共依存からの開放5at UTU
共依存からの開放5 - 暇つぶし2ch46:優しい名無しさん
10/12/03 02:25:22 27MU3Ace
前スレ892です。ついに無事親元から離れられました。長文で済みません。
恋人と以前から同棲したいねぇと言ってて、その話の流れで何となく応募した公営団地に当選したのが原動力になりました。
それから一気呵成に、必要書類を集め入居手続きをこなし荷物をまとめ「こういうわけなので結婚前提で彼と同棲します」と事後承諾。
私との関係修復はもうできないと観念したらしく、それでも引っ越しの荷物運びを手伝ってくれる父親は、今までの態度が嘘のように小さな背中に見えました。
その荷物運びの最中、父が「寂しくなるな」と何度言ったかわかりません。
それでも同情しちゃいけない、と思い続けるのは、どれだけ子供の頃DVを受けていても、大人になっては金銭的に搾取されていても、つらかった。
そのつらさはまだ乗り越えられていません。むしろ、幸せな場所を手に入れられた今からが始まりだと思っています。
あの日、私が恋人との同棲を告げた瞬間の絶望した父親の目は、きっとまだまだ忘れられないでしょう。

離れてみてまず真っ先に思ったのは、やはり自分の家とそこにいた自分の感覚は異常だったということ。
同棲開始の次の日、仕事から帰ってきた彼氏に「ずっとこんな寒い部屋にいたの?ストーブつけなきゃ駄目でしょ、風邪ひいたらどうするの」と。
「厚着してるから大丈夫」と答えると「そうじゃないよ、俺はストーブ付けても怒らないって言ったでしょ、あったかい部屋にいてよ」
その会話で『ああ、ここはもう部屋のストーブをつけると怒られるあの家じゃないんだ』と実感し、あまりの幸せに涙が出ました。
これから少しずつ、あの地獄から私を救って、なおかつ幸せにしてくれた彼に、家事をきちんと行うことで恩返ししていく日々が続きます。
でも彼のための家事が少しも苦痛ではないどころか、逆にとても幸せな時間なので、私の恩は何時まで経っても返せないような気がしますw
ただ、突然父から解放されたせいでしょうか、うつが劇的に酷くなってしまってるので、共依存のことも含め、来週主治医に相談しに行ってきます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch