【聴力異常なし】話が聞き取れない 3【え?は?】at UTU
【聴力異常なし】話が聞き取れない 3【え?は?】 - 暇つぶし2ch543:優しい名無しさん
11/04/15 03:56:39.83 Ffo0HMVb
ぴったりのスレ発見
家族友人は平気なのに職場では聞き取れない
上司にモゴモゴ系が多いので余計に辛い
はっきり喋れとも言えずストレスがたまる
ストレスがたまると更に聞き取れないの悪循環

最近かなり出来ない奴扱いされてきたので
仕事やめようか考えてる

544:優しい名無しさん
11/04/15 12:42:07.40 wiPbjFws
だから読話にも挑戦しろって

545:優しい名無しさん
11/04/15 13:28:04.76 yGef++TV
>>538

そうそうまさにそんな感じ。

546:優しい名無しさん
11/04/15 19:24:04.81 QZ0SL3UW
>>538
2年考え続けたが未だに「げきん」がどういう状態なのか分からない。
誰か教えて

547:優しい名無しさん
11/04/15 23:07:21.76 60+rTcWd
>>543
家族、親友の場合は、思考や話すパターンがわかっているから、断片的にしかキャッチしていなくとも互いに行間を補完しあって理解している
対して、他人の場合、発想が自分とは全く違うから補完がきかず、言葉を正確に捉えなければならないばかりか、捉えた言葉を即座に解釈しなければならないから、捉える力と解釈力の片方又は両方に障害があれば会話ができない

548:優しい名無しさん
11/04/16 06:50:20.71 7NXrMVg9
最近の会話を思い出すと、同音異義語で話していると思えてくる
全体の流れや言葉の解釈の仕方が違うみたいだ。

549:優しい名無しさん
11/04/17 13:46:57.88 lCEgkkK+
>>547
>対して、他人の場合、発想が自分とは全く違うから補完がきかず、言葉を正確に捉えなければならないばかりか、
>捉えた言葉を即座に解釈しなければならないから、捉える力と解釈力の片方又は両方に障害があれば会話ができない

これ、トレーニングでなんとかならんもんかね・・・

webで調べたりしても詐欺商法のページしか出て来ないw



550:優しい名無しさん
11/04/17 18:40:04.03 6PuafdHj
>>547
確かに一理あるな
どこかのホームページに記載されてた内容?
これを鍛えるにはどうすりゃいいんだろう

551:優しい名無しさん
11/04/17 19:48:24.74 Y7qR6wr2
散々既出の意見だよ。家族や友達は平気なのにって。
慣れれば良いんだよ、慣れれば。
ただ、世の中の人間全てとの会話に慣れることはできないから辛い。

552:優しい名無しさん
11/04/18 03:45:17.80 0bmYNJBD
明石家さんまさんになりたい…

553:優しい名無しさん
11/04/18 08:03:23.77 dnRojUHO
しかしどこに行って診察してもらえばいいのかな
当てがない、見つからないのが一番困る点だ
発達障害を診てる小児科はそこそこ見つかるけど、成人でもここに行くしかないのかな

554:優しい名無しさん
11/04/18 14:09:33.90 Rs+/mr/Y
発想を変えて、、、

実は日本語のリスニングの練習して ある程度
解消できたりしないかなって思う。いろんな人の日本語を聞いて訓練。

外国人用の日本語リスニングの上級教材をやってみたらどうだろう?

555:優しい名無しさん
11/04/18 17:50:29.33 0bmYNJBD
そういえばアナウンサーの言葉とかは大丈夫
外国語のリスニングも大丈夫

聞き取れない=こいつの言葉は聞かなくてもいい
と潜在意識下に思ってるからに思えてきた

556:優しい名無しさん
11/04/18 18:15:18.79 CwkibjLT
テレビで見るアナウンサーは大丈夫
外国語はリスニング以前に絶望的にダメ

なんつーかリアルタイム処理できないんだよね

557:優しい名無しさん
11/04/18 18:33:47.84 jMABhlcJ
リスニングは本当に苦手だ
TOEIC受けないといけないのに絶望的

558:優しい名無しさん
11/04/18 18:58:01.18 fCZoESTV
英語ほんとに出来ないから自分が馬鹿なせいか耳のせいなのか判断つかん
でもリスニング大丈夫な人もいるから単に英語が苦手なせいなのかな・・・

559:優しい名無しさん
11/04/18 21:32:50.46 PXp3I5eM
英語は記述はOKだけど、リスニングが昔から苦手だった。どんどん苦手になってる。一応、英検は準一級。日本語は英語のように聞こえ、英語は言葉に聞こえなくなる。注意が言語からそれる。

560:優しい名無しさん
11/04/19 02:46:16.59 JOFqL9un
日本語がわけの分からない外国語に聞こえる時は、私は宇宙からやってきたから言語が分からないんじゃないか!?と思ってしまう

561:優しい名無しさん
11/04/19 15:29:02.83 vMhncEsv
表出混合性言語障害ってどんな感じなんだろ
関係ないかな

562:優しい名無しさん
11/04/19 15:52:54.92 8EZ7sg13
大人なのに小学生並の語彙力しかないってこと?

563:優しい名無しさん
11/04/19 20:47:17.39 q0swgH+l
英語のリスニングはアナウンサーの様な分かり易い読み方や問題文から推理したらほぼいけるが
たまに、みんなが間違えない様な所で盛大に聴き間違えて不正解だったり。
日本語の会話が英語ぽく聴こえる事もあるが、言語自体は関係ない気がする。
後は洋画の日本語吹き替えや邦画が辛い。
最近のバラエティと違ってテロップ無いし、本当何て言ってるかわからない事が多い。
自宅で観るDVDもそうだけど、音声とか大音量の映画館でも同じ。
難聴じゃないのに聴こえなかったりする。
皆は映画館なんてどんな感じ?聴こえる?


564:優しい名無しさん
11/04/19 20:51:04.89 SEORVm+B
「聞こえない」はあり得ない。
「なんて言ってるか分からないけどなんか言ってるのは分かる」から。
本当に聞こえないならそれこそ聴覚の異常を疑った方がいい。

でも映画なんかはBGMがデカくて台詞が埋もれちゃったりするからそれが原因のような希ガス。

565:優しい名無しさん
11/04/19 20:54:49.18 q0swgH+l
>>564
すまん。聴こえない、じゃ無くて言葉として理解できないと言うのが正しいか。
BGMは確かにあるかもな。

566:優しい名無しさん
11/04/19 22:14:40.38 veFKkKsW
単語はわかるけど、文の意味や文章の意味がわからない。
ってかんじ。
会話のコンテクストの把握力も低下。

567:優しい名無しさん
11/04/19 23:09:42.13 2cUA8dod
邦画に日本語字幕出して見てる奴他にもいるんだろ?出てこいよ( ´Д⊂ヽ

568:優しい名無しさん
11/04/19 23:24:05.09 8ooJAw+M
いますが何か?
邦画の字幕付DVDが少なすぎて嘆いてるわ
1%もないんと違うか

569:優しい名無しさん
11/04/19 23:30:32.63 enMGQK6g
地デジだとデフォで入ってるのがありがたい

570:優しい名無しさん
11/04/20 01:04:23.49 Y3WGy+26
ドラマも録画で見ずに、レンタルDVD借りて来てますが・・・w

571:優しい名無しさん
11/04/20 01:27:45.60 dSC8Gb5o
ドラマは録画して分からなかったら何度も巻き戻してる
そしたらそのうちスムーズに聞き取れる
まあ聞き取れるっていうか覚えただけなんだろうけど

572:優しい名無しさん
11/04/20 09:52:15.40 aZbmKC1O
ドラマとか聴き取れなかった台詞が何回目かで
突然理解できる時があるよね。
もごもごがいきなり言葉に変換される。脳が「整いました!」って感じだ。

573:優しい名無しさん
11/04/20 17:55:05.11 n8bhQGxY
地デジにしてからテレビ番組はほぼ全て字幕付きで見てる
龍馬伝なんてセリフぜんぜん聞き取れなかったから助かった

574:優しい名無しさん
11/04/20 23:37:03.65 tejgfOL0
いつもは聞き取れないけど、たまに調子のいい日はクリアに聞き取れるということはある?
あれはなんだろうね

575:優しい名無しさん
11/04/22 21:56:49.72 JLA0fh1x
モスキート音聞いてて気づいたんだけど、全然不快な音に感じないし、右耳だけ聞こえない周波数があるんだけど、これってまずいのかな?

576:優しい名無しさん
11/04/22 22:26:05.61 yFQZToK+
年齢と個人差による

577:優しい名無しさん
11/04/26 20:20:00.09 2CAAYHDz
外国語の日本語にはない発音って、
どうしても聞き取れないことがあるけど、
日本語が聞き取れない時と似てる。

578:優しい名無しさん
11/04/26 21:36:25.14 jpyPQm88
LとRの発音の違いを聞き取れるのは小学校三年生まで
それ以後になると無理

579:優しい名無しさん
11/04/26 22:29:14.88 thO2isNv
1対1で話してても、話してるのは分かるし音は聞こえてるけど、内容を理解出来てない時がある
面と向かって話してるのに、聞こえた言葉はどこかに飛んでいってるような、自分の体はそこにあるのに気持ちがどこかに飛んでいってるような…
電話で場所とか名前が聞き取れない時がある

自分もみなさんと同じ?

580:優しい名無しさん
11/04/26 22:31:32.14 GU0Q11cf
なんかもう最近は聞き取りづらくなる条件とかどうでもよくなってきたけど
初耳の固有名詞は高確率でしぬ

581:優しい名無しさん
11/04/27 17:58:55.36 q1Lk6Pdw
聞き取りも弱いし記憶力もないしメモ取る暇もないわでやっぱり接客は向いてない。
パソコンに長時間向かうのは全然苦にならないから、
そんな仕事を探してるんだけど、そういうところって大抵電話応対あるんだよね…(´・ω・`)

本当に耳悪いならそれを盾に避けられる作業かもしれないけど
医者の診断書があるわけじゃないからなんとも言えないし…

582:優しい名無しさん
11/04/27 23:04:26.99 WFcFQRIc
>>579
はい

583:優しい名無しさん
11/04/28 11:16:18.47 599f1wiZ
>>579
ある。

そういえばこの前スピードラーニングの広告見てたら、細かい言い回しは忘れたけど
「途中までは聞き取れていた英語が聞き取れなくなるのは英語のスタミナ不足が原因でした」だかというのがあって
それ以前の問題として自分は日本語のスタミナ不足なんじゃ・・と思った。

584:優しい名無しさん
11/04/29 02:03:19.61 mOfD3z6c
メモが取れてもメモが信用できない
この聞き取りの弱い耳で聞いた情報だもの

585:優しい名無しさん
11/05/03 13:38:37.06 rupx0Mtx
いろんな要因が考えられるので
かつての個人的体験を持って一概に言えることではないけれど。
私の場合は、日本語能力・記憶力等には問題なし、
家族や慣れしたんだ友人との会話での聞き取りには異常なし、
但し、責任の係る仕事上や慣れない他人との会話では、
相手が何を喋っているのか聞き取れなくなる、
よって、なんども「え?」と相手に聞き返してしまう。

私の場合、場の緊張と聞き取ろうとする意識の空回りが原因でした。
個人的にこの症状の根源的な原因について調べると、
どうやら、人間とは外敵に対する防御本能により、
聴覚においては危険をいち早く察知する為に
カクテルパーティー効果(聞きたい音を選択して聞き取る機能)が失われて
あらゆる音を聞き取ろうとするし、危険回避の為に視覚などの感覚器も鋭敏になって
結果、情報過多と情報処理の為に脳がオーバーフロー状態になってしまい
精神活動に難が現れるようです。

緊張が原因だと分かったので心療内科で緊張をほぐす薬を飲み、かなり改善し
年齢と共に神経も図太くなったので薬に頼らず寛解となりました。

ご参考までに。

586:優しい名無しさん
11/05/03 19:57:27.76 68KWuiyw
585さんと同じかも。
仕事以外では普通以上に聞こえます。
リラックスした状態だと聴覚検査の時に普通は聞こえない音も聞こえていて、検査してる人の「本当にこれ聞こえてるのかな?」って話し声まで聞こえました。
現場のうるさい音で相手の声が聞き取れないのかと思ってましたが緊張が原因なんですね…


587:優しい名無しさん
11/05/04 03:46:03.70 2Tnlnkn9
ここまで読んだ。
私の上司これだー、やっとよく理解できた。皆さんありがと。

>>579
> 初耳の固有名詞は高確率でしぬ

それ、普通に誰でもそうだから、あまりキニスルナ。
数字とかもキツイし、カタカナ固有名詞なんて無理。
私の上司は「僕は聞き取りが特別苦手ですから部下に代わりますね」「代わりに電話聞いといて」ってしれっと私に電話回して来るよ。
私も別に何とも思わないし、電話相手も何とも思ってないと思う。
ついでに「上司はメール大好きだから電話よりメールくださいな」って私から相手に伝えてる。
事務職だと電話ゼロには出来ないけど、メール等うまく使えば電話比重はかなり減らせるよ。

上司の偉いところは、どんな場所が苦手で、何が聞き取れなくて、自分がどうしてほしいかを、私にしつこく何度も何度も説明したところ。
なかなか理解され難いだろうけど、説明しないと誰も理解できないわけで、説明の手間を惜しまず、周囲にしつこく説明頑張れ。

588:優しい名無しさん
11/05/05 16:56:38.59 iOcELDSS
しつこくして親切にしてくれる人と明らかにうんざりする人がいる。
しつこいやつの人柄にもよるんだろうけど、必死になって説明した結果が後者だとつらい。

589:優しい名無しさん
11/05/05 18:01:10.91 LxKyV7Zq
>>561
>表出混合性言語障害

非常に気になる
俺語彙力が少なくて、説明力が全く無い
説明しようとするとまとめきれず、ごちゃごちゃになっちゃう
本当に悩んでるんですが、どっかに解決策無いだろうか

590:優しい名無しさん
11/05/06 00:00:05.97 UiZDXP+N
>>587
その上司ある意味すごいな
自らの障害を十分理解した上で如何に振舞えばよいかまで完璧に心得、実行して部下の信頼を得てる
たぶん障害があってもそれ以外の能力でお釣りがくるほど高いものをもってるんだろうな

591:優しい名無しさん
11/05/06 02:12:00.92 EK4YkxiR
>>587
差し支えなければ、仕事は何か教えて下さい。
上司というからには、その人出世したんだよね?

592:優しい名無しさん
11/05/08 03:07:01.99 Aam7tpVb

707 名前: 優しい名無しさん Mail: 投稿日: 2008/08/04(月) 10:32:10 ID: Cn8DuVNb
統合失調症で聴覚機能が低下

東京大学の笠井清登助手と加藤進昌教授らは、統合失調症患者に特有な脳の機能低下を突き止めた。健康な人に比べて音声の変化を聞き分けて反応する脳活動に違いが認められた。
被験者に「あ」を続けて聞かせながら突然、音を「お」に変えたときなどの脳活動の様子を監察した。
健常者では音声の変化に反応した特徴的な現象「ミスマッチ陰性電位」を検出できる。ところが統合失調症患者ではこれが30~40%も減衰していた。
思考力などを司る前頭葉の前部、聴覚や言語理解などに関わる側頭葉の特定部位でこうした機能低下が目立ったという。
「ピッ、ピッ」という単純な音や「あ」という特定音声の長短の変化に対しては大きな違いがかった。患者は音声の違いを聞き分ける機能に異常がある可能性があるとみている。

URLリンク(www.naoru.com)

これでは?


593:優しい名無しさん
11/05/08 13:44:02.45 9B3k7HQF
>>592
原因と結果の関係性から、それ以外の病気や障害の可能性が沢山あるんじゃない?
風邪の人に歌わせたら声が変なので調べたら喉に炎症があった、でも声が変だからといって風邪に限定できないばかりか、そもそも生まれつきでしたというのと同じ
前は全くOKだったけど最近急におかしくなったというなら可能性に入れられるかもしれないが

594:優しい名無しさん
11/05/08 22:27:51.24 NsD8IKol
会社の電話対応
マジで困る
はじめての取引先の名前聞き取れないのって普通だよね?いやでたまらない

595:優しい名無しさん
11/05/09 18:52:30.62 CmOqZND6
>>585
わかる気がする。
自分も何てことない場所や状況でさえ緊張が酷いので。
そのうちいろいろ落ち着いてきて、必要な音を聞き分けられればいいなと思う。

596:優しい名無しさん
11/05/10 03:23:34.50 7p28mqmX
電話が少々遠いようですので、もう一度~

これに変わる言い回しないかな?

597:優しい名無しさん
11/05/11 18:43:53.97 vYTV8NMR
>>585

緊張をほぐす薬ってどんな薬ですか?

効き目とかも教えてくださると ありがたいです

598:優しい名無しさん
11/05/11 23:04:14.04 Pg7TbIhD
>>596
「すみません。もう一度ゆっくりお願いできますか。」
女性なら正直に「わたし聞き取りが苦手で(えへっ)」ってすれば許される
男ならそこは誠意ある言い方でないとダメ
それで、相手の言ったことを、一区切りづつ、復唱させてもらい
「ということで よろしいでしょうか」でしめる
違っていれば修正される

599:優しい名無しさん
11/05/12 01:20:43.46 07vziAx+
電話対応で会社名が聞き取れなかった
何度も聞き返したら相手に怒られて、名前を尋ねられた
きっと苦情として上司に伝わったのだろう


600:優しい名無しさん
11/05/12 15:27:38.60 LKnNUgf5
>>599
あるある
あり過ぎて悲しくなる
その後上司に「お前耳悪いのか?」と聞かれて
返答に困りながらも肯定すると
上司から微妙に「使えない奴」扱いされる所までが一連の流れだな

601:優しい名無しさん
11/05/12 16:19:38.86 O+r1n5/K
留守録って何言ってんだかさっぱり分かんねえ

602:優しい名無しさん
11/05/12 20:06:46.12 bgqtkMup
少しずつききとれるようになってきた
俺の場合、人事に頼んで、取引先の社名一覧を印字してもらったよ
それを毎日復唱しまくる
それだけで電話でたときにスーッって社名が頭にはいってくるよ。
あとは名前だけを目をひんむいて聞くだけ
やっぱり初耳の社名は誰でも聞き取りにくいんだよ。だから何度も何度も自分の耳をなれさせる
マジでおすすめする

603:優しい名無しさん
11/05/12 20:11:23.41 bgqtkMup
あと、電話で話した社名と相手の名前は全部メモにかいているよ
電話にでたとき、相手がこういうこと(社名と名前)をいうんだろうな、と予想して聞くのと、
まったく真っ白の状態で聞くのとではまったく聞こえ方がちがうからね

604:優しい名無しさん
11/05/13 19:36:44.12 dyyQWuZD
家にいるときは割とはっきり聞こえる、あとテレビとか
仕事の時は全然聞こえない、なんでなんだろうな。

605:優しい名無しさん
11/05/13 19:54:46.63 vTT18Drm
>>604
多分緊張してるせいじゃないかな
新入社員の頃、同期に電話の声が聞き取れないって奴が結構いたよ
自分もそうだったけどいろいろ仕事任されるようになって良くなった
自信をつける事は大切だと思うよ

606:優しい名無しさん
11/05/14 09:06:24.20 D3K+UF/k
聞いた事も無い名字の人って電話で聞き取れない。
何回も聞き直してしまう。


607:優しい名無しさん
11/05/14 21:16:19.42 jn6loeeh
>>606
同意。
肝心な名前の部分があやふやに言う人大杉

608:優しい名無しさん
11/05/16 15:59:38.23 wajyV7zP
ぶちゃけてしまうと自分は人の話を聞こうとしていなかった
そういう意識だったわけだからぶっつけ本番で人の話聞くのは到底難しい(っていうか不可能)
だから聞こうとするのならたぶん下準備としてこちらがやらなくいちゃいけなくて
それはやはり>>602-603のようなことなのかなと今更ながらに思う 
人とは違う工夫というか、手間が必要なんだよな
みんなと同じようには出来ないんだ
その代わり、誰も気づかないかもしれないけど、みんなができないことはできているかもよ
社会人やってニートやって、最近また仕事したいな~と思っているんだ
どうなるかわからないんだけど

609:優しい名無しさん
11/05/16 20:04:43.45 qiaO33d1
俺も家にいるときに、社名を音読を100回するようになってから聞き取れるようになった
自分で言葉にすると耳にはいってくる感覚というのがわかったよ
感謝

610:優しい名無しさん
11/05/18 16:48:49.99 PyH/PPDw
やっぱ対人の機会を極端に減らしているっていうのも聞き取れない原因にあるかもしれないな
日本語で人と会話しないと、読み書きはできても聞くのが難しくなる

ここのスレの人は英語のリスニング苦手って人多いみたいだけど
私は日本語での会話より英語の方が聞き取れる
多分英語の勉強は家で何度もCDやDVDで聞いて練習できるからだと思う
友達いないから一人で家で英語喋ってる時間の方が長いし

611:優しい名無しさん
11/05/19 22:13:01.91 6uHH6bOM
>>609
なるほど。
その延長で、話さないから、聞こえないっていうのはあるかも

ここにいる人は人と会話するときよく自分から話すほうですか?

自分は今まで聞き役一筋な方でした
それで抜けてたり、たまに妙に聞き取れていたりみたいなムラがある感じでした
あえて話すことを意識してみるという別のアプローチとかありかも
できるできないじゃなくて意外と怠っているかなって思って
コミュニケーションって話すことと聞くことでワンセットであって
聞き取れないというのはそのバランスが悪いこともあるのかなってふと思いました。

612:優しい名無しさん
11/05/23 19:43:53.19 8RPnUYF/
リスニング無理
難聴と聴覚障害者の友人が授業免除されてて心底うらやましかった
自分だって聞こえにくいのに「音が聞こえる」だけで主張もできない
いっそ障害者になりたかったとか一瞬でも思ってしまった自分に嫌気がさす


613:優しい名無しさん
11/05/24 22:35:29.01 2WCpvwup
俺もそばに聴覚障害者の友人がいたから「聞き取りづらい」って誰にも相談できなかったよ
どうあがいたって身障の方がつらいに決まってるからな

614:優しい名無しさん
11/05/26 20:48:13.13 xhkB7q4t
英語無理
プリティウーマン♪がエニーワンダー♪に聞こえるぐらい無理

615:優しい名無しさん
11/05/27 22:13:20.01 szlmOG64
ありえない聞き間違いで周囲の人々に
常日頃、笑いを振りまいています

ギャグではないんだけどね
毎日、死ぬ思いで過ごしています

616:優しい名無しさん
11/05/29 09:34:15.22 s4Z+gu/l
あるある。
ボビー・オロゴンは仲間に違いないと常々思ってるよ。

617:優しい名無しさん
11/05/29 10:40:39.84 bumwhSuV
聞き違いが恐ろしいんだよな

618:優しい名無しさん
11/05/29 23:35:15.38 UVfGLr9n
こんなスレあったのか。
仕事中に電話の声(特に会社名や人名)を聞き間違えまくって、
お客さんや上司に叱られまくってるのは自分だけだと思っていたよ。

619:優しい名無しさん
11/05/31 17:01:35.59 TY9hF527
電話対応全然ダメだ
相手の言ってる事が分からなくて、
分からないまま対応して上司に怒られるを繰り返す
その時分からなかった相手の話は、
時間が経つと「ああそういう事か」って分かるようになる…

620:優しい名無しさん
11/05/31 22:38:53.10 PjOU1CzV
このスレあるあるすぎて困る
軽く変人扱いだよ 辛い

621:優しい名無しさん
11/06/01 08:48:09.62 49hOoukB
>>619

ドンくさい奴だなと思われても、何度も聞き返して
ゆっくり話してもらってメモ取ったりした方がいいと思う。
難しいだろうが堂々と聞き返して平然としとくのが
いいかもしれない。

てか、そうするしかないと思う。平常心を失えば状況は更に悪化する。

622:優しい名無しさん
11/06/01 09:27:16.02 XJ0Lfo2U
パニックにならざるを得ないんだよな

623:優しい名無しさん
11/06/01 09:37:40.05 ddUiu6SK
>>621
ドンくさい奴と思われる程度ならまだいいが
中には気が短い為ブチ切れ出して
「上司に替われ!」と要求し
替わった上司に文句を付けまくる奴がいたりするので
そうもいかない

624:優しい名無しさん
11/06/01 14:54:36.02 ZjFQ/WIF
>>621
聞き返すとかメモとかそういう意見多いね
聞き手が聞く以外の努力をしなさいってことなんだろうけど
みんながみんなそれが許される環境に置かれているわけではない

625:優しい名無しさん
11/06/01 19:38:57.65 qwLgSCkc
この頃めんどくさいから、「お電話が遠いようなので~」というくだりをいわなくなった
会社名もう一度教えてください、っていうようになったよ
だって電話が遠いんじゃなくて俺の耳が遠いんだしw

626:優しい名無しさん
11/06/01 21:00:57.64 uS+S2sBF
この症状は耳より頭に異常があるのかな?
すぐに言葉を整理できないとか

627:優しい名無しさん
11/06/01 22:37:17.41 XJ0Lfo2U
そうだと思う
頭の回転遅いわ俺

628:優しい名無しさん
11/06/06 20:08:56.94 S5qBH2Yq
テレビ観てる傍で窓開けられて外の雑音入ってくるととたんに
テレビの声を聞きとれなくなる。掃除機の音でもダメ。
こんな状態でも聞き取れる人が信じられないって感じ。


629:優しい名無しさん
11/06/06 20:18:09.57 QB0XPEzh
それって普通じゃないの?

630:優しい名無しさん
11/06/06 23:02:54.92 SrQC9fBk
自分は外の雑音が全く無く、テレビの音しか聞こえないのに
なんて言ってるかわからない。
音量大きくしても全然言葉の判別がつかなくて困る。

631:優しい名無しさん
11/06/07 07:50:46.17 5H8DtC68
授業中とかにヒソヒソ声で話しかけられたときに聞き取りづらかったなあ
友達がいた頃

632:優しい名無しさん
11/06/09 00:15:42.00 hv+gZPmH
昔からアイドル歌でBGMに埋もれて歌詞が聞き取れなかった
みんな普通に聞き取れているのが不思議でならなかった

633:優しい名無しさん
11/06/09 20:38:27.87 +DidZdE2
向井理のコマーシャルのなんかの歌
♪お~っぱいラ~ブ
て聴こえる


聞こえない、というか自分は意味を違って理解することが多い…



634:優しい名無しさん
11/06/11 11:56:32.80 iwXA7Xgc
自分のデスクに電話があるだけで憂鬱になる。
電話があるってだけで他の仕事に集中できない。
電話を除けば今のオフィスの環境は良いのになぁ・・

635:優しい名無しさん
11/06/11 21:09:59.55 neBhQVoW
回転寿司屋のバイトで注文が入ったので
サラダ(軍艦)5皿作ってもっていったら、
コーン(軍艦)1皿だとおこられた・・・。

音の響きは似てなくもないけど普通間違えないよなぁ
周りもそこまで騒がしくない時間帯なのになぁ・・。

こんなんで将来ちゃんと働けるか心配だ。

636:優しい名無しさん
11/06/11 23:45:05.50 PuT/9osP
今日、回転寿司に行ったんだけど
シャリだけのが流れてきた
調理人さんがまちがえたのか、お客が具だけ取ったのか(?)
しかも何回も回ってきた

ちょっと拭いたw


637:優しい名無しさん
11/06/12 03:30:34.05 Pb3gNdat
別の事を頭の中で考えてると周りの言葉が何も聞こえません。
人と話してる途中にその人が着てる服の襟が曲がっていたりすると
どうやって声をかけよう
直してあげようかな
気付くように仕向けようか
なんて選択肢を考えていたら
肩を叩かれて我に帰ったり。
変でしょうか?

638:優しい名無しさん
11/06/12 05:57:22.15 0zD1QcuC
利き耳ってのがあるみたいだぞ
俺は左だ。電話で右耳はまったく駄目だ
一度逆でとってみては?

639:優しい名無しさん
11/06/12 08:43:38.22 TB6tD+BO
>>636
>>635
「シャリ」と「ガリ」を聞き間違えたんだな。わかる気がする。

ただ口頭での伝達は必ず間違いが発生するんで、
注文は必ず「へい!シャリ一丁!」とか復唱する。
復唱をスルーした奴も悪いんで、お互い様だな。

>サラダ(軍艦)5皿と

復唱しているのに635だけが怒られたのだとしたら、その店が悪いよ。
復唱していないのに怒られたのだとしたら、復唱させないその店が悪い。

640:優しい名無しさん
11/06/12 12:02:04.73 bnROqqNz
職場にも話が聞き取れない人いるけど
それを気にするどころか相手を怒ってるよ。
「もっと大きな声で言ってくれませんか?聞こえないんですけど!」と。
電話の対応してるの見ると冷や冷やする。

641:優しい名無しさん
11/06/12 13:55:11.43 V4vgZpNH
>>640

最強。最凶。

642:優しい名無しさん
11/06/12 16:37:20.61 xQJvH01s
飲み会とかひどい。
相手が何を言ってるか分からんから、
笑顔でうなづいてるだけ。

643:優しい名無しさん
11/06/12 17:32:47.94 wRYUzUij
聞き取ってもらえないのも悲しいな…

644:優しい名無しさん
11/06/13 08:28:39.41 H7aiHAPC
>>642
あるあるあるあるwwww
ありすぎて困るwwww
積極的に話に混じれんから徐々にハブられていったりするよなw

645:優しい名無しさん
11/06/13 21:37:48.59 5JPmxkXR
このスレみてると俺はマシなんだな
電話番して1ヶ月たったが、9割聞き取れるようになってきた
どうしても聞きにくい人はいるが

646:お初
11/06/13 21:40:21.75 jTvk2UkI
先ほどの続きです。

ほかにも、みなさんに相談したいことがあります。
私は、友人と話していると突然、自分が話している最中なのに、
話している内容がパッときえてしまうんです。
だから、「私、何話してったっけ??」と聞き返すことが多くて。
困っています。耳の聞こえが悪いというだけではなく、
このような症状もありませんか?


647:優しい名無しさん
11/06/13 21:47:06.77 5JPmxkXR
それは恐らく心の病だよ
仕事の緊張の連続でプライベートでも緊張してるんだよ
ひらきなおったほうがいい

648:お初
11/06/13 21:54:02.21 jTvk2UkI
初めの話が書き込みされてなかったみたいです。
私は、今年社会人です。
私の悩みは、ほかの人の話がなかなか理解できないことです。
いつの間にか、皆の作業が始ってたり、皆に何度か聞きなおしたり
、確認したり、でも、
「話しなんで聞いてないんだよ」とかよく言われ、ショックです。
一生懸命に聞いているのに、馬鹿にされたり、もちろん他の人に迷惑
かけたり、いろいろあります。
電話とかも非常に苦手で、聞き間違えも多いです。何度も聞きなおすこと
もあったりと苦痛です。


649:優しい名無しさん
11/06/13 21:57:25.53 5JPmxkXR
音楽をきいてるとき、ボーカルじゃなくてうしろのベース音をきいてみたらいいらしいぞ
ヒアリング能力があがるらしいから

650:お初
11/06/13 22:05:59.41 jTvk2UkI
ありがとうございます。
社会人になってからというわけではなく、
以前から
人の話が理解できない
言いたいことがぱっと飛ぶ
の症状を自覚しているので
社会人になってから
ここまで不便を感じるとは
思ってもなかったです。
ガンバって治しますね。


651:優しい名無しさん
11/06/14 22:38:58.29 3yFBEchn
言語が何だろうと、歌の類は歌詞が聞き取れないので
知らない言語の歌でもキニシナイ。

ロシア語、ドイツ語、韓国語、スペイン語、北京語のCDがうちにある。
ほかの言語のもまだあったかもしれない。
TVも何言ってるんだかわからないから、ワンセグで字幕の出るやつしか見ない。
さもなきゃ、画面見てるだけでわかる野球とかサッカー。

652:優しい名無しさん
11/06/17 14:51:55.27 bTin/pi0
とりあえず3回は、はっ?ってゆうな
だって、何いってるかわかんないもん

653:優しい名無しさん
11/06/17 16:34:03.86 4djzV3PM
で、相手は3回イラっとすると。

654:優しい名無しさん
11/06/17 19:26:47.85 q7ANTB+q
こっちが大声で話すとむこうも大声になるよ

655:優しい名無しさん
11/06/23 17:55:42.68 dPnw/B8B
日時の聞き間違いをしてしまった
それだけで上司が嫌な顔をして、それからもう気分はどん底

ふつか(二日)といつか(五日)って紛らわしい

656:優しい名無しさん
11/06/24 00:13:53.45 6sMIxctQ
先輩のお言葉
「聞き取れなかったからと言ってすぐに聞き返すな」
「その場の状況から判断して言われた言葉を推測しろ」

それができたら苦労しません。

657:優しい名無しさん
11/06/24 20:06:41.08 v+VSkJE7
それ一番やっちゃいかんだろ
推測だけはするな
大きなミスにつながる

658:優しい名無しさん
11/06/30 17:42:35.60 iZIrFbWI
数字は「ひと、ふた、さん、よん、ご、ろく、なな、はち、きゅう、まる」
アルファベットは「アルファ、ブラボー、チャーリー・・・」
で言ってもらいたい。

意外とこの言い方を知らない人が多いから困る。

659:優しい名無しさん
11/06/30 20:43:23.76 kofrpe/P
このスレを卒業したいと思います
2ヶ月で95%の電話はようやく聞き取れるようになりました
残りの5%も2回目で聞き取れます
やはり慣れですね。会社名と相手の名前を全部メモにとって暗記したりしました
あと聞き取れなくても「すいません~~」ってかわいい声だしたら許してくれますよ
それではがんばってください さようなら

660:優しい名無しさん
11/07/02 20:48:39.62 lfteSER0
>>658
フォネティックコードねぇ
アマ無線やったことある人と、業務無線使う仕事の人なら意外と判るのかも知らんが
一般人は使わないだろうなぁ

# 前、車掌がダイヤ乱れで指定取った列車乗れなかった人の救済措置として無線連絡で
# 別の指定席割り当て受けるときに使ってたのを見たことがある 席番間違えちゃいけないしね

661:優しい名無しさん
11/07/05 01:09:08.72 faV3UGRZ
こんなスレあったんですねぇ、33年間生きてきましたがまさにそうです。
聴覚障害じゃないのに人の話が聞き取りにくいです。
原因かどうか分かりませんが、子供のころに頭を縫う大けがをしたことがあります。

つーか他に発達障害や統合失調症も患っていますw
ハンディを背負って人生つらいです。生きにくいです・・・ふぅ・・・

662:優しい名無しさん
11/07/05 06:57:23.17 GsN9Ksj5
電話しながらメモ取ろうとすると
うまく字が書けなくなる。
聞くことと書くことの2つを同時に
処理できないようだ。

で、電話が終わったあとにメモを
書こうとすると、内容が飛んでるという…

伝達すら出来ない駄目人間ですよ。

663:優しい名無しさん
11/07/05 08:01:21.66 Sakvo5Wl
>>662

ゆーっくり復唱して時間稼ぎをしつつ聞き取るのがオススメかな。
「お名前をお聞かせ願えますか?」
「ねこまんまです」
「ああ・ね・こ・ま・ん・ま・さんですね」
ぐらいで走り書き。用件とか電話番号とかも確実に復唱。
聞き取れなかったらしつこく復唱しまくる。
「えーっとねこまんまさんでしたよね?」
「旦那様の今晩のおかずの件でしたよね?」
「電話番号は075-581-893で間違いございませんか?」

イライラする人は意外に少ない。しっかり内容を
書き取ろうとしてるのが相手に伝わったらなおさら。

どっかのフリーダイヤルのコールセンターに電話する機会が
あるだろうからあえて対応を勉強してみるのもいいよ。

664:661
11/07/06 14:48:46.20 t0XBpReX
>>661なんですけど、今このスレ最初から50レスぐらい読んだんだけど
統合失調症の認知機能障害として症状があるみたいですね。
統合失調症も脳の障害みたいなモンだからやっぱ頭を大けがしたことが
関係してんのかなぁ?

あーいやんなっちゃう。けがなんかしなけりゃよかった・・・

665:優しい名無しさん
11/07/17 02:34:40.91 /bND1qdI
保守

666:優しい名無しさん
11/07/18 22:32:15.18 C/PkVQw4
TVドラマなんかでBGMとセリフが一緒に流れてるとセリフが頭に入ってこない
BGMの方はガンガン入ってくる

667:優しい名無しさん
11/07/19 03:52:25.38 id+gsWKq
目の前の相手や、電話の声は、本当に聞き取れない。
音が聞こえないんじゃなくて、何を言っているのか理解出来ない。

ほとんど見ないけど、テレビの声はまだ聞き取れる方。
バライティーは字幕出たり、ドラマやニュースは滑舌良く言ってくれるから当たり前かな?

668:優しい名無しさん
11/07/19 17:23:01.82 xvfR9zNF
なんとか聞き取れるけど言っている事が理解出来ない、覚える事が出来ない
日本語としては聞き取れるけど、記号の羅列みたいに聞こえて覚えるのが苦手
「AをBまで持って行って、Cにしたら次はD」
とか指示されると最初のAをBまで持って行くくらいまでしか頭が追い付かない
こういう人はいますか?

669:優しい名無しさん
11/07/20 10:38:01.02 srMEHNf7
>>668
聞き取れたとしても内容が理解できてないことありますね。
んで、もう一回聞き直すハメに・・・
んで、聞き直しても小難しい仕事の内容だと最初の方しか記憶できずに
ミスするハメに・・・

脳に欠陥があるってこういうことなのかと落ち込む

670:優しい名無しさん
11/07/21 20:28:31.82 Oa8LjHqh
ここにいる皆は、東京フレンドパークの、一人がヘッドホンで音楽を聴きながら光るパッド
を押して演奏して、もう一人が曲名を当てるっていうゲームは、絶対無理だよね。

671:優しい名無しさん
11/07/21 20:40:43.36 NTuPK++d
ありゃ芸能人だから出来るんだろうと当時は思ってたけど
案外普通の人は出来たりするものなのか?

672:優しい名無しさん
11/07/21 22:04:58.62 f4kWfx4V
絶対音感持ちだけど人の言葉を聞き取るのは苦手だ。
言葉を聞き取る能力と音程を聞き取る能力は別だと思っている。

673:優しい名無しさん
11/07/21 22:11:14.34 0Y9T2WZL
メンヘル板だった…もうイヤ
さようなら…

674:優しい名無しさん
11/07/21 22:12:23.92 0Y9T2WZL
誤爆

675:優しい名無しさん
11/07/21 23:48:35.97 LP9qdjiN
>>672

絶対音感って、幼い時に訓練したかどうかだけじゃないのかな。



676:優しい名無しさん
11/07/22 00:30:29.07 wvl7eVtq
>>672

同じく。絶対音感ではないが。

677:優しい名無しさん
11/07/22 00:32:48.99 6zWJhdis
話し声の音程の方に気をとられて言葉が頭に入ってこない。

678:優しい名無しさん
11/07/22 08:31:45.71 nGOo/Nro
>>668
あるある。記憶力も極端に悪いから 指示が掴みどころがなくて長い場合は
最初のほうが記憶に残らない。

外人さん従業員の指示だと、本当に必要なことだけを短く言ってくれるから
かえって判りやすい時があった。

679:優しい名無しさん
11/07/22 17:38:18.21 S00jcPxe
子供の頃からさっぱり駄目だ

家族や友達は聞き取れるって人、多いね
私、家族相手でも駄目だよw
聞き間違いで会話が成立しないって言われるし、店長の台詞は聞き直しまくるし

バイトが某レンタルビデオチェーンの本売場なんだが、電話に出るとレンタルの検索させられる……
Bookカウンターって名乗ってるんだから、レンタルに内線する隙ぐらい与えてくれ……特に韓流好きのおば様達や
一応レジでデータ上の在庫は検索出来るけど

日本語すら聞き取り損ねる私に、海外ドラマのタイトルなんか聞き取れねえよ

桃方タイフーンに聞こえた台湾ドラマの、正しいタイトルは何だったんだろう




二年前に耳鼻科で聴力調べたら、いい耳だから大事にしなさいと言われた



680:優しい名無しさん
11/07/22 23:07:43.84 S8DXX7fp
音程に気を取られるの同じく…
高さや音の質はよくわかるけど歌の歌詞とかも聞き取れない

681:優しい名無しさん
11/07/26 00:17:46.11 ciyeiv3H
あるあるネタが増えてるな。


682:優しい名無しさん
11/07/28 10:35:54.93 0mLqHNYh
>>679

俺も家族と全然会話が成立しない。
人の声が聞こえづらいって言っても、『話を聞こうとしてないからだ。』としか言われん。

このスレに自分と同じような人が沢山いて、本当に救われた。
おかしいのは自分だけじゃないんだ。

683:優しい名無しさん
11/07/29 00:31:17.35 sOsx1swe
聴力検査異常ナシ、むしろよく聞こえているという診断、しかし雑音下では相手が何を喋っているのかさっぱり聞き取れない、
外国語か呪文のように聞こえる、こんな症状を総合病院の耳鼻科で相談したら
「蝸牛有毛細胞障害による感音難聴」だと診断されたよ

有毛細胞というのが損傷を受けると、音そのものは聞こえても何と言っているのかが聞き取れなくなるんだそうだ
特に雑音の多いところになると聞きたい音以外の音まで大きく聴こえてしまって
聞きたい音や声にどんなに集中しても聞き取れない、そんな状態になる

「有毛細胞」で検索したらいろいろ参考になる文献が出てくるよ

いろんな大学病院で研究中らしくって今のところこれといった治療法はないらしい

哺乳類の有毛細胞は一度損傷を受けると再生しないとされている
しかし鳥類のは再生するのでそれをヒントに研究中だとか
ES細胞を利用して再生させる実験もしているらしい

今のところ人口内耳という手段しかないらしいけれど近い将来には治療法が確立されるかも知れない

過労やストレスが重なると免疫力が低下してこの細胞の働きが弱まることが多いらしい
(加齢でも弱まるがここの住人の大半は若者のはず)

だから環境を変えて治ったって書き込みも1~2件あったよね

強いストレスを受けてすぐなら戻る可能性が高いが、何年もたってからでは難聴が進行して固定してしまうと
医師から説明を受けたよ

但しLDを伴う難聴の人の場合は蝸牛ではなく中枢神経のほうに異常があるらしいので
また別次元の話らしい

少しでも参考になれば。

684:優しい名無しさん
11/07/29 01:01:28.04 PzRwkErf
参考になるな。それかも知れん。

685:優しい名無しさん
11/07/30 16:06:25.25 nFK/KD/f
>>683

発達障害で聞き取りLDな俺もそれかな。
ついでにメニエル持ちだけど。

686:優しい名無しさん
11/07/30 23:00:49.77 tLp2K1Is
>>685

発達障害・LD・AD/HDなどがある人の場合は、中枢神経からきている難聴である可能性が高い。
別次元の話だと書いたはずだが。

メニエルも内耳からきている場合と中枢からきている場合とあるので
なんとも言えないが発達障害があるのなら中枢系の可能性が高いんじゃないかな。

ここに集っている人たちは大きく分けて2種類の人が集まっていて
聞き取りにくいオンリーの人と
聞き取りにくい上に言われたことを忘れてしまったり処理を誤るタイプの人。

前者は内耳の問題で
後者は中枢神経の問題。

687:685
11/07/31 22:35:36.34 5HE86JFS
>>686

ありがとうございます。

メニエルは検査で末梢前庭系と判っていまして。
中枢神経系とダブルで聞きとれないタイプかもしれません。

ふだんから
はじめの数語は聞こえていても、内容を聞き取れないので
たいていの会話では、頭の中で内容を想像しながら
答えていたりします。

688:優しい名無しさん
11/08/01 19:00:45.49 cuRt8Yqo
「日本語が通じない」って言われると心がズキッと痛むよね
通じてないわけじゃないのに
聞き取れないだけなのに
聞こえさえすれば意味は理解できるのに

689:優しい名無しさん
11/08/02 12:06:14.49 ox1C9GNH
>>688頭の弱い奴、理解力のない人扱いだよね
会話のところどころが聴き取れない
全てが分からないわけではなく一部が霧がかったような状態だ
どうやってマトモに仕事すればいいのかね

690:優しい名無しさん
11/08/02 18:49:42.05 1T7BM3Ky
何を言っているのかが聞こえさえすれば
なんとかなるタイプの難聴なら
そう遠くない未来に内耳の細胞を再生させる医療が確立するはずだから
それまでの我慢だよ。
再生させることができればはっきりと聞き取れるようになるはず。
希望をもとう(´・ω・`)

691:優しい名無しさん
11/08/03 18:19:48.44 80eM8xDC
耳が悪いだけじゃなくて、短い言葉で指示されるとたまに意図がつかめない
「どういう意味ですか?」ってのをよく言ってるらしい

692:優しい名無しさん
11/08/03 19:32:01.14 L/Uf+2PU
>691
それは中枢系に問題ありのケースなんでしょうね

693:優しい名無しさん
11/08/05 00:04:54.60 QrufCyWq
自分と同じような人がこんなにいるとは思わなかった…
中学くらいから聴力は正常なのに聞き取れない事がよくある
最初は自分がぼーっとしてただけかと思ってたが、
まじめな話してる時でも本当に聞き取れない


694:優しい名無しさん
11/08/06 01:52:02.38 5Fu9GW8E
日本語の歌でも空耳アワーできる俺最強

695:優しい名無しさん
11/08/07 15:39:47.27 FQE5HMSG
うちも中学から酷くなりだして
美術の時間に席が中央の一番前なのに
担任の説明がまったく聞き取れなくてマジで困った

696:優しい名無しさん
11/08/07 15:44:25.91 zrxQqECe
私も一生懸命聞いても聞き取れない時がある。でも相手には聞く気がないからだとせめられる。それが気になってまた聞き取れなくなる。悪循環。もぉどうしたらいうか分からないや。

697:優しい名無しさん
11/08/07 22:14:26.34 tEX+bwAr
ふと思ったのだが
中学から聞こえにくくなった人って結構多くないか?
第2次性徴期と関係があるのか
それともストレスを感じやすくなる時期だからなのか。

みんなは聞こえにくくなる前後にストレスフルな環境にあった?

698:優しい名無しさん
11/08/07 22:21:27.01 j2Xl5HVS
普通の人よりワンテンポ遅れて聞き取れる(言われた内容を理解する)事がよくある。
時々聞き取れてないのに、無意識に返答して、返答してる最中か返答し終わったと同時くらいに
聞き取れて(言われた内容を理解して)、
あ、そういうことか、で、その返答で良かったんだな。と自分で納得する。

ここで不思議なのが、聞き取れてないのに正しい返答をしてることなんだが、何故なんだろう?

699:優しい名無しさん
11/08/08 02:06:23.82 ihtJJqsP
予測してるだけだろ?

700:優しい名無しさん
11/08/08 06:44:49.04 ouqEkiTf
>>698
私が書き込んだかと思った。全く同じ。

701:優しい名無しさん
11/08/09 18:31:01.00 EPWQCdr7
>>698

それはいつもの事。

わからなかったらテキトーに答えて後で考える。
当たってればいいけど。当たってなければ答えなおせば良い。

702:優しい名無しさん
11/08/11 16:42:14.15 1MRjPfiT
勝手に相互リンク

【気象病】低気圧がダメな人 8【季節病】
スレリンク(utu板)l50

気圧変動が起きると聞き取れなさ大幅UP

703:優しい名無しさん
11/08/13 19:15:30.10 aeTRoUIo
>>697

ヒッキーになって2年くらいで社会復帰したら
聞き取れなくなってた

704:優しい名無しさん
11/08/13 20:00:59.06 znqktE1l
このスレの人たちと全く同じ症状が出てる
気がついたのは小学校の頃だけど、放置してた
就職してから困ることが多くなったので、県立病院に行ってみた

聴力検査したけど異常なし
精神的・外因的なものとの関連性も調べて貰ったんだけど、異常なし
そこは耳鼻科だったから、精神科の方でもテスト等を受けながら調べる事もできるけど、
異常と診断される確率はほぼゼロに近いって言われた

何でこんなに聞き取りが下手なのか、説明も難しいし、
自分の脳みそが馬鹿だからだって自分で責めてしまって他人に相談しづらい

705:優しい名無しさん
11/08/14 23:18:21.87 Di5OehZN
>>704

自分で聞き取れないのは自覚していたけど
いろいろ検査してみても異常なし。

でも昨年うつで精神科に入院して
ADHDのテストを受けて
初めて聞き取りLDとわかって
逆に安心した。

話し始めの数文字分は確実に聞き取れないから
想像をふくらませつつ
仕事などではとにかくメモしながら対応してる。

とりあえずこのスレで相談してみたら。
みんな一緒で、苦労しながらそれぞれ工夫しているから。

706:優しい名無しさん
11/08/15 00:26:50.75 XYdl9w7Z
>>705

緊張が原因の人はソラナックスとかワイパックス飲めば効果があるかもしれんけど
LDとかの脳の器質的な異常だと治療は難しいかもな

707:優しい名無しさん
11/08/17 08:57:29.28 8ZcZIADh
LD、治療はできないにせよ工夫がだいじだよ。
どう対処すればスムーズに過ごせるかを考えて
こんな工夫をしてるよ!みたいな話がたくさん集まればいいんじゃないか?
親しい人にしか通用しないかもだけど、
自分に話しかける時にはまず肩をトントンと叩いて
今から話しかけるよという合図してほしいと頼んでおくとか、そういうの。

確かに何らかの診断名がつくとなぜだか安心するよな
気のせいだろうとかわかりませんというのが一番落ち込むね

708:優しい名無しさん
11/08/17 21:25:13.07 Mbo+/J8o
>>706

薬飲んだら治るの?

709:優しい名無しさん
11/08/18 22:42:10.02 GyM573+3
仕事のかなり強いストレスで
とりあえずの自分の対処法は、相手の口元を見る。
聞き取れる部分だけを、頭フル回転で組み立てての予測。
何もしないよりも、かなりマシになりました。

710:優しい名無しさん
11/08/18 22:46:16.27 wq85ynf+
ちょ///

711:優しい名無しさん
11/08/20 06:23:43.28 ckTDA59H
>>704

話の出だしが聞こえにくいから、話しかけるときにはこっちの注意を
引きつけてから話してくれるとなんとかなる。
いきなり大事な単語から話し出す人は結構いるから困る。

やりとりが続いてるときに相手のターンになったときは、
話の予想がつくときはなんとかなる。
予想がつかない単語とか知らない単語が出てくると何回も聞き返すことはある。

話を聞き取れてる人が全部の単語を聞き取ってるわけではないよ。

耳の問題もあるんだろうけど、話の展開を一瞬で予想できるようにしておくと
多少はなんとかなるんじゃないかと。
初めて聞く内容のときにどうすればいいかは人それぞれだと思う。
ただいま研究中。

712:優しい名無しさん
11/08/22 12:24:07.01 9lDugoIx
ある特定の人間の、特定の言葉が聞き取れない
どんだけ大きい声でも「ごにょごにょにょ!」…日本語に聞こえない
初めて症状に気づいたのが20歳の頃で、だんだん聞き取れない単語と人が増えていってる
最終的にどこまで増えるのか怖い
しかも医療職だから聞き間違いで人を死なせるかも、と思うと…

713:優しい名無しさん
11/08/22 17:54:27.82 aEIYgFQa
すみません どこの病院にお勤めでしょうか

714:優しい名無しさん
11/08/22 20:29:44.65 GzOG/aK9
>>713
それは言いません
医療ミスで人を死なせるかもしれない危険より、俺が食べていけることの方が大事だから

715:優しい名無しさん
11/08/26 14:18:28.44 3a++St5f
そか

716:優しい名無しさん
11/08/26 14:20:07.06 lcz/4YYV
おもちゃったなら貴方の中で閉じていてくださいね。

717:優しい名無しさん
11/08/26 16:31:07.93 lcz/4YYV
外人に釣られ杉だって・・・キャンセル料とれよ!


718:優しい名無しさん
11/08/26 17:32:22.45 7zKg7Lv/
スレチだと思いますが・・・
緊張(ストレス)で一時的に麻痺するとかありますか?

友達など緊張しない会話では聞き取れない事はあまりないのですが
仕事で指示をもらった時には高確率で、電話をとった時の相手方の名乗り(第一声)はほぼ確実に
何を言っているかわかりません



719:優しい名無しさん
11/08/29 16:12:18.69 4DQWa1eW
あると思うよ
私も電話受付し始めた頃は緊張のためほとんど相手の言ってる事が聞き取れなかった
今は緊張なく普通に電話取れるから初めての相手でもおおよそ聞き取れる
それでもやはり固有名詞は聞き取り辛いけどね
受話器の音量は常に最大にしてるのにまだ足りない感じ

720:優しい名無しさん
11/08/29 23:39:30.91 xS6e9buD
>>719
音量というより、解像度の問題じゃないかって気もする。
ただでさえ聴き取りづらいのに加え、相手が携帯で電波悪かったりすると最悪w

721:優しい名無しさん
11/09/04 12:53:08.01 sj9HZX+W
今、ESPを越える最新の医学 ー> マイクロ・マトリックス。ブタから作った粉末だが、
怪我で手足のない人に、傷口に塗りつけるだけで骨、筋肉、指紋まで元通りに再生される。
今実験成功し、副作用調べてる。   しばらくすると認可される。
これで耳の機能障害もハゲも、何もかも再生される。

722:優しい名無しさん
11/09/04 13:06:08.44 HOEolXKn
>>721
それガセだから

723:優しい名無しさん
11/09/06 23:05:07.65 A9MJ+/L9
営業の電話など受けた時、最近の会社名は横文字の長い名前が多いし、早口でいつも
聞き取れない。
何度も聞き返すのイヤだし、どうしたものか…

724:優しい名無しさん
11/09/06 23:12:15.60 RN1FXa+c
とりあえず流して、
本題入ろうとしたところで再確認として聞くのはどうだろう

725:優しい名無しさん
11/09/06 23:33:41.49 A9MJ+/L9
>>724
やっぱそうするしかないよね。
ありがと。


726:優しい名無しさん
11/09/07 05:45:59.40 VSvSBn9t
手話をはじめたんだが、指文字を全部覚えて読み取れても
理解するまで時間がかかる事に気づいた
聾者はそれより10倍早い指文字を一瞬にして理解してるんだが
人間の話を聞き取るのも多分そんな機能が欠けてるのかも

727:優しい名無しさん
11/09/14 03:07:26.33 6xUzCk0Y
保守

728:優しい名無しさん
11/09/17 23:23:20.60 wYPvltK2
自分は10代の男です
個人経営の居酒屋でバイトをやり初めてもうすぐニヶ月立ちますが、
店長や副店長の指示が聞き取れなくて、いつも怒られてます・・・

「そこのテーブル下げて」「お水持って行って」「注文伺ってきて」「お皿下げてテーブル拭いて来て」

こんな短い会話すらも聞き取れず、聞き直すor結果として無視 してしまいます
一、ニメートルしか離れてないのに聞き取れない事もあります
ひどい時は言い直してもらっても聞き取れず三回くらい言い直して貰っている時もあります
聞こう聞こうと意識的に集中していても聞き取れない時もあります
自分としては別にぼーっとしているわけでもなく、眠気あったりだとか体調が悪い訳でもありません

また、他のバイトの人達と店長や副店長の会話は一回でちゃんと成立しているのを見ると
店長達の発音が悪いという訳でもないみたいです

今日はついに聞き取れない事が原因で大きなミスを犯してしまいました

店長は温厚な方で、咎められることはありませんでしたが、
迷惑ばかりかけて大変申し訳なく思います・・・
自分としても非常情けないです

いい加減なんとかしなければと思い、ここにたどり着きました
あいにく日曜祝日は耳鼻科が休みのところが多くここ二日は無理そうです・・・


皆さんも同じような感じでしたか?
上のような状態でもちゃんと治りますか?

729:優しい名無しさん
11/09/18 17:12:55.49 C1NAuU3b
電話、スピーカー、マイク、トランシーバー、etc…何言っているか異常に認識しづらくなる…

730:優しい名無しさん
11/09/18 23:07:33.22 CCKAM+p+
>>728あなたがこのスレの聴覚処理障害なのか、別の理由があるのかは
分からないけど、今のままで居酒屋での仕事をするのには無理があると思う
とりあえず耳鼻科には行った方がいい
この障害は生まれつきのものと、ストレス、病気などの後天的なものがあるらしい
先天的なものだと治療法はないと思う

731:優しい名無しさん
11/09/19 23:19:14.23 3m2pa3Rf
>>728
後天的なものも現在の医療では治療が難しいとされています
(研究段階という話)
現段階で治療法があるとすれば
人工内耳を埋め込む手術とかになると思います

過去レスは読みましたか?
蝸牛にある有毛細胞という細胞が損傷を受けて
居酒屋のようなざわざわしている場面では声が聞き取りにくいという症状が起こります
なので居酒屋のバイトはつとまりにくいと思われ

耳鼻科医からはしばらく音をまったく聞かない環境でのんびりするほうがいいと言われたよ
でも無視してカラオケ行ったらその後ますます聞き取りづらくなった
ほかにも大きな音が鳴り続ける所に一定時間いるようなことをするとひどくなることがわかった
参考になれば。

732:優しい名無しさん
11/09/26 02:39:22.51 1InQhF/V
ホシュ

733:優しい名無しさん
11/09/26 15:17:13.65 155j5RnG
子供のころ水泳習ってて、コーチがプールの遠くの方から「次クロールだよ!」とか言うんだけど、それがいつも聞こえなくて必死に前に並んでる人がやってるのを真似してた
でも自分が一番前だと分からなくて「もう一回言ってください」なんて遠くにいるから言えないし、間違えると、真剣に聞いていても、「○○、コーチの話ちゃんと聞いてないでしょ」ってコーチにいわれるのはつらかった

734:優しい名無しさん
11/09/27 08:40:23.62 dlELShGG
あるある
聞き返せない状況で聞こえなかった事による「ちゃんと聞いていなかった」扱い
なんか俺らって戦場とかに置かれてたら
真っ先に死んだり仲間を死なせてしまったりしそうなタイプだよな

735:優しい名無しさん
11/10/01 18:27:32.06 nlVV+cZb
飲食店で働いてます。
ある日、電話で何回も「空手」って言われて何回も聞き直したら「FAX入れます!」
って怒られて、送られてきた用紙を見たら
「唐揚げ」って書いてあった。



736:優しい名無しさん
11/10/01 21:42:42.33 D/EU0FNt
まずは気のせいでなくて障害っていう認識を本人に持たせてあげた方がいいな
それで人よりも聞こえないのは障害だから仕方ないんだけど
次に、騒音やBGMの中、話言葉だけをできるだけ集中して聞くよう意識集中を持ち続ける
とても疲れるけど
それを何年も続ければいずれ少しましになる

737:優しい名無しさん
11/10/04 13:44:35.67 1cgJ6ayN
>>736
何年も続ければいずれましになる?
老化にともない、聴覚細胞がだんだんと死んでいき
だんだんひどくなっていくのでは…

それにここの住人たちの聴覚は集中力の問題じゃないし。

738:優しい名無しさん
11/10/04 17:03:23.87 oCDYJG6f
いやここには中枢性難聴が多いと思う
聴力検査だけでなく語音検査も併せてやるべき

739:優しい名無しさん
11/10/04 17:59:36.85 jYJXXRiS
私も聞き取りにくいなぁ。

8年前に販売のバイトしてたんだけど、お客さんからの電話で聞き間違いをして恥ずかしい思いをした。

「ゼノギアスのCDありますか?」

が「メロディアスのCDありますか?」
って聞こえたもん。

聴力検査したけど異常なし。
内耳炎の疑いはあるかもって言われたけど、細かい検査まではしてないから分からないんだよね。

補聴器いるかな。

740:優しい名無しさん
11/10/04 18:28:20.62 hUt/CBpL
おまえが五月蝿すぎるだけ
  /^⌒^ヽ 
 〆》ノノ\《ヽ
 | | 。 。 | |
 | |\□/| |
 |.ノ     |.ノ

741:優しい名無しさん
11/10/04 23:04:32.87 Zj+NdD2/
>>739
聴力検査異常なしで聞き間違えが多いタイプの難聴の我々には
補聴器は意味ないんだよ
補聴器をつけても改善されはしない

効果があるとすれば人工内耳。手術が必要ってこと。

742:優しい名無しさん
11/10/04 23:34:49.26 GSO+Xwse
「俺のおちんちんどこですか!!」って聞いてるのに10人中10人に無視された。
みんなつんぼなんだろうか。ちんぽなんだろうか。

743:優しい名無しさん
11/10/05 00:04:39.51 JtvuOm5p
どっちもじゃない?

744:優しい名無しさん
11/10/05 00:15:50.26 VD8hn3ve
>>742
みあたらない規模だったため
おしえてあげれなかったやよw

745:優しい名無しさん
11/10/05 05:25:41.07 MeSE7fXw
ビートたけしが何言ってるかわからないの俺だけ?

746:優しい名無しさん
11/10/05 06:44:35.82 wMCVxeHF
私も分からない。
最近は父の言葉さえ聞き取れない。

747:優しい名無しさん
11/10/05 13:28:01.63 HXbtAnqG
俺もビートたけしは聞き取りづらい

748:優しい名無しさん
11/10/05 22:18:34.84 otIRKO59
渡部陽一は神レベルw

749:優しい名無しさん
11/10/06 00:53:50.62 pLr5JkPi
>>747 >>748
でらわかるわ~(=´∀`)人(´∀`=)
あと女のバーー!ってゆわれるとき、大声やのに何いっとるかわからんくなる

750:優しい名無しさん
11/10/06 01:56:19.11 e+55WVjx
聴力検査で耳良いですね~なんて言われるのに聞き取れない時がある…
相手がゴニョゴニョ言ってるだけなのかな?
パッと言われて聞き取れないんだよなぁ。

751:優しい名無しさん
11/10/06 03:49:10.03 rTfWDskH
人に話しかけられた時に頭真っ白になってパニックで焦って聞こえないのとはまた別?
あわあわしちゃうんだけど

752:優しい名無しさん
11/10/06 04:08:11.93 pIAsDyja
>>751
それ私もなる。どう返せばいいのかわからん。
スレ的にはどうなんだろう

753:優しい名無しさん
11/10/06 04:23:43.61 YaWQ3V18
そうねぇ~カツゼツの悪さと伝える意思の差で音量が個人差あり過ぎだよね?
こちらの脳の処理能力を前は疑ったけど…bar経営者の私は統計的に考えて自分の性では無いと思ったよ。
あと、換気扇のザー音や低周波だか高周波音が聞こえてる時は全くダメです。
これは自分の聞き分ける能力が低いんだなあって思うよ。
聞き取れる人は同じ状況でもキチンと受け答えてるから凄いと思うよ。

754:優しい名無しさん
11/10/06 09:35:27.57 MWkrVX2r
私もこれです。
テレビの音もモゴモゴに聞こえる。
そしてコールセンターのパートやってますが、かなり聞き間違いが多いです。
そんな時は、電波が悪くて~とか雑音が入って~とかでごまかしてる…。
ずっと左耳で聞いてるのがダメなのか、最近はサーとかキーンとか常に耳鳴り。

755:優しい名無しさん
11/10/06 09:43:51.48 4fuoYm4B
>>754
クリニックみたいな小さい耳鼻科じゃなくて、総合病院の耳鼻科で検査した?

私は小さいクリニックの耳鼻科で検査した。
やっぱり、総合病院の耳鼻科の方が良いかな。

756:優しい名無しさん
11/10/06 09:55:52.16 J0eK05V+
だから語音検査もしてもらえって
小さい耳鼻科だとそういう検査機はないから無理なんだよ

757:優しい名無しさん
11/10/07 07:36:01.43 gztrOw1r
漫才が聞き取れないのって俺だけ?

758:優しい名無しさん
11/10/07 07:55:57.65 i1boCSQe
アニメやゲームは出来るけどドラマCD聞くのは集中力維持的にすごく辛い

759:優しい名無しさん
11/10/07 16:11:27.83 xihjJ1n9
バイト先の常連のじいちゃんの言葉が俺にはあーうーとしか聞こえないのに
他の奴には聞き取れているらしい。

760:優しい名無しさん
11/10/07 18:49:32.42 LNWvmb51
語音聴力検査もしたけどさ
やっぱり異常ナシって言われたさ。
でもざわついてる場所での会話は全然聞き取れなくって。

語音聴力検査のほかに、
片耳には雑音、片耳には単語を聴かせるっていう検査もしたけど
それもひっかからなかった。
でも日常生活で非常に不便を感じている。

ちなみに中枢系の障害ではないと言われた。
あるとすれば内耳の問題だと。

761:優しい名無しさん
11/10/08 01:05:34.70 O6lbQaTk
日本語って主語がなくて目的語から話し始めるから、
話を聞き取る態勢になったときには目的語のあとの動詞しか聞こえなくて
そこから目的語を推測して間違える、ということが何回もあった。

もうめんどくさい。

いきなり話しかけられてきちんと聞き取れてる人は何をどうしてるのか?

762:優しい名無しさん
11/10/08 01:25:47.93 QXQpy8cV
ここかな
話の流れを上手く把握できなくてとんちんかんなことを言ってしまい
ハァ?みたいな顔をされることが最近増えてきた

会話が成立させられなくて辛い

763:優しい名無しさん
11/10/10 18:57:31.36 cYpFFMEn
最近、自律神経失調症になって初めてメンヘル板に来て偶然発見。
俺もナカーマwww
始まりは高校生時代のこと
『お前 え? っていう口癖なおせよ気分が悪い』と言われた。
社会人になって電話の会話が全く聞き取れなくて、
結構大きめの総合病院の耳鼻科で聴力検査をやってみたが、
全く異常なし。
『電話恐怖症なんじゃないの???』って医師に馬鹿にされた。
先輩と居酒屋に飲みに行っても会話が聞き取れなくて、
適当に話を合わせていたつもりだったが、
『お前との話し全くかみ合わないよ』と笑われる。
転勤になって先輩に仕事を教えて貰うも全く聞き取れず。
『お前 はい? って聞き返すの止めろよ腹が立つ』と言われる。
その他トンチンカンな受け答えで呆れられること多数。
これは治療法のない病気だったのか・・・orz

良スレなのでageときますねぇ~♪

764:優しい名無しさん
11/10/10 19:03:03.57 eb0KTo4m
俺も一緒wよく、え?って聞き返してしまうことがある。
人からいきなり話しかけられると反応できないとか。
普段自分の中にこもってるからだと思うけど。

765:優しい名無しさん
11/10/10 21:32:07.73 OJYAvbsJ
はい? とか え? とか聞き返す奴って何様のつもりなの?
「すみません、聞き取れなかったのでもう一度お願いできませんか」
池沼じゃないなら言えるよね?

766:優しい名無しさん
11/10/11 02:45:55.85 co7oodc5
毎回それを言うのかw

767:優しい名無しさん
11/10/11 09:05:43.94 PXY5D8q3
しかも自分の友人や娘息子に対しても?www
逆にバカにしてんのかと思われるわwwwwww

768:優しい名無しさん
11/10/12 04:24:21.13 G33KmqgJ
日本の歌詞さえ聞き取れない。
声楽風の日本歌曲も歌手によっては聞き取れません。
聞き取れてる人が居るのに自分が聞き取れないと処理能力がないのかなあと思うよ。
一応音大声楽科卒業(泣)

769:優しい名無しさん
11/10/12 05:00:32.61 t9qj2LsK
みんなはやっぱり聞き取れなくても頷いたりはいっていうよね?


770:優しい名無しさん
11/10/12 14:42:53.14 fvOqxMWB
>>769
え?・・・はい・・・

771:優しい名無しさん
11/10/12 20:17:37.10 TUt97846
>>754
左耳で聞けるすげー
自分の場合、電話で左耳全然聞けない(聴覚異常はないけど)

772:優しい名無しさん
11/10/13 10:46:00.75 NKrbwfcS
>>770
まさにそんな感じだ
で「いや、コレとソレどっちがいいか聞いてんだけど」とか言われたりして気まずくなるんだよね

あと室内にいると小雨の音が聞こえなくて困る

773:優しい名無しさん
11/10/13 17:19:02.41 Osnxyf8t
>>771
自分も左耳が聞き取りにくい。
右は普通なんだけどなあ。

774:優しい名無しさん
11/10/16 22:28:30.78 KwJOqMoG
こんな病気?あったんだな。

俺はSADとADHDとここのスレの感音性難聴でトリプル役満。

先日技術職で正社員にとして就職できたはいいものの、
事務員の手が空いてないときに電話対応しないといけなくて、
事務が居ないときとか気が気じゃなくなって自分の仕事が全く手に付かない。

電話も聞き違いが無くともSADから来るプレッシャーのせいで敬語間違えたり
変な対応したりで先輩方に叱られっぱなし。もうやだ辞めたい…


775:優しい名無しさん
11/10/17 07:08:14.68 Zn6EYUOP
俺もトリプル役満で将来技術職として働くことになりそうだけど怖い

776:優しい名無しさん
11/10/18 04:08:37.46 PIs1EygV
俺も聴力は異常ないんだけどな…

777:優しい名無しさん
11/10/18 04:09:16.31 PIs1EygV
>>777なら障害年金更新絶対通る

778:優しい名無しさん
11/10/21 08:29:13.41 Ywcky9W/
>>775
APDによる短期記憶の欠落は
人との関わりの少ない技術職に就けたとしても社会人としては致命的。
仕事が出来ない(ミスをする)→自信がない→欝になる
の流れでどうやってもバッドエンド。
この出来損ないの脳味噌ぶっ壊したい




779:優しい名無しさん
11/10/21 10:46:12.17 dJGpjt2G
>>778
実習や実験でその流れは経験したよ・・・
仕事ともなると想像するだけで気が重くなる

780:優しい名無しさん
11/10/23 22:04:25.84 RpFtwX03
がんばれおまえら

781:優しい名無しさん
11/10/24 22:15:46.29 Q7vL2bLn
似たような人たちがいるんだなあ。
自分では注意力散漫なせいだと思っていた。
映画は字幕付きでないと何を言っているのかわからないので、日本人なのに邦画が苦手。

782:優しい名無しさん
11/10/26 20:35:45.21 EXVexFOd
>>781
あーわかる・・・邦画にも全部字幕付けて欲しいと思う。
あったらあったで邪魔なのかもだけど、無いと結構ちんぷんかんぷん。

783:優しい名無しさん
11/10/27 09:03:53.26 Jcypuy3L
たとえ一応「聞いていた」としても言語として脳内に意味が理解できてないよな
3回位見直さないと話の流れが掴めない

784:優しい名無しさん
11/10/29 11:10:37.64 Q5H/B1a9
仮に聞きとれたとしても、0.5秒後には忘れるからメモ書きができん。
仕事の電話対応とか相手の名前を覚えることすらかなわない。
その後の用件は名前思い出すのに必死でまた忘れる。
我ながらどういう脳味噌してるんだ?

785:優しい名無しさん
11/10/29 17:17:41.95 XaW910Yc
会話で相手の言葉がもごもご聞こえるのに加えて
昔から要領が悪かったり、忘れっぽかったりするんだが
スレ読む限りじゃこれは中枢神経に問題がある可能性が高いのかな?
おんなじ作業してて真面目にやってんのに
ふざけながらやってる奴より遅いとかざら。へこむ

786:優しい名無しさん
11/10/29 17:55:15.96 BKF5PcDR
こんなスレあったんだ、びっくり!

友達と話してて聞き返すことが多い。友達の滑舌が悪いせいだと思ってたけど私の聴力が原因だったんだw

787:優しい名無しさん
11/10/29 18:21:38.68 2tSUDTsd
私話すのも遅いよ
ついでに読むのも遅い


788:優しい名無しさん
11/10/29 18:48:42.48 hz7W/QBI
英語を勉強してるけど、読むのは得意でそこそこ伸びてるけど
聞くのがさっぱりダメ。

だって、日本語でまともに人の話を聞けないのに、英語で
どうやって聞けっていうんだよ。無理無理ー。

789:優しい名無しさん
11/10/29 20:33:21.90 SRS5T1b7
>>788
私もそう
短期記憶の問題と英語のヒアリングの問題は
「努力が足りない」だけでは解決しない何かがある

790:788
11/10/29 21:18:35.62 hz7W/QBI
>>789

問題文の速読での先読みや徹底した研究で
ちょっとずつ補っていくしかないかな・・・。
TOEICでも、パート3、4が壊滅。
まさにハンディキャップですな。

でもボヤく前に(もうボヤいてるけど)、Rで450目指すぜ。

791:優しい名無しさん
11/10/29 23:05:40.54 x4GgtNjh
あたしは日本語より英語のほうがよく聞き取れるよ?
日本語で単語が聞き取れない時に英語で言い直してもらうとよく聞き取れる^^

日本語が聞き取れなくて苦労してるわりには
中学2年で英検2級(英語面接あり)に1発合格したよ

こういう例もあるから英語もダメに違いないと思い込まないで!

792:優しい名無しさん
11/10/29 23:22:01.27 syRf7HzR
いや・・いいから

793:優しい名無しさん
11/10/29 23:23:19.24 dfupZ/yQ
いつも思うだけどスレタイが面白い
え?は?が楽しいですね

794:優しい名無しさん
11/10/29 23:47:01.83 hz7W/QBI
>>793

楽しくねえよ!って言いそうになったが

ま、明るく前向きに楽しむわw

795:優しい名無しさん
11/10/30 00:11:51.92 4xiTJCaN
大事な部分が聞き取れない

796:優しい名無しさん
11/10/30 09:18:57.63 XgOOuNif
>>795
わかるw
大事な単語のみを聞き逃すなんてざらw
放送禁止用語でピー入れるぐらいのタイミングで聞こえないw

797:優しい名無しさん
11/10/30 20:10:52.12 xnioprCh
>>791
まるで中学時代の自分みたいだな

明瞭な発音で初歩の英語が聞き取れるのと、場の空気を読む必要があって
発音も不明瞭で同音異義語の嵐の日本語が聞き取れないのは
突破するべき壁の種類が違うのに、何故か聞き取れるからと
具体的な方法論も無しに人にアドバイス(という名の自慢)していい気になってるあたり

798:優しい名無しさん
11/10/30 22:29:02.17 2zEO+AYB
周囲に雑音があると聞き取れない
工事現場とかだったら皆多少声張って話すからまだ平気だけど
大勢ですこしでもざわついた場所で普通に話されると聞き取れない
集中しまくって10秒くらいたってやっとエンジンかかる感じ

この前もアリガトウだかヨロシクだかなんだか言われただけなのに
「アドレス…」と聞こえて携帯取り出してしまったw
相手「えっ!?」、俺も「えっ!?」
結局交換したw


799:優しい名無しさん
11/10/30 22:30:33.57 zStdRFsI
日本語が聞き取れないからって英語も聞き取れないとは限らないっていう喩え話だろうよ
いい大人が中学生相手にそんなムキにならなくても

もっとも英検の2級が初歩レベルの英語とも思わないけどね
いちおう高校卒業程度なんでしょ

800:優しい名無しさん
11/10/30 22:32:41.58 XcE5uBcI
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <女は肉便器!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

801:優しい名無しさん
11/10/30 23:02:05.95 XgOOuNif
>>800
聞こえたぞ!
ヽ(´+дΣΣΣΣ(c=(c=(c=(c=(・`ω´・,,c=アチャチャチャチャチャ-!!

802:優しい名無しさん
11/11/01 07:57:53.45 ZxHRj1rt
>>791

中学2年で2級は立派だと思うよ。
そのまま続ければ大学受験前に準1取れそうだしね。

803:優しい名無しさん
11/11/06 15:34:32.60 EeEI0EDH
一応灯台でもそこそこ上位の学科出たけど人の話が全く理解できなくてすごい苦労してるわ。
なるべくメールで仕事を済まそうとしてるんだけど会議がマジ恐怖。
TOEICもリーディングが400点超えるけどリスニングは150点~200点ぐらいしか取れないし、
ほんとどうしようもないわ。


804:優しい名無しさん
11/11/06 17:10:56.75 KTMAcFeX
出たww
一応灯台wwww

805:優しい名無しさん
11/11/07 15:06:24.87 k0zRMduH
>>804

自称のTOEICの点数見てるとまんざら嘘でもないと思う。

たまにこういう人いるみたい。
俺もここまでひどくはないけど、TOEICのLよりRが高い。

806:優しい名無しさん
11/11/08 11:14:59.50 2NrwYO+q
たまに他人の会話が日本語に聞こえなくなるんだが、耳鼻科にいくべきかな?
同僚の会話を聞いているとなんの言語だってなる時がある。

807:優しい名無しさん
11/11/08 16:47:54.98 efzs5grQ
>>803

灯台に向かって恐れ多いんだけど、Rがそんなに高いってことは
語順通りでの速読は、かなりできてるわけだよね。
だから流れてくる音声を語順で理解していける能力は
本来はあるはずだよね。

俺はR350L200ぐらいで、Lは一生できないだろうと投げてたけど、
死ぬ気で2ヶ月ぐらいリスニングを続けたらL300ちょいまではなんとか上がった。

問題文を速読して、迷う問題は一瞬で捨てて、
ナレーションを待ち伏せる形を最後まで維持する形がいいかも。

Rは根拠のない回答はたいがい間違えてるけど
Lは断片的にでも聞き取れればけっこう当たるからさ。

聞き取れてない自信はあるんだけど、なぜか常にL300
ぐらいは出るようになった。

あーもうダメって思って塗り絵にしたらダメみたいな感じ。

808:優しい名無しさん
11/11/08 18:40:33.97 yOvPQJo7
だから~
中枢性聴覚処理障害(発達障害)の人の場合はそのやり方でパスできるだろうけど
有毛細胞障害の場合はどんなに努力しても聞き取ること自体ができないんだってば
日本語でも英語でもなく宇宙人がしゃべってるみたいに聞こえちゃうわけよ

ID:EeEI0EDHは灯台だし理解力とかいう次元の頭脳じゃないはずだよ

809:優しい名無しさん
11/11/08 19:12:48.75 efzs5grQ
>>808

ああ、そういう事ね。印象的でよく理解できたんだが凹んだ。

出来ればもうちょっと優しく書いてほしいw
頑固なおじいさんに、20回目の
説得をする時みたいなんだもんw

知識を与えてくれた事には感謝します。

810:優しい名無しさん
11/11/08 22:25:31.52 yOvPQJo7
>>809
思いやりに欠けててごめんな。
809はすごく親切な人だと実は感心していたんだ。
ただ灯台にアドバイスってのはきっと灯台もプライドが傷つくだろうなと。

このスレでは
内耳の問題の人と
中枢の問題の人が混在してて
根本的な原因が全く違うのに「聞き取れない」という症状だけ似ているために
時々話が食い違うんだよ

811:優しい名無しさん
11/11/08 23:51:57.24 MiBgF2uG
>806
自分もあります。
なんか名詞を出してるんだけど、それがなんなのかわからない、ような。
たとえば、
「(洗剤の)アタック買ってきて」
のアタックがなんなのかわからない感じ。
3回くらい聞き返してやっと。

812:優しい名無しさん
11/11/09 23:29:28.32 59nafrxs
このスレ発見して似たような人がたくさんいるんだと気づけただけでも気持ちが軽くなった。

聴力に異常なし。ADHD疑って知能検査したことがあるけど
問題を聞き取って答える能力が他に比べて特別低かった。

生まれ持って聞き取る能力が低いんだからあきらめなければいけないのかもしれないが、
仕事できない、空気読めない人と思われがちなのはつらい。

813:優しい名無しさん
11/11/11 20:59:46.32 JgUfm8nl
>>149
同じ悩みのやついたんだ。匿名掲示板だから言いたいこと全部言ってしまう。
俺も2ちゃんで嫌われる教育現場。
生徒に質問しても何を答えてるんだかわからない。だから適当に「はい、そうですね。」
とか言って板書する。すると生徒から「○○そんなこと言ってないぞ」って言うようなことが耳に入ったりする。
最初のうちは答えを聞き返してたけど2度聞いても何言ってるかわからない。
だから、いつも聞こえたふり。できるだけ誰でもわかる質問をしてるけどそれでも
間違う生徒がいて、それでも正解だってことで勝手に授業進める。
生徒に突っ込まれたら、最近は「俺は耳悪いからすまん。」って開き直ってる。
小学生の頃は「おまえ、えっ、えっ言うな。」ってよく言われた。でも、聴力検査で
異常なかったので自分が耳悪いなんて思いもしなかった。あーあ、疲れた。
最近になって、さらに問題が出てきた。娘がセンター模試でリーディングは満点近いのに、
リスニングは0点に近い。俺の学生時代はリスニングなんてなかったし気づかなかった。
この病気遺伝するんだ。もっと疲れた。あーあ、全部ぶちまけてすっきりした。

814:優しい名無しさん
11/11/11 21:10:24.33 JgUfm8nl
それからもう一つ、小学生の頃は「おまえ、えっ、えっ言うな。」ってよく言われたので
知らないうちに聞こえてなくても適当に相づち打つ性格になった。それで失敗することもある。
わかったって答えてるのに、行動しないんだから相手も怒るよな。
職場の検査でももっと詳しい検査しろよな。きっちり難聴とか色盲みたいに認定して欲しい。
娘は先生にリスニングで「おまえの耳腐ってる」言われたってさ。

815:優しい名無しさん
11/11/11 22:35:45.32 f49im3RG
センター英語はリーディング8割でリスニング4割だった
センターのリスニングは2回繰り返して読まれるからまだ何とかなるが
1回しか放送されないTOEICはムリゲー

816:優しい名無しさん
11/11/12 16:18:45.55 Slu+T9b1
こんなスレあったのか。
俺も昔から人の話が聞き取れなくて、一度聞き返しすぎて友達と喧嘩しかけたことがある。
電話は大嫌いだし、接客系のバイトも怖くてできない。

817:優しい名無しさん
11/11/12 23:12:11.95 DTz2/Wcs
同じようなやついっぱいいるんだな。
TOEICってきついんだ。

818:優しい名無しさん
11/11/13 02:16:11.14 O8yC3Cx+
>>817

TOEICがキツいというより、あらゆるリスニングがキツい。
この障害ある奴は基本、英語(語学)なんて
勉強するべきじゃないかも。

俺は無駄な勉強を1500時間ぐらいしてるわけで、
腐った耳のせいでTOEICはさっぱり伸びない。
コンクリートの壁に向かって突進してる感じ。

もっと他の勉強したらよかったとちょっと思う。

819:優しい名無しさん
11/11/13 04:38:26.90 sHGkuMkf
>>771 >>773
理論的にも多くの人は左耳で聞く方が理解しやすいらしい
音は明瞭にとらえられるけどそれを言語におこすのが障害な人(中枢性?)は
集中力鍛えるしか方法がないだろうな
とにかく言葉に耳を傾け言葉だけに意識を集中しつづける

820:優しい名無しさん
11/11/13 14:51:37.68 O8yC3Cx+
>>819

うむ、なるほど。参考になった。

821:優しい名無しさん
11/11/14 14:59:38.41 7zp7r4Px
仕事での会話で、
「この物件が二件目です」

「この物件はイケメンです」
に聞こえてまったく話が噛み合わず理解できず
結構な損失を出した。

死にたい

822:優しい名無しさん
11/11/14 16:13:25.34 aZTuRkVO
とりあえずわからなかったら
しばらく黙って聞いて推測して反応するようにしてる。

慌てて答えるとぼろが出る。

823:優しい名無しさん
11/11/15 21:42:08.05 5zJpnpwJ
ガキの使いのハイテンションの遠藤が何言ってるのかわからないんだけど。

824:優しい名無しさん
11/11/15 23:20:55.63 +5FKDKgB
外で電話が全くできんのだけどみなさんどうしてる?

825:優しい名無しさん
11/11/18 08:59:28.79 vE1H/G5C
>>824
片耳塞いで音量MAX。駄目なら静かな所でかけ直すorメール

826:優しい名無しさん
11/11/18 09:22:47.21 AC3w73dP
上の方でスルーされてるけど読話=読唇を習得するのはどうだろう
少し調べたところ、かなりの熟練者でも読み取れる会話の内容は30~40%らしいが、
これは完全な聾の場合で、軽度な感音性難聴ならかなりマシになるんじゃないだろうか
医者では診断されない。治療法もない。
でもここで愚痴るだけじゃ仕方ない。何か努力しなきゃと思う


827:優しい名無しさん
11/11/18 14:17:05.88 A+Lm7gNq
読唇なんてテレビドラマの世界かと思ってたら
実際にこういう人がいるらしい
なんでも諦めてたらアカンのよ

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

828:優しい名無しさん
11/11/19 18:59:36.73 jGitW6tn
俺もよく、は?と聞き返しがよくある。
愛想笑いも多くなった。

そういや、昔ナイトスクープで携帯の音についてやってたけどエーアイアイにしか聞こえない。



もしかしたら、この障害と関係あると思ったり。

829:優しい名無しさん
11/11/19 19:55:49.00 wNa/N7nU
大事な面接で言葉が聞き取れないと大変だよね。

今日面接だったんだけど、最初の質問が聞き取れなくて無言だった orz

再度聞かれて、答えたけど、良い印象持たれてないよね。

不採用だったらショックだわ。
激短のアルバイトだけどさ。


830:優しい名無しさん
11/11/20 00:26:46.99 /Lo3MZFw
>>827
いいブログを紹介してくれてありがとな
みんなも読んでみなよ
聞こえないことを乗り越えて読話でやりとりが完全にできるまで
ほんと努力してる人がこんなにいるんだ!と目からウロコだよ
マジ感動した

831:優しい名無しさん
11/11/20 20:29:47.73 I2mVjVpF
お前らの発症年齢と思い当たる原因を教えてくれよ


発症:19ぐらい
思い当たる原因:①カナルイヤホンでメタル聞きまくった
②浪人中の不安からパニック障害
③高校卒業して毎日人と話さなくていい環境に置かれた



832:828
11/11/21 13:12:08.30 YMUmKYC5
URLリンク(www.youtube.com)

みんな、このシャッター音ちゃんと聞こえる?
俺は何度やってもダメだった

833:優しい名無しさん
11/11/21 20:39:20.06 lVH2ZZam
>>831

発症?年齢 16
考えられる原因
①スパルタ進学校での過度のプレッシャー&ストレス
②中学高校なのに夏休み冬休みがサラリーマン並みにしかない上に
 遠距離通学だったことが重なり過労
③進度が早い学校のため体調不良でも休むに休めなかったし
 医者にかかりたくても学校が終わるの遅すぎて帰宅した頃にはどこに医者も開いていないなどで
 放置した期間が長すぎたこと

医者からも過労とストレスが原因と言われた

834:優しい名無しさん
11/11/21 20:51:44.64 vudsuF8G
俺、子供の頃からだから生まれつきだと思う
割と小さいころ、声がかなり大きい方で、親には「自分の声が大きいから相対的に周りの人の声が小さく聞こえてしまうんじゃ?」みたいに言われてたけど、
そういうことってあるのかな。

835:優しい名無しさん
11/11/22 00:03:59.34 d7WkjGat
VIPで立った類似スレがまとめられてんな
やはり患者は多いみたいだ
日常生活ではあまり同士がいないから
2chやるような少し内向的な人間に多いのかもな

URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)

836:優しい名無しさん
11/11/22 00:23:40.23 8EOfON3v
>>832
それは高音域が聞き取れなくなる伝音性難聴だと思う
このスレに多くいる感音性難聴とは違うんじゃないかな
まあ併発してる奴もいるだろうが。
ちなみに俺は感音性だがその動画は聞き取れた


837:優しい名無しさん
11/11/22 17:32:06.97 dRKDdWUy
>>835
内向的な人間に多いんじゃないだろ

耳が聞こえない→会話が成り立ちづらい→内向的にならざるを得ない、じゃないのか?
聞こえていた頃は社交的だった人間だっているんだぜ

町医者に行っても異常なしと言われるがどうしても聞こえない、何かの病気じゃないのか?と検索してたら
こういう掲示板に行き着いたってだけだろよ

838:優しい名無しさん
11/11/22 19:07:37.31 Ph0XVcmB
>>832
ちゃんと聞こえたけど、カンペがあったから理解出来たのかも知れない。
もしカンペがなかったら聞こえなかったかも。


839:優しい名無しさん
11/11/22 21:29:51.60 07k4cbCM
>>837
原因不明なんだから因果関係なんかわからんだろ
俺は感音性なる前から内向的だった

840:優しい名無しさん
11/11/22 22:01:13.20 W16/4ajJ
なんか気の毒になるな
発達障害系の人は選択的注意が上手く働かない人が多い
音声認識は視覚認識以上にオートフィルーターを必要とする
つまり不要な情報を排除して必要な情報だけを脳に取り込む
聞こえるのに意味を把握できないのは
これが上手く働いていない可能性が高い
また情報処理には作業記憶と言われるPCに喩えるとメモリにあたる部分の働きが重要になる
この二つ
聴覚検査してもCT撮ってもわからない
一般的にはWAISなどの知能テストでわかる

発達障害を診てくれる病院か発達障害者支援センターもしくは精神保健福祉センターなどで検査して貰え

841:優しい名無しさん
11/11/22 22:42:38.69 xSrCNNw7
発達障害で聞き取れない(すぐに内容を理解できない)タイプと
感音性難聴で聞き取れないタイプと大きく分けて2通りの難聴がいるから
言葉が聞き取れない難聴者全員が俺って発達障害?と心配する必要はない

>>839
感音なる前から内向的な人もいれば外向的だった人もいるぜ
少なくとも俺は友達大勢とカラオケ行くタイプだったぜ
今はカラオケ行くとその後まったく聞き取りが悪くなるんでご無沙汰してるけど

842:優しい名無しさん
11/11/23 10:44:30.92 bmNDCh8m
>>386
亀レスだが
戦場ではこちらの言っていることがきちんと相手に伝わらなければ相手を死なせてしまうことに直結するから、
あのような話し方をしていると本人が言っていた。



843:優しい名無しさん
11/11/23 20:29:41.71 ObhXIhhW
暇だったからこのスレ全部読んだけど、
どうやら俺は軽症のようだ。
よかった。\(^o^)/

844:優しい名無しさん
11/11/23 21:31:05.71 CZSDMpQG
自分の知らない言葉や普段使わない言葉が含まれてたり、全く予測しない事を言われると聞き取れないことが多い。
例えば「ビルゲーツ」を知らなかった頃、ビルゲーツと言ったのをビルゲッツ(ビルをゲットした人=ビルの所有者)と勘違いしたことがある。

逆にある程度相手が何と言うか予測がつくときだと早口で言われても聞き取れる。

845:優しい名無しさん
11/11/23 22:00:00.07 XZSR8Y8E
全く知らない表現が出てくると、聞き間違いであることを疑う前に自分の知らない表現であることを疑ってしまう
外国語は難しい

846:優しい名無しさん
11/11/24 12:16:32.00 dg5QoMzT
なに当たり前のこと言ってるんだ

847:優しい名無しさん
11/11/25 17:07:58.58 sBPdQHQ5
スレリンク(operate板:5番) より

次スレ立ててしまわれたようなのでお知らせage

【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】
スレリンク(utu板)

848:優しい名無しさん
11/11/27 01:23:29.69 Ac9F3p2+
てs

849:優しい名無しさん
11/12/04 02:36:22.32 tUpz5NcU
保守

850:優しい名無しさん
11/12/04 03:34:49.33 GjMF1BgQ
初めてこのスレに来たが自分これかもしれん。
聴力に異常は一切無いはずだがバイトで指示を出された時に
相手が何を言ってるか殆ど聞き取れなくていつも聞き直してる。

851:優しい名無しさん
11/12/04 05:00:52.24 FYGJ+vT0
自分なんか聞き取れてないのに頷いてしまうorz

852:優しい名無しさん
11/12/05 01:10:00.79 5Ssrzu8J
>>1
自分のことすぎて鳥肌立った
「ごめん、もう一回言ってもらえる?」が口癖で、友達にはもう呆れられてると思う
親の話しすら聞き取れず「え?なに?」って必ず返してしまう
何度も聞き返してしまったときは、「ごめん、なんか耳悪いんだよね」なんて言ってるけど、実際耳は悪くないんだよね
今はそんなに支障はないけど、年々酷くなってる気がする


853:優しい名無しさん
11/12/07 00:26:41.62 yccESZck
>>852
年々酷くなってる気がする、という部分が気になる。
もし症状が進行している気がするなら病院で見てもらった方が良いかも。
何か深刻な病が隠れているかもしれないし。
俺の場合は年々酷くなってるという自覚はない。
年中安定して糞耳ですが。


854:優しい名無しさん
11/12/07 19:13:06.66 5GqYf4l8
TOEICの話ついでに。
おそらくこの病気は日英で変化する。
俺はLもRも400位。勉強続けたら、両方ともスコア上がった。初テストが380だったと思う。勉強は続けたほうがいい。
ただ日本語は聞き取れない。電車のアナウンスですら「は?」って感じ。職場ではもっと酷い。
落ち着いて、ゆったりした気分を意識すると、25%位多く聞き取れる。現状これしかない。
加えて、俺は吃音なんだが、リラックスしてるとこっちも治ってくる。
因果関係あると思ってる。

855:優しい名無しさん
11/12/08 05:24:33.99 vEoZD9kq
あーグループワーク鬱だ
ああいうガヤガヤしたとこでコミュ取ると高確率で聞き返す羽目になる
他の奴らは旧知の仲っぽいし居づらい

856:優しい名無しさん
11/12/08 23:52:00.79 6gvQe7c+
これ発症してる人で滑舌も悪いってひといる?
もうひととコミュニケーションとりたくなくなる……

857:優しい名無しさん
11/12/09 00:18:17.68 QtVV8wDL
滑舌悪いよ、サ行が嫌い。タ行になってしまう。
姓にサ行があるからそれさらに鬱。

858:優しい名無しさん
11/12/09 23:59:37.18 S8DGcUhs
ラピュタのバルスでhibari鯖が逝ったらしい
そんな事して何が面白いんだろう
バルスって聞き取りにくいね、ダロスに聞こえる
あと、ポム爺さんもトム爺さんに聞こえる

859:優しい名無しさん
11/12/10 08:43:50.09 9oCo36so
バルスを100万回ぐらい聞いて、脳内に「バルス」と転換されるようにすれば良い

860:優しい名無しさん
11/12/10 09:03:47.43 hAJdn4CS
モゴモゴに聞こえるわけじゃないけど、人の話の内容が一回で頭に入ってこない。
日常会話でも会社の会議でも、よくそんな複雑な内容をポンポンやりとりしてるなと思う。
すっかり人の話を聞いてないキャラが確立してしまった。

861:優しい名無しさん
11/12/10 09:34:49.97 8L2TPtt1
バルスは当然、バルツになります
サ行なんて大嫌い

862:優しい名無しさん
11/12/10 18:04:14.51 X3Krm61j
要領よく生きたかった

863:858
11/12/10 22:36:20.40 /0/t+Abd
>>859
861のせいでバルツに聞こえるようになりました
本当にありがとうございました

864:優しい名無しさん
11/12/17 02:41:14.34 JYi4hM+H
保守

865:優しい名無しさん
11/12/17 22:45:07.28 wGA/YxE8
ムーミンに出てくるスナフキンに憧れるんだけど、
もしスナフキンになれたとしてもムーミンに話しかけられた時
「え?」って言っちゃうんだろうなあ。
「え?何?もう一回」みたいな。

866:優しい名無しさん
11/12/19 22:58:14.67 bDx+nsoE
聴力検査では異常なかった、むしろよく聞こえてるほうだと言われた
でも、雑音のなかでの会話とか、少し離れたところからの呼びかけとか、
他の人が普通にしていることができない、いつも愛想笑いしかできない
すごく軽度の感音性難聴の病状にいくつかあてはまってて、
言葉の聞き取り検査をしている病院も県内探してなんとか見つけたけど、
もし行ってみて、何も障害がなかったらと思うと、怖くてなかなか行けない
その時こそ、耳が悪いんじゃない、自分の頭が悪いんだって認めなくちゃならない
今まで、「耳が悪いかもしれないんだからしょうがない」と
心の中で言い訳しながら乗り切ってきたことがいくつもあるのに

鬱で長文ごめん、どっかに吐き出したくて

867:優しい名無しさん
11/12/21 01:17:04.94 O74bwSFM
まあでも、同じような人がたくさんいて、謎だった原因が分かっただけでも、だいぶ気が楽になるわな
聴覚検査で異常なしだが、歌の歌詞とか、特にファンの回った部屋とか飲み会とかの会話が厳しくなる
集中力を維持して言葉を拾うことを意識し続けてて何年か経つといくぶんかマシになったような気がする

868:優しい名無しさん
11/12/21 09:54:59.60 JJwxcfc9
分かったはいいんだけど、緊張すると発動するから就職試験の面接で死ぬ
障害認定なんて出ないだろう氏から死ぬ

ホームレスだって社交必要だから無理だ

869:優しい名無しさん
11/12/21 14:36:48.24 sM2+7UGC
聴覚障害に加えて 吃音 SAD ADD 鬱

どういう順序でこうなったのかさっぱりわからんがとにかく死にたい

870:優しい名無しさん
11/12/24 03:55:07.57 gqPj64P6
>>869
俺かよ・・・

871:優しい名無しさん
11/12/24 18:27:25.25 Www9FvJB
日常会話のときに、雑音が入ると一般人でも聞き取れなくなるね。

ゆっくり考えながら聞き取るように努力すれば、ある程度の対応は可能。
一般人と違って瞬時の理解は難しいな。

872:優しい名無しさん
11/12/27 18:53:13.29 3YINrXch
毎回何度も聞き直したりゆっくりやってたら仕事にならねえ

873:優しい名無しさん
11/12/27 21:52:20.76 eeuSnEV5
こういうソフトで訓練できないかしら
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

874:優しい名無しさん
11/12/30 22:48:07.01 OGjDV22v
次スレ落つた

875:優しい名無しさん
11/12/31 13:14:12.92 JJuThO2F
>>871
>ゆっくり考えながら聞き取るように努力すれば、ある程度の対応は可能。

ゆっくり考えている間に相手はどんどん話を進めていくのだが…?

876:優しい名無しさん
11/12/31 16:15:24.60 IGZWcDcK
>>874
次スレたててみたらでけたw

【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】
スレリンク(utu板)

877:優しい名無しさん
11/12/31 17:15:26.09 4gbrjgbf
>>876
まだ876だぞ
次スレ立てるのは早すぎるだろう

878:優しい名無しさん
11/12/31 19:50:22.83 uFQu31G4
>>875

相手の話を止めながら、自分のペースで理解していくしかないと思う。
「ちょっと待って」とか「○○って事?」とか聞き返しながら。

どんどん話を進められたらもっとわからなくなるから、
そうするしかないと思う。

話が短そうだったらとりあえずわかったふりをして
後から考えるってのもたまにやる。他の事にかこつけて別の機会を作って
さりげなくわからない事を聞き直すというのも使い分ける。

879:優しい名無しさん
11/12/31 19:57:13.32 LOxE33YI
「ちょっと待って」みたいに止めながら確認してると「人の話を聞いてない」って怒られる。
聞いてるから確認したり質問したりできるんだと思うけど。

880:優しい名無しさん
12/01/01 00:52:36.52 +sgORnqS
>>876
なんでパート5じゃなくてパート4で立てたんだ
無かった事にすんのかw
ひでえw

881:優しい名無しさん
12/01/01 13:39:46.54 i/wKS0is
>>869
俺じゃん

882:優しい名無しさん
12/01/02 08:31:53.42 Qh702QeI
>>879

ちょっと最近耳の調子が悪いみたいで・・・って言ってみるのはどうだろう?

883:優しい名無しさん
12/01/03 12:03:30.53 /+B+q8ow
>>878
>相手の話を止めながら、自分のペースで理解していくしかないと思う。
>「ちょっと待って」とか「○○って事?」とか聞き返しながら。

それを繰り返すと相手を怒らせたり、嫌がられる結果になるんだけどな…。
>>879も指摘しているように「人の話を聞いてない」って怒られたり。

884:優しい名無しさん
12/01/03 12:04:27.25 /+B+q8ow
>>878
>後から考えるってのもたまにやる。他の事にかこつけて別の機会を作って
>さりげなくわからない事を聞き直すというのも使い分ける。

それも繰り返していると「前にも言ったじゃないか。おまえは人の話を聞いてない!」と怒られる結果になるんだけどな…。

885:優しい名無しさん
12/01/04 18:33:56.80 tMRhlQ9i
>>883 884

理解できない方を取るか
相手を怒らせたり、いらだたせたりしながらも
なんとか理解する方を取るか。

仕事上は後者じゃない? 人間関係がややこしかったりしたら
更に別の人に聞くとか。

886:優しい名無しさん
12/01/04 20:20:36.63 +Rj77N00
「あ、すいません、ちょっと確認なんですが」と言えばよい。
確認=話は聞いている。
まぁそれでも怒られるんだが…

887:優しい名無しさん
12/01/04 20:26:41.73 0JqoEbgp
聞き入ろうとすればするほど、聞き取れないよ
結局音のままもごもご言いながら持ち帰って反芻してやっと理解する

888:優しい名無しさん
12/01/04 20:38:05.91 oKUkZ+qf
名前だけどうしても聞き取れない。話の内容は分かるのに名前だけ。何故。

889:優しい名無しさん
12/01/05 20:45:59.24 0N+9fK1i
名前の聞き取りは難しいよね

いつの頃からか、聞き違いをネタにするようになった
「○○でしたか。○○に聞こえました(笑)」

890:優しい名無しさん
12/01/05 21:48:59.61 zQU5gF+8
短期バイトでマスクしながら作業してたんだけど
会話が全然聞こえなかった。5回に4回は聞き直してた


891:優しい名無しさん
12/01/06 17:11:00.59 8iqfBs0C
感音難聴的な上手く聞きとれないのとADHD的な理解出来ないの二重苦で困る

892:優しい名無しさん
12/01/07 07:59:45.95 0c7RrGsB
>>325
そりゃ普通の人もだいたいそうだよ
俺は逆に文頭は聞こえるけど、途中から分けわかんなくなってくる

893:優しい名無しさん
12/01/07 08:14:15.55 0c7RrGsB
>>386
俺しゃべる方も相手にうまく伝わらないから、
ホントゆっくりはっきりしゃべりたいんだけど、
それやるとすげーイラつく奴とかが多いんだよね~

俺みたいにしゃべるのもダメな奴とかいる?
しゃべりかけても全然聞き取ってもらえないんだよね

894:優しい名無しさん
12/01/07 08:17:44.97 0c7RrGsB
>>392
うちの親父も層だわ
相手が当然話を分かってると思い込んで話すから、
その話を知らない人にとっては全然分かんないんだよね

895:優しい名無しさん
12/01/07 08:22:21.99 0c7RrGsB
>>407
俺も仕事の支持受けてないのに、「なんでさっき言ったのに覚えてないんだ!」
って何度も怒られる。言われた覚えがないのに怒られるってなんともいえない気持ちになる
ホントに俺が悪いのか、相手の伝え方が悪いのかどっちだかわからないから

896:優しい名無しさん
12/01/07 21:44:48.54 A14QQnI8
この症状って遺伝すんのかな
弟や妹に聞いてみたら同じような症状に身に覚えがあるらしい

897:優しい名無しさん
12/01/07 23:20:16.11 SrihDCw9
>>896
自分は親子で同じ症状だ。
親は年食ったからとか言ってるけど、明らかに自分も同じ症状が出てる。
一体何なんだ。

898:優しい名無しさん
12/01/08 11:56:25.56 sCd2YCus
歩いてるとよく道を聞かれるのだけど、何を喋っているか理解できないから他を当たってくれと思う

899:優しい名無しさん
12/01/10 13:45:34.58 a7KGs+P6
>>897
俺も親父があんたの状況と全く同じ

900:優しい名無しさん
12/01/10 13:49:27.14 Usth0NNQ
相手の話を聞き取れないって事もけっこうあるけど、
逆に自分の話が相手に違うように聞こえてしまう事の方が多い。

901:優しい名無しさん
12/01/10 13:53:29.57 a7KGs+P6
>>900
俺はちょっと違う
しゃべってもシカトされてるが如く、むこうも日本語を認知しない
こっちの方を見て聞こうとしている状態でもそんな事がよくある

902:優しい名無しさん
12/01/11 00:55:39.50 LHl0DUMJ
最近事務はじめて、あまりの電話応対の出来なさに対処法検索したらここにたどり着いた。
やっばい、同じ人達がいるんだってわかって泣きそう。
自分がダメなんじゃなくて理由があるんだってわかってちょっと救われた。
対外的には何も変わってないけどw

何回聞いてもわからないから、聞き返すのがこわくて適当にごまかす癖とか、
初対面の人と馴染めなかったりとか。すっごいわかる。
『何か言ってるけど聞とれない』自覚はあったけど、
Aさんの話(仕事でもなんでもない普通の話)を一通り聞いた後、「××は?」って聞いたら、
Aさんにはびっくりされ、周りにいた人には「今その話をしてて凄い頷いてたじゃない!」って
言われて認識できてないことも発覚したのがトラウマ。
勘違いっていうレベルじゃないから恐い。
いつどこでやらかしてるかわからない。
ごくごく稀に赤信号見落としてハッとするんだけど、言語だけじゃないんだろうか…

903:優しい名無しさん
12/01/11 01:11:37.78 PtV3bhrJ
>>902
視野が狭いみたいなのはあるかも
注目している対象以外は認識してないんだよね
歩いていても人と良くぶつかるよ

904:優しい名無しさん
12/01/11 01:58:52.98 LHl0DUMJ
>>903
oh...まんま自分もそうだわ...
しかし、電話や会話はその逆(意識を凝らしても聞こえない)だから困る。

905:優しい名無しさん
12/01/11 12:23:51.11 77y8rVuk
俺のバイト先はインカムを使うんだけど、
接客とかしてる最中に呼ばれても全然気づかない…
なに言ってるかわからないというか、
誰かが喋ったことにすら気づいてない…

906:優しい名無しさん
12/01/11 20:01:39.62 S6tF5G53
パチ屋?

907:優しい名無しさん
12/01/12 01:24:47.48 5sc9d7xX
>>904
俺の症状は、人混みで聞こえない、何度も聞き返す、聞いた言葉を覚えられない、周囲が見えていない くらいかな。

カナー型自閉症の人が補聴器を付けていたり、対象物に顔を近づけてじっと見ているのを見ると
同じなんだなって思う

908:優しい名無しさん
12/01/14 08:52:18.43 Jvv3T9zj
っていうか最近TVからの音声も聞き取れなくなってきてる・・・
前はこんなんじゃなかったのに・・・

909:優しい名無しさん
12/01/14 21:07:23.37 IPMHB8dc
イヤホンの機種を変えてもパッドを変えても外で音楽が聴こえなかった
思いついて、ノイズキャンセルヘッドホン買ってきた
これでやっと聴ける・・・はず

910:優しい名無しさん
12/01/17 06:00:51.52 VAuwy8r2
小学生の時に典型的なADHDだったけど治ったはずが浪人中にSADになって治り始めたらADHDの症状が目立ちはじめた…
講義でも音が右から左に抜けていくだけと言うか、ぼーっとしてるのか、音的には聞こえるんだけど意味を理解することができないことが多い。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch