11/11/10 17:18:23.54 kQo2R5r/
紹介状って診断書と同じで「保険適用外、値段は病院の言い値」だと思ったら、
保険も自立支援も対象で、値段も2500円(3割で750円)なんだな。
ただ気になるのは、「3割負担」って、1000円みたいに、
3で割り切れない時はどうなるんだ?
家族が診察に同席した場合は普通に3割負担だけど、
例えば、夫のうつ状態がひどく寝たきりで、妻が代わりに診察に行くなど、
「家族のみ」が診察に行った場合は、10割負担になるのは、どうしてだ!
で、この場合、「診察」に本人は同席してないのに、薬を処方して違反にならないの?