GNOMEの質問はここに書き込め!at UNIX
GNOMEの質問はここに書き込め! - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 15:47:54
>>399
よく分からんが、これじゃないか?

gnome-keyring is a program that keep password and other secrets for
users. It is run as a damon in the session, similar to ssh-agent, and
other applications can locate it by an environment variable.

The program can manage several keyrings, each with its own master
password, and there is also a session keyring which is never stored to
disk, but forgotten when the session ends.

The library libgnome-keyring is used by applications to integrate with
the gnome keyring system. However, at this point the library hasn't been
tested and used enought to consider the API to be publically
exposed. Therefore use of libgnome-keyring is at the moment limited to
internal use in the gnome desktop. However, we hope that the
gnome-keyring API will turn out useful and good, so that later it
can be made public for any application to use.

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 23:52:03
う~ん たしかにそうなんだが、こいつをkillしても特に何の問題も
起こらないんだよなぁ


402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 21:11:55
>>401
他のマシンとかに接続する時に、複数のアカウント、複数のパスワードがあったとする
それを覚えておいて、ひとつのパスワードで接続できるようにするための機能
nautilusから smbマシンとか、ftpマシンとかにパスワード付きで接続しないんだったら要らないかもな

403:1
06/02/25 15:08:03
俺の立てたスレがまだのこってたあ
この次は20年後にまた次に会おうな!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:48:14
で、>>1はまだGNOME使ってるのか?

俺は以前はKDEで最近GNOMEに戻ってきた。
で、このスレも巡回。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 10:23:05
今emacsを起動する時いちいちコマンドを打って起動しているのですが
emacsをショートカットキーで起動できるようにしたいのですがどうしたらいいのでしょう?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 12:10:12
>>405
URLリンク(search.luky.org)

407:405
06/05/06 21:05:22
>>406
ありがとうございました。出来ました!
調べたつもりでしたがまだまだだったようです・・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:14:45
GNOMEを2.10から2.14にあげようと思うのですが
アップグレードの手順を教えてください

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:59:01
いまぁ、はるがきてーきみぃわー、きれいにぃ……

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 18:13:51
GNOMEでウィンドウのドラッグ中に,内容を表示させないようにするオプションはないのでしょうか?
オンボードVGAなもので少しでも軽くしたいのですが.
GNOME 2.14です.

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 19:42:49
>>410
ウィンドウマネージャがmetacityなら

gconftool -t bool -s /apps/metacity/general/reduced_resources true

とすればワイヤフレーム表示になるようです.

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 21:05:12
nautilus-2.14でデスクトップのアイコンの並びを右側に表示させることはできないでしょうか?
gconf-editorにそのような項目が見付からないんですが見落してるようでしたら教えて下さい。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 02:30:32
D&D

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 02:56:02
>>413
アノ... モシモシ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 14:52:51
gedit に指定ディレクトリ以下のファイルを、
文字列で全文検索出来るプラグインはありますでしょうか。
また、あった場合にプラグインを追加する方法はあるのでしょうか。
FreeBSD で GNOME2-2.14.3 を使用しています。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 18:29:56
厨な質問で恐縮なんだが
バージョン2.4→2.6→2.8のラインと
バージョン2.10→2.12→2.14(→2.16)という2つのラインがあるんだが
どうちがうの?どっちが新しいバージョンなの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 23:06:43
あっ!2.8→2.10で繋がってたんだ((´・ω・`))

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 22:23:58
よくみたらこのスレは5年も現役なのか
キーも9桁だし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 16:41:08
がいしゅつなんでしょうが、KDEのようにデスクトップの壁紙を
時間で自動的に変えるにはどうしたらよいのでしょう?
cronを使えとカキコがありましたが、具体的にはどうすればいいのでしょう?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 21:49:51
>>419
2.14ですが
gconftool-2 -s "/desktop/gnome/background/picture_filename" "$file" -t string


421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 08:41:21
 ↑
ありがとうございます.....が、表示したい画像ディレクトリはこの場合、
どうやって指定すればいいのですか? 「そんなのわかんねーなら
黙ってデフォで使えよw」という声が聞こえるのは重々承知で。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 08:46:50
>>421
シェルスクリプトスレに行け

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 14:12:56
>>421
$fileの部分にパスつきでファイルを指定すればそのファイルに変更できます。
書き方が悪かったですね、ごめんなさい。
ディレクトリ単位で指定したいのであればシェルスクリプトを作らないとダメです。
それか、私は使ったことはありませんがこのへんのソフトはどうでしょうか
URLリンク(wallpapoz.akbarhome.com)
URLリンク(drapes.mindtouchsoftware.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 15:58:52
>423
ありがとうございます。UNIX板のシェルスクリプトスレも覗いてみましたが、さっぱり
ちんぷんかんぷんでした。そもそもUbuntu選ぶような人間ですから、そこら辺の
勉強も敷居が高いのわかるでしょ?
で、drapesをインスコしたらばっちりでした!ありがとうございます。ちなみに、wallpapoz
の方は何故かうまくコンパイルできませんで......とにかくありがとうござした。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 17:53:36
アプレットのメールチェッカ(?)なんですが(tuxが踊るやつ)
あのアニメーションpngはどうやって作るのでしょう?
少し調べたけどわからなかった

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:47:19
>>425
結構前に見たような気がする。
バージョンいくつ?
1.4 とか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 23:40:22
>>426
2.6.2.1って出てます

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 17:19:36
gnomeでマルチモニタ、デュアルディスプレイにしたのは良いんだけど、
どんなウィンドウも、各モニタ間を移動できないって普通?
サブモニタにあるアイコンをゴミ箱に捨てようと、メインモニタへ持って行けない。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 17:21:46
んなこたあない。
普通に使える。
xorg.confぐらい見せないとアドバイスもできん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 17:38:17
すまん。ありがとう。xorg.confのどこさらせば良い?
全部書いたら怒られそうだし。i810とnvってドライバ使ってる。
nvidia-settingsをports、freebsd経由で入れた。

Section "Device"
Identifier "Card0"
Driver "i810"
VendorName "Intel Corporation"
BoardName "82810E DC-133 CGC [Chipset Graphics Controller]"
BusID "PCI:0:1:0"
EndSection

Section "Device"
Identifier "Card1"
Driver "nv"
ChipSet "RIVA TNT2 Model 64"
Card "nv RIVA TNT2 Model 64"
IRQ 9
EndSection

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 18:16:02
>>430

あえて無関係なとこだけさらすかwww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 18:45:10
すまん。僕が悪かった。こっちでどうでしょう?
むちゃ真剣だけど、思いきり間違ってたら、教えてくらさい。

Section "ServerLayout"
Identifier "X.org Configured"
Screen 0 "Screen0" 0 0
Screen 1 "Screen1" RightOf "Screen0"
InputDevice "Mouse0" "CorePointer"
InputDevice "Keyboard0" "CoreKeyboard"
EndSection

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 18:47:06
改行が多いと書き込めないらしい。追記します。

Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Device "Card0"
Monitor "Monitor0"
DefaultDepth 16
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 16
Modes "1024x768" "800x600"
EndSubSection
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Screen1"
Device "Card1"
Monitor "Monitor1"
DefaultDepth 16
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 16
Modes "1280x1024" "1024x768" "800x600"
EndSubSection
EndSection


434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 19:31:21
すまん。やっぱり、間違ったところ、書いたかな。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 20:01:59
というより、nv でデュアルディスプレイしてる人ってあんまりいない
んじゃない?ほとんどの人は、nvidia で TwinView だと思うよ。
RIVA TNT2 ってことは nvidia driver 対応してないんだっけ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 21:15:33
おお、ありがとう。うん、nvidiaは未対応って怒られたから、nvを入れた。
小遣いためてオークションで何か適当なの見繕ってくる。と、
言いつつ、悪あがきも頑張る。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 12:15:26
fc6ですが電源入れるとlocalhostloginとか出ます
で、ctrl+alt+deleteで立ち上げ直すとグラフイック画面が出ます
よくわかりませんが面倒です。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 12:21:13
>>437
Fedora Core 総合スレッド Part 31
スレリンク(linux板:783番)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 09:11:39
>>428
Window managerの問題ってことはない?
一度window manager変えてみたら?
あるいはwindow managerなしで立ち上げてみるとか。


440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 10:06:55
勉強してたら、個別のデスクトップということらしい。
nvidiaドライバが使えるカードを入れて、twinviewをがんばるも、
GeForce4 MX 440-SEを2枚じゃなく、最初から2out・1枚のカードじゃないと
無理かしら。とりあえず、i810とで3枚のビデオカードがあって、
個別のデスクトップなら、3マルチモニタを実現できてる。
URLリンク(hfujita.air-nifty.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 10:11:35
>>440
何これ? 現代詩?

442:428
07/01/21 10:29:28
すまんかった。徹夜で眠くて、まともな作文ができない。
sage忘れたり。いや、普段からろくな作文はできんが。

ウィンドウなどを各モニタ間で移動ができないまま。
nvidiaを指定できるビデオカード2枚で、twinviewをoption指定。
ところが、古いビデオカードなのがいけないのか、twinviewが
有効になってくれない。twinviewが有効なら、モニタ間を移動できるみたい。

>>433 のように、Section "Screen" を複数書いた時点でだめと理解してる。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 10:31:06
つうか板違い

444:428
07/01/21 10:36:52
xorg.confの書き方とか、gnomeの設定かなと思ったのだ。
マルチディスプレイ総合スレッドとかに流れてみるわ。ありがとう。

445:441
07/01/21 10:45:45
ああ、ごめんw
>>428か。「無理かしら。」の自問自答にビビった。

専用スレは過疎だから、くだ質かな。

446:428
07/01/21 10:58:30
いま、マルチディスプレイ総合スレッドのまとめサイトと
過去ログを読みつつ。でも、windows系なのかな。全部読んでないから、
分からんが。くだ質から試すわ。つか、寝てから、しっかり作文するわ。
>>445 すまん、気を遣わせて。ありがとう。

ああ、せめて、synergyとかで移動した際、マウスの移動ができたら
良いんだけど。vncだと、1番目のモニタしか出ないのだ。個別のデスクトップと
やらでも良いんだけど、遠隔操作できないのがつらい。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 11:02:52
ディスプレイ指定
hostname:1
hostname:0.1
とかそう言うことじゃなくて? ってGNOME関係ない!

448:428
07/01/21 11:46:38
ああ、--displayなんてオプションがあるし。知らんかった。
3モニタだったら、synergycが3つ立ち上げられるんかな。
まあ、がんばるわ。ありがとう。

449:428
07/01/22 01:52:32
Section "ServerFlags"
Option "Xinerama" "true"
EndSection

今まで、スレ汚し、すいませんでした。2chにしか友達がいなくて、つい。
やっと解決しました。Xineramaが無効でした。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 12:44:15
gnomeのファイル(選択|保存)ダイアログ(下記URL)で、"."で始まるファイルやディレ
クトリを表示しないようにはできないのでしょうか。
URLリンク(cgi.2chan.net)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 14:40:41
>>450
Yes.

452:450
07/01/29 14:46:11
>>451
>Yes
ということはできるということなんでしょうか。でしたらその設定方法を教え
てもらいたいのですが。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 22:22:12
>>689
>TIのプロセスで2.1GHzなんてかなり無茶な数字なんじゃないか
単に今の1.8GHzを2.1GHzにクロックアップするだけだと思う。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 18:05:33
マウスの左ボタンをMB1, 右ボタンをMB2とします。

WindowsなどではMB1クリックで選択, ダブルクリックで実行, ドラッグ&ドロップで移動などの操作を行いますが、
そのうちのドラッグ&ドロップの操作だけをMB2で行いたいのです。
(アイコン群の上でMB1でドラッグすると撫でられたアイコンの複数選択になったり、
複数選択されたアイコン以外の対象物をMB2でドラッグ&ドロップすると対象物単独の移動になればベストです。)

選択や実行はMB1,コンテキストメニューを出す右クリックはMB2のままで上記の様な動作に
設定したいのですが, 設定ファイルか何かで動作を変更することはできますか?
それともソースからいじらないとダメですか?

455:454
07/02/12 20:41:51
とりあえず他行って聞いてきます。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 04:16:18
右中括弧(中括弧閉じ)が打てないんですが、KDEに切替えると打てるんですが。
正確に言うと打つとパイプに置き換わってしまう。
また右大括弧はバックすラッシュに置き換わってしまう。
ちなみにGnomeインスコ直後の話しです。
何故ですか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 04:17:18
gnomeのログイン画面でドイツ語がデフォルトになっているんですが日本語化する方法はありますでしょうか?


458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 11:32:44
>>457がドイツ語化すればOK

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 11:48:26
>>458
Danke. Ich werde deutsch. Es gibt kein Problem.

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 23:47:40
URLリンク(gallery.bsdforen.de)

の GDM Theme を使いたいのですが、どこで手に入りますか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 03:24:28
>>460
つgoogle

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 07:30:58
FreeBSD 6.2-RELEASEでgnome2.18入れて(ドライバnvidia)、
gdmを/etc/rc.confで起動させようとすると画面がテキストモードのまま崩壊するんだが、
どなたかこういった現象をご存知ありませんか。

一旦、テキスト画面のままloginして、それからgdm起動すると普通なんですが。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 07:34:09
>>462
なんで rc.conf で起動するの?
gdmとか xdm系を起動する設定は /etc/ttys だろ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 16:04:14
>>463
URLリンク(www.freebsd.org)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 16:54:11
rc.confってどこからどう見ても意図されているのは設定ファイルだろうよ。
なんでプログラム起動するんだよw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 16:57:31
「rc.conf をいじって」ってことでしょ。
そのくらい察してやれ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:07:25
>>462
自己解決した。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 08:10:55
FreeBSD 6.2 gnome2
の環境で、gdm rootで立ち上げ、
システム > システム管理 > サービスの管理 と実施すると
「設定情報を読みこめませんでした。
システムの設定情報にアクセスする権限がありません。」とエラーになります。
なにか初期設定が必要ですか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 05:25:15
GNOME 2.18 にしてみたけど、 evince で日本語フォントが埋め込みじゃない
PDF が見れない。見れている人いる?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 21:54:07
>>468
-CURRENTだが、同じ事象に2.18でなってportから再導入した。
今は起動はするけど、root以外ではサービス名は出てこない状態になってる。

最初に http;//www.freebsd.org/gnome を見ないで、
portupgrade -arR
で2.18にしたのが、まずかったか。

>>469
とりあえず、困っていないなぁ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 22:48:38
>>470
ありがとう。色々試し&ググりの結果、どうもevinceのPDFバックエンド(poppler)
はOpenTypeをサポートしていないというしょーもない結論となりました。
TrueTypeでは問題なかった。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:00:46
URLリンク(www.gnome.gr.jp) で、GNOME関連の文書の和訳を
見れるけど、これをまとめてダウンロードできるところありますか?

無ければwget -rしちゃうけど、
あまりサーバに負担かけたくないので…


473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 01:26:33
URLリンク(www.gnome.gr.jp)

こーんなことになってんだけど、誰も保守してないの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 11:32:18
タスクトレイに表示されているウィンドウ一覧アプレットで、
アイコンのカスタマイズはできるのでしょうか?
FirefoxやThunderbirdはランチャと同じアイコンが表示されるのに
emacsはタダの四角みたいなアイコンが表示されるのです

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 09:30:29
>> 474
確か、そこのアイコンはアプリケーション側で設定されてないとダメだと思った。
GTKのプログラミングに詳しい人ならもっと的確に答えてくれるでしょう・・。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 10:42:02
GTKじゃなくて、GNOMEでしょ。
~/.gnome/apps/emacs.desktop辺りで、
[Desktop Entry]
Icon=~
しとけば?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:03:56
それはランチャのアイコンの設定じゃまいか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 14:02:58
datファイルをbmpファイルにするには何てコマンド打てばいいですか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 14:13:59
>>478
スレリンク(unix板:824-番)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 20:04:14
以前のgnomeでは、マウス設定の所に、
「マウスポインターの位置」という項目があり、
そこを有効化すると、CTRLを押すとマウスポインタに、
四角い印が浮き出て、マウスポインタを強調していました。
最近の2.20あたりでは、その設定がありません。
どうすれば設定ができますか?

481:480
07/12/17 00:07:24
GUIはどうしてもわからなかったので、設定を直接いじりました。
よって、一応は自己解決。

~/.gconf/desktop/gnome/peripherals/mouse/%gconf.xml
locate_pointer の項目を設定。
# いや、間違えてtureしたままアップグレードかけてしまって、
# 設定を殺せなくて困っていた次第。よって、ture をfalseで解決。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 00:57:38
Gnome Screen Saver で、スクリーンセーバ作動開始時に特定のスクリプトを実行させ、
復帰時にまた特定のスクリプトを実行させることはできますか?

具体的にはスクリーンセーバ作動中はCPUのクロックを1/8に下げたいと思っています。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 11:35:35
>>482 使ってるOSくらい書けや


484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:31:12
GnomeVFSのモジュール作成について参考になる資料・サンプルはありますか?
あるいは、モジュールの処理をスクリプト(sh, rubyなど)で記述するための
アダプタモジュールのようなものはないでしょうか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 02:15:48
GnomeVFSのモジュールをスクリプト(sh, rubyなど)で記述するための
アダプタモジュールのようなものはないでしょうか?  Cで実装する方法は
URLリンク(developer.imendio.com)
当たりを見ればできそうで自分で書けと言われそうですが、すでに誰か作ってそうなので。

486:485
08/02/17 02:18:42
うっかり重複しました。すみません…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 19:35:34
FreeBSD6.2以降、GNOME2.20.以降、Xorg7.3以降の環境でクラッシュしまくり
X立ち上がり時間かかりまくり、
アプリケーションが左上にくっついてGNOMEメニューに被ってしまう現象は治ったのでしょうか?


488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:48:21
>>487
どでもいい.
gnome の一部のアプリを使うことはあるけど, gnome って使わないし...
Linux でも使ってりゃいいんじゃね?
重たいだけで, 何もできないのが gnome と kde


489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 09:21:59
>>487
それだけしか情報がないと、うちではそんなことないけどなーとしかいいようがない。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 21:11:42
>>488
GNOMEの質問スレに来て、使わないしどうでもいいって面白い人ね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:32:57
>>487はとにかくGNOMEが嫌いという事だけは伝わってくるな
GNOMEのスレに来てロクな情報も出さず悪態をつくのが楽しみな奴にまともに答える奴などいないだろ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 12:51:40
gnome不安定杉、もしかしてfreebsd6.3が悪いのかな。。。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:57:14
>>492
私も現在IBM機でFreeBSD6.3も7.0もgnome2-2.20.3で>>487のような症状が出ています。
記憶が定かではありませんが2.20.1からだったかなぁ?

URLリンク(home.jp.freebsd.org)
ここでは最初にbug-buddyが立ち上がるgnome-screensaverのトラブルとの認識のようです。
6.3→7.0ではbug-buddyが立ち上がることはなくなりましたが、
アプリの立ち上がりに時間が掛かることとメニューが被るのは変わっていません。
きちんと動いている人がいるのだから己れの未熟、
老人はのんびり頭のいい人が解決してくれるのを他の環境へ退避して待ちます。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:57:14
gnome_ebable="YES"

を試してみた?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:57:59

gnome_enable="YES" ね。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:02:46
>>492
FreeBSDそのものは悪くないでしょうけど、
GNOME周辺担当の人のリリースエンジニアリングに問題があるのでは?
SolarisやDebianではかなり安定して動いています。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:58:27
Gentooなら快適なんだが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:36:29
上のFreeBSD上でのバグの話を見て感じたんだが、
FreeBSDもデスクトップOSとしての機能に力を入れ始めて久しいから
まだまだの部分は結構あるな


499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:51:12
サムネイルになってる画像やPDFファイルのアイコンが、
急に全てサムネイル生成待ちのときの時計のアイコンになっちゃうことがあるんだけど
なぜだろう。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 17:39:30
evinceで日本語のPDFをみると、明朝体はちゃんと表示されるんだけど
ゴシックが□になってしまいます。ちゃんと見れてる人いますか?

日本語PDFの例: URLリンク(user.ecc.u-tokyo.ac.jp)

evinceはfontconfigを使っていて、明朝の方は ~/.fonts.conf に
<alias><family>Ryumin</family><prefer><family>IPA PMincho</family></prefer></alias>
と書くと指定したフォントを使ってくれる。しかしゴシックだとなぜか
うまくいきません。Ryuminの部分にGothicBBB, Gothic-BBB, Gothic BBB あたりを
入れて試してみたけどどれもダメでした。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 18:04:30
□になるのはフォールバックするフォントがOpenTypeだったからのようで、
TrueTypeにフォールバックするようにしたら表示されました。

しかし、fonts.confの指定がきかないという謎が残ります。
ふと思い立って、Ryuminの部分にsans-serifと書いてみると指定がききました!
しかし、何故?なぜGothicBBBへの指定がきかなくてsans-serifならきくのか、
誰が悪さをしているのでしょうか?/usr/local/etc/fonts以下で
grepしてみてもGothicBBBを書き換えている部分はなさそうで、
原因がさっぱりわかりません。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 18:16:07
BSDか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 12:38:36
FreeBSDですがGNOME 2.22に上げたらUSBメモリがGNOMEからマウントできなくなっちゃいました。
マウントオプションを設定するタブ(ドライブとかボリュームとか)も
なくなっちゃったんですが、これはなにかすれば直るものなんでしょうか?
それともデグレ?gnome-vfs→gvfsへの移行期みたいだし……

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:17:00
FreeBSD 7.0でGNOME 2.22を使っているんですが、
起動すると「"時計" が突然終了しました」と出て日付表示がパネルから消えてしまい、
以後時計をパネルに再度追加しようとしても同じエラーが出てきて追加できない状態になっています。
一般ユーザでもrootユーザでも同様でした。

また、起動すると gnome-keyring-daemon と scim-helper-manager がcoreをはくようで、
gnome-keyring-daemo.coreとscim-helper-manager.coreができます。

後者も気になりますがそれは置いておくとして、
前者についてなのですが、どうすれば時計を表示できるようになるのでしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:24:51
ん? どっかで見た質問だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:49:44
>504
FreeBSD 6.3R-p1 だけど同じ現象になるわ
お天気GNOME も突然終了する


507:506
08/04/03 10:39:08
>504
追跡してみたけど、x11/gnome-panel のバグ

URLリンク(svn.gnome.org)

で直った

お天気GNOMEは、gnome-session を LANG=C で起動したらコケない…(こっちも調べなきゃ)


508:504
08/04/03 15:34:24
>>506
どうも

そのうちFreeBSDにも修正版がportsに降りてくるんですかね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 08:34:32
gnome-panel-2.22.0_3で>>507の変更が入ったね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 17:01:32
nautilusでゴミ箱の中身を選択して削除しても消えない。なぜ……

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:15:16
BSDか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 23:56:59
何?この連日のアップグレードの嵐。
数打ちゃ当たるで安定するかもってか?w

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:15:47
>>512
FreeBSD?


514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:11:53
ふん、いいさ。ぐれてやる。twmに戻してやる。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:35:22
またFreeBSDのgnome関係大量アップデートだね。
今度はまともになるかな?

516:FreeBSD7.0-IBMマシンPenM、Pen4、Pen3でテスト
08/04/21 02:06:12
Xとアプリの起動が遅いのとscim-helper何とかのcore吐くのも変わらないし、
firefoxもemacsもxtermもメニューの上側の部分何って言うの?
タイトルバー?そこが表示されないので画面の大きさを変えるボタンがない。
あとは画面の上側にくっついて表示されるから
gnomeの足跡、アプリケーション、場所、システム他が隠れてしまう。
昨日までopenoffice.orgのメニューが消えてたのは改善された。

517:ThinkPad使い
08/04/21 02:53:49
>>516
/etc/rc.conf を見せてみな。チェックしてやるぞ。

バーがないのは Window manager が落ちてるからだね。
.xssesion-errors あたりに何かでてるだろ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 08:05:07
>>515
ログ見ると今回のはportsの依存関係修正がメインっぽいので
動作にはあまり関係ないんじゃない?

519:516
08/04/21 08:43:45
>>517
ありがとう、今晩チェックしてみます。

520:516
08/04/24 18:36:06
>>517
原因はscimか~/.xinitrcの記述のようです。
~/.xinitrcから試しにscim関連の記述を削除したら普通に表示するようになりました。
それでもまだscim本体を削除してないせいか?、Xもアプリも立ち上がりに時間がかかります。
rc.confはインストール時設定されるもの以外追加していません。
似たようなカキコミがFreeBSDのMLにあったような気がしますが、
バーがなくなるとか、上に引っ付いてとか書く人がいなかったので見逃していました。
とりあえず、もう少し自分でやってみます。ありがとうございました。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 18:46:39
だからさ、Gnome 使ってるんだったら、それなりのものを enable にしてるわけ?

俺は ThinkPad X61s で 7.0R + Gnome2.20.1 だが、問題ない。

dbus_enable="YES"
polkitd_enable="YES"
hald_enable="YES"
system_tools_backends_enable="YES"
gdm_enable="YES"

を追加してるけどね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 09:15:02
>521
gnome_enable="YES"

だけで済むだろ


523:521
08/04/25 11:57:35
済まないんだよ。バグ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 14:26:48
>>521
ThinkPad X31、NetVista、ThinkCentreでFreeBSD7.0R-Gnome2.22.1 です。
rc.conf はgnome_enable="YES" gdm_enable="YES"では
最初からXが立ち上がるだけで状況は変わりませんでした。
>>521さんのrc.confをコピーさせていただいても同じです。
お手数かけました。色々やってみます。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 09:35:00
粘着(略)キチガイ狂猿◆QfF6cO2gD6による気違いカキコの続き:

■至上最低のダメOS=FreeBSD6.0■
スレリンク(unix板:154-155番)

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/14(水) 06:46:30
■初心者もOK! FreeBSD質問スレッド ラウンド95■

前スレ

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド ラウンド94
スレリンク(unix板)
参考リンク、地鎮祭は多分 >>155-159 あたりに。
それではどうぞ↓

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/14(水) 10:36:18
粘着キチガイ男(狂犬)さん。 とっとと埋めてください。
お前の存在価値を示すのは今だ。

*BSDニュース@2ch その2
スレリンク(unix板:590番)
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:00:37
ここに来たのか…?

FreeBSDを語る #20
スレリンク(unix板:219番)
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:49:11
今日はここで暴れてるのか。粘着キチガイ男(狂犬)
ムトーと参ポールのカクテル飲んで氏ね。
--------------------------------------------------------------------------------------------
キモイ白々しい自演w 架空の「粘着キチガイ男」が居ると信じて
UNIX板のあちこちのスレッドを荒らしている凶悪メンヘラ・真性キチガイ猿粘着。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:55:01
ジャンク(動作可)TV・FM/AMステレオ SONY SRF-SX100RV
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

527:524
08/06/04 07:23:10
FreeBSDとgnomeとscim+anthyのマッチングのようですね。
メーリングリストにscim-help-managerがcore吐くことは報告されていました。
kinput2+wnnにしたらタイトルバーが消えることもなく
上にひっついて表示されることもなくなりました。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:17:14
gnomeでウィンドウの位置を記憶させる方法はあるのでしょうか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:19:26
そりゃありますよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 02:43:01
GNOMEでは出来ない
何故なら窓の位置を記憶するのはウィンドウマネージャの仕事だから。
で、GNOMEの標準WMはMetacityというのは知ってると思うが
そのMetacityにはそういう機能が付いていない。

結論
MetacityをGNOMEとの親和性が高い他のWMと置き換えれば出来る

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:22:44
りょーかーい。有り難うございます。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:36:17
マウスホイールのスクロール速度の変更はどうやればいいのでしょうか
色々探したけど見つからないです。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 14:03:58
インターネットに接続したいんですが、AX530INの場合どうやって設定すれば使えるようになりますか?


534:210-161-131-088.jp.fiberbit.net
08/09/10 14:47:02
なんでこの板のこのスレを選んだんだろ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 15:58:25
>>534
スレチですか…すいません、他行きます。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:17:47
【OS】
RedHat7.2

【状況】
何気なくデスクトップマネージャからGNOME→KDEに変更。
んでログアウトしてKDEでログイン。
でもなんか日本語が化けてて使い物にならないのでログアウトして
セッションからGNOME選んで再ログイン。
そしたらGNOME端末に日本語表示されなくなってしまった・・・。
"ls -l"とかしてみてもタイムスタンプの"月"のとこが表示されないし、
なんかファイル名表示もバグッてる感じ。

一応「.gnome」とか関係有りそうなものは削除してみたんだけど
改善されない(´・ω・`)

どうにかして今までの環境に戻したいんだけどどうしたらいいだろう・・・

誰かわかる人いたら教えて!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:41:56
UNIX板でRedHat7.2って言ったら、昔Sunが出していた
SPARC版のRedHat7.2のことだよな?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 02:23:34
>>536
前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part167
スレリンク(linux板)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 02:24:51
>>537
SPARC版でもLinuxはLinuxでしょう。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:00:07
質問です。
今の環境はUbuntu 8.04 i386 32bit上のGnome2.22です。
Nautilus上で、ある拡張子のファイルのアイコンを一括で変更したいです。
Windowsで言うところのHKLM\??下のDefaultIcon指定を変更するようなことです。
個々のファイル毎のアイコン変更なら今でも出来ていますがやりたいことはそうじゃないです。
一応、自分なりに調べてみたんですが、拡張子毎のアイコンを指定している箇所って、
/usr/share/mime-info下の???.keysぐらいしか見つからなかったです。で、icon_filename
のところを変更してみたんですが、アイコンは変わらなかったです。何かキャッシュが効いてるのかと
*.cacheファイルを削除したり再作成してみたんですが、それでも変わらなかったです。
変更箇所が間違っていないのだとしたら、何か追加作業が足りないんじゃないかと思います
よろしくお願いします。

昨日Linux板のGnomeスレで質問したんですが、そこは質問スレじゃなかった為か、
質問の趣旨に合わない、「アイコンファイル自体を、名前はそのままで中身を入れ替えてしまえ」
ていう感じのレスが返ってくるだけでした。もちろん言うまでもないことですが、そんな解決法では
アイコンファイルのファイル名と中身が合わなくなるし、同じアイコンファイルを使用する別の拡張子の
ファイルのアイコンも一緒に変わってしまいます。
このスレがあるのを知ったのでこちらであらためて質問させて頂きました。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:19:53
>>540
スレリンク(linux板:356番)
マルチ乙

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:05:24
>>541
レスに再質問だって書いてあるのに何故に

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:36:01
>>540
>質問の趣旨に合わない、
>ていう感じのレスが返ってくるだけでした。
>もちろん言うまでもないことですが、
>そんな解決法では

こいつ質問に答えてくれた人を馬鹿にしてるの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:54:44
>>543
スレリンク(linux板:357番)
このレスだな。俺には釣りレスとしか思えん。馬鹿じゃなくて、わからないからわざと
ズレたレスしたんだろな。
俺も>>540の答えが知りたい。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:22:45
>>544
どこが釣りなんだ。変な色眼鏡で見なければ、
自分の知ってる範囲の対処法を丁寧に教えてあげてる親切なレスだと思うが

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 02:27:20
こっちの板にGNOME使ってるやつなんていないだろ
Linux板でもう一回聞いた方がいいよ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:31:42
>>545
とても親切とはいえんじゃろ
お前こそ変な色眼鏡でみすぎ。マジレスだとしたら厨房クラス

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:35:53
>>547

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:54:18
教えてくれた人は釣り扱い
自分に文句を言う人は厨房レベル

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 08:46:22
>>545
大人になるまでROMってろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 12:09:58
まず540が足に重りをつけてマリアナ海溝の上から飛び降りるところから始めろよ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:19:33
安易に窓から来る奴はろくな奴いねぇ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 08:45:19
何のスレ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 14:36:01
パネルのフォントの色を変更する方法を教えてください

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 15:08:58
外観の設定

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:05:03
2.28 age

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 13:55:21
>>516
GNOMEじゃなくて、
FreeBSDの問題っぽいから、
FreeBSD初心者スレ行けば?

# よくそんなにおかしくなるもんだ…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:12:34
gnome 2.26.3 @ FreeBSD (7.2R-p4)

システムモニター(2.26.2)のprocessesでdependenciesをオンにしたらモニターが落ちました
その後もprocessesタブを開くごとに落ちます
メッセージも何もありません
/var/log/messagesには何も出ておらず、~でもなんらかのログが更新された形跡を見つけられませんでした
dependenciesチェック前は正常に動作していたと思います
今でも別のユーザ(dependenciesオフ)だと正常に動作しているようです
設定を元に戻したいのですがタブを開くと即座に落ちるため設定ができません
対処方法をお教えください


559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:14:32
モニターが落ちるってどういう事?
~/.xsession-errorsとかは見たの?


560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:34:04
すみません
“システムモニター”が落ちる、の意味で書いてました
osやgnome自体の動作は安定しています
~/.xsession-errorsはまったく更新されていません


561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:43:12
じゃあ、端末で
$ gnome-system-monitor
エラーが出るかどうかみれば?

元に戻したいだけなら、
gconfの/apps/procman/show_treeをfalseに。

562:558==560
09/10/28 03:55:54
>>561

Gtk-CRITICAL **: gtk_tree_store_insert: assertion `VALID_ITER (parent, tree_store)' failed
gtk_tree_store_get_path: assertion `iter->user_data != NULL' failed
gtk_tree_view_row_expanded: assertion `path != NULL' failed
gtk_tree_store_set_valist: assertion `VALID_ITER (iter, tree_store)' failed

数が多くて先頭あたりは画面から消えて読めませんでしたが
上記エラーが繰り返し出てました
最後に
GLib-GObject-WARNING **: gtype.c:3940: type id `0' is invalid
GLib-GObject-WARNING **: can't peek value table for type `<invalid>' which is not currently referenced
と出て落ちています


gconf をいじって落ちなくなりました
当面 dependencies はオフで使用します

多謝


563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 00:22:50
gdm-2.16.0-47.el5.centos で困っています。

melcoの無線ルータ越しに以下の構成を取っています。
  192.168.3.0/24    192.168.11.0/24
>----------□----------<
  |     melco 無線ルータ  |
  |      192.168.11.1   |
  |      192.168.3.2    |
  □               □
 CentOS5.4            WinXP
192.168.3.121         192.168.11.5

melcoの無線ルータでは
・アドレス変換(192.168.11.0/24 -> 192.168.3.0/24の方向)
・ポート変換(192.168.3.0/24のTCP:6000, UDP:177をWinXPへ)
の設定を入れてあります。

WinXPから、Xmingを用いてXDMCP経由で接続しようとしているのですが、
GUIのログイン画面がでて、ユーザ名、パスワードを入力後、
--------
GNOME 設定デーモン (gconfd) を起動する際にエラーが発生しました。
テーマやサウンド、バックグラウンド設定などが正しく適用されないかもしれません。
最新のエラーメッセージ :
Did not receive a reply. Possible causes include: the remote application did not send a reply, the message bus security policy blocked the reply, the reply timeout expired, or the network connection was broken.
GNOME は次回のログインの時にも設定デーモンの再起動を試みます。
--------
のエラーメッセージが出て、GNOMEが起動せずに困っています。
ちなみに、ローカルマシン上では正常に利用できています。

ルータ越しが絡んでいるように思うのですが、GUIのログイン画面が
出ているだけに、プロトコル上の問題は無いのでは?と考えているのですが、
何か見落としていますでしょうか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:09:45
単にルーティングさせるだけでよさそうなものなのに、なんでまたNATなんか。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 09:47:19
gnomeの仮想デスクトップのページャでアプリケーション毎に
仮想デスクトップを割り当てることができるアプリケーションってないですか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 10:35:38
>>565
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 21:43:41
>>566
情報提供ありがとうございます。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:33:32
パネルがアプリケーションウィンドウの下になるようにするには
どうすればよいでしょうか?パネルが常にデスクトップの前面に
出ていてアプリのウィンドウの移動がパネルの上に来ません。

569:568
10/06/25 21:54:31
環境は、Ubuntu10.04です。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 03:51:36
ライブラリがすっきりと整理されるGNOME3の登場マダーーーー?????

571:idiot
10/07/29 15:47:32
聞いたこと無い

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 16:07:50
openSUSE11.3でgnome-shellってのいれればβ版試せる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:31:25
GNOME3の登場がいよいよ近くなってまいりました

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:59:27
4月6日か。GNOME Shellの出来がいい事を祈る。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:58:05
gnome以外まだまだだね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 11:11:05.42
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 16:03:45.37
Gnome系のアプリケーション、端末やらJD などから、URL を開くとfirefoxが立ち上がってしまいます。
gconf-editor ではchromeを設定したつもりなんてすが、他にも設定すべき箇所はありますか?

ディストリはubuntu です。
よろしくお願いします。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:42:45.32
10年戦うスレだねwwww

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:32:00.61
>>578
うぉ!スゲー!なにげに11年目に突入しているのか。
家のパソもずーっとLinuxでGNOMEはかなり初期の頃から世話になってる。
これからも使い続けていくよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 02:28:58.57
そんな事より577に答えてくれ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 02:37:21.09
システム設定(gnome-control-center)の
システム-システム情報から、
規定のアプリケーションで変更

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:27:50.29
>>581
thanks!!

システム -> 設定 -> お気に入りのアプリケーション
で設定できましtuxくん。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 04:32:48.72
gnome2-liteってインストールサイズどれくらい?
HDDの容量が少ないからインストールする前に確認しておきたくて

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 10:31:01.85
apt-get install --download-only gnome2-lite

ダウンロードしたの消したければ、
apt-get clean

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 18:46:15.22
㌧クス

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 20:34:07.95
gnome-shellのメモリ消費量が130Mになってるんだけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 20:45:55.82
メモリを「消費」するってすごいソフトだな。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 08:48:58.42
生産してくれると嬉しいな。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 07:29:24.14
>>586
今時ラップトップでも8Gとか当たり前に積まれてるのに130Mがどうした?


590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 15:46:47.78
ファイルのプロパティのメモ(Notes)
これを串刺し検索出来るツールはないでしょうか?
技術資料なんかもポインタを示してもらえれば助かります。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 22:15:12.50
具体的な解決策はわからないが、
~/.local/share/gvfs-metadata/
URLリンク(projects.gnome.org)
辺りが糸口になると思われ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:25:07.24
>>591
gvfsを利用しているのかっ
情報ありがとうございます。調べてみます。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:44:10.19
unixがどういう仕組みで動くのかについて勉強してる人、いる?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 09:24:38.97
スレチ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:37:04.93
GNOME 3.0.2 で Alt+Tab なんかでアプリケーションを切り替えた時、
タッチパッドでのカーソルの反応がイッテンポ遅れるんだけど
これどこで設定するか分かる?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 20:49:47.28
>>595
system settings -> mouse & touchpad -> touchpad -> disable touchpad while typing かな?
このやり方だとタッチパッド無効期間を指定できないのはちょっと気になる。
どうせ内部で syndaemon 起動しているだけなので、.xsession などで設定はできるけれど。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:57:50.11
>>596
thx! ビンゴです。
調べる取っ掛かりが分からなかったので助かりました。

$ syndaemon -t -K -i .5 -d &

なんかを Startup Application に登録しときました。
大文字の K オプションは修飾キー+ キーを無視してくれるんですね。
これで disable touchpad にしつつ Alt + Tab 直後でも反応してくれてます。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:15:09.61

echo -e "\e[3J"
はなんのエスケープシークエンスか調べたいのですが
どこかに一覧はありますか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:29:49.96
エスケープシーケンス vt100 一覧
で検索したらどうじゃろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 08:55:05.74
Debian squeezeでman -k escape sequenceしたら、
console_codes (4) - Linux console escape and control sequences
というのがひっかかった。

The Linux console implements a large subset of the VT102 and
ECMA-48/ISO 6429/ANSI X3.64 terminal controls, plus certain private-
mode sequences for changing the color palette, character-set mapping,
etc.

だそうなので、ある程度の参考にはなりそう。



601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:07:44.12
URLリンク(distrowatch.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:10:44.95
スクリーンショットを見たけど驚いたな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 12:40:59.48
debianのgnomeなんですが
sambaを後入れした場合に、gnomeメニューにsambaの設定を追加するには
どうしたらいいですか

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:36:06.26
>>603
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 200
スレリンク(linux板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch