日手足の震えとが止まらずろれつが回らなくなりました
この状態では電車にも乗れないと思いその後恐ろしくて通りを歩くのも恐ろしくなりました
パニック障害でしょうか?
今日の寝起きも手足のふるえとろれつが回りませんでした

888:優しい名無しさん
12/10/07 21:14:45.47 Z4gld7r2
>>887
パニック障害とはちょっと始めの症状が違うような気もするけど
ここでは誰も判断出来ないし、パニック障害でなく他の病気とかの
予兆かもしれないから早めに病院へ行ってみることをお勧めする。
早ければ早いほどいいと思う。
お大事にね。


889:優しい名無しさん
12/10/07 21:15:23.55 Ur8Y58aI
>>887
安静時も症状が続いてるなら脳梗塞なども考えられます
念のため早く病院で検査を受けた方がいいと思います

890:優しい名無しさん
12/10/07 22:44:53.66 DxcOvsKI
>>887
テンプレ読もうな
ここに書き込めるなら読めるよね?

891:優しい名無しさん
12/10/08 01:12:20.54 2epIhx9s
>>887
恐らくパニックでは無いと思います。手足しの震え、ろれつが回らないのは、もっと大きな病気の
前触れの可能性があります。命に関わるかも知れない(脳卒中、脳梗塞など)
9日の平日に、一刻も早く脳神経外科に行ってMRIで脳の精密検査をした方がいいですよ。
ネットで必ずMRIがある病院か確認して行くこと。
出来れば一人で行くのではなく、親や兄弟、彼女、嫁など頼れる人と付き合ってもらい
一緒に行くべきです。今は、病院行くまでお風呂は必ず中止です。
検査で脳に異常が無いことを願ってます。お大事に。

892:優しい名無しさん
12/10/08 01:26:50.60 2epIhx9s
>>887
一応念の為に貼っときます。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

893:優しい名無しさん
12/10/08 22:15:44.91 Jhk2pDYb
>>885
そのアメリカはベンゾ乱用で大問題じゃん
メンヘラ天国

894:優しい名無しさん
12/10/09 01:59:18.06 xc0cKr4l
>>893
向こうはジャンキー天国ではあるがメンヘラ天国ではないな
つーかメンヘラなんていう差別的なのか自虐的なのかわからんような概念がない
ベンゾ大問題になったことあった?覚えてないけどな

ベンゾのスケジュールは高めだし、
医師が必要ないと判断したらすぐ切られる
離脱おかまいなしに
その分薬剤のオフレーベルつまり指定用途外使用に柔軟性あるから
医師の裁量でいろんな治療法を提案してもらえる 金さえあればね
向こうの一般人はクスリの使い方上手いよ

欧米人は明らかに不安の閾値が日本人より高い
つまり日本人は遺伝子的にも不安を感じやすい人種らしい
個人的に海外に行って向こうの人たちといると不安症状が軽くなる
日本にいると他人の不安に対しても敏感にならないといけない感じがして
欧米人とはそういうのがないんだな
気楽~っていうか

895:優しい名無しさん
12/10/09 06:01:28.92 IgZcwme8
大体アメリカ人とか薬飲む量が半端じゃないからなあ
パキシルなんか50くらい平気で飲むだろ、それくらい飲まなきゃむしろ効かないとか言って
体質が全然違うんだろうね
日本の治験が長いというのは故ないことじゃないよね

896:優しい名無しさん
12/10/09 15:51:30.85 xJO4iZwY
あと自然系サプリも充実している 薬使いたくない人はサプリ 運動 ヨガ
とか。 後ろめたさを感じないから 積極的に動けるよ 
カリフォルニア辺りは ほんとに自由 同性愛者がいっぱいいるんだけど
あたり前の事として受け入れられている 薬や障害に対して考え方がポジティブ
なんだよ


897:優しい名無しさん
12/10/09 16:30:11.59 stryrRk0
>>895
本当に体質違うよね、飲む量マジで半端じゃない
東洋人の身体に合う薬ってできないものなのかね~漢方以外で
漢方はさ、確かに良いんだよ、不定愁訴を改善してくれる
漢方でパニック自体は段々よくなってきたんだがやる気が全くでないしだるい、これは漢方じゃどうしようもない
ここにはSSRI飲んで治ったって人いる?

898:優しい名無しさん
12/10/09 16:33:22.59 stryrRk0
つかSSRIとベンゾって結局どっちが安全なんだ
ベンゾだけで治せるようならSSRIは飲まない方が良いのか
医者に「SSRI飲んでる人沢山いるけど副作用で激しく苦しんだ人はあんまりいないし、すぐやめられるよ」って言われたんだが
そんな気が全くしないしベンゾに至ってはリスクの説明すらなかったわ

899:優しい名無しさん
12/10/09 17:50:10.95 sp0U0RDt
>>898
SSRI確かに飲んでる時は副作用なくていいかもしれないけど、今思えば感情とか感覚がおかしくなってたかな。
制御が効かなくて理性より本能って感じになってた

900:優しい名無しさん
12/10/09 18:01:40.85 IgZcwme8
SSRI、特にパキシルは躁転した感じはあるなあ
離脱症状も苦しいが、かといって上手く手を切れたら後遺症は残らなかった気がする
あくまで「気がする」だけ。実際は分からない
ベンゾ系は長期常用した経験がないので何とも言えない

901:優しい名無しさん
12/10/09 18:03:24.77 7BqNj+B/
>>894
Mジャクソンも飲んでなかった?
ホイットニー・ヒューストンもソラナックスで…

902:優しい名無しさん
12/10/09 18:31:54.35 xJO4iZwY
あと寒暖の差があまり無い国では体調がすこぶる良かった
日本に帰ってくると春夏秋冬で体調崩しがちになる

903:優しい名無しさん
12/10/09 19:01:04.38 IgZcwme8
>>901
オーバードーズしたらどんな薬だってヤバいだろう
ソラかどうか知らんけど、飲んだのは半端な量じゃないらしいし

904:優しい名無しさん
12/10/10 00:51:47.11 8Qqjyfkj
パキシル飲んでも性格喜怒哀楽が変わるようなことなんて今のところないな
パニック障害になり常に不安でイライラして耐えきれなかった感情から
発症前の落ち着きを取り戻して余裕を感じることができるようになった
でもやる気みたいなのがみなぎり湧いてくるとかいう気は全然しない
パキシルは鬱の人にも処方されるようだが鬱の人が飲むと人生、生活のモチベーションが上がるのかな


905:優しい名無しさん
12/10/13 18:48:24.46 uhJZC5tq
自分もパキが一番合ってる気がする

906:優しい名無しさん
12/10/14 00:45:01.69 0yM+SIx5
>>904
双極性のポテンシャルがある人には良くないらしいね<パキ

907:優しい名無しさん
12/10/14 18:05:08.14 X8Jy4leZ
パキシルでもそれで働けるならまだ軽症なほうだよ
そのうち肝臓弱って効かなくなるから
仕事してないやつがパキシルなんか飲んでも自殺行為だけどな
それこそ意味ない

908:優しい名無しさん
12/10/15 09:55:30.53 9G5K4Njh
>>901
ホイットニーはコカイン、安定剤乱用、お酒を摂取しお風呂で心筋梗塞だか心不全で死亡。
安定剤が死亡の原因とは因果関係もたれず。ってソース見た。ってか50歳手前でそんだけ色々乱用摂取したらどっかおかしくなるだろね。亡くなった日が乱用初体験じゃないだろうし。

909:優しい名無しさん
12/10/15 18:43:53.25 KAAGfYqk
今日もパキシルで元気いっぱい(^-^)

910:優しい名無しさん
12/10/15 18:49:57.89 JaeqvAXI
神経がすいじゃくしてるっぽい・・
ネットで見たらそれだった・・

911:優しい名無しさん
12/10/15 21:06:05.28 S69eg5mi
星状神経ブロック注射してみようと思うんですが、やってみた方いますか?
効くのかなぁ

912:優しい名無しさん
12/10/19 14:12:23.93 9beQ+iND
最近眠りに入る瞬間に息が止まったり、心臓が「うっ」ってなったりして寝れない時があるけど、ソラナックスの副作用の影響とか考えられるのかな?
一日2~3錠飲んでるんだけど。
心臓自体は全く問題ないと病院で言われた。

913:優しい名無しさん
12/10/19 15:47:12.53 Jhla8pLH
>>912
ソラナックスとは関係ない。自律神経失調症でそうなることもある。
あなたの場合は自律神経の乱れからくる軽度な肋間神経痛が疑われる。
軽度は数秒~数十秒の安静で自然と治る。
体を休めている時(特に横になって寝ている状態)に起きやすく、
また夏場には起きにくく寒くなる季節に起きやすい。
軽度な肋間神経痛を頻繁に起こす人は、中~重度の
症状を引き起こす場合もあるので頭に入れておくと良い。
重度の症状は呼吸をする度に左胸が針を刺すように激しく痛み、
その状態が数時間も続く。
(重度は心筋梗塞と症状が似てるので、直ぐに救急車で病院に行き
心電図とエコーと採血で症状の確認となる)
重度な肋間神経痛の場合は、そのまま日帰りでロキソニン内服薬を
5日も飲むと治る。心筋梗塞はそのまま手術。


914:優しい名無しさん
12/10/19 16:21:22.65 x67FC6l/
横レス失礼します
>>913
すごく解りやすいです
ありがとう

915: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3)
12/10/19 17:30:08.70 ZvtxMV+5
早く良くなれ

916:優しい名無しさん
12/10/19 17:30:50.07 9beQ+iND
>>913 オナニーした次の日とかにそういう症状が出やすいんだけど(オナニーしたその日には問題無い事が多い)、やはり自律神経の乱れが関係しているのかな?
確かに自律神経失調症と全く同じような症状が最近まで出てました。
特に心臓が心配だったので、今日循環器に検査に行ったら全く問題無いと断言されました。
ちなみに検査内容は、心電図、採血、レントゲン、心エコーです。
心臓に関わる一切の異常は無いと断言されました。
この症状は治療で治るもんなんでしょうか?

917:優しい名無しさん
12/10/19 17:37:38.50 5Oi7ZCSy
>>916
男性?
そうならテストステロンの分泌が不安定になっているとかの可能性はあるかも、
クラインフェルター症候群の症状と一致しているようなら要注意。

918:優しい名無しさん
12/10/19 18:32:41.45 XCrOTlr8
オナニーして体調悪くなるなら腎虚だよ
もう生命力が低下してんだ オナ禁だな

919:優しい名無しさん
12/10/20 00:09:31.30 F7urdqWf
>>904
自分も一時期パキシルを処方されたけど、今一よく分からなかった
やる気も湧く感じもなくて
飲み続けると、断薬のとき辛いとか一時問題がったりしたから怖くてすぐ止めたけどね

920:優しい名無しさん
12/10/20 01:31:44.54 jp1T4ysW
体はすっげー楽になったんだ。
漢方と整骨院に通い続けて
ずーっとあった肩こりとか首コリとか息苦しさとか全部なくなったよー。

だけど神経が興奮しやすいのだけが治らない…。
少しでも緊張したりすると動悸に伴って息苦しさがやっぱり出てきちゃうんだけどこれどーすりゃいいの?

921: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3)
12/10/20 16:39:18.91 7BxqF/n5
早く治れえ

922:優しい名無しさん
12/10/20 18:39:21.58 5Qg1S6ij
>>894
そうか??ヨーロッパにフランスとか4年暮らしたことあるけど、
日本人ほど警戒心なくて不安すくない人種いないぞ・・
日本人だとすぐわかるよ背中とかに警戒心ないから
外人は外出ると7人の敵じゃないけど、スリだの悪人が常にいるって
状況を想定しているから警戒心のかたまりだぞ。
日本人は概して性善説だよね。ただ欧米人みたいに子供の頃から
外に出たら敵がいると思えって教育されてないから
いったん崩れるともろいのかも・・自分もそうだけど不安になるっていうか。

923:優しい名無しさん
12/10/20 19:31:12.91 /iLhIoBh
>>922
不安と窃盗とかに遭うリスク一緒くたに考えるのはどうか
系統が違う感情・思考だな

924:優しい名無しさん
12/10/20 20:05:55.63 5Qg1S6ij
>>923
それはひとそれぞれだろう・・漠然とした不安に襲われる人もいれば病気やアクシデントや
トラウマからのパニックでパニックや自律神経乱れる人もいるし

925:優しい名無しさん
12/10/20 20:24:41.95 UWNc1Unp
>>924
確かにな

926:優しい名無しさん
12/10/21 10:40:31.38 KBBo+A9K
吐き気と嘔吐が酷くて食事もろくにとれずポカリだけで生活してるわ
医者はいまのところ吐き気止めのナウゼリン、後は睡眠薬のロヒプノールとネルボン(飲んでも中途覚醒するし、寝れないときもある)
胃カメラの検査はしたが異常なし、MRIはしてないのでなんともいえんが
医者が言うには自律神経失調症らしい

これが後何年も続くかと思うともうつらくて発狂しそうな毎日を、なんとかやりすごしながら生きてる
つらい

927:優しい名無しさん
12/10/21 14:55:57.46 a3u8dkVY
警戒心強くなるのは心臓が弱ってる証拠だ
自律神経が守ろうと防衛反応で動く
体は正直だ 精神と肉体は共鳴している 分離して考えるからまとまらない
精神だけとか肉体だけ悪いとかにはならない

928:優しい名無しさん
12/10/21 15:08:35.67 /Wu/VbnT
>日本人だとすぐわかるよ背中とかに警戒心ないから
自分が警戒心を感じなかっただけじゃね?
相手が日本人だということで

929:優しい名無しさん
12/10/21 22:12:43.29 OHkCZInq
今NHKのIP細胞見てたけど 神経の病気の解明もどんどん
進んでいきそうだよ アメリカでは2年後からアルツハイマーの患者への
臨床試験が行われる予定だって。 他の色々な病気の解明と治療にかなり期待
できるみたい。神経系は難しいと思っていたけど 全然そんな事はないみたい
むしろ神経系の方が先に臨床試験されるらしい。
もしかしたら パニックの根本治療ができるかもしれないよ

930:優しい名無しさん
12/10/21 22:13:59.67 pfXcUYrO
パニック障害と自律神経失調症て何か関係あるの?

931:優しい名無しさん
12/10/21 22:39:39.99 5MQuoIfP
脳の病気が解明される日が来るかね
自分が生きてる間にそれができ、特効薬ができる日が来るとしてももう人生残り少なくなってそう
その前にまず甘えとか精神病とか言われたりするこの病気に対する偏見がなくなって欲しい

932:優しい名無しさん
12/10/22 09:48:15.98 iVfDI1DT
いやだからこの病気は脳の病気じゃないってーの
その先入観から抜け出せないからいつまでも治療法や原因特定されないんだよ

933:優しい名無しさん
12/10/23 08:23:37.89 eM/SCIoH
原因は脳のホルモンバランスが異常とか医者がTVで言っていたが結局のところ何が原因なんだ?

934:優しい名無しさん
12/10/23 10:02:33.39 PXvH24N/
>結局のところ何が原因なんだ?

ハッキリ正確に解明されていない。
セロトニン説も疑問。




935:優しい名無しさん
12/10/24 00:26:41.63 Y3ZVU3ra
SSRIが効くからセロトニンが…~てのもしかしたら関係ないかもね

検索したら関西のどっかの治療院のサイトで首のツボ押すと治ると断言してたのがあったな
神経や血管が凝りとかで働きが弱まっておきるみたいなこと書いてた

行けるくらい元気な人限定になるけどPDの人も温泉とか良いんじゃない?

936:優しい名無しさん
12/10/25 21:39:29.05 agzwiuTY
>>932
禿同
先入観強すぎるよな
アホ医者より経験者のがわかってる気がする
要は生体バランスが崩れて起きてるんで、局部的にどうこうじゃないんだよ

937:優しい名無しさん
12/10/26 11:08:47.88 j88bBonK
アホ医者に限ってニヤつきながら偽善者笑顔で接してくるよな
体がつらいのにそのつらいところを触りもしない
ただ医学部で教わったこと着実に実行してるだけのマニュアル君なんだろな

938:優しい名無しさん
12/10/26 17:02:49.71 ftdYi9JA
一年程前に自律神経失調症と診断されました。
症状が不定愁訴らしいですが、不眠と過眠を繰り返すってこともあるのでしょうか??
不眠と過眠って、真逆のイメージがあるので…
この病気って、やっぱり治りにくいんですかねー?



939:優しい名無しさん
12/10/26 20:44:51.10 j88bBonK
↑あなたに今の医療の現実を教えよう
この病気だけでなく今の医療は病気全体の2割も完治させることができない
科学は進歩しても医学はそこまで進歩していないということだ


940:優しい名無しさん
12/11/02 19:39:24.33 +e8OBORK
体の緊張をほぐそうと鍼灸とか瞑想たか柔軟始めたんだけど
半年くらい続けてみて上半身の筋肉が殆どこわばってることに気がついた

少しずつ少しずつ筋肉をほぐしていったら
ある日、体ってこんなに楽なんだってレベルに達した

あれほどあった不定愁訴もほとんどなくなった

筋肉が過緊張でこわばりすぎて交感神経圧迫から息できなくなったり動悸したりってのの出てきてたみたいだ

941:優しい名無しさん
12/11/02 20:45:21.40 e5CvaMqq

不安なことが頭から離れなかったり、不安や恐怖をふり払うために同じ行動をしてしまったり、自分へ命令する考えがくり返し頭にうかんだりして、私は本当に苦しみました。
私の場合、主に対人恐怖症的な症状として出てきました。

本当に苦しく精神病院に入院したりしても治りませんでした。また自殺未遂までするようになりました。
しかしあることがきっかけでかなり回復しました。今では同じ行動をすることや同じ考えが浮かぶということはほとんど無くなりました。

もし私と同じような症状に苦しんでいる人がいたら、その回復した方法を聞いてもらいたくホームページを作りました。
もし読んでいただければ本当に私としてもうれしいです。

ホームページアドレス URLリンク(sky.geocities.jp)
(来場者数をかぞえるカウンターの設定上、アクセスしたときに許可を求める表示が出るかもしれませんが問題ないので許可してください。)

942:優しい名無しさん
12/11/02 22:38:46.17 CHPVc4fr
お勧めの鍼灸&電気やってるところあったら教えてください。

943:優しい名無しさん
12/11/02 23:47:45.30 zf9XZ7YJ
薬飲んでるのでるとそういう治療しても正直効いてるのかよくわからない
効果があったかどうかは断薬した時にわかるんだと思う

944:優しい名無しさん
12/11/03 00:30:05.59 MB98XqK4
よく聞く話だけど断薬しても再発するから 結局ずっと飲まなきゃならないらしいよ

945:優しい名無しさん
12/11/03 20:13:20.45 37No7LQw
ずっと薬がもらえるとも限らないよ

946:優しい名無しさん
12/11/03 21:36:05.96 MB98XqK4
どちらかというと 薬もらえない方がいいのかもよ

947:優しい名無しさん
12/11/04 14:52:26.69 uBHQU8qM
飲まなきゃ飲まないで悪化するだけでちっとも良くならんかったよ

948:優しい名無しさん
12/11/04 17:34:28.57 Mbsoue1l
断薬してから発作は再発してないが 眩暈とか緊張感は残ってる

949:優しい名無しさん
12/11/05 13:26:44.29 pOGNWZJg
セディールあんま効かないからドグマチールに戻してもらいたい
現状:不眠、下痢、胃痛、胸痛、関節痛、出社拒否状態

最近急に本とかテレビ観るのも苦痛で内容が全くはいってこない
仕事のときもそう
自律神経失調症からうつに移行中かもしれない

950:優しい名無しさん
12/11/07 16:23:43.32 wIZKcdJD
ストレス球 喉の詰まりで悩んでるだけど何かいい対処法知ってる方いますか?

因みに半夏厚朴湯は全く効かなかった......

もう喉と多分 耳の穴が緊張してて辛い。

あと今5年目です

951:優しい名無しさん
12/11/07 16:48:13.03 wy6w9HD6
>>95
自分の対処法は「気にしないこと」。
もう10年以上喉のつまり感があるけど、いつの間にか悩まなくなったら
症状はあるけど気にしなくなり楽になったよ。

「気にしない」のは難しいよね。
何がきっかけだったか忘れてしまったけど、やっぱ5年ぐらいはあがいてたな。
半夏厚朴湯も1年ぐらい飲んでみたけど効かなかったので、諦めた感じかも。

952:優しい名無しさん
12/11/08 02:04:09.89 bDz27cl4
レスおそくなりました。
やはりこれといった対処法はないですか。

自分の場合 喉の筋が化骨化してるんじゃないかと思うほど酷くて。

一時期 デパス飲んだけど 何これ って位効かなかった。

最近 顔の筋肉もなんかジリジリしはじめて焦った次第なもので聞いてみました

953:優しい名無しさん
12/11/08 08:32:39.72 7OmdaDiK
>>952
それ喉の筋が骨化してるんじゃなくて経絡が弱って硬結してるんだよ
その喉の経絡に付随する内臓が弱っているということ
腕のいい鍼灸師みつけるしかないね

954:優しい名無しさん
12/11/08 12:40:19.27 bDz27cl4
レスありがと。

とりあえず鍼灸院に行ってみます。

955:優しい名無しさん
12/11/08 17:38:18.94 +RuLt140
>>951
自分も気にしないようにしてから楽になった。
自分はちょっと変わっていて、
眠りに落ちる時か眠りから覚める時に発作を起こすから、
気にしてられない、というのが本音かも。
双極を併発していて、双極の方が辛いのもある。
一時期人混みでバクバクしてた時期もあったけどね。
年が明けたら寛解3年目。
みんなに比べたら自分なんてかなり軽いから、参考にならないと思うが。
申し訳ない。

956:優しい名無しさん
12/11/12 16:42:28.65 ERrK+GTz
毎年夏限定なんだけど今年は頭のぼーっと感が今も続いてる。
あとふとした時に起きる貧血みたいな症状、すっと血の気が引いて
その後は生あくび。

昨年は、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)を飲んだらぼーっと感は治ってたんだが…

957:優しい名無しさん
12/11/12 23:09:45.59 eXHHatNM
>>956
うわああ
おなじだ!
薬も一緒ののんでる
あとひとつのんでるけど。。

でも最近悪化してきた……なんで…
社会人としての生活がもうできないのかなと不安になってくる

958:956
12/11/14 11:36:33.39 va7zVD7/
>>957
どうもです。
薬局にいくと「更年期障害」の漢方薬が多いんで男も自分としては選び辛いんだけど
症状さえ合えば性別は関係ないって言われました。
今日にでも買おうとしてますが多分苓桂朮甘湯買うと思うます。
自律神経失調症だと加味逍遙散がよく聞く漢方名だけど。

959:優しい名無しさん
12/11/14 11:50:20.47 ZdLcHb3R
改善はしない(しにくい)病気だと思うが、慣れることと合わせていく事ができると思う。
発症時はノルマのある営業職で、車や電車の移動や、顧客との面談時の緊張やめまいで最悪だった。
将来や金銭的な不安から夜も発作は度々。
うつも発症した。
会社は止め端から見れば、無収入になりドン底までいってる。
でもそうやって出来ない事から離れ、嫌が上でも生活が無理やりでも合わせていく過程で自分の可動範囲?みたいなものが解ってきた。
そこで肝心なのはそこまでレベルを落としても生活が成り立つ援助や蓄えや行政なりの支援があるかないかだと思う。
自分も傷病手当くらいしか知らなくて、それが切れてから3年は生活だけは苦しかった。
今は障害年金や生活保護まで検討している。
本当に支援が必要な人は知りうる全ての手助けをお願いしてでも、安定感のある生活の土台さえ構築できれば生きていける。

960:優しい名無しさん
12/11/14 12:09:12.52 +UmjasTA
パニックから鬱そして自律神経失調症
今でも予期不安と日替わりの体調不良で
ボロボロな毎日。
それでも働く為に動き出した
病気は伏せていく。マトモな仕事なんて無い
かもしれないけどチャレンジしてみる
どうか上手く行きますように
逆に働く事で調子良くなる例もあるみたい

961:優しい名無しさん
12/11/14 17:24:47.16 IS/GLJih
>>960 日替わり体調不良わかる バイト始めるにしてもそれが
気になるところだな でもやらないと前に進んでいかないしね 頑張れ!
自分は年末短期バイト始めたよ。

962:優しい名無しさん
12/11/15 07:16:23.04 mXJ8lgYC
パニだか今から飛行機乗る

963:優しい名無しさん
12/11/15 09:08:01.35 8cwwsJgV
>>962
大丈夫、なんとかなるさ!
秋のきれいな空を堪能できる様に祈ってるよ。

964:優しい名無しさん
12/11/15 17:40:29.33 h14In6aM
>>961
こういう所で「頑張れ」と言われる事が
こんなに嬉しいとは思わなかった。じーんと
きたわ
貴方にも祝福が訪れる事を割とマジに祈って
おくよ。ありがとう

965:958
12/11/16 13:32:15.38 SfVAn6pf
悩んだけど苓桂朮甘湯買って飲んでみたら、頭のボーっと感が和らいでる…

966:優しい名無しさん
12/11/20 15:30:22.17 JEWJ4kFo
パキシル→リフレックス+漢方+カイロへの変更でなんとか学校行けるようになった(;´Д`A
この状態が維持できますように。

967:優しい名無しさん
12/11/21 10:08:07.87 hbFi56bb
コーヒー絶ってみようかな・・・ 自律神経失調症にはカフェインがよくないらしいし
できることならなんでもやる

968:優しい名無しさん
12/11/21 19:33:41.48 Duf3yZbg
身体の不調は最近なくて、少し太って体力持ちかえしてはきてるんですが
それと同時に断薬始めたり、仕事探して面接をいくつか受けてきましたが
もう、その度にドキドキと不安感でいっぱいになってしまうんですよ
こんなんで、仕事決まっても通えるのかさえ不安になってしまって…怖くて現実から逃げたくなります
断薬すると何にもなくてもモヤモヤしてくるので
やはり自分はまだ断薬は無理っぽいです
行動起こすのに薬に頼ってしまうようんですよねorz
あと、自律神経には冷えも良くないようです
これからもっと冷え込むので、身体を冷やさないように暖かく過ごしてくださいね

969:優しい名無しさん
12/11/23 17:32:28.62 AtpG/1SA
リフレックスどう?私はSSRI合わなくてリフレックス出されたけど副作用怖くて
飲んでないんだぁ 困ったもんだ・・

970:優しい名無しさん
12/11/25 03:45:26.33 /0m2q0jy
今日2年半ぶりに仕事してきた 飲食店なんだけど厨房で料理作ってる
接客は苦手だし 忙しくなると頭真っ白になってしまう 
体調が良い日ならそんなに無理しなくてもいけるんだが 悪い日は
ほんとにつらいね・・・

971:優しい名無しさん
12/11/26 17:34:55.91 HUelS/Wi
>>970 お疲れ様。仕事に早く慣れるといいね。

972:優しい名無しさん
12/11/26 19:13:01.07 XdFLMVDS
自分が今、交感神経が優位なのか副交感神経
が優位なのかが判断出来る様になってきたから
その時々でその状態に見合った対応対策をして
いる。不安感が強くやる気が出ない時は
飴やフリスクみたいな甘味物を取ると1時的に
セロトニンが急激に分泌されるから結構良いね

973:優しい名無しさん
12/11/26 20:52:15.39 nADOWRS7
>>970
おめでとう。おつかれさま。
ゆっくりがんばってください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch