12/03/28 02:54:34.81 PvOEhls6
スレたてやってみます
982:優しい名無しさん
12/03/28 02:55:28.24 PvOEhls6
無理でしたサーセンorz
983:優しい名無しさん
12/03/28 13:07:09.73 mXasl2IS
自信無いけど挑戦してきます
984:優しい名無しさん
12/03/28 13:08:49.02 mXasl2IS
立てられました
共依存からの開放6
スレリンク(utu板)
985:優しい名無しさん
12/03/28 17:29:10.48 PvOEhls6
>>984
おつです。
最近胃が痛くて動けない…。
986:優しい名無しさん
12/03/28 17:38:24.79 GydxC+GX
ペロリ菌ではないでしょうか
987:優しい名無しさん
12/03/28 20:51:01.06 PvOEhls6
うめついでに。
ちょうど3ヶ月目ですかね、また一つの共依存が終わりました。
本当に死にたい気持ちです、もし目の前に眠るように死ねる薬があれば迷わず手を出したいくらい。
依存に気づかないでベタベタできてるときはすごく浮かれて幸せだったけど
やっぱり、どう足掻いてもこういう結末になることは懸念して、近づきすぎないべきでしたね。
988:優しい名無しさん
12/03/28 20:54:32.90 xn5WBt93
>>1さん乙です
前スレよりコピペします
ウィキペディア 共依存
URLリンク(ja.wikipedia.org)
家族という名の強制収容所 心の後遺症
URLリンク(trauma.or.tv)
共依存スクリーニングテスト(Co-Dependency Scale)
URLリンク(www.family21.jp)
989:優しい名無しさん
12/03/28 20:54:51.09 PvOEhls6
去年の暮れ、落ち込んでるときに「久しぶり、元気?」とか「クリスマスぼっち同士語ろうやw」みたいに声かけられて
好意を持つと絶対泥沼になると思って最初は数日に一度程度しか接してませんでした。
でも、他の人の誘い後回しにしてでも自分を誘ってくれたりすることが多くなって
次第に浮かれて一ヵ月半経つころにはもう手遅れ依存になってしまってました。
990:優しい名無しさん
12/03/28 20:58:31.28 PvOEhls6
端から見たら馬鹿だと思います。○フレ状態にもなってました。
一応「お互いちゃんとした恋人ができるまで」みたいに割り切ってたつもりでしたが、
自分の方は、そんな手段使ってでも気を引き続けようと必死だったんだと思います。
ただやっぱり後ろめたい関係であるストレスと、私が父親との不仲の問題もあり、ややノイローゼ気味になってました。
991:優しい名無しさん
12/03/28 20:58:38.93 xn5WBt93
>>988誤爆です、ごめんなさい(><)
992:優しい名無しさん
12/03/28 21:03:30.88 PvOEhls6
「死にたい」なんて愚痴を言えば最後だと、今までの経験から痛いほど分かっていたはずなのに。
ある日、いつものように話されず、他の人との用を優先されてしまって、「もう自分は用なしだ!」と思い込み理性無くしてしまいました。
嗚咽もらしながら、今まで心の中に抑えてきた一方的な邪推や疑心暗鬼のことを吐露して、
どれだけ無茶なこと言いまくったか思い出せません。
993:優しい名無しさん
12/03/28 21:06:48.10 PvOEhls6
それから…疎まれてるのは悲しいほど伝わってきました。
大人しく身を退くのがその人のためだと思って、泣き付かないように押さえ込むのに必死です。
でもやっぱり辛いです、寂しいです。
自分の存在価値はあの人からの評価だけに集約してしまっています。
間違った感覚だと分かっているのに、気まずい存在避けたい存在に成り下がってしまったことで、消えてしまいたいほど苦しい。
994:優しい名無しさん
12/03/28 21:11:17.42 PvOEhls6
ちょうど去年の暮れ、この共依存が始まるフラグが経ったときも。
その暫く前に同じく、前の依存相手との関係が終わりかけてたときでした。
いっそどうにかなってしまいたいくらい悲しくて、辛いです。
今の痛みも数ヶ月経てば「思い出すのが悲しい思い出」になって落ち着くかもしれません。
でも同じこと繰り返すのは確定です、どんな寂しくてももう埋める手段がないですね。
995:優しい名無しさん
12/03/28 21:19:46.70 PvOEhls6
何でこうも自分は周りの人が普通にできてるようなことができないんだろう…って思う。
嫌われるのが嫌で、断れない。好かれたくて何でも盲目的に信じようとしてしまう。
誰かに好かれている自信がもてていないと、生きていちゃいけない人間に思えてきてもう…。
どうしたら楽になれるんでしょう。何にも光が見えないです。
996:優しい名無しさん
12/03/28 21:45:01.32 rr/Z0n/8
>>995
辛いですね。自分も似たような感じなので読んでいて一緒に悲しくなりました。
誰かに愛されていないと生きてる意味がわからなくなるって感覚は恐怖ですよね。
私もどうしたらいいのかわからなくて、共依存の本など精神的な問題について書かれている本を読んだりしています。
997:つづき
12/03/28 21:50:13.39 rr/Z0n/8
あと、あまりその問題を見つめ過ぎると、頭の中でグルグル同じ事を考えて私は気が休まらなくなります。
少し具合のいい時は、人間関係の介さない趣味に時間を取るようにしています。
でも駄目な時は全然駄目です。
人の気持が欲しい、憎い、寂しい、そんなことをずっと考えてしまいます。
998:優しい名無しさん
12/03/28 22:59:33.53 PvOEhls6
>>996
ありがとうございます。
共依存やACの文献を読んでるとどう見ても自分のこととしか思えなくなってきますね。
普通の浅く広い人付き合いしようとしていたのに、どうして結局…という後悔ばかり。
「嫌われてしまった」という絶望感と「自分が人を好くと困られる」という自責の気持ちで張り裂けそうです。
999:優しい名無しさん
12/03/28 23:08:58.71 PvOEhls6
最後に。
共依存克服スレにtwitterについてありましたが、あれは共依存にとって良くなく感じました。
何となく相手のtwitterを見て、楽しそうにしていると「自分から解放されて喜んでるんだ」という解釈しかできず…見て余計憂鬱に。
忘れられたくないけど、思い出してもらってるといつまでもこのままだろうから。
忘れたくないけど、思い出せなくなりますように。
1000:優しい名無しさん
12/03/28 23:15:44.73 PvOEhls6
1000ならここに来た人に少しでも光がさすときがありますように
次スレ
スレリンク(utu板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。