03/03/14 23:41
KDE_3_1_1_RELEASE 付きましたな。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 20:30
KDE 3.1 で半透明メニュー使えないよう。
メニューの効果を半透明に設定しても、再びコントロールセンター
を開いて見てみると、無効になってしまっている……。何故。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 15:43
FreeBSD5.0でkde3.0.5を使用しているのですが、rootで時計の時間変更ができません
時計の場所で右クリックし、「日付と時刻の調整」を選択し、時間を変更する
そして、適用を選ぶと「日付を設定できません」と表示され、OKを選択しても同様です
コントロールセンターからも同様でした。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 15:44
KDE 3.1.1 Release age
304:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/20 17:35
CDE2.1 Releaseあげ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 23:36
>>302
ん?ふつーにできてるけど。でも ntpdで合わせた方がラクチンでない?
んで、画像インデックスサーバってまともに動いてます?インデックスしようとすると
セグメーテンションフォルトする。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 03:15
kdm でloginすると、 .xinitrcとか .xsessionとか
読んでくれてない気がするんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
startxなら大丈夫なんですが。 konquerorで日本語入力できないのは
こまってしまうし、かといってstartxもいちいちめんどくさいし。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 09:50
>> 306
${KDEDIR}/share/config/kdm/Xsession を読むべし。
ログイン時に [default] を選ぶか、 ~/.xprofile に設定をコピーしておく
ことになる。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 23:04
日本人のでう゛ぇろっぱー見ねえなぁ。。。(寂
irc
irc.freenode.net
#kde-devel
developer.kde.org
URLリンク(developer.kde.org)
qtdocument
URLリンク(doc.trolltech.com)
kde-tutorial
URLリンク(devel-home.kde.org)
URLリンク(devel-home.kde.org)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 17:37
ところで、KDE-3.1.1をソースからコンパイルできた方いらっしゃいます?
FreeBSD-4.7 qt-3.1.0で挑戦したら、
・meinproc --check --cache…の所でBus error→core dump
(--checkオプションを外すと通る)
・どうにか通してstartkdeしてもDCOPserver self-test failedで
起動しない
ので萎えてます。
port/package使えって話ですが、2.xの頃に入れて散々な目に遭ったんで…
310:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 19:10
ソースから入れるのは勝手だが ports は簡単に入る。
ソースからも一手間かかるがうちでは問題ない。
4-stable と ports-current
311:309
03/04/03 09:05
>>310むぅ、そうですか…とりあえずFreeBSDのバージョンを上げてもう一度挑戦してみます。レスthx.
312:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 15:54
しかし ports の KDE のバージョンはまだ 3.1 な罠。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 08:42
ports も 3.1.1 になった。
314:312
03/04/06 23:08
あ、本当だ。タイミング悪いな、俺。
315:309
03/04/07 17:11
4.8-ReleaseにしたらKDE-3.1.1のコンパイルが通りました。
configureが関数の有無を誤認してしまうようで、
config.hを少しいじる必要がありましたが。
それにしても心なしか軽くなったような気がします。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 00:15
3.1.1a coming soon
317:山崎渉
03/04/17 12:05
(^^)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:08
「なんでもしつもん掲示板」と「プログラミング掲示板」は
リニューアルしたのか?
関連書きこみがインデントして表示されるようになってる。
今までkonquerorではすべて左揃えで見えており、
たまにMSIEなどで見るとこちらは段違いなので、
ブラウザの問題だと思っていた。
ようやく製作者の意図する姿になったわけだ。おめでとう。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:47
>>318
言われて見てみれば確かに。
320:あぼーん
あぼーん
あぼーん
321:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 02:42
VineLinuxにKDE入れました。とても綺麗だし使いやすいな、と思いました。
そんな中で突然フリーズが起こってしまったのですが、Ctrl+Alt+Delみたいな
感じでプログラムを強制終了させるGUI画面を呼び出す方法ってあるんで
しょうか?
ちなみにMacですが。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 02:43
>>321
スレ違いだし板違い。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 02:50
じゃ他行きます・・・。
324:名無しさん@Emacs
03/04/21 04:30
karamba ってどーよ
URLリンク(www.kde-look.org)
使いかたわかんねー
325:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 08:21
>>324
絶賛使用中
設定を手書きしなければならないあたりがKDEっぽくないけど、
gkrellmに代るモニターアプリケーションとして使ってます。
ただ、背景を透明にしてワークスペースを切り変えると表示が崩れます。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 08:31
>>282
S○A ?
ちなみに俺はもっと零細なとこだが、ウィソは全く使ってない。
knoppix 3.2 が KDE 3.1ベースらしく、WinXP みたいでキモイ。
とりあえず knoppix 3.1で保留。事務系担当者にWinを使わせないようにするのにknoppixは便利。
327:324
03/04/22 04:07
>>325
おぉいた.
なんか kde-look.org に特設コーナできてない?
昨日は見た記憶がないのだが.
328:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 05:24
早速見に行ってみれば「No Entry」な罠。未整備?
329:324=327
03/04/22 06:39
つい数時間前にできたんだと思う.
KDE improvements をほぼ占有してたから追い出したんだと思う.
330:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 19:53
KDE-Look普段見ないんだけど、すーぱーからんばとかいうやつ?
Dockもどき?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 22:13
QTってQuickTimeのこと?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 04:26
>>331
違う。マヨネーズのあれ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 15:08
>>332
ベタなボケだな~
違うよ、ハニーじゃん。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 16:17
>>333 そっちの方がベタだと思った私はどうすればよいのでしょうか
335:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 16:37
∧_∧
(つ´∀`)つ <・・・
∪ ̄∪
336:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 23:56
QちゃんTバック
337:名無しさん@Emacs
03/04/25 07:57
>>336
想像したらゲロ吐きそうになったじゃねぇか!
338:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 11:53
>>337 萌えた私はどうすればよいのでしょうか
339:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 19:24
URLリンク(nosfera.hp.infoseek.co.jp)
とりあえずここのQちゃんなら可
340:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 14:01
FreeBSD 5.0-RELから 5-CURRENTにしたら startxで
(WW) fcntl(7, F_SETOWN): Inappropriate ioctl for device
などといわれてKDE3.1が起動しなくなりました。ion
やtwmは普通に使うことができるのですが。
偉い人、おしえてください。
XFree86のバージョンは
XFree86-FontServer-4.2.0_1
XFree86-Server-4.2.1_7
XFree86-clients-4.2.1_2
となっています。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 17:18
fcntl "Inappropriate ioctl for device"
のキーワードでgoogleさんにたずねてみたら、いくつか手がかりがみつかるようですよ。>>340
342:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 18:41
KDE_3_1_2_RELEASE tagged.
343:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 14:04
本日ようやっと3.1.2リリース
最初からFreeBSDバイナリまで出てます
344:あぼーん
あぼーん
あぼーん
345:あぼーん
あぼーん
あぼーん
346:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 21:06
kde まるごと入れたマシンでは
konqueor(も含めた全部) がアンチエイリアスになるんですが、
単体で konqueror を入れたマシンでは AA にならんです。
どっちも同じ OS, version(Debian sid) です。
control center に AA にするという設定があったので、
それがする設定と同じことを手動で書けばできると思うんですが、
AA に関する設定はどこに書くのかわかりません。
どなたかヒント下さいませんか。
.qtrc とかかなと思ってるんですが。
347:あぼーん
あぼーん
あぼーん
348:346
03/05/21 21:29
自分で調べてわかりました。
すみません。
一応参考に。
% cat .qt/qtrc
[General]
enableXft=true
font=Helvetica,11,-1,5,50,0,0,0,0,0
useXft=true
349:あぼーん
あぼーん
あぼーん
350:kita使用中の人
03/05/26 11:03
==>> % diff ksim/ksimsysinfo.cpp.orig ksim/ksimsysinfo.cpp
93c93
< QString dateString = QDate::currentDate().toString("ddd d MMMM");
---
> QString dateString = QDate::currentDate(Qt::LocalTime).toString("MM/dd (ddd)");
最新の admin/ を tar 玉でとりよせられるとこってないですかね?。
ports つくりやすくなるとおもうんですが。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 21:04
いつもstartxではGNOMEが起動するという設定のLinuxがあります。
KDEも入っているはずなんですが、どうやったらKDEが起動するように
なるんでしょうか?
352:禿しく板違い
03/05/27 21:16
>>351
Linux板へGo
URLリンク(pc.2ch.net)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 21:19
>>351
.xsessionのgnome-session→startkdeにするとか・・・。
ここらへんはディストリによるかもしれない。
使用ディストリ xsession startkdeでぐぐればいい方法のっけてるページ
見つかるんじゃないかな。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 22:03
>>352
startx と xsession はスレ違いでも板違いじゃないだろ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 22:22
>>354
ノンキなお方…
あらゆるディスプレイマネージャが必ずしもxsessionを読むわけではない罠
つーかLinuxなんてディストリビューションごとにてわけのわからん専用設定
ツールがあったりどんな奇々怪々なカスタマイズやってるか判ったもんぢゃあ
ないわけで
356:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 22:49
了解。そっちでききます。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 00:21
> ノンキなお方…
この一文にムカッときたから、大人気ないけど書きます。
>>355
そんなの知ってるよハゲ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/28 00:32
(´-`).。oO(確かに大人げないな…)
359:あぼーん
あぼーん
あぼーん
360:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 09:50
$PORTS/x11/kde3 metaport が仕様変更された。
/etc/make.conf に MINIMAL_KDE=yes の行があれば
kdelibs, kdebase
の最低限2モジュールがインストール対象となり、指定がなければ
kdegraphics, kdemultimedia, kdenetwork, kdeutils
kdeadmin, kdeartwork, kdeedu, kdegames, kdepim, kdesdk, kdetoys
kdeaddons, kdevelop, quanta, koffice
の15モジュールを加えてフル装備インストールをするというものだ。
instant-workstation 程ではないにしろ、すさまじい転送量を要求しそうなので
xdelta patch もつかえるようにならないものか。
tar玉をわざわざ bzip2 圧縮して $DISTFILES/KDE に放りこむのはもう飽きた。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 10:13
>>369
ここはFreeBSD板ではありません
FreeBSD専門スレでもありません
362:361
03/06/03 10:14
やってもうた…
× >>369
○ >>360
363:361
03/06/03 10:18
しっかし漏れは単にkdebase3だけインスコしてコンカラぐらいは
使えるから間に合ってるんだが、MINIMAK_KDEの存在意義って?
364:あぼーん
あぼーん
あぼーん
365:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 23:14
あちこちのOSで !KDE! !KDE! !KDE! 運動協賛中
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/09 12:22
AlanEさん、おつかれさま。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/11 04:31
(⊃д`)
368:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 19:21
文字コードや地域コードを変えるたびに
ごみ箱が増えるのは
テキストファイルを分別廃棄する為だと言うのは本当ですか?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 19:39
それは気がつかなかった。盲点ですな。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/18 00:55
とりあえず Mac OS X でも GPL 版が出るらしいんで、Qt 勉強してみる。普段は GNOME な人
なんだけど。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 02:40
Qt を cute と発音するのに凄い抵抗があるんだけど、、、恥ずかちぃ。
372:あぼーん
あぼーん
あぼーん
373:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 20:33
cygwinでQt-3.xをコンパイルできるの?
やってみた方います?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 02:15
>>373
できなかったの?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 05:49
いや半日かけてコンパイルしてだめだったらあれなんで聞いとこうと思ったんですが
いちを、CYGWIN/KDEいれたらQt3、Qt2は使えるようになるみたいですね
376:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 03:00
Vine Linux 2.6r1 で apt でインストールした qt-devel で
Qtプログラミングを始めたのですが、困っている部分があります。
QProcess でのプログラムの出力結果が、途中で切れる事があります。
コードはおおよそ以下の通りです。
QProcess* proc = new QProcess( QString("hogehoge") );
proc->addArgument( QString("hogehoge") );
proc->start();
while( proc->canReadLineStdout() )
{
QString line(proc->readLineStdout());
cerr << line << endl;
}
コンパイルも通り、実行もでき、proc->exitStatus() も 0 を返すのですが、
実行毎にも取得できてる行数が結構不安定で、
200行くらいデータがあるんですが、最後までいくのは1割くらいの確率です。
原因としてなにが考えられるでしょうか?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 22:08
Qt は分からんけど
全然関係ないかもしれないけど
前にウィンでプログラムしていたときのことを思い出した。
dll にファイルの入出力関数を書いて。
その dll をロードしファイル入出力関数をコール
関数から返ってきた所で dll をアンロードすると
出力したファイルが 0バイト or ちょん切れる。
結局 dll 内でバッファフラッシュして解決したけど
dll ってそんなもんか…と思った。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 11:23
>>376
Qtプログラミングの質問はこちらでどうぞ。
スレリンク(tech板)
多分stdoutに書き込むスピードが読み込むスピードより上回っているため、
標準出力バッファが溢れてると思われ。
setvbuf()でバッファサイズを拡張するといいかも。
あるいは、niceでQProcessのプログラムのプライオリティを下げるとか。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 11:53
画像インデックスって動きます?うちじゃ動いたことないんだな。
380:376
03/07/29 13:10
>>377
レス遅れてすいません。
シェル上では正しい出力を返すのでちょっとdllの場合とは違うかも知れません。
>>378
レスありがとうございます。
setvbuf()については調べてやってみます。
QProcessでniceをすると逆に結果が全く返って来ない場合が多いです。
逆にstdoutに書き込むスピードが読み込むスピードを下回ってるってことはありませんかね。。。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 15:47
KDE-3.1.3 インストールしたんだが、
konqueror の横スライドバーが不必要なときにも表示されるようになった。
縦スクロールバーがあるとついでに出てきてしまうようだ。
9ピクセル(ほぼスライドバーの幅)領域が広くとられ、右端が隠れてしまう。
バグだと思うのでソースをしらべているが、何かヒントあったらください。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 18:03
>>381
URLリンク(bugs.kde.org) かな?
383:381
03/08/03 19:13
>>382
KMail も KWrite もこの症状がでた。
今朝 ML で流れてきたパッチで直った。 khtml/rendering/render_root.cpp
に二箇所の修正を加えるものだ。
61730 のほか、 61973 でも報告がでているそうだ。
ただしこのパッチでは 53705, 54673 のバグ再発かもしれないとのこと。
384:381
03/08/04 07:51
>>382
ヒントありがとう。
問題箇所は RenderFlow::layout(); を呼びだす前に幅・高さを割りだしておく QSize s と、
setWidth(), setHeight() に渡す QSize s が別々に用意されているあたり。
このパッチは s の初期化値を前回後回逆にしている。
漏れには意味がわからなかった。ゴメソ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 11:31
もうじき3.1.3aが出るみたいね。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 09:21
JKUG Wiki
URLリンク(www.kde.gr.jp)
387:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 22:55
よっしゃKDEもりあがってきたぁ
388:あぼーん
あぼーん
あぼーん
389:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 11:22
SRAがQtの商用サポート始めたので、これから盛り上がるかも。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 03:23
kdelibs-3.1.3 --> kdelibs-3.1.3a
diff -ru したら 81,864 bytes でした。
ソースをフルにとってきて時間損した。ショボーン。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/31 14:17
>>389
Qt ってキュートって読むのね。漏れ、ずっとキューティーかと思ってたよ。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/03 00:56
>>390
kdelibs-3.1.3a て、それどっから拾ってきたんだ?
cvs log kdelibs/README | grep KDE_3_1
KDE_3_1_3_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_2_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_1_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_0_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_BRANCH: 2.25.0.2
となるわけだが….
393:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/03 01:25
たとえば
URLリンク(core.ring.gr.jp)
まだRing Serverでもミラーが行き渡ってないところもあるようだけど
394:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/03 01:42
なんと! スマソ。
anouncementも出てないから、全く知らんかったです、ハイ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 19:27
>>392-394
fURLリンク(ftp.us.kde.org)
MD5 (KDE/kdelibs-3.1.3a.tar.bz2) = d05854938dcbda2e571f7f1ba51cdda7
10,548,000 bytes
FreeBSD ports を8月29日に cvsup したときにおいでなすった。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/08 07:30
KDE_3_2_0_ALPHA_1 か…
# kdebase の security fix はどうするんだ? 3.1.3a? 3.1.4?
# kdm/backend/ kdm/kfrontend/
397:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/08 14:58
漏前らはどんな環境で使っていますか? 重くありませんか?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/13 06:23
P4-2.8C, Memory 2GB
developerなんで、普通の状態で重いと、やってらんねーYO!
399:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 20:35
LinuxなのですがQtつながりで質問させてください。
qt-embedded-free-3.2.1をインストールしようとmakeをかけたら、
.moc/release-shared-emb-x86/allmoc.h:22267: Error: syntax error
とメッセージが出てきました。
allmoc.hの22267行目を見ると、
__inline__ __attribute__((always_inline)) __attribute__((always_inline)) \
void setSortIndicator( int section, SortOrder order )
とあります。
どこが文法エラーなのかわかりません。どなたか助けてください。お願いします。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 22:17
Linux板へGo
401:399
03/09/16 23:50
行ってきまーす!!
板汚しスマソ・・・
402:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/17 04:24
KDE_3_1_4_RELEASE tagged.
403:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/18 15:37
>>402
うそっていってー。いま3.1.3a makeしちゃってるアルー
404:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/18 16:37
実生活のあらゆる局面で間の悪そうなかたでつね…
405:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/18 17:42
お昼からやってるのに Athron750MHzなので、まーだおわんねーや。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/20 21:34
KMpayerってmms://のlive streamは再生できないの?
xine側の問題っすか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/22 01:35
ん?できるが?うちは
Qt: 3.1.2
KDE: 3.1.3
KMPlayer: 0.7.4a
MPlayer 0.90rc5-3.3.1
だけども。codecs.confにはいってないとか。
んで、mplayerってxineつかってた?>
408:
03/09/22 07:09
KDE_3_2_0_ALPHA_2
409:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 22:50
akitoさんのパッチをあてたqt-3.2.1を使ったKDE-3.1.4を立ち上げると、コン
ソールに
FreeType: couldn't open face /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/ds=y:kochi-gothic-subst.ttf: 1
とでて、標準のHelveticaフォント ボールドの日本語表示が豆腐になってしま
いますた
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/fonts.dirには
ds=y:kochi-gothic-subst.ttf -kochi-gothic-bold-r-normal--0-0-0-0-c-0-jisx0208.1983-0
という記述がちゃんとあります
どうしたら、腐った豆腐ではなく、ちゃんとした日本語表示になるんでしょうか?
Xft, freetypeともにakitoさんのパッチをあててます
ただ、はじめはパッチをあててないXftとfreetypeを使ってパッチをあてたqt
を入れて、あとからパッチをあてたXftとfreetypeに入れ替えますた
410:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 23:09
>>409
細かい状況がよく判らんのでナニだがひょっとするとXF86Configの
Load freetype
と書いてあるところを
Load xtt
とでもしてみるとどうにかなるかモナー
411:409
03/09/28 08:20
>>410
なおったー
すげー
確かに
Load freetype
にしてました
よかったら、なんでXF86Configでfreetypeをロードすると>>409のような症状
になるか教えていただけませんか?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/28 09:17
>>411
ちょっとは自分で調査してみてからまたどうぞ。
413:409
03/09/28 09:59
>>412
ガ━(゚Д゚;)━ソ!
で、いろいろ動かしてみたんだけど
"これってfreetypeを使わないようにしているだけ?"
という結論
だから、根本的な解決になっていない気がするんだけど...
でも最悪xttにして逃げる方法もあるということで、アドバイスTHX!
もうちょっといろいろ試してみて、駄目だったらqt-3.1.2に戻します<へたれ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/01 21:30
なんで xttじゃだめなの?
415:409
03/10/01 22:19
>>414
ただ単に、xttとfreetypeの関係が分かってないだけです
例えば、freetype-2.1.5を入れたとして、xttを使ってても影響は無いんでしょ
うか?
XF86Configに記述するLoad "freetype"とfreetype-2.1.5などのライブラリは
別物?
その辺が理解していないので、せっかくfreetype-2.1.5が入ってんのに、Load
"xtt"したら意味無いじゃーんと勝手に思っています
416:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 16:50
>>415
> 例えば、freetype-2.1.5を入れたとして、xttを使ってても影響は無いんでしょ
> うか?
はい 影響ありません
> XF86Configに記述するLoad "freetype"とfreetype-2.1.5などのライブラリは
> 別物?
はい 別物です
詳しく知りたい場合はgoogleなどで調べてください。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/03 01:22
>>409
ds=y:kochi-gothic-subst.ttf(略
なんて記述はどこで知った(どこに書いてあった?)
そこには(なにを入れた場合の)何の設定について書いてあっただろうか?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/03 16:46
bugs.kde.org 氏んでる?
419:409
03/10/03 17:40
>>416
そうなのか...
XFree86のモジュールが同じ名前なのが(・A・)イクナイ!!と思うなー
>>417
FreeBSDのports(japanese/kochi-ttfonts)からkochiを入れたんだけど、その
ときにfonts.dirに書かれたのが>>409に書いたやつ
もちろん、書かれたのはもっと他にもあるけど
420:417
03/10/03 23:07
>>419
そのパッケージがX-TT使用を前提に作られてたということか。
ds=y: みたいな記述はX-TT独特のものなので、freetypeだと理解できない。
X-TTの導入方法なんか検索するとこの記法(TTCap)についての説明があるが、
つまり、X-TTの独自拡張ということ。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 18:23
KMailでmailをインポートしたら全部消しやがった。
くされがーーーーーーーー!!!!!!!!!!
422:名無しさん@お腹いっぱい
03/10/27 16:58
KDE_3_2_0_BETA_1
423:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 17:02
URLリンク(www.kde.gr.jp) どこ行っちゃったんだろ…
424:
03/10/27 17:34
>>423
ML には流れたけど誰もが読んでるわけじゃないよね。
URLリンク(kde.ics.es.yamanashi.ac.jp)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 19:08
echo "133.23.237.110 www.kde.gr.jp kde.gr.jp" >> /etc/hosts
426:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 19:12
んだからjp.kde.orgにしとけばよかったのにね。
だいたい、ドーいう失敗すればNS喪失なんて目に会うのかと小一(ry
427:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/31 00:06
DNS消失って・・・。
一週間近く、どうしてWebが見れないのかわからなかったよ( ´Д⊂ヽ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/31 00:18
Kateの強調表示プラグイン?って書くのってむずい?
サンプルコードとか転がってないかなぁ。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/31 15:10
ありゃたんなるxmlだから /usr/local/kde/share/apps/katepart/syntax/
以下のxml参考にすりゃいいんじゃないの?
portsだと /usr/local/share/apps/katepart/syntax/ あたり。
$HOME/.kde/share/apps/katepart/syntax/ 掘っていれるんでもいいと思う。
おれにschemeのsyntax hiliting書いてくれ。
430:sage
03/11/01 23:31
>>429
SchemeならKateのTools->Highlight Mode->Sourcesにすでに有るぞ。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 00:05
>>430
おお,ほんとだ。うれしい。これ改造すればelisp用のを作るのも簡単そうだね。
ちゅか、KateすばらしくてEmacs からKateにエディタ移行中なんだけど
Kate日本語通らないのでまだまだEmacsも捨てらんないので困ってます。
あと、Kateって自動でfont-lockするためのおまじないみたいなのって
あるんですか?拡張子見てるだけ?
432:430
03/11/02 20:59
>>431
↓で一応設定できる。拡張子とMimetypeが指定可能。
Settings->Configure Kate->Editor->Highlighting->Highliting Mode
433:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 22:24
>>430
うぉー、重ね重ねサンキュ。ちゅーか,おれがよく設定を見ればいいんだな。
教えて君ですまんす。言い訳すると,どうしても過去のUNIXな発想を
引きずってしまっていて、ふつーのPCみたいに、なんでもかんでも
GUIで設定が出来ちゃうのにまだ慣れてなくてさ。すぐ.kde/の中の
ファイルを見ようとしちゃうんだな。
ほかにも、Kateってdirectory Listen Tab(であってる?)でdot file
表示しないな,何でかなぁ,と思ってたんだけど,>>430のレスのおかげで
いろいろクリックしてみたら右クリックで出てくるメニューに隠しファイルを表示
ってあった。
ともかく,最近は Kdevelop、Kateは手放せなくなったッす。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/04 22:38
kdevelop-3.0.0beta1 をインストールした。
起動が alpha6 に比べ格段に早くなっている。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 08:26
3.2beta1いれたらコントロールセンターがすっからかんだ。
同じ症状の人いる?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 08:49
>>435
( ´・ω・)ノシ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 23:27
>>435,436
dot.kde.orgに同じようなレスが有ったので載せておく。
waldoさんが解決方法を提示してるので見るべし。
URLリンク(dot.kde.org)
438:436
03/11/06 00:32
>>437
直りますた。さんくす。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/08 03:53
FreeBSD 4.9上のKonquerorで/usr/compat/linux/usr/lib/flash-plugin/libflashplayer.so
は使えますか? flashplugin-mozilla-0.4.10_2は使えたんですが、これだとまともに見れる
Flash少ないッす。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/08 09:06
>>439
URLリンク(freebsd.kde.org) の faq 10 に
www/flashpluginwrapper の使用法があるが試したか?
441:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/08 20:26
FreeBSD.kde.orgなんちゅうのがあるなんて知らなかったッす。
ありがとう。
んでも``Unfortunately these changes decrease Konquerors stability, ''
って書いてあるなぁ。むむむ。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 12:27
ksim の cpu monitor 作動している方いらっしゃいますか?
パネルアプレットの sysutils/kcpuload では
モニタできているのに、 ksim だと常時使用率 0% です。
当方では FreeBSD 5.1-RELEASE に kde-3.1.4 を
ports で導入しています。
443:名無しさん@Emacs
03/11/09 12:44
kopeteの0.8betaってのインスコしたわけよ。
kopete --version
Qt: 3.1.2
KDE: 3.1.4
Kopete: 0.7.93
なわけなんですが
こんかいからウィンドウズのMSNMessenger6でサポートされてる
表示アイコンなんかもつかえるようになったみたいっすね。
で、なんかkopeteでメッセージウィンドウを開くと
相手の表示アイコンをロードし始めるみたいなのですが
ロードしてることを示すと思われるビープ音がいきなり連続で鳴り出します。
これって止められないですかね?ビープ音ってのは、パソコン本体にくっついてるやつの
ビープです。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 12:52
>>443
サウンド & マルチメディア → システム通知 の設定ダイアログに
kopeteメッセンジャー の項目がある。ここで ユーザはオンライン
の動作を弄ってみてはどうだろう。
445:444
03/11/09 13:11
そういや kopete は 0.6.2 ぐらいから導入しているが、
日本語で会話したことがないなぁ。会話が続いている相手が
1人しかいないということもあるが。
446:444
03/11/09 16:57
juk-0.95 をインストールしました。案の定タグ情報が文字化けします。
mp3 ファイルについては id3lib の id3/misc_support.h により
char* 型文字列を抽出し QString クラスで運用、
QString.latin1() で char* 型に戻しファイルに書込んでいました。
id3tag.cpp を からかって QString の fromLocal8Bit() と
local8Bit() を使うようにしたら、保存―読込のデータは一致するように
なりました。
しかし、すでに Shift_JIS で記入されていた情報については、
どんな方法で扱えばいいのでしょうか。
447:443
03/11/09 18:09
>>444
んーとくにそういう設定欄はなかったですね。
sound themeっていうところでincoming messageとかの音は設定できましたが
MSN Picture Displayに関する設定にて音の設定は無かったです。
ICQクライアントすれで聞いた方がいいかな。。
別に問題ないんだけどいちいちチャットウィンドウ開くたびにビープ音がうるさいから。
これきくといきなりフリーズした時みたいな音だし。
いやーにしてもkmessのほうが使いやすいと思ってたんだけどアイコンの表示が可能になってから
いっきにkopeteのほうが俺の中では優勢な位置に来たって感じだな。
448:444
03/11/09 18:24
>>443
KDE コントロールセンターのほうです。
ごめんなさい。説明不足でした。
449:443
03/11/09 18:39
>>448
いえ。もちろんkcontrol(KDEコントロールセンター)でやってます。
kopete messengerのサウンドの設定項目もちゃんとありますが
アイコンをロードするとき関連の項目がないといっているのです
450:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 19:49
Kitaのスレって、プログラム板にないんすけど、どの板にあるんでしょか?
sourceforgeのBTSに書き込もうとするとkonquerorがSEGVるので書けない。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 20:05
>>450
おいお前ら! GTK+使ってLinux版かちゅーしゃ作れや
スレリンク(linux板)l50
お勧め2ちゃんねるブラウザforLinux
スレリンク(linux板)l50
452:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 20:19
さんきゅ。リナクスな人が作ってたのね。
FreeBSDで落ちまくるので、というか、まともに動かないんでパッチを
書いたんだけど、マイナーバージョンアップごとに確認して
パッチ送付する根性ないしなぁ。中途半端なことするぐらいなら
送るのやめとこ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 21:15
>>452
開発者になっちゃえば?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 21:19
fork(・∀・)イイ!!
455:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 21:28
2ch見るならKonquerorでp2が最強だと思うのだが。
p2ユーザー少ないのか (´・ω・`)ショボーン
456:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 21:50
>>456
p2はLinux板の画像スレ4で最近流行してるので見てやってくれ。
あと、'さいとうさん'については気にしないでやってくれ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 23:06
>>456
見たよ。さいとうさん(・∀・)イイ!
458:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 11:27
KDE 3.1.4でKMail 1.5.4を使いはじめています。
Maildirの新着メールをクリックして読むと、最初はちゃんと
表示されるのですが、二回目から「Subjectなし」と表示され
もう一度クリックするとメッセージが消えてしまいます。
要するに、読むたびごとにメールが消えて行ってしまうのです。
同じ症状のかたいらっしゃいますか?
Wanderlustに戻そうかなぁ。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 12:15
お、おれも同じ現象が。
ただ、必ず消えるというわけじゃなくて、何回かに一回
inbox内のnewにあるmailが消える。
おれはMaildirを使ってるんだけど、new→curに移動するとき
消えてるッぽい。まだソースを追ってないのでうそかも。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 18:49
いろいろいじっていたら skkinput で入力しようとすると
固まるようになってしまった。別アカウントを作って原因を探る
ことにしたのだが、別天地での設定を完成できない。
コントロール・スペースがただのスペースになってしまう。
やりかた思いだすまで一週間はかかりそうだなー。(;_;)
ちなみに kterm では新旧アカウントとも問題なく発動、
日本語入力できる。
すいません愚痴でした。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 11:37
遅レスだが、 linux kernel 互換環境で linux バイナリな
Konqueror をインストールすれば純正 flashplugin も使える
ということだろうか。ハンドブック見てると出来そうな気分になるのだが。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 12:21
>>461
KonquerorだけでなくKDE関連のバイナリは軒並みLinux版をインスコする
必要がありそうな悪寒
463:461 linux バイナリならいけるかも
03/11/16 13:41
いちおう FreeBSD ports を参考に kdebase が依存する
コンポネントすべてを階層図にまとめてはある( Mesa があった時の
ものなので obsolete )。
しかし、 emulators/linux_base を入れた時点で続いて何を
導入するべきか、 rpm のパッケージ名は何か、よくわからない。
そもそもインストールの制御コマンドが /usr/compat/linux/bin/rpm
なのか/usr/local/bin/rpm の方なのかわからない。ハンド
ブックの oracle のページを見た限りでは後者のようだが。
linux 使える知識がない漏れは指を咥えてるしか..
などと弱気になったりもするが、やってみようかとは思っている。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 22:38
>>439
URLリンク(home.jp.FreeBSD.ORG)
この方法は4.9Rでは使えない?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 22:49
>>464
4.9-RELEASEでは無理。もうちょっと後の4-stableではできるみたいだけど。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 22:58
>>464 おぉ!!と思ってコピペしたら
> URLリンク(home.jp.FreeBSD.ORG)
はTYPOの嵐。コピペには気を付けましょう。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/18 14:27
QBitmap に operator~() があったらいいな
と思うのは俺だけ?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 00:26
なんのためのC++だと思ってんだ、>>467 は
と思うのは俺だけ?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 02:15
portsからKDE入れて、初めて使ってみますた。綺麗で軽くて嬉しい
で、KDE 3.1.4で、Gtkのアプリ上でエントリボックス(Gtk::Entry)に
kinput2 + canna で入力しようとすると、変換後確定にすごく長い時
間がかかります。5秒くらい。
同じ症状な人います?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 12:32
konqueror で <pre> </pre> が半角カタカナのハの字に化ける。
ハハハハハハハハハハハハハ... どうすれバインダー。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 12:45
使うフォント変えれ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 17:58
>>469
unsetenv GTK_RC_FILES
したらどうなるかな。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 02:01
memory 128M で kde まともに動きますか?
emacs が常駐なので 20M ほど差し引かないといけないけど。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 02:55
CPUにもよるだろうしOSにもよるだろう。
475:473
03/11/21 03:40
CPU は crusoe 531MHz(w
OS は linux の 2.4.20 です。
無謀っぽいですかね(w
476:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 03:52
Linux板へ(略
477:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 04:18
UNIX板ってのはLinux以外のUNIXに関する板なの?
UNIX共通話題スレだと思ってたけど。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 08:48
共通話題スレはどちらかというとLinux板のほうに存在するわけだが。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/21 11:13
>>477
Linux も含めて Unix 系 OS 一般の話をしていいけど、
Linux 特有の事情もからんでくる話題は
Linux 板の方が適切。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 16:17
すでに立ち上がっている konqueror を利用して、
command line から新しい tab (or window) を開きたいんですけど、
どうやったらいいでしょうか。
firebird だと
MozillaFirebird -remote 'openURL ('URLリンク(hogehoge.com)<)',new-window)'
こんな感じでできるんですが、konqueror ではどうしたらいいでしょう?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 00:07
DCOP経由で
dcop konqueror-xxxxx KonquerorIface openBrowserWindow URLリンク(www.goo.ne.jp)
とか。
482:!480
03/11/25 09:41
参考になった
でも、
$ dcop konqueror-xxxxx KonquerorIface
で呼び出せる関数見ても New Tab で開くってのがないね
一応 wrapper 書いてみた
#!/bin/sh
konq=`dcop | egrep "konqueror-[0-9]+" | head -1`
if [ "$konq"x = ""x ]; then
konqueror &
else
dcop $konq KonquerorIface openBrowserWindow "$@"
fi
483:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 14:14
dcopはscriptですべて操作できるはずなんだけど、ドキュメントのありかがわからんなぁ。
とりあえずtab関連では、
activatenexttab/activateprevtab/breakoffcurrenttab/duplicatecurrenttab/newtab/removecurrenttab
なんて関数があるようなんだけど。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 14:44
dcop konqueror-xxxxx konqueror-mainwindow\#1 openURL url
で Mozilla と同じ動作をするみたい
485:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 14:52
既出かも知れませんが、
kde3.1, kspread1.2.1 でセルに
=1024*1024
と入力すると 1024*1024*1024 と3乗した答えがでるんですが
(1001~1024まで試しましたが全部3乗)
これって新しい kspread では直っているのでしょうか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 17:42
>>485
kspread-1.2.93 (koffice-1.3rc1)
で試してみたが、問題ないようだ。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 20:09
>>486
サンクス
488:480
03/11/28 23:53
>>481-484
おー、なるほど。KDE がこんなに柔軟だとは知りませんでした。
ありがとうございます。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 00:53
Kate で QTextCodec::loadCharmapFile(QString filename)
を見かけませんが、使うと何かまずいことでもあるのでしょうか?
490:489
03/11/30 21:52
漏れはすげいお花畑な思い違いをしていた。上の質問は撤回する。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 08:33
お花畑が見えますた
492:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 15:55
konqueror 3.1.3 で場所バーとツールバーを同じ段に
表示することはできますでしょうか?
設定を探したんですが見つけられなくて…
493:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 18:03
konqueror で
「…」とか「‥」がトーフに見えるんですけど、
みなさんの所ではどうですか?
font 変えてもなるんだけど。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 18:14
debianだけど、なってる。困ってる。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 18:16
>>493
URLリンク(www.google.co.jp)
496:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 18:21
>492
できる。ふつーにドラッグドロップすればいい。
497:493
03/12/18 21:35
>>495
むむ、ありがとうございます。
export UNICODEMAP_JP=cp932
こうですね。参照(qjpunicodeconv.html)
しかしなぜか変化なし。
.zshenv に書いて、行頭が #!/usr/bin/zsh の .xsession から
kde3 を起動してるんですが。
問題を簡略化するために、
別の wm 立ち上げて、
kdeinitなんたらプロセスが一つもない状態から、
端末で export UNICODEMAP_JP=cp932 して
konqueror 立ち上げても駄目でした。
うー、なぜだ…
498:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 22:12
ウチのqt-3.2.3附属ドキュメントだとqsjiscodec.htmlに書いてあるな。
まあ機能自体はだいぶ以前からあるようなんで、たぶん環境変数を
渡すタイミングの問題でせう。ウチでは#!/bin/shな~/.xsessionで
指定してうまくいってるし。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 23:39
スペルミスの可能性を指摘してみるテスト
500:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 01:52
KDE_3_2_0_RELEASE tagged.
501:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 12:03
うそーーーー。昨日入れたばっかなのに。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 07:49
そういや、もうすぐKDEから日本語ロケールが削除されるって?
なんでも日本語は翻訳作業が業績悪いからだそうだね。
オープンソースなのに仕事を押しつけるってのもどうかねぇ。
どうせ英語でも問題ないだろうし、
重いだけのKDEなんて捨てちまえ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 10:25
★緊急事態 KDEの翻訳やってくれる人大大大募集★
・KDEから日本語ロケールが消える可能性あり
URLリンク(slashdot.jp)
翻訳作業を手伝ってもいいぞ、という方は
作業手順 URLリンク(www.kde.gr.jp) をご覧の上
Kdeveloper-MLに参加くださいませ。
またKdeveloper-MLの過去ログも熟知すべし。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:27
>>502
> オープンソースなのに仕事を押しつけるってのもどうかねぇ。
押しつけるじゃなくて「やらなきゃ外すよ、俺等困らないし」でしょ。
それは別に悪いとは思わないが。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:47
KDE翻訳プロジェクト【期限はMarch 5】
スレリンク(english板)
506:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 22:05
>>504
本当にやる人が少ないなら仕方ないですよね。
日本語じゃなくとも良いっていう人が多いって事になるのだから。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 22:44
>>502
必死だな(w
508:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:07
訳すだけなら、と言う気もするが、作業手順が複雑すぎ。
翻訳が必要なメッセージだけ抜き出して、ファイル加工は
その道の達人に任せるという体制の方がはかどるんじゃないかなあ。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 23:15
ん?gettextのカタログファイルのぞいてみたことない?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 05:43
そのメッセージがどういう状況で使われるか、をソースコード読んで確かめられ
る人じゃないと、的確な翻訳は期待できないからねえ。
ソースを読めて翻訳が出来てやる気のある人じゃないと。
ソースを読めないただのユーザには翻訳したがりは割といるだろうけど。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 09:27
指示通りにKbabelを設定して、メッセージを見たけど、やっぱ
アプリユーザーには敷居が高いね。機械的に日本語を当てはめるだけでも
どういう文脈か全然判んないんだもん。
>ソースを読めないただのユーザには翻訳したがりは割といるだろうけど。
KDEはパンピーのユーザーが多いだろうから、ソース読めない人でも参加
できると良いのだが……
っていってもしゃーないか。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 21:00
うーん、3月5日って一ヶ月しかないじゃん。
だれかヨロ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 08:26
KDevelop3.0.0で質問があります。
プロジェクトが素のCの場合、インクルードパスやライブラリは
どこで指定するのがご作法なんでしょうか?
ProjectOptionsのどこかだとおもうのですが見つからないし、
自動的にautomake化されるので手動でファイル修正はまずいだろうし。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 14:13
FreeBSDでportsから3.2.0にしたのですが、startkdeが無いよと言って起動
しません。何か変わりました?
515:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 14:34
From: [602] login:Penguin <age>
Date: 04/02/07 14:22 ID:C85V3QLZ
3.2.0ってstartkdeで起動します?startkdeが無いとか言うんですけど。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 18:39
あるよ
%pkg_info -f kdebase-3.2.0 | grep startkde
File: bin/startkde
517:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/14 12:09
ありがとうございました。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/14 12:14
(´-`).。oO(誰が誰にありがとう?)
519:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 13:19
OpenBSD 3.4 の ports から KDE make したら下記のエラーになりました。
対処方法はありますか?
===> x11/kde/anime-sitters
===> x11/kde/anime-sitters/asuka
===> Checking files for asuka-1.0
`/usr/ports/distfiles/asuka-1.0.tar.gz' is up to date.
>> Checksum mismatch for asuka-1.0.tar.gz. (sha1)
Make sure the Makefile and checksum file (/usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka
/distinfo)
are up to date. If you want to fetch a good copy of this
file from the OpenBSD main archive, type
"make REFETCH=true [other args]".
*** Error code 1
Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka (line 1340 of /usr/ports/infrastr
ucture/mk/bsd.port.mk).
*** Error code 1
Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka (line 1413 of /usr/ports/infrastr
ucture/mk/bsd.port.mk).
*** Error code 1
Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters (line 103 of /usr/ports/infrastructure/
mk/bsd.port.subdir.mk).
*** Error code 1
Stop in /usr/ports/x11/kde (line 103 of /usr/ports/infrastructure/mk/bsd.port.su
bdir.mk).
520:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 13:42
>>519
スレリンク(unix板:13番)
521:ぴょんぴょんアイコン
04/02/16 06:00
kde-i18n-ja-040215、これぐらいなら洩れ的には充分だす。
けど毎日更新しよっ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 22:19
どの順でports入れていったらいいよ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 23:34
portupgrade -fR japanese/kde-l18n
524:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 23:43
konqueror の about: konqueror の中で
ページ (はじめに、チップ、仕様) をかえると、
マウスカーソルを上下するだけでページがスクロールするんですが、
これはどういう機能でしょうか。
ずっと昔からあるんで、バグではなさそうですが、
ページ内をクリックするとできなくなってしまうのも謎です。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 11:27
Quanta Plusって面白そうだけど、使い方がわかりにくいね。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 23:39
KDEの本って無いの?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 23:48
アーッマーッゾーンで検索汁
528:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 21:31
>>527
おっさんですな(俺も)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 22:50
注文すると腕輪をくれて、両方そろうと
スーパー大切断ができるようになる本屋でしょうか?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 23:33
私のようなヤングには意味不明。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 23:43
>>530
おっさん 2 号に認定すます。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 23:51
おお、レスがたくさん
みんなありがとう!!
533:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/05 02:25
kde-i18n-ja は、3.2.1 でフカーツできそうでそうか?
040304 でも
"Click here to browse and start applications" とか
"Show desktop" なのがチョト気になりなふ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/05 07:54
3.2.1でのi18n-ja復活は既に決定してる (Kdevelop-ja参照)
535:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/05 17:19
>>524
なんかそういう謎な動きをするものが多いよね>KDE・Qt
536:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 01:38
3.2.1 RELEASE !
i18n-ja 復活おめ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 17:38
FreeBSD5.2.1 + qt-3.3.1 + qmake-3.2.3_1で
URLリンク(www.kde.gr.jp)
の一番上のプログラムを
qmake -project && qmake && qmakeすると
下のようなcore吐くのですが、どうすれば動くでしょうか?
#0 _pthread_rwlock_rdlock (rwlock=0x288ff5a0)
at /usr/src/lib/libthr/thread/thr_rwlock.c:160
160 while (prwlock->blocked_writers || prwlock->state < 0) {
538:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 17:47
>>537
POSIX thread絡みっぽいからFreeBSD質問スレのほうが向いてそうだが…
ちなみにCPUは何よ?
539:537
04/03/11 17:53
CPU: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz (2036.38-MHz 686-class CPU)
acpi_cpu0: <CPU> on acpi0
です。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 18:11
i386なら通常libthrなんて絡まないはずなんだけどねえ…
541:537
04/03/11 20:22
>>538,540
からlibmapが悪さしてるんじゃという根拠不明な推測により
/etc/libmap.confで、
libc_r.so.5 libthr.so.1 # Everything uses 'libthr'
libc_r.so libthr.so
の二行をコメントアウトしたら無事Hello Worldが動きました。
おそらく本当の原因は自分のqmakeの設定の仕方と思うので、そこらを調べてみます。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 19:11
KDE 3.2.1と日本語メッセージをビルドして、インストールしました。
アドレスを管理しようと思い、KAddressBookを開いたのですが、
連絡先の箇所に、クリスチャンネーム、姓とEメールアドレスしか表示されません。
キリスト教徒以外の家族の住所は管理できないのですか?
環境は、FreeBSD-4.9です。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 19:38
メッセージカタログいじればいいじゃん。
s/クリスチャンネーム/戒名/g とかさ。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 20:26
戒名かよ!
545:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 07:49
portsにKDE 3.2.1が入ったので、qtと合わせて半日掛かりで
全部makeしたのに、動かなかった。起動するとcoreを吐き続
ける。シクシク。
また半日かけて3.1.4に戻しますた。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 12:21
4.9-RELEASEでバリバリ動いてますが何か
547:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 13:36
5.2-CURRENTで 3.2から portupgrade -r qtでバリバリ動いてますが?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 21:03
3.2.0から3.2.1にするにはどうしたらいいよ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 23:27
>>542
英語では単にGiven Nameと表記してあるね。
キリシタンの陰謀か?w
550:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 03:15
>>548 は一個上のレスも読む暇がないのか。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 22:02
やったけどこけた
552:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 13:23
最近のKDEは、K6-2 366Mhzな環境でも動かせます?
KDE2の頃に1日かけてコンパイルしたけど、実用性に欠ける速度でしか
動かなかったので泣けましたが…
553:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 13:39
K6-2はさすがに無謀
554:552
04/03/18 13:48
そうですか…
KDE1って、さすがに今ではもうメンテされてないですよね?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 17:44
Finderが酷い出来なのでKDE3.2 for Mac OS Xをインスコ中
ちゃんと動くんだろうか
556:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 20:31
>>554
KDE2よりKDE3の方が軽いとまでは言わないが機能ベースで比較してパフォーマンスは
あがってると思うけど。
K6-2でもメモリ載せたり工夫すれば改善の余地はありそうだし、体感速度は個人差もあると思うんだけど。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 20:41
>>552
コンパイルに三日三晩くらい掛かるだろうよ。
…メモリ積めば何となるんじゃないかな?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 23:24
3.2系列でpreload効かせるんならメモリ積んどけばそこそこ軽く動かせるんじゃないの?
自分でビルドするのはきついだろうけど
559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 23:28
K6-IIIE+550メモリ512だが、わりとサクサク動く。
でも大きいソフトのコンパイルはきびしい。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 23:54
頑張ってiccでコンパイルしてみるとか。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 00:26
軽いまともなブラウザは konqueror しかないから、
kde なしで単体で使ってるんだけど、時々 artsd が勝手に
起動してるのがムカツク。
発見しだい殺してます。
削除すればいいんですが、package が depend してて。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 00:28
--without-artsでビルドすりゃいいじゃん
563:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 01:39
それはそうですが、自分でビルドすると
三日くらいかかりそうです。
あと HDD 足りなそう。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 02:09
artsdをtrueあたりのシンボリックリンクにしてみるとか
565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 00:19
kde と関係なくて恐縮なんですが、
>>482 の
if [ "$konq"x = ""x ]; then
これ、
if [ "$konq" = "" ]; then
こうじゃまずいんですか?
なんで x がついてるの?
566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 00:23
万が一$konqが空だとどうなるよ?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 00:59
$ [ "" = "" ] && echo t
t
大昔、ある OS のバグを回避するために使われてたテクニックなので、
今時余計な文字を付ける意味は無い。(configure ですら test -z "$hoge")
568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 02:13
$konq がハイフンで始まるときに備えて
if [ x"$konq" = x ]; then
とするんじゃなくて?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 02:34
GNU configureだと確かにxは頭のほうに付けてるか
全然付けてないかどっちかだな。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 03:24
なるほど。試しに
touch =
して
cat test.sh
#!/bin/sh
if [ "$1" = ] ;then
ls
fi
こういう不完全なやつを
test.sh -e
とやると、真になっちゃいますね。でもちゃんと
if [ "$1" = "abc" ];then
こうしてやると、 test.sh に何渡しても駄目だな。
どんな時に問題になるの?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 03:26
そろそろシェルスクリプトスレに移ったら?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 23:14
xmms-kdeをインスコしたのですがメニューが文字化けしてしまいます。
LANGはja_JP.eucJPに設定してあります。
fvwm2ではちゃんと表示されるのですが、KDEでちゃんと表示させることはできないものでしょうか?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 23:19
>>572
~/.gtkrc.mineでフォント設定を明示しておくとか
574:572
04/04/02 00:11
ググって出てきたものをそのまま書いて.gtkrc.mineで保存したところ、うまくはいきませんでしたが .gtkrcにリネームしたらうまくいきました。
ありがとうございました。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/02 10:10
KDE-3.2.1をFreeBSD4.9-stableで使用しています。
konquerorでlinux-flashplugin6とか使えないんでしょうか?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/02 10:15
使える
netscape plugin
で読みこみましょう
577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 05:55
KDE3.2.1にしたら、
3.1.xでは使えていた、リコーとかキャノンのttf/ttcが
まったく使えなくなった。
一緒にXも上げたから、xft/fontconfigの問題なのか切
り分け出来ないけど、日本語フォント名のものが悉く
ダメになっている。
KDEのフォント設定では、フォント名が日本語でない
日本語フォントは表示されるが、どうやら別のフォン
トが読み込まれている模様。
3.2.1 とXft2以降の日本語フォントのTipsって
なにかありますか?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 06:23
fc-list やって日本語のフォントが出てこなかったら
fontconfig の設定の問題でしょう。
OS によって違うかも知れないけど、
/etc/fonts/fonts.conf あたり見てみたら。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 11:32
日本語のフォント名が日本語で表示されるってことだとすれば、
それって個々のLinuxディストリビューションでfontconfigに
ローカルパッチを当てて実現してるとかじゃなかったっけ?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 19:39
ありがと
fc-listではフォント名は表示される。が、問題の
やつは、フォント名称ではなくファイル名(キャノンのフォントコレクションのttc)
だったり、あとは完全に文字化けしたもの(リコーとダイナのttf)
で、これはeucでもUTF-8でも可読できない。
KDEとxfce4のフォント設定でこの名称のままダイアログに
出るが、それに合わせても字体は変更されていない。
fontconfigの問題だと思うんだけど、
ローカルパッチなんてあったっけ?
これって既にスレ違いだよな。
つかフォント関連のスレってあったっけ?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 15:55
kslideshow.kssがコアを吐いて起動できません。
動作環境は
ThinkPad i1124
FreeBSD-5.2.1
KDE-3.2.2
KDEはportsから入れました。
Debian GNU/Linux unstableでも同様の現象が発生しています。
同様の現象を経験された方、解決された方はいませんか?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 16:03
普通gdbでbacktraceくらいとらないか?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 16:24
現状のバイナリはデバッグシンボルがないのでソース参照はできないのですが、
gdbをかませた時のログを取ってみました。
Program received signal SIGBUS, Bus error.
---Type <return> to continue, or q <return> to quit---
0x28debaac in QString::find(QString const&, int, bool) const ()
from /usr/X11R6/lib/libqt-mt.so.3
584:名無しさん@おなかいっぱい
04/06/08 19:57
>209で言ってた文字列選択→マウスのホイールボタンクリックでgoogleしてくれる機能って
アレいいよね。オイラも感動した。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 18:47
KDEは何だかバグが多いような気がするなあ。使ってるけど。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 17:15
>585
バグが少ないのってどれ?おせーて
587:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 19:51
WinXP
588:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 05:04
>>586
twm
589:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 15:47
DCOP使って、Konsoleにキー送信ってできないですかね。
xseとか、XSendEventsを使っている外部アプリはなるべく使いたくないです。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 13:43
x11-themes/baghira できたね。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 20:28:22
KDE3.3にKmoonが付いてないよ
これは酷いと思わないか
592:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 21:30:17
KDE3.3で コンカラの audiocd:/MP3をコピーしようとするとむちゃくちゃ時間が
かかるんですが、そういうもんでしょうか?普通にリッピングしてgogoで変換の方が
早いんですけど。
593:おしりの大きな女の子~♪
04/09/18 10:23:16
Honey というソフトを Qt ベースで作ったヒトはいませんか?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 21:51:33
>>592
KAudioCreator使ってエンコーダにgogo指定すればよし。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 02:40:28
コンカラっていうと、カラオケの一種みたいだよね♥
596:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:40:12
>>389
SRAってなによ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 15:10:02
Google 検索: SRA Qt サポート
URLリンク(www.google.co.jp)
598:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 04:30:11
3.3.1、とりあえず tar 玉の get 完了。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 03:55:04
konquerorでの日本語入力の規則が他の
kterm,emacsとかと違う用だし、日本語入力になった時の[ローマ}とか
表示が全くないのですが、どうすればいいのでしょうか?
wnn kinput2 です。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 03:16:37
ふと気付くと、kcontrolのモジュールがごっそり消えてしまいました。
"KDEコンポーネント"に「アドレス帳」と「コンポーネント選択」が存在するのみです。
rootで立ち上げても同様の事態になるので、どうもシステム的に壊れた感じです。
rpmを入れ直しても修正されないのですが、KDEのモジュールを管理しているファイルは
何でしょうか?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 12:46:23
FreeBSD5.2で、KDE3入れたけど
Konquerorしか日本語処理できない。
kinput2+FreeWnnを入れたけど、
これだけでは、足りないのでしょうか?
602:601
04/11/19 14:53:38
.cshrcに
setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP
setenv LANG ja_JP.eucJP
setenv LC_ALL ja_JP.eucJP
setenv JLESSCHARSET japanese
.xinitrcに
export LANG="ja_JP.eucJP
を書き込んでます。
何が悪いんでしょうか?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 15:21:05
>>601
kinput2 に関する記述はどこに書いた?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 15:23:13
>何が悪いんでしょう
頭
605:601
04/11/20 09:38:22
>>603
.xinitrcの中身
setenv JLESSCHARSET japanese
setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP
setenv PAGER jless
export LANG="ja_JP.eucJP"
kinput2-ccdefccdef.kinput2.egg&
kinput2-wnn&
exec startkde
.cshrcの中のsetenv
setenvEDITORvi
setenvPAGERjless
setenvBLOCKSIZEK
setenvLANGja_JP.eucJP
setenvLC_ALLja_JP.eucJP
setenvLC_CTYPEja_JP.eucJP
setenvJLESSCHARSETjapanese
setenvXMODIFIERS@im=kinput2
setenvJSERVERlocalhost
これを設定してます。
いろんなページを調べるとshift+spaceで[あ]が表示されるってあるんですけど
自分のは表示されないです。でも、漢字変換はされてます。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 12:01:40
csh と sh を >>605 のように混在させることってできるん?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 12:12:29
やっぱり頭が悪かっただけじゃないか。
608:601
04/11/21 11:00:36
>>606
すいません、具体的にどの行がおかしいのでしょうか?
教えて下さい。
初めてFreeBSDをインストールして、いろいろやってるんですけど、
うまくいかなくて困ってました。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 11:42:40
>>608
URLリンク(x68000.q-e-d.net)
ここを見てもらうのが手っ取り早いな。
あと、一行目に
#!/bin/sh
やら、
#!/bin/csh
とか書いてないの?
610:601
04/11/21 12:04:50
>>609
ありがとうございます。
早速調べて、やってみます。
あと、#!/bin/sh や #!/bin/csh は
.cshrcと.xinitrcには、書いてませんでした。
他のところにあるのでしょうか、そちらも調べてみます。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:02:56
ログイン時になにかしたければAutostartにリンクを張れば良いのですが、その逆は
どうすれば良いのでしょうか?かなり調べましたがなさそうですね...
612:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:29:29
「その逆」ってのは、つまりは何?
"ログイン時に何もしない" こと?
何のこっちゃ。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:32:25
たぶんcshでいうところの~/.logoutみたいなものを求めてるんじゃない?
614:611
04/12/03 00:58:56
>>612,613
言葉足らずですみません。
ログアウト時に任意のプログラムを実行したいのです。
CDEで言うところの、sessionetcのようなものがKDEには無いのかと
探しています。
615:611
04/12/03 01:38:33
ごめんなさい。sessionexitの間違いです。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 01:47:33
>>614
$HOME/.kde/shutdown/*.sh
ってのがあれば、それを実行してくれるようだす。
これが環境依存かどうかまでは知らない。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 10:36:16
なにも知らず KDE を使って来たんですが、
KDE およびその関連アプリケーションは Qt ライブラリを使っているんですか?
GNOME は gtk ?
基本的な疑問なんだけど、誰か教えて。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 10:37:16
>>617
gtkって何?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 11:36:33
>>617
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>618
URLリンク(ja.wikipedia.org)
620:614
04/12/03 22:22:22
>>616
ありがとうございます。うまく行きました。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 06:50:11
URLリンク(www.japan.ea.com)
スターウォーズギャラクシーズ にもQt入ってる♪
622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 07:35:53
3.4コンパイル中。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 21:54:25
FreeBSD5.4Rでパッケージから入れようとしたら壊れてるorz
portsで2日かかりました。放置してたらなんか途中でメニューがいくつも出てくるし。
モナーフォント完了。非常に快適。
kitaインスコ中。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 16:20:06
Qt本、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
URLリンク(store.sbpnet.jp)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 01:43:22
darwinportsからビルドしたら一応起動はするんですが、
文字が全部、豆腐です。(w
626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 18:06:32
KDE conferenceが盛況のうちに閉幕
URLリンク(japan.linux.com)
今年のaKademyの邦訳記事 (゚∀゚) キタコレ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 11:35:48
KDE 3.4.2が出たみたいだけど、Konquerorで、CSS 2.0の counter-reset が機能しないって
バグは直ってますか? 例えば、
<html> <head> <style type="text/css"><!--
h2:before { display: marker; content: counter(chapter,decimal) ". ";
counter-increment: chapter; counter-reset: section; }
h3:before { display: marker; content: counter(chapter,decimal) "." counter(section,decimal) " ";
counter-increment: section; }
//--></style> </head> <body>
<h2>章A</h2>
<h3>節a</h3>
<h2>章B</h2>
<h3>節b</h3>
</body> </html>
は、
1. 章A
1.1 節a
2. 章B
2.1 節b
って表示されるのが正解だけど、3.4(3.3じゃ問題なかった記憶)になってから、
1. 章A
1.1 節a
2. 章B
2.2 節b
てな感じで、counter-resetが効かない…。Operaじゃ問題ないのに。
って、現在のところ、滅多に使ってるとこは見ないけど。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 03:17:42
>>627
3.4.3 でリセットされません。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 21:12:44
>>628
そうでした。3.4.3でした。すいません。
便利なんで密かに自動番号割り当てを多用していましたが、今のところ、対応している
ブラウザ自体、OperaとKonquerorぐらいなので、マイナーなバグといったところでしょうか。
今後に期待します。ありがとう
630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 21:53:11
win版Qtの旧バージョンって手に入らない?
OfficialだとQt4.01しか見当たらない・・・
631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 20:34:31
KEDでキーボードのショートカットというか、コントロールキーを使った場合の挙動を
Emacsライクにしたいんだが
例えば、ブラウザやおちゅ~しゃの入力エリアで、コントロールBで←とか、
コントロールAで行頭とかね
Gnomeではできるんだが、、、これさえなんとかなれば、KDEに移行できる気がする
つーか、VineからSuSEに移行したついでに、デスクトップをKDEにしたんだけど
このあたりでひっかかってまつ
コレできる方法あったら教えてください
632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 22:19:16
>>631
KDEのコントロールセンターで、地域及びアクセス補助ってとこに、
キーボードショートカットって項目があるから、そこらへんをいじれば
どうにかなると思う。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 01:43:31
>>632
ショートカットスキームの、アプリケーションショートカットを
いじいじしてみたんだけど、変化無いっぽいっす;
634:628
05/12/01 15:00:30
firefox 1.5じゃ、ちゃんとcounter-resetを明示すれば、一応、counterは
機能する模様。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 22:14:46
コンカラはファイルマネージャに専念して、Webブラウザはfirefoxに道を譲ったら良いのに
636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 01:42:36
そういえばGeckoをレンダリングエンジンに使えるようにするとかいう話は
どうなったんだっけ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 16:20:23
初歩的な質問ですみません。当方、FreeBSD5.4RELEASEで、KDE3.4を使っています。
ふたつ質問なのですが、
●KDE上での表示をすべて日本語化することはできるのか。
●FireFoxなど、インストールあってコマンドラインから起動できるのだが、これをアイコン化して「K Menu」(Windowsでいうところのスタートメニューに登録することはできないか。
です。おわかりの方、ご教示ください。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 12:47:27
K メニューアイコンの上で右ボタンを押して表示されるメニューで
メニューエディタを開いて設定すればできるよ。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 14:20:45
>>627
3.5.0にしてみたけど、まだ、なおっていない。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 18:41:06
KDEはGUIでネットワークの設定ってできないのですか?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 00:24:45
>>640
できないお
642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 11:27:07
>>640
konsoleを使えばできるYO!
643:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 12:53:41
FreeBSD6.0 + KDE3.5でKDEのデスクトップが真っ黒になってしまいました。
デスクトップ以外のメニューや他のアプリケーションなどの立ち上げに問題ありません。
試しにコントロールセンターから背景を変更しても反映されませんでした。
どうすればいいでしょうか?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 13:12:22
なぜ真っ黒になったのか。それがわかるのはあなただけ。
645:643
06/01/20 16:37:51
エスパーキボンヌな書き方してすいません。
X関連で最近したことは
1.portupgradeでKDEを3.5にした。
---数日後---
2.G550のAGPカードをさした。
3.G550用にxorg.confを書き直した。
です。
これで3の後に普通にfirefoxなどを使っていて、1,2度再起動して
その日は就寝。
次の日起動してみるとデスクトップ真っ黒。
mgadrmはモジュール読み込みです。
カーネルに組み込もうとしたらmga付近でエラーが出てmakeが
できませんでした。
これでどうでしょう?
646:643
06/01/23 10:20:29
とりあえずFreeBSD自体をインストールし直したら、デスクトップが出てきました。
AGPのモジュール読み込み時に出てくるメッセージが若干違っているようですが、
xorg.conf自体はほぼ一緒(コメントがついていないぐらい)。
へたれでスマソ。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 22:58:41
スクリーンショットにKSnapshotを使ってます。
スクリーンショットを静止画で保存ではなく動画で出来るものはないですか?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:46:37
3.5.1へのうpデートが終わらない件について
649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 12:57:34
>>648
やり直してみれば?
ってか最近のKDEは不安定すぎる気がしてきてどうしようもないほどにびっくりしてぽよよんなんだがどうか
650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 15:33:50
>>649
そうなんですか?Debian-etchのkdeも変なんだろうか。。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 17:08:51
>>647
URLリンク(www.unixuser.org)
652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 21:54:35
>>647
URLリンク(www.debugmode.com)
URLリンク(xvidcap.sourceforge.net)
653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 23:46:03
KDEって、タイムゾーンの情報はどこからどうやって持ってきてるのかな?
Solaris10 x86でKDE 3.5.1なんだけど、コントロールセンターからシステム管理
→時間と選択すると、タイムゾーンのところにUTCしか表示されない。これは
何がまずいのかなぁ?サウンドも出ないし。音が出ないのはともかくとして時間
がおかしいのは治したい。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 22:46:15
自己解決。/usr/dt/config/Xsession.kde3に
TZDIR="/usr/share/lib/zoneinfo/tab"
を追加して、/usr/share/lib/zoneinfo/tab/zone_sun.tabを
zone.tabにコピーしたら正常に表示されるようになった。これで
kdeも使えて便利な環境になったよ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 09:55:35
kdeの狂ったキーボードショートカットに死にそうだ
スキームにemacsがない時点で糞だな
656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 11:16:08
>>655
つ [足跡]
657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 11:41:57
つ 三三三三三 [足跡]
|ごみ箱|
658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 13:57:47
>>655
辛いやね。これ変更できないのん?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 21:10:24
それくらい自分で試せ
660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 02:40:07
マジレスするとemacsが糞
661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 06:52:44
KAudioCreator + LAME でリッピングしたら、全データのID3タグが
SJISでは無くて UTF-8にされてるようだ…
設定で変更もできやしない
なんじゃこりゃ^^;
Gripで取り直すか
KDE糞すぎwwwww
662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 07:34:53
Korea De End
663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 08:04:23
ID3v1?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 08:41:42
>>661
utf-16 でなく? ほんとに utf-8 になってるなら糞だけど。
ってか ID3 がクs(ry
665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 21:54:09
apev2タグに対応してNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet
666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 13:27:28
GTK > QT >> |地球の幅くらいの壁| >>> Windows GUI
667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 22:55:38
FreeBSDの質問スレで回答がもらえなかったのでここで質問します。
FreeBSD 5.4R + KDE 3.4.0の環境で、
Kメニュー→システム→KinfoCenter→ストレージデバイス、または
Kメニュー→システム→アプリケーションプラス→KDiskFree
を起動した後、再起動すると
システムトレイにそのアイコンが二個表示されてしまいます。
アイコンを隠す設定はありますが、常駐を解除する方法が分りません。
Google検索では見つかりませんでした。
お願いします。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 08:28:10
3.5.2
669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 14:35:39
QT >> MFC >>>> GTK+
670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 01:05:21
QT >> ATL/WTL > Swing >> SWT > |うんこ| > MFC >>> GTK+
671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 23:00:17
たしかにQtはいいと思うけど、GTKもうんこよりは使いやすいよ。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 03:06:48
Gran Turismo Korea
673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 19:14:35
QtがLGPL化したらGTK+は死ぬんだろうか.
そんなことあるはずないから,Qt<->GTK+なラッパーを誰か死ぬほどがんばって書いてくれないかな.
Qtの開発のしやすさは異常.
674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 22:11:43
freedesktop
+Portland
++DAPI ←これ、開発中。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 11:34:20
root 権限が要求されるコマンドを実行しようとしたときに表示される「root で実行 - KDE su」ダイアログに対して、 root の正しいパスワードを入力しても「パスワードが違います。再入力して下さい。」として、はじかれてしまいます。
なお、問題の環境では whell グループに所属するユーザーにのみ su や sudo を制限しています。
Konsole からは su や sudo の実行ができていたこともあり、長いこと気が付きませんでしたが、これらの設定をすることで、「KDE su」に悪い影響を与えてしまうということでしょうか?
/etc/group
> wheel:x:10:root,hogefuga
/etc/pam.d/su
> auth required pam_wheel.so use_uid
/etc/login.defs
> SU_WHEEL_ONLY yes
/etc/sudoers
> %wheel ALL(ALL)=ALL ALL
676:675
06/07/17 11:37:40
環境は openSUSE Linux 10.1 上の KDE 3.5.1 Level "a" です。
677:675
06/07/17 14:54:53
試行錯誤の結果、 /etc/pam.d/su から
> auth required pam_wheel.so use_uid
をコメントアウトすると問題の現象は発生しなくなることがわかりました。
しかし、この状態では whell グループに所属するユーザーでなくとも su が利用できてしまいます。
そこで、 Google で調べた情報をもとに
> auth required pam_wheel.so
> auth required pam_wheel.so group=wheel
> auth required pam_wheel.so use_id group=wheel
> auth required /lib/security/pam_wheel.so
> auth required /lib/security/pam_wheel.so use_id
> auth required /lib/security/pam_wheel.so group=wheel
> auth required /lib/security/pam_wheel.so use_id group=wheel
を試してみましたが、いずれも「パスワードが違います。再入力して下さい。」として、はじかれてしまいました。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 20:57:45
KDE関係ないんじゃないの。Linux板の方が適切に思えるけど。
679:675
06/07/18 08:01:55
KDE su (kdesu) に関して調べてみると、
URLリンク(www.kde.gr.jp)
>su を使って直接ユーザーコマンドを実行する代わりに、
>KDE su は kdesu_stub と呼ばれる小さなスタブプログラ
>ムを実行します。このスタブ(対象のユーザーとして実行
>されるている)は 、いくつかの情報を pty/tty チャンネ
>ル(スタブの標準入出力)越しに KDE su に要求し、それ
>から、ユーザーのプログラムを実行します。
URLリンク(www.kde.gr.jp)
>KDE su は入力されたパスワードをチェックし、正しくな
>ければエラーメッセージを返します。パスワードチェッ
>クは、テストプログラム /bin/true を実行することに
>よって行われます。これが成功すると、パスワードは正
>しいと、想定されます。
とのことでした。
>>675 の設定で su が意図した動作を実現できている状況において、
KDE su で問題が発生していることを考えると、 KDE su が実行する
という kdesu_stub や /bin/true あたりで、問題が発生しているの
ではないか(つまり KDE 絡みではないか)と推測しました。
・・・甘かったでしょうか?_| ̄|○
680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 22:09:08
特定のアカウントのみスクリーンセーバーが起動しなくなりました。
もちろん、スクリーンセーバーは有効にしてありますが、
・一定時間放置してもダメ
・[Kメニュー]-[セッションのロック]からセッションをロックしてもダメ
といった状態です。
問題が起きているアカウントと問題が起きていないアカウントとでは、KDEから設定している
[Kメニュー]-[個人設定]-[外観&テーマ]-[スクリーンセーバー]
以下の内容は同じ(デフォルトのまま変更していません)です。
ここ以外で、スクリーンセーバーの起動に関する設定を行うところがあったりするのでしょうか?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 16:49:38
>>680
$ mv ~/.kde ~/.kde_backup
とすれば、KDE関係の設定を初期化できる。
これで直るんなら設定のどこかが腐ってる。
どこが腐ってるか、なぜ腐ったのかは知らん。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 19:53:15
>>681
ありがとうございます。
ご教示いただいた方法でスクリーンセーバーが起動するようになりました。
新しい ~/.kde 以下の内容と古い ~/.kde 以下の内容を見比べましたが、どこが腐っている場所なのかサッパリわかりませんでした orz
683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 20:56:28
スクリーンセーバをオフにしているのに勝手に起動されたり、
設定しても起動されなくなったり。KDE のスクリーンセーバは
もう諦めている。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 00:05:59
そういうことにはまったくならんがな。
少なくともうちでは。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 14:36:41
うちもならないなぁ。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 20:54:15
>>675
scimなりskimなりの日本語入力がONになってないか?
>>680
KDE起動後に、gnomeのコントロールパネルを
起動してないか?
687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 17:37:00
>>686
ありがとうございます。
さっそく、日本語入力が確実に OFF になっていることを確認しながら試してみました。
>>675 の設定をしている状態では、前回同様、「パスワードが違います。再入力して下さい。」ではじかれてしまいました。
>>677 のように /etc/pam.d/su から
> auth required pam_wheel.so use_uid
をコメントアウトすると問題は発生しなくなるというのも、前回同様でした。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 01:22:58
KDE 3.5.1はシステムアイコンにFirefoxのそれがあったのに、
KDE 3.5.3にアップグレードしたらなくなってしまっていた…
何でやねん!?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 09:20:57
>>688
kappfinder
or
kmenuedit
690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 10:20:24
>>688
商標問題。
691:688
06/10/13 23:22:50
もちっと調べてみたら、
16bit colorのアイコンがなくなって、24bit colorのは残ってる…
ますます解らん。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 01:26:14
すげー亀レスだけど、俺の環境で再現して
解決したので一応…
>>687
うちではdebian4.0のkdebase3.5.4-2で、同様の問題が発生しました
原因はよくわからないけど、unstableのkdebase3.5.5a-2にupdateしたら直りましたよ
そっちはopensuseなのでもしかしたら当てはまらないかもしれないけど…
693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 12:25:01
Konqueror ad-blockのupdaterってないですかね。
Firefox のAdblock plusみたいな。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:41:55
質問があります。
KDEアプリの開くダイアログはどのソフトでも共通になっていますが、
このダイアログの履歴を消去するにはどうしたらいいでしょうか?
コントロールパネルからWEB関係の履歴削除はできますが、ダイアログの
履歴はないようです。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 23:11:20
質問させてください
症状
無線LAN ath0が出ない
KDEのコントロールセンター、インターネット&ネットワーク→ネットワーク設定で
ath0が表示されません。
ath0は正常に機能しています。このPCより書き込んでいます。
有線LANはrl0として正常に表示され設定することも可能です。
OS FreeBSD 6.3-RELEASE
KBASE 3.5.8
PC-BSDでは、インストールした初期状態でath0表示されます。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:00:01
試しに犬でKDE4使ってみたが使いにくいね?
*BSDで使えるようになっても使いやすくなるとは思えない。
PC-BSDとかどうすんだろ?
697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 15:28:14
QtベースのFirefox 3がテスト公開
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
こんなのあったんだね。
聞いてないよー
698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 19:10:32
KDE-3.5.9にするのに二日掛かりましたが何か?
終わってすぐにKDE-3.5.10が出てまた二日掛かりましたが何か?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 21:06:19
googleのChromeのおかげでWebKitへの注目が高まってるのに
なんでQtにおこぼれ来ないの?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:33:44
最近だと、WindowsMobile版のニュースぐらいか
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 22:09:48
田園広がる田舎のようなものです
いいところだけ都会に持っていかれます
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:48:00
age
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:31:09
KDEでGtkアプリでGnomeのテーマが効くようにならないとSynapticがうんちになる
704:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/24 18:20:11
Qtでtry catchを使う場合、どこに書けばいいでしょうか?
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 05:15:29
>>697
数年前に絶滅したと思ってた
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:37:16
Kofficeでここまでできるんだ
URLリンク(www.qtsoftware.com)
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:14:56
この動きでこの軽さか~!ってQtSDKだけでもかなり感動したよ。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 13:23:23
米IntelとNokiaが提携、「Moblin」と「Maemo」を最適化
URLリンク(sourceforge.jp)
> 具体的には、oFono、ConnMan、Mozilla、X.Org、BlueZ、D-BUS、Tracker、GStreamer、PulseAudio
> などのオープンソース技術をモバイル向けに調整させていく。
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ─‐─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | ;゚ !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 Qtが入ってない・・・ l ゚;
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l 。i
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 13:53:52
いやだってMoblinに含まれてるでしょ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 17:39:29
Qtのブレイクはいつだぬ?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 20:21:13
>>710
ブレーキなら既に。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 21:12:14
Qtハニーをキャラクターにすればそれだけでブレーク間違いないのにな
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:59:06
FreeBSD 7.2 でportsを使ってKDE入れてます
/usr/ports でmake update してソースをアップデートして
portupgrade を実効したらマウスで選択した部分の
コピペができなくなって困っています。
どのような対策があるのかご存知の方教えてください。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 11:25:23
QtがWebKitを取り込んでしまった今、KHTMLってなんのためにあるの?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 10:53:51
ここに書き込んだらなぜかコピペできる様になりました。www
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 01:34:26
ubuntuのGnome環境に慣れすぎてKDEデフォの*BSDにくるととまどう
KDEってGnomeよりもいい点何かあるの?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 10:40:25
タブレットに携帯、車載システム… あらゆるデバイスのUIをリッチにするQt
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 09:28:53.46
Nepomuk(ファイル検索データベース作成)を無効にしたいんですけど、
各ユーザーの$HOME以下の設定をいじらずに、システム的に
全ユーザーのデフォルトでNepomukを無効(off)にするには
どこを設定すればいいですか?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 22:20:03.03
システム的にKDE3.5に戻すのがいいでしょう。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:29:49.47
KDE上で、xfishtankやxsnowやxearthなどが表示されないという現象が出ています。
KDEを使わずにxinitした場合は表示されます。
対処法わかる方、回答よろしく。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:25:20.79
仕様ですw
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 18:06:51.02
>>720
Settings->Desktop->Behavior->General->Allow programs in desktop window
のチェックを入れる。
あ、日本語版だったら適当に読み替えてね
>>721
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 16:05:56.15
>>722
ありがとうございます。
KDE3の場合はそれで行けました。KDE4にはその設定がないようです。
どうすればいいですか?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 10:04:29.46
kde3とkde4って混在出来ないみたいだ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 11:49:48.50
わかりました。KDE3.5ベースのTrinityに移行します。
URLリンク(www.trinitydesktop.org)
726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 01:25:37.88
結局PCのマルチプラットフォームアプリ作ろうとしたら今のところQtがベストってことでOKですよね?
SkypeとかGoogle Earthとかまだ採用してるんですもんね。
というか他に選択肢がない感じでしょうか