実用耐えうる ICQ Clientat UNIX
実用耐えうる ICQ Client - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/07 03:24
それってファイル転送できるの?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/07 21:32
たぶん。
licq がダントツで多機能じゃない?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/07 22:39
GnomeICU
gnomeが嫌いでも-aつければ単体で起動できるしファイル転送も可。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/08 01:22
ぐーぐるでこんなんHITした
URLリンク(www.sirius.gr.jp)
どう?
なんか表示だけっぽいけど

6:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/08 02:07
ありがとう。ぐーぐるはいいよね。
でも Date: Sun, 15 Aug 1999 13:55:10 +0900 じゃ
古いなぁ、、、
わざわざ古い licq に patch あてるのもなぁ、、、
やっぱり gnomeicu かな?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/08 06:47
「乗っとり」機能以外になにか便利な機能がついてるの? > licq
ふつーに使うなら gnomeicuが一番いいと思う。

8:名無しさん@お腹いっぱい
01/01/08 14:32
ところでYahoo!メッセンジャーってlinux版が出たけど、日本語
使えないの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/08 23:17
micqでそ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/11 04:08
あ、おれも micq...
ファイル転送できるやつってあるの?
# icq.el きぼん


11:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/18 03:14
ハカーの誰か、micqでファイル転送できるようにしてちょ。
コードは他からパクレばいいはずじゃないの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/24 12:39
>>11
激しく同意。
しかし日本語パッチってkana化けてイヤンな感じ
なにもしない方があっさり通るってのがいやはや。

結局kana問題って変換ルーチンの手抜きに起因してるんだよな。
それともSS2やESC Iを知らなかったのかな
たしかに自動判別は統計処理しないと無理なんだけど

まあ世の中(あちらでは?)UTF-8だそうだが....
またこーやって押しつけられた欠陥コードが
幅を利かせていくんだな。



13:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/24 12:45
ircプロキシ(多サーバー対応型)に icqの機能がついてる奴があればな
チャットソフト一本化できるのだが....


14:名前ついてますか?
01/01/24 15:34
>>10 file転送できるやつしりません。
>>12 日本語パッチは Console側 EUC、Network側 SJISで
きめうちじゃなかった?
1byteカナが化ける問題はしらなかった.
俺の友達はみんな使わないからか?


15:11
01/01/27 00:00
まともなハカーはこの板にはいないか。
クレクレ厨房ばっかり。
<オレモナー

16:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/27 00:22
みんなが自分と同じ暇人だと思ってる高校生には困ったもんだ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/01 00:19
GnomeICUはフツーに漢字コード変換してくれるよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 10:44
でもgnomeは必要だったと思う<gnome icu
icq.elは欲しいね、確かに。

19:koko
01/02/09 00:03





20:カスパ
01/02/09 00:04





21:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/19 06:49
あげ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/19 18:14
URLリンク(www.sfu.ca)
マルチバイト対応らしい。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/26 13:06
age

24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/26 22:20
ICQなんか怖くて使ってない。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/27 12:32
>>24
別に無記名でステハンとかにすれば済む話じゃないの?
icq使ってる奴は多いんだからわざわざターゲットにされる
可能性は低いんじゃないかな?
というかproxy対応のクーロンってない?


26:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/27 14:01
おばふろで、.fetchmailrc 送信。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/02 15:22
gnomeicuってとても不安定です。他に何かいいのないかな?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/03 22:13
>>18
>でもgnomeは必要だったと思う<gnome icu

./configure --without-gnome


29:名無しさん@Emacs
01/07/09 04:15
>>22
これXEmacs以外で使えないから棄て

30:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/09 08:35
>>27
自分でmakeした?
binary持ってきて動かしたら不安定だったよ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/09 17:43
EveryBuddyとかJabberとか使ってる人居る?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 13:13
kon + skkfep + micqだとlogin完了できないんだけど俺だけ?aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

33:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 13:19
勘違いかもしれないけど。
普通ICQクライアントはloginしてから起動するんじゃないの?

34:名無しさん@Emacs
01/08/04 16:42
>>8
> ところでYahoo!メッセンジャーってlinux版が出たけど、日本語
> 使えないの?

これってYahoo!USAのでしょ。Yahoo!JapanのIDでも使えるの?
試しにインストールしたけど、うまく行かないよ。
設定をcs.yahoo.com -> cs.yahoo.co.jp とかに変更したりと
悪あがきしたけどだめだった。8番さんは使えてるの?

35:8
01/08/04 18:08
使えなかった。
というかEveryBuddyで日本のサーバを使おうとしたのだが、うまく
通信できなかった。だから純正なら大丈夫かと思ったのだが。

今の状況はすまんがわからないYO

36:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 20:23
>>33
ああしまった、「login完了」というのは、micqの動作の話ね。
普通 micqを起動すると、数秒ぐらいして

Login successful! UIN : xxxxxxxx
IP : xxx.xxx.xxx.xxx 20:12:00

とかって出るんだけど、konとskkfepをかましているとそのメッセージが
出ない。どうも本当はこの時点で「login完了」パケットみたいなのをmicqが
流すらしいんだけど、kon+skkfep+micqのときは流してくれない。

で、あのソースは読みたくないんだ。読んで原因が分かるとも思えないけど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/26 14:26
そして、数ヶ月が経過しました。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/26 17:46
現状はあまり変わっていないかもしれない。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/29 18:24
unix使いは2038年にもfetchmailと格闘しているかもしれない….

40:スアマニア
01/10/29 21:12
micq って malloc だか free でコケなかったっけ?
無理矢理直した覚えがある…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/29 21:22
gnomeicu

42:36
01/11/11 21:26
なんだか知らないうちに直ってしまった。何が原因だったかも分からないけど。
>>40
FreeBSDのportsでしか使ってないけど、こっちでは特に問題ない。
知りあいがonlineにならなくなったんで、最近ほとんど
使ってないけどね。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/18 15:02
ICQ2000b OSCAR対応がらみで、アップデートがにぎやかやね~

44:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/18 18:06
最近のオススメはなんですか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/18 19:11
最近そもそも相手に messageが伝わらないんだけど、
これってちゃんと updateすれば直るのかしらん?
micq-0.4.1なんかつかってるんですが。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/18 23:18
メッセージが届かない原因はICQサーバ側にありまして
現状では、ICQサーバ群は2種類あります。
・icq.mirabilis.com/旧サーバ群
・login.icq.com/新サーバ群

旧サーバはICQ protocol ver6までのサポートで
新サーバはprotocol ver7以上専用。
でもって、新サーバと旧サーバ間の接続にバグがあって
メッセージが届かなかったり、同じメッセージがたくさんメッセージが届いたりする

古いICQクライアントだとprotocol ver5で動作しているので
うまくメッセージが届かなかったりする。
protocol ver7/8に対応したクローンを使えば解決する話ではありますが
はたして、どれが一番いいですかね...

47:どうなんでしょ
01/11/26 00:33
MSNめっせんじゃのLinux版てありませんか?
これがあると非常にいいのですが

探した限り、
URLリンク(sourceforge.net)
というのがあるのですが。。。

48:age
01/11/27 22:48
age

49:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 01:23
>>47
人 柱 キ ボ ン ヌ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/05 03:12
URLリンク(www.gonzo.kiev.ua)
これどうなんでしょ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/05 03:30
>>49
47 じゃ無いけど 日本語は化ける unicode みたい

52:名無しさん@Emacs
01/12/05 03:43
>>46さんのおかげで、licqがうまく動作しない理由がわかった。ありがたい。

> protocol ver7/8に対応したクローンを使えば解決する話ではありますが

 とあるけど、protocol ver7/8に対応したcloneって何があるのだろう?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/05 03:57
>>50 おお。新サーバにも対応してる。Term::ReadLine::Gnuがないと
画面描画が変ね。

54:名無しさん
01/12/05 12:40
>>53
日本語は使えるんでしょうか。

55:IMC
01/12/05 14:00
>>54
最初、日本語通らなかったけど、Perl スクリプトだしちょこっといじってみたら、
通るようになりました。
jcode.pl 辺り使って、win2koi の中で EUC に、koi2win の中で SJIS にして
やればOK

56:IMC
01/12/05 14:10
>>55
っていうか、LANG=ja_JP.SJIS にして vicq の encode を win にしときゃ、
改造なんかせんでも通りますわ。
逝ってきます

57:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/06 00:30
>>53
Term::ReadLine::Gnu を入れたら
日本語入力できなくなってしまいました。

Term::ReadLine::Gnu の中に euc_jp.pm とかあって
どうやらこれを使えば良いと思われるのですが
使い方がどーも良く分かりません。
無理矢理 use してみたら segmetation fault でした。

使わない方向で、ということ?
何とかなるんでしょうか?

58:名無しさん
01/12/06 01:06
個人的には eicq を FSF Emacs で使えるようにしてほしいぞ。

Liece ってたしか ICQ も扱う予定だとおもったんだけど、どうしたんだろ。

59:53
01/12/07 00:23
>>57 いや、詳しくないんだけど、このあたりかな(bashからの類推ね)
$ cat ~/.inputrc
set visible-stats on
set convert-meta off
set input-meta on
set output-meta on

60:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/08 08:13
>>47 (おい書き逃げかよ)
試してみた。ログオンはできるがログオフできん(FreeBSDだからか)?
知り合いで使っている人がいないのでメッセージが日本語で送れるかどうか
までは試していない。
FreeBSDのportsにはkmsnというのがあるが、ヲレのマシンにKDEは無理。

61:57
01/12/09 01:46
>>59
お、できた!ありがとございます。
これで数カ月不便していた icq 生活に
活気が戻ってくる、気がします。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/10 23:09
vicq,なんかちょくちょくメッセージが送れない事無い?
向こうのメッセージが来てないのかもしれないけど。

そんな事無いですか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/10 23:44
>>62
ログファイルにも何も出てない?

64:62
01/12/11 00:08
>>63

出てないっぽい。
IRCと併用して調べた所、
どうもこっちのメッセージは届くけど、
相手からのメッセージはちょくちょくしか届かないっぽい。

うーむ、俺だけの症状なのかな?vicqのサイトでも逝ってみます

65:62
01/12/11 01:09
vicqのサイトにはFAQ等は無さげでした。
ドキュメントも見た限りでは言及無しだし。

micqはすぐ接続が切れちゃうのでivcq常用したい所ですが、、、

とりあえずIRCとでも併用します。
こちらから送れている事はわかったので。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 02:07
>>65
それって、上のほうにある旧/新サーバ間の通信の問題ってことはない?
vicqどうしだと大丈夫だけど、micq(旧) - vicq(新)だとだめだったり
したけど。こっちのvicqは CVS上のrevision 1.51。

67:62
01/12/11 08:16
Winユーザーとしか試して無いからわからんです。
でもWinユーザー側はたぶんICQ2000だと思う。
2001使ってる奴もいるかな?
たぶん旧サーバー使ってる奴はいないと思う。

で、こっちはvicqのサイトにあったスナップショット
を使ってる。ver 1.51。

ソース読んで見たけど、Perl4までしか知らない人なの
でオブジェクト指向拡張使われるとよくわからん。

とりあえず駄目じゃない人がいる事がわかったのは収穫でした。
どうも。

68:51
01/12/11 15:07
>>60
僕も FreeBSD だけど、
/exit で抜けない?

69:60
01/12/11 20:01
>>68 ちなうの。
コマンドが分かんないんじゃなく、/exitしたらlmmeが固まるんです。
コンパイルのしかたがまずいのかな。スレッドライブラリはlinuxのを
使ってるんですか?

70:51
01/12/11 22:12
僕のとこでは固まれないな。
そう、ports の linuxthread.

71:60
01/12/11 22:32
>>70 ああ、やっぱり。
こっちはいまlmmeをあきらめて、ム板のmsnスレを監視中。

72:51
01/12/11 23:26
kmsn make したけど、connection error だって

73:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 23:55
>>67
vicq>finger nickname

74:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 01:01
vicq って ファイル転送できるの?

75:51
01/12/12 18:54
>>71
kmsn 改め kmerlin 0.3.1 で日本語読み書き出来たよ。!!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 19:01
IM ソフトの機能比較表どっかにない?

77:67
01/12/12 23:14
>>73

どうも。
fingerしてみた所、とりあえずメッセージが無視されるのを
確認した相手はlicqだそうで。
IRCで確認を取ったら
99b Beta v.3.17
だそうで。
2000じゃないらしい。他も調べてみます。
Perlコード一応追って、_Debugも1にしてみましたが、
やっぱりメッセージが来ない時は何も表示されませんでした。

>>74

おそらく無理。helpにはのってない。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 20:07
このスレ見てvicq使ってみた。
今までmicqだったのでそれほど違和感なし。
とりあえず入出力をeucjpにした(藁

remoteのscreen上で上げっぱなしなので
メッセージ届いた時間が出ないと困るんだが、
perl初めてなので苦戦中。
関数の引数を丸投げするのってどーやんだ?
ってここで聞くことじゃないか。(藁

79:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 20:23
>>78

RecMessageの先頭でBell("\a")鳴らすとか。
screenが拾ってくれるんじゃないかな。

80:名無しさん@XEmacs
01/12/14 02:44
vicq いいね。おいらもここで知ったですよ。
とりあえず Emacs 側で sjis にしてます。

。。。確かに時刻出ないのは気になるですね。
$output .= localtime . "...";
みたいに付けるのも手だろけども、なんかちゃんとした手はないのかね?

81:78
01/12/15 15:00
>>79
いや、bellは元々鳴ってくれるんですけど、
(というか相手のstatus変わるたびに鳴ってうるさい:-)
screenをdetachしてる時に来たメッセージの時間がわからなくて悲しい
という話です。

>>80
そういうふうに個別対応するのが面倒なので
s/printf/dateprintf/gとかしようと思ったんですが、
printfに引数を丸投げするやりかたがわからず断念中。<よわ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/15 15:06
vicq、anoncvsで取ってきて使ってるけど、
どーもテストしないでcommitした感じの変更が多くて萎え。

83:名無しさん@XEmacs
01/12/15 17:14
>81
sub dateprintf {
printf @_;
}

って、こゆ単純なハナシじゃなくて? > 丸投げ


でも、ぱっと見た感じ、いじるなら(試してないけど)

$Id: vicq,v 1.46 2001/12/05 13:58:48 gonzo Exp $ なら

二箇所ある print $output; の手前に
print localtime . "\n";
入れれば良いだけとか。。。

# カンチガイしてたらスマソー

84:78
01/12/15 22:01
>>83
そう、それ! その@_が出てこなかったのよ。
ありがとー。
何を思ったか printf $@ ってやってうごかねーって言ってた。

>二箇所ある print $output; の手前に
2箇所もあるならサブルーチンにするでしょう、普通!(w

で、さっそくやろうと思ったら、
1.60(昨日)から時刻出るようになってた...

85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 15:57
gaim を日本語化
URLリンク(dearfriends.org)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 16:13
KDEのkxicqは?

87:名無しさん@Emacs
01/12/29 20:19
ICQ2000 対応なら ickle ってのもある
URLリンク(ickle.sourceforge.net)

>>86
kxicq2 は日本語不可
kxicq は変換プラグインが同梱されてるので可

88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/30 15:55
DockApp な MSN messenger クライアントってないすか?
状態表示ウィンドウが常時開いてるのはちょっといやなんで。
チャットウィンドウは別にいいんだけど。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/30 17:31
>>87
そんなことないぞ、CVSのkxicq2はPreferenceの
"Encoder Language"を"Japanese ( sjis )"にすれば
日本語通るぞ。
SourceForgeに上がってる0.7beta4はダメだったけど。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/30 21:33
メッセージ受信した時に隅の方からニョキッっと出てくると嬉しいね.<msn
linuxでできないかな,あれ.

91:87
01/12/30 23:48
>>89
うを
そうだったのか
スマソ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/01 09:44
vicqでinvisibleにして、
winのicqから見たらinvisible表示になっててワラタ。
これってvicqのせい?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 15:09
で、結局「実用耐えうるICQ Client」はどれなの?

94:わがままカブ王子
02/01/03 17:37
最近メッセージのやり取りで困っていたので>>89の情報を頼りに
kxicq2のcvsを入れてみた。
メッセージのやり取りはバッチリ。
UIが英語になるのと音がBeepだけになるのが我慢できれば実用的かな。
ファイルのやり取りもだめみたいだね。
まぁ、一番大事なメッセージのやり取りがちゃんとできるのでLicqステ。
あ、そうだ、、半角カナも通ったよ。
以上報告終わり。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 22:56
>>87
早速試してみた。
なかなか良いぞ。

SJIS<->EUC-JPとのTranslation mapを作れば完璧なんだが、
仕様がどうも良く分からん…

96:95
02/01/03 23:28
>>95
自己レス。

そうか、これって1byte毎に変換する事しか出来ないのか。
これじゃSJISに対応出来ん、鬱…

Translator.cppの変更だけでどうにかなるかも知らんからちょっとハックしてみよう…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 01:51
94につられてKXicq2を試してみた。今までgicqだったためか、極楽だぜ。(藁
UIが英語なのは別に問題ないと思う。なによりも日本語のメッセージが通るのと、
ICQ2000風にチャット形式のメッセージが送れるのがいいい。
gicqがクソ過ぎという話もあるが。(藁

ところでファイル転送機能ってそんなに使うか?

98:95
02/01/04 03:04
とりあえずハック終了。
非常に汚いけどとりあえず載せます。
C++が全く分からないので適当です。
もうちっと勉強しなきゃな…

実はなんだかんだ言って、
殆んどLicqの日本語化部分から引っ張って来ただけだったりしますが(藁


begin 644 ickle.diff.gz
M'XL("!*;-#P``VEC:VQE+F1I9F8`S5;M;]HX&/^\_17/J(22D)3$`=HEP)=N
M2%?UMNG:^S!-$TJ#`=]2!R5FZJW:_WY^(W$"]$7:Z<Z"EN?=_OFQ_7,<!VZ*
MA)99PO+B--UL3O."K%[=K+=PF5"`$%`8#<^C@0_(]]%KS_-:`:]F!5&^`_!1
M-!A6ODYS")EG<]$Y2%&D$N);X+^\UP#\<T)HFFT7&#I&D75'&'NP+0E=`4WN
M<+E)4@PE6\3<HM1<B"*R+%F!D[NVFFNY4-L.3BU`OAN@83VY``5N$(:[Z8EQ
M\<?5C.57,ZO\<2USVK&<MQAD"=;=_/8=7B;;C-E:"U!@MBUHS!?`/_T^=*XO
M?[ON`,NA\_[/"^_R4X?K3\AR@9?`%9>?YL)A_O'#U6=N4$-H6,ZM5>'31<(2
MR[;CRJ>N<X+I@BQ%03TSRB##=%+%<F'%UI8=:X=E7EC"B4S\F(RY-2:]7KV"
M7=P7\G52XN([+F[RBXQ@RFZ2VR_6EI9D1?$"TG52V(;SU_@PT"%R@P$R@![X
M+O*')M`"9@&V`?1+8=;@2J`EY$_#S/4L%^K_'.94P9M?*[B?@EF$_U2GY.@2
M^WWO%X]^GZ=E?V^P*-B8'FSGXI_>#>"U)\8`I@\WKOH:3+O,2VA&*(;O.5D8
M-TX4I?/Z,.@R7?A&_PI<4T)@\QP/LK@PPG@\@4#M(EE:RF4,_OW;&=@/>G.U
M(9"&D!N4Y$VX.`IBP%F)E:HG5,$L;@8BF'+UV7L5B)37R*\#=RH]D9]"_ZSB
M_EYQY.^*UWE]I//RO^*[AYV!7)K3DLF]<H#A>U;A)3.(3M5P.K!AQ<32@BU\
M8W"X+A:&7J\)GS#(%9S[?`6\""-TBTV<WEA.K\>];&Z_Y1?RMYWQZ"8[%G?W
M`MM5V>WF(H\W5W6:7])<]17PO.:JMJTK-B"HT9#*Z;3JNM8.CZH=EEL7[K?7
M63M0M=>[V:Z]]EH#5:VZWUXOG,Y^PYTU&\Y[5L,9:!YMN/]#MQGS?+S;_J5+
M5#\EFDOH(E4C[UY;L.35_^(2,NG^9=!XR65JZ,[3"U'B03[4)@=3O-#D>GXT
M.(]0<)`7KENL,`RC07"<%8:^&QK$2XBC0ZQPK(C<M*'#]RG>,)+3J0"2/T7B
M9+>?/YG'H(154(LJJ@*'><O(=T?&+$>!>X9,SG*;YYG*I<G)[\G&L@$>-&>`
MFK;$\K460QT+5;8+*RR"9B3#'SC-Y<%&;/G#,#V>X$CP+O`)'B0[I3X1[8-;
M<2'I5]_3C_N99ZQ!%;K@-KE#MQU8EWA.8/,HP:;(&4X97D0:KR9/V:>S:#CB
+A.H?R%UVD1D-````
`
end

99:95
02/01/04 03:58
ああ、恥ずかしいミスが…
>if (m_bDefault)
> return;
これの前に変換用の関数を入れなきゃダメじゃん…

100:97
02/01/04 11:18
ついでに報告。
KXicq2もprotocol ver.7に対応してる(と書いてあったし、うまく動いてるっぽい)。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 19:22
KXicq入れるだけの力量がありませんでした。(涙
あきらめてickle入れてみるけど、日本語使えてるのかな?

ま、いずれにせよ今から入れるんだけど。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 20:20
>>101
力量なんかいらないと…。
URLリンク(www.kxicq.org)
に書いてあるとおりに打ち込めばなんも問題ないよ。
> cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq login
> No Password, just enter
> cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq co kxicq2
> cd kxicq2
> make -f Makefile.cvs
> ./configure (you may add more options)
> make
> make install ( as root )
これの何がわからないの?

103:101
02/01/05 21:05
> make -f Makefile.cvs
この一行が出て来ませんでした。
ありがとうございました。

使い勝手はかなり良いと思います。

104:名無しさん@Emacs
02/01/06 00:16
gnomeICU0.98でサーバーに接続できなくなった……
昨日までは大丈夫だったんだが。
KXicq2試してみるかなぁ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/06 00:50
KXicq2 Ver.0.7.6リリースage

106:95
02/01/07 03:45
折角だからまともな日本語化をさせようと思ったので、
iconv使うように改造しようと思った。

stringクラスと*charの実装からくる問題により難航…
関係ないのでsage

107:95
02/01/07 04:00
とりあえず出来た、ickle-0.2.1用パッチ。
Makefileへのパッチは無いので適当にいじって下さい。

たった数百バイト程度に対してmemset()やっても遅くならんだろう、きっと…


begin 644 ickle-0.2.1.diff.gz
M'XL("!:>.#P"`VEC:VQE+3`N,BXQ+F1I9F8`O551;]LV$'YN?L5!!0S)EAU)
MMMO`KO:2I<""="WF[&%(`D.6J)B%31H2E78-^M]WE"B1DE4WP(8)!DP>OSO>
M???I-!P.X3:+6+Z+!,\FVPG/Z..K5<'@.F(`;\";+^;X\R#PO.!L/!ZWX*\^
M<(5\"]YTX5\L`K]"#MN/W,-\[K[QH-S*0'([!5R-SZ!\GCA-X')'"1.W?$6R
M)Y+9N<@H>QQ`_FU5KIRE":Y`M[QRLN-ME,%@'5_B?QO8B=H!CC3PZL_+ZT^"
MKZY_6_7=;2`E1/`2_Q.D4(R1*Q;S!(\;?)KQ/1I=J`T8T-P>,AYCQ*:67$2"
MQJJD/V[>"W[S7E_>"Y,@">V!;3C?09&C]5>21L5.?(@.M@/P#!D11<9@O]ZH
MDR5\+UMH-#\^''Z@EEF_6M"AHY?Y;#$+?JR78.H&%UHON)WZM5[P]YJR>%<D
M!"Q3DI8\'.G#=S3F[&FR_44:$Y)21JHFKV4#UQ]_O_D+3]"I)`*I2Q8+FB)9
M)-HO.^:*0GW6F[7O7[A^,-5Y^X'O^E//R%SI0J>]6'24?"2H9]4SW?5&:JK>
M%(OKJ4P^+:EV)0JJVW+_FK"$INHJFH*M%>`HJX8K%!.P(RRLXTYP\RBV-L;O
M96?JN?[,F`+^]*T;>//3[/QL*-3L:+&;59[DIO7"_W_<5("49[8$T=!;TG=X
MNJ2CD8Y6^]W1AS!N47`;;>[L@N7TD9$$Y#AS#/!#E?]W*6RY.#\/C<>81[IV
M,!'GY[7G42=.SL=G15MU`*DK:B+3T")%//Y\N/>^6K51A%:^I:E8?Z9YRWXT
M+S&2VQZN+RO0$/Y+"SPYUD\6V%]+;^'_68%U@)=6]^\_134%Y5A=HW3CI"X+
M+;DHQ3@LPQ$6ARKL)%YC(-OI@PHN@>5U1S#YG1Y2MBE2%X:\$+CH.5O+[U`#
M*'<U*J??B,R2;?X69$=2I%FBF@V^L$_1KB$<#&2H2I[(&#HGP[V#@"',VI&*
M--0)AHQ\*;.^TW?`"/P',S)Z&%5H%^/6EL^>[',B[(HBS]611[[3P51Q$63$
M,E!5NDA_4ASLNK`D$I'M.&95<0*AZCX_$&:7[7/KANMP."%!#C>G]`AA[$,C
M'GP%MAG_8DCSZFM,#H)R9EN7$6-<2(G@H!-E8+BWK)&2TLBZMU`SI:D4C31,
MK.9B]<ZH7=7?.F,;<W'!UNK#[Y`S4/H:F"(9*+:JA3(W=RAZPA[!5<S$.YX3
B>9M)78)!!(&[!]"B6!Z==6*>53657\:S?P!BYPS"KPL`````
`
end

108:95
02/01/07 05:05
iconvの仕様の所為で、チルダとかの特殊記号が"_"に変換される場合がある様子。

109:95
02/01/07 05:52
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
この問題です、恐らく。
ASCIIとISO-646-IRVがらみの。

110:95
02/01/07 17:59
すみません、KDE入れてないので分からんのですが、
kxicq(|2)の日本語化って、どんな方法で実装されてます?

URLリンク(gehenna.u-aizu.ac.jp)
ここが落ちてて見れないんです…

111:名無しさん@Emacs
02/01/08 00:36
>>110
KXicq1と2では日本語化の方法が違うYO!
1ではnkf使ってプラグインで日本語通してた。
KDE1.1.2(くらいだったかな?)からnkfがKDEに取り込まれてたんだと
思うけど、違ったら突っ込み希望。
2ではQtのTextCodec使ってるから、Preferenceで使用したいCodecを
指定してやる。
2のソースはCVSから簡単に引っ張ってこれる。
1のソースはKXicqのSourceForgeのところに残ってるんじゃないかな?
あるいは、VineがミラーされてるどこかのftpサイトでKXicq1のsrpmが
あった気がする。
なかったらスマソ。

112:95
02/01/08 03:26
>>111
情報thanxです。

kxicq1の方は、ad hocな拡張みたいなんでとりあえずは調べなくても良さそうです。
とりあえず、CVSからkxicq1の方も落して来ましたが、
どうやら、libjconvを利用して実装されてるみたいですね。


Qt2のQTextCodec関連は、こんなサイトがあるんですね、見てなかった…
URLリンク(www.kde.gr.jp)


ただ、内部でUnicode使ってる場合、
バカ正直に変換テーブル使うと、
"~"(0x7e)と"\"(0x5c)が化けると思うんですが、この辺はどうなってるんだろう…?
kxicq(1|2)使ってて、こういう不具合が起きた方はいらしゃいませんよね?おそらく。
どうやってるんだろう、少し調べてみよう…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 13:07
>>112
QtはVer1の頃からJKUGの高木氏が日本語化に尽力していることでも有名。
おかげでQtの日本語処理能力はかなり高く、その程度のつまらない問題は
高木氏が解決してくれてるのでは?
試してないのでわかんないけど。

ickleがどのツールキットを使ってるのかは知らないけど、
QtはいろんなTextCodecを内蔵しているので日本語化(もしくは多言語化)パッチも
本家に採用されやすいのが強みでは?
本家に採用されれば、バージョンあがるごとにパッチをリリースしなくて済むし。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 21:45
ざーっと読みましたが、ちんぷんかんぷん。
インストール、ID登録するだけで、さくさく
ちゃっとできるようなのはできていないんですね。

それとも、95さんが完成させた所なんでしょうか?
とっつきにくくて分かりません。
まとめてほしい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 21:47
とにかく、現時点で日本語を簡単に表示できる
MSN messengerみたいなのおしえてください

116:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 00:36
>>115
厨はWinのMSN Messenger使ってろ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 01:25
AIMクローンのgaim日本語化の別バージョンだそうです

URLリンク(www.cc.rim.or.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 01:34
コマンドラインで使えるICQってmICQしかないですか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 01:50
>>115
「簡単に」とはいかないけど、こういうものがあるのココロ。
URLリンク(www16.u-page.so-net.ne.jp)

ちなみにFreeBSDのportはここでゲットできるのココロ。
スレリンク(unix板:10-11番)n

120:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 22:35
>>115
ありません。
どれもこれも一癖も二癖もあります。
それでも比較的素直なのはgaimかkxicq2あたりかと。
双方ともShift_JIS<->EUC-JPの相互変換で化ける事は無いはずです。
また恐らく、半角カナも大丈夫だと思います。

>>118
50で既出。

>>119
システム標準のiconv()使うソフトは、恐らく化けますってば…

現状のままUnicodeのマッピングテーブルが変更されないから、
みんなが要らん苦労をせにゃならん…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 12:37
>>94
> 音がBeepだけになるのが
KXicq2で音が出せるようになった(らしい)YO!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 16:39
誰も気にしてないみたいだけど、スレ作成から一年過ぎてんのな。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 01:04
>>122
実は出来たばっかりのスレかと思ってた…

124:わがままカブ王子
02/01/13 02:02
>>121
実は3日前のCVS入れてから音が鳴るようになったの報告するの忘れてたAGE

125:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 00:00
>>85
のページ
URLリンク(dearfriends.org)

gaim-0.49-japanese.tar.gz
をとってきて、
#./configure
#make

oscar.c:40: iconv.h: No such file or directory
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/protocols/oscar.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/protocols.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese
となります。

FreeBSDでgaimを使いたいんだけど、どうやったらいいんでしょうか?
使ってる人教えて下さい。

126:125
02/01/14 00:01
ちなみに、
FreeBSDでkxicq2をいれようと、
#cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq login
#cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq co kxicq2
#cd kxicq2
#make -f Makefile.cvs
としたところで、
This Makefile is only for the CVS repository
This will be deleted before making the distribution

*** Creating acinclude.m4
make: don't know how to make acinclude.m4. Stop
*** Error code 2

Stop in /usr/home/mako/kxicq2.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/kxicq2.
となります。
そこで、さくっとあきらめて、
gaimにしました。

127:125
02/01/14 00:01
OSはFreeBSD4.4Rです。念のため。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 00:10
>>125
125って書かないで、おとなしくmakoって書けばぁ?
ちなみに、KXicq2はFreeBSDでコンパイル通るようなパッチがあたってるって
ChangeLogかどこかに書いてあったような…。

129:125
02/01/14 00:12
mako

130:125
02/01/14 00:30
調べて見たら、FreeBにもgaimのポーツはあるけど、
日本語化されてないです。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 01:17
>>125
> oscar.c:40: iconv.h: No such file or directory
iconv入って無いんでネーノ?

132:131
02/01/14 01:21
>>131
ちなみに、/usr/ports/converters/iconvね。
/usr/include/sys/iconv.hはあるよなんてイワンでね。

133:125
02/01/14 01:55
>>131 さん
/usr/ports/converters/iconvいれて見ましたが、
その上で、makeしなおしてもやっぱり、
iconv系のエラーがでます。
なんか分かったらまじでおしえてー。
/usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/util.c(.text+0x1e21): undefined reference to `iconv_open'
/usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/util.c(.text+0x1e5e): undefined reference to `iconv'
(一部略)
/usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/protocols/oscar/oscar.c(.text+0x5393): undefined reference to `iconv'
/usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src/protocols/oscar/oscar.c(.text+0x53ab): undefined reference to `iconv_close'
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese/src.
*** Error code 1
Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese.
*** Error code 1

Stop in /usr/home/mako/tmp/gaim-0.49-japanese.

134:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:04
>>133
ライブラリがリンクされてないみたい。
Makefileもきちんと確認した?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:05
>>133
% ./configure
とやるときに
% env CPPFLAGS="-I/usr/local/include" LDFLAGS="-L/usr/local/lib" ./configure
とやってみるとどうよ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:12
>>133
どうもそのパッチ、そのまま当てただけだとFreeBSDでは
まともに動かない気配。

>>119で挙がってるeveryboddyのportみたいに追加の修正を
する必要がありそうだな。

137:125
02/01/14 02:13
>>135 さん
それで行きました。
ほんとうにありがとう。
こういうのって、どうやったら分かるようになるの?
Makefileみたってよくわからん。
ライブラリへのリンク?
cのiconvというライブラリへのリンクが、/usr/local/lib
にあるってことなの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:19
ところでこれ、動いたはいいけど、メッセージ送った瞬間に落ちません…?
うちだけかな…?

139:136
02/01/14 04:12
gaim-0.49+日本語パッチのいんちきFreeBSD port書いてみたナリよ。
iconvでなくlibiconvのほうを使ってます。動作確認きぼんぬ。

tar+bzip2+base64を2分割ってことで。

QlpoOTFBWSZTWdZx64AACzv/7N8wAQBf///////f3/////7AAEAQQAAQAQAIYAwd9bvboc3n
Fg8M3vdyABtZe7cGVGzOmlUdtuzhJJNE0GgE9TyaKn4Sn5T0ZSfglPKPTJlDR6jRsoPU09QD
RiD1A1CaZU8aTKeFP0k2UB6hoDQNMhkaAAAAAAABoENSY0pP2lRtTaTNR6j1ADQaAGgAAGgG
gAACREmpk0mmgIek8FPVPU9Tah6jahoGTagYm1Gh6g0NNNNNAA4ABoNDQaADTINDIGmgAAMg
AyAyAAkUE00AgCZKemg0nok9T1HpNqHqZPSZAM1PUNG1GgAAzBzgn4fB4PyPxr4vDoWlBwq8
/5tWgoIbSQ9hJCRuBB7fhO2B4au6c6UQwE0JgCYL2VH5eUXEDIGmwihCCYOEabhg5aaHi3yq
n7PwbOKUbhM50bnDMkadpTx2dF6x2C2F+W9m7pOKH2HDNdhpcruQMoVTpEfSx0TJOO2VYc7G
qfe6VC/7FYmKoFnAU9DZNSIiK1511s0Yom5DZVNDBupua+/LtOBZ0j0qP8tirVrhqG1c8m7L
nhLkbqHMwO206m60C/mIlneBrBb4C8aDcqBJWgGhpQLGCYkuIVoJrlMGe6OVNlQFnCF+5om2
Pe4jk3v4w5Ji7uzDCV+PZ7aR7lAxfNuLLED5S+vjvzTaxW46+08VzOjhxoMKqthMZaBOYEsb
7cTrnb3fjVVMFa3yeejMLrZFT06R6yDJQQ2NVq5oWefK0DvX63XGtG9p29DQ4zgCXxyNuvcl
cbOboIrOG99ENJbHO2Q/fSU5Sq1OxWY5UjPEm2eSQj5rTL4YdfLjKp0K9k8s3M/byvyAQmkb
rAsKCMlI5PXUyegZ5YgbozxYUC3kjdjpaC40mBRehl5xcBozGYlRHNpN7WGbc7MXyeWscedp
tnEZ5KexHU5pWUofEDQE38QaQG/wfyiRMAhaPt9Gcumh6fbkziSUbvQRzSLBHypLcxHZPsXA
lEhnAvOJmbkt6moCgz9B9D83zXadNTdmVUZzDMwzis8Y1GDlmRoM7d7KBUg6E5BQdNE3Fp8v
R8Q3WNqnmkRvLAMvega2Yw5k4HpDTlMt8lMcxCDe7drO6iHj0lQgUVekSvWAsElaTzYr1jFg
Mknqe/f6fO+oHur79lzNYQ11Im5JlnpslRBmY+PcfD10Ntd0USpUqUyCodNxZk8/W3KvG63a
O3G0ltPG1xFodLl9AZlOB+pxLbxLx7EX7eQ5tG1UwDPThjkt1xSIdIfShEdnv0tXV6SCCs/L
WXRuEUlBLZKiuehFAL78JfG3grNJaWeiDA3NJhQEo7LToKieJ92yk28d5JZKDv5ehPgfOcnI
tBYB3aoJS1OSgKnPN5dVAQtdiFxKHXi60jMpAArhNwxN259br8ja6Jqvu5VfaqxUYrDLZOmC
aOZ1GzFyCiWPS2IVykACO0PDIetPqZXiNPEAkRk+6YQIboG4BW0nc2FVKSlJWaUKy5s9Vuzo
wlSRpcdrMiED5zKVxgHgQgeQ88SAhbNWeuAwJA7tfSyYKY3Y9EEomBGV7rIhF4hnZGeKdAbd
x1FtkbmArbIIleOXGNaBYqFDPEdYQijfAm8poNmDktqVqpszROK6cCiC9/dn3AWzbYIUIuVk
5nt7VXhSQKUcpJGjtICbQ5FhFStsggxCUX1LIWIpXTNoDNUcIW7Lz+gefKNVj4fU62yLrloa
zqf9WZfvxd1cALfNIfDcfvc5iPVs9Ye8MPtYh+cOCDzERoPdsDc22222fpKFC0Yg30jx/bfS
gzeQfWqY6/meRIepeenIYMIBS9rEqrShaFh8pcauHIeY5jSG/jkS8ym3J3mRFQoi/4ejBBRd
HB+A3ECJckflGsHbA4GVDqQrLVShlcCwZ4qoNqAbe+ZMAZwxlHisehUcV7lF1IHm+iy1WoLL
ADVcsZkLojZcRhoTtiqpFqDHpLMsY12eA4hx1nz8EGoz4PoEMuEHPGlEzGy5K7+pHb0HAa7D
Q5LAS7yDpeR0Xf3s4oRELDUu4mXjyg7uVVbPLrzvVpeg5bi8A2HDh/o31BeqWpVLOu0gzlok
VYgd6CBAy3PzQgmspT33vks1lNBNJKwcp1KhtVndSSregve6/aLXxC8zqbForFSLAIbGo35A
GykzjCqu2UxUOZiRiiU2tSFB+FVVXIUhBlFSWrg1+Ikg7D2oDbcjFBIKnFIyFku5ftC4H3lp
FBYs0KbfElJCi1R4qwNhmTLpiVBBFcqjlASZEQaYKDtFsFQ1Ym/dM4Jzr8FoscFf5rosXGEI
dp2trz4J0QMYOjXGzksVid+SNXrEDIGzgwGtB2NFrK4GWkDGCi5X94O4o8m6eicxgvN5+Y88
Lke13WfPx8zQ9JyVKaR5CtD+HUhIJQ5wPm/frSMNeAqYa5oJTDgAQPoolqSTS4fXXwIiCK0Q
vEIMIdpMtDblTqEGQFqoUnUvzbWFmYrkt66elkLvk74nnZFWoa/CrHVrdAUwYqMlbut7CC8b
dNdc8dExXDfwhZDLGSkQviU5YGRfiF62RqKHQPgiZZ4xqllVKIet2BWWEPrOJaY4CDDs6+f6
M9tU0vjQVzpfdVia0onBlKC0eJGBk8owkuBwUFMcjrLJIZ3Ehh7hpqZoVKoXcpzNIBmYmh4o
DtG7IFjc5QLlBVaTqRAc2TJqAiYEGIcRMH6/XzskcgorfaIl26cApKBv4xqlYKZ6gLiJpLo7
Wcy/YRb2sJHdzMYL58bQXPg6RL8nVh5W55INB2xr1ML9NSSgLv4c/IZEy2iYwvfj5SPfMuuT
rM3mp7IwZHJ2Nds7sek+NlqOY2NpatbSuRxEK2oVjrwV4DNGGu2qgYiOaUk0+FTluiyLkXF4

140:136
02/01/14 04:13
8MtoGmMYARayBMuNlO7wr5eOy0FruQXmCOzmEszGW7VCxV09VksUj4ZEEFAOViXFEyM3rJNz
Yp8fMgZg67xAWynAy4dBxcO2lq8BlsM/ewosVDmQuaFsF7GkhedgrGFyGGQQDVQ+LQCBTIv6
uG+NNtneO6M3d+Vl4uCEtTCRdA0toRQX+TDpnqzBmEBHWyHhyyeHhqef3/vh/2bLlBZeG/eK
HyHABKnE0eCI3dItVbh4uvCuvj1Wdt4pKknWBRVt5k0sKCyEURJmx3a0JkJTeTx4HNhC1Ywa
rSuzh2ckJjGwmkVLyRLxkajmq6aQNGmxsa2NtJCoOIwxDZ2CA7ShpYUGKGQQaggY0t/ov5VN
ixUgEk4FIsWgZMGF8UehhIJoHnZgSsgHiZnFDxJ9uM7UX4QIQKig5EkGPQECHKgBvLnr1vO5
VW8BsTYmYGIKA6TA6RBDxT+RoY1QxTJU2ux2izb+VgmBo3zHTSYLhvbpSM6RZO+tL1tWE+Q+
XJAddms/M4t4DUldARpq6oCJ7S6PNEyRtRuZ9IK0t9G82j9d/3QypuDsOerral3EmRgkrjeC
SUUZiWudQU1VW9hgftR4qS6RSkTQ3sQmmJdJxRWs9SC0NARFjN/XHICEPPOzwlgG7BQCsc6D
ZpoNlCqCyAoW8xwBEs6shn6kI6eoNKzm8lmXiDpMqfsDAs3Wltg1YGdJIkbyBJWhmW4kmMmN
mvv2yqiFRRbA1XEvjLrHzoU7nZGjo62zjJNm4Yi7hGDkF1DeRIo4kEk/lkbNdytaC+HlAmQR
Sx1hTtHGJQLDZI6T8EYQsSJ0wrGVBRe6mbLkttTQVvfTy8bJruu8OObnQnHgKUWELKEOYcyE
UTEEEI27YKRIBwNGqhTHLTCIFwSYjKigjfTepJzsifAEKiVDaEZBruIwlIDgPAYDMLQopdfG
j6l5PeEMKIzcc8AseCiBjNeLYDH7AVmvUQD+JANevCM4+QutE1LpxJmBZx3lowqxAfIdSCNe
JlVg0b+MMhHu4ctlhp4BBP0s8Fi/+1XI5jzle5unQQuiZ6CB6T3BJH/i7kinChIazj1wAA==

141:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 05:29
やっぱlicqを日本語化するっきゃないな…。
licqはQt使っていいんでしょ。QTextCodecでどうにかするか…。

142:mako
02/01/14 11:18
>>136
これはどうやって使うの?
139の数字と140の数字をくみあわせて。.tar.gzファイル
にするってこと?

143:mako
02/01/14 11:59
>>138
ほんまや。
ユーザのオンライン情報は分かって、相手がオンラインになったら
音も鳴るけど、メッセージ送った瞬間に落ちる。
メッセージ送られてきた瞬間も同じ。
どっか設定いじったらなおるんかいな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 12:11
>>142
ここの解説とほぼ同じ手順で復元できるYO!
スレリンク(unix板:441番)n

145:mako
02/01/14 12:41
適当なファイルにコピペして、
ports/converters/にある
mmencode -u -o hoge.tar.bz2 するとhoge.tar.bz2ができるから
tar xyf hoge.tar.bz2 する。と、everybuddyのportsがでてくるんで
cd everybuddy ; make install 以上。

これの意味が分かりません。
日本語としておかしい気がするのですが。。。

146:mako
02/01/14 12:42
上の説明では、139と140の内容をコピペ
したファイルと
mmencode -u -o hoge.tar.bz2
の関連がわからんよ。

147:144
02/01/14 12:51
>>146
ふむ、確かに端折り過ぎかモナー

ようは>>139-140のずらずら並んでる文字列の部分をエディタに
貼り付けて、たとえばhoge.mmeとかいう名前のひとつのテキスト
ファイルとして保存してから、

% cat hoge.mme | mmencode -u -o hoge.tar.bz2

と打ち込んでやると、hoge.tar.bz2って名前のファイルにまで
復元できるって寸法。

148:mako
02/01/14 13:05
>>147
THX.それでできた。
>>139-140のずらずら並んでる文字列の部分をエディタに貼り付けhoge.mmeという名前等で保存
2 ports/converters/にあるmmencodeをいれる。
3 cat hoge.mme | mmencode -u -o hoge.tar.bz2
ってことですね。

>>136
試して見ました。そしたら、make installで
iconaway.c:41: syntax error before `*'
iconaway.c: In function `gaim_plugin_init':
iconaway.c:42: `h' undeclared (first use in this function)
iconaway.c:42: (Each undeclared identifier is reported only once
iconaway.c:42: for each function it appears in.)
gmake[2]: *** [iconaway.so] エラー 1
gmake[2]: 出ます ディレクトリ `/usr/ports/japanese/gaim/work/gaim-0.49/plugins'
gmake[1]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[1]: 出ます ディレクトリ `/usr/ports/japanese/gaim/work/gaim-0.49'
gmake: *** [all] エラー 2
*** Error code 2

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.

というエラーがでます。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 13:17
everyboddyっていうのはMSN messengerと互換あんの?

150:144
02/01/14 13:24
>>148
とりあえず
% make WITHOUT_ALL=yes
ならコンパイルは通る模様。
このバヤイ、インストールするときは
# make WITHOUT_ALL=yes install
とやる必要あり。

151:144
02/01/14 13:27
>>149
スレリンク(unix板:18番)n
にはそういうふうに書いてあるね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 14:41
どうでもいいんだが、普通にパッチ済みgaim-0.49落して来て、
./configure --with-libiconv-prefix=/usr/local
で普通にmake通らんか?

うちのFreeBSD 4.4-STABLE(1月ぐらいの)と、libiconvのportsの組み合わせで、
なんら問題無くコンパイルは通るんだけれども。
でも、メッセージ送ると死ぬ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 15:01
文字列処理の実装依存な問題な気がするな、これ…
106の問題と同じっぽい。

iconv_open()の二つ引数が(不正 || 最後に"\0"入れない)とコア吐くの。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 15:01
>>152
それがさあ、
インストールはできるんだけんども、
>>143
と同じく、メッセージ送った瞬間一瞬でおちるんだよね。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 15:12
>>152
ports/libiconvはライブラリの名前がlibgiconv、ヘッダの名前がが
giconv.hに変更されてるんで、素の日本語パッチ適用済ソースで
configure走らせるだけでは認識しないはずだけど。

156:141
02/01/14 23:51
うぉぉ、licqには変な多言語化の実装があって、
マトモな日本語化はきびすぃ。
しかも、エンジンとGUIに分かれててエンジンにはQt使ってないから
よりきびすぃ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 15:55
>>149
URLリンク(www16.u-page.so-net.ne.jp)
をあてると日本語が通るようになる…けど、

・大きいメッセージを受信するとしぬ
・相手が落ちて、MSNのサーバ側でそれが検知できてない時にメッセージを送ると? しぬ

って感じです。
ていうかMSNメッセンジャースレたてたほうがいいのかな

158:うひひ
02/01/16 16:04
>>157
everybuddyは共用だしMSNもココでいいんちゃう?

everybuddyはMSNで快適に使わせてもらってるが
複数人(同窓複数人方式含み)とヤルとうまくいかないのよねぇ
2人分開いちゃうと受信でアクティブされちゃって
everybuddyの設定か?
根本的にX関係のアクティブの設定か?

仕事チウなんでまぁ1人できればいいんだが

159:157
02/01/16 16:45
>158
everybuddyにMSNで256バイト以上のメッセージ送ると死んじゃいませんか。
なんとかしたいのでソース読み中

3人以上でやるとたしかにうまくいかないのと、フォーカス奪われて困る

160:うひひ
02/01/16 17:05
>>159
256バイトってファイル送信じゃないよね?
字だよね。
僕の口説きモンクって短いからなぁ。1行にそんな書かない

ファイル送信は全くしない。音も全く使わない
ごくタマーに固まる程度(キッカケ不明)なんであんま不自由は無いよ
LinuxのサーバからHPにeverybuddy飛ばして使ってる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 20:56
>>157
そこへ逝け、ということではないけど、いちおうム板にもあるということで。
なんかDelphi版で形になったものを作った人がいて、
今はそれが主役になっているらしい。
スレリンク(tech板)l50

162:157
02/01/17 12:23
>>160
ただのメッセージです。でかいメッセージをコピペとかされるとすぐ死ぬ。
>>161
行ってみて偽メッセンジャー使ってみました。ああ、なるほど、これはいい。
delphi ってことはなんとか linux に移植できたらいいなあ



163:うひひ
02/01/17 13:24
>>162
そんな長文のコピペって吉牛の開発でもしてんのか?(うひひ

僕の場合人数や諸問題でeverybuddyきついとサーバの隠しチャット
動かしチャウのよ。
エクセル風味とかワード風味バカイルカ付きのチャット作成して
くれっていうリクエスト多いな(うひひ
UNIX屋にはよけい不自然だちゅーの

164:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 13:56
>>163
コテハンうざ。

165:157
02/01/17 14:26
>>163
なんでばれたんだ。
確かに吉牛で死んだ。

everybuddy のソースを見ていたら不安になってきた
なんか別のいい MSN messanger clone はないかなあ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 15:24
>>160
| 僕の口説きモンクって短いからなぁ。1行にそんな書かない

mICQ> msg foo/ねえ、今晩飯おごるからデバグ手伝ってくんない? 完徹だけど。


167:46
02/01/18 00:05
いろいろICQ protocol ver7以降対応のクローンが揃ってきたので
とりあえず、対応している一覧
この他にありますかね?

*vicq
URLリンク(www.gonzo.kiev.ua)
*ickel
URLリンク(ickle.sourceforge.net)
*KXicq
URLリンク(kxicq.org)
*licq
URLリンク(www.licq.org)
*GnomeICU
URLリンク(gnomeicu.sourceforge.net)
*jcq2k
URLリンク(groups.yahoo.com)


168:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 01:44
>>167
ご苦労さん。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 15:31
>>165
kmerlin お薦めです。


170:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 01:51
ふと見たら vicq で https proxy できたage。

しかし online にしてても向こうからは offline に見えると
言われて悲しかった今日このごろ。


171:170
02/01/31 01:53
ageと言いつつ
いつものクセでsageちゃったYO!
鬱。


172:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 23:43
URLリンク(www.icqv7.cjb.net)

173:95
02/02/10 21:41
試行錯誤の末やっと解決したよ、"~"とか"\"とかの問題。

結局iconv自体のマッピングテーブルを書き換えて解決するのが一番早かった。
FreeBSDのportsに入ってる、Konstantin Chuguev作のICONVで試してみたけど、
結構うまく動いてる。

大体こんな感じに変更してみた。
jis_x0201.txt:
> 0x5C 0x00A5 # YEN SIGN

> 0x5C 0x005C # REVERSE SOLIDUS

> 0x7E 0x203E # OVERLINE

> 0x7E 0x007E # TILDE



jis-x0208-1983.txt:
> 0x815F 0x2140 0x005C # REVERSE SOLIDUS

> 0x815F 0x2140 0xFF3C # FULLWIDTH REVERSE SOLIDUS


shift_jis.txt:
> 0x5C 0x00A5 # YEN SIGN

> 0x5C 0x005C # REVERSE SOLIDUS

> 0x7E 0x203E # OVERLINE

> 0x7E 0x007E # TILDE

> 0x815F 0x005C # REVERSE SOLIDUS

> 0x815F 0xFF3C # FULLWIDTH REVERSE SOLIDUS



174:95
02/02/10 21:46
あ、もちろんこれ各々の文字エンコーディングの定義からすると、
かなり間違った事やってるので注意。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 20:20
UNICODE使うの諦めて、GB18030使った方が良いかも。

参照
URLリンク(www.jaet.gr.jp)

176:うひひ
02/02/18 21:40
それよりちょっと聞いてくれよ>>165
スレとあんまり関係ないけどさ

 昨日、近所のgaim入れたんです。gaim。
そしたらなんか英語がめちゃくちゃいっぱいで読めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、plugins MSN、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、MSNメッセンジャ如きで普段使ってないWindows起動してんじゃねーよ、ボケが。
gaimだよ、gaim。
なんかポストペットとかもあるし。一家4人でクマチャットか。おめでてーな。
よーし僕ポストペットでナンパしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ドラえモン電報やるからそのアカウント空けろと。
メッセナンパってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
携帯メールで同時にナンパしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
挿すか挿されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女、子供っぽい女以外は、すっこんでろ。
で、やっとアクセス出来た思ったら、隣の奴が、IRCで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、IRCなんてきょうびオタクにしか流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、IRCで、だ。
お前はIRCで女を喰いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、IRCって言いたいだけちゃうんかと。
メッセ通の俺から言わせてもらえば今、メッセ通の間での最新流行はやっぱり、
everybuddy、これだね。
everybuddyでYAHOOメッセgaimでMSNメッセ。これが通の頼み方。
everybuddyてのは対応メッセ多めに入ってる。そん代わりエンコード少なめ。これ。
で、それにgaimでMSNメッセ。これ最強。
しかしこれを使うと次から複数人アクセスでアクティブウインドウ飛び回るという危険も
伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、talkで厚メガネニキビデブでも食ってなさいってこった。


177:うひひ
02/02/18 21:43
つーかねgaim恐ろしくチョウシ良いのだけど
XPの子とは完全にダメ一方通行
あと最新バージョン系だめっぽい(未確認

悲しいがeverybuddy残留


178:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 01:33
保守age

179:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/05 00:38
久々にkxicq2更新したら結構変わってるな。
更新頻度がだいぶ落ちてるようだが、開発者が飽きたのか、安定してきたのか…。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 21:08

gaim-0.49+日本語パッチのいんちきFreeBSD port書いてみたナリよ。
iconvでなくlibiconvのほうを使ってます。動作確認きぼんぬ。

tar+bzip2+base64を2分割ってことで。

QlpoOTFBWSZTWdZx64AACzv/7N8wAQBf///////f3/////7AAEAQQAAQAQAIYAwd9bvboc3n
Fg8M3vdyABtZe7cGVGzOmlUdtuzhJJNE0GgE9TyaKn4Sn5T0ZSfglPKPTJlDR6jRsoPU09QD
RiD1A1CaZU8aTKeFP0k2UB6hoDQNMhkaAAAAAAABoENSY0pP2lRtTaTNR6j1ADQaAGgAAGgG
gAACREmpk0mmgIek8FPVPU9Tah6jahoGTagYm1Gh6g0NNNNNAA4ABoNDQaADTINDIGmgAAMg
AyAyAAkUE00AgCZKemg0nok9T1HpNqHqZPSZAM1PUNG1GgAAzBzgn4fB4PyPxr4vDoWlBwq8
/5tWgoIbSQ9hJCRuBB7fhO2B4au6c6UQwE0JgCYL2VH5eUXEDIGmwihCCYOEabhg5aaHi3yq
n7PwbOKUbhM50bnDMkadpTx2dF6x2C2F+W9m7pOKH2HDNdhpcruQMoVTpEfSx0TJOO2VYc7G
qfe6VC/7FYmKoFnAU9DZNSIiK1511s0Yom5DZVNDBupua+/LtOBZ0j0qP8tirVrhqG1c8m7L
nhLkbqHMwO206m60C/mIlneBrBb4C8aDcqBJWgGhpQLGCYkuIVoJrlMGe6OVNlQFnCF+5om2
Pe4jk3v4w5Ji7uzDCV+PZ7aR7lAxfNuLLED5S+vjvzTaxW46+08VzOjhxoMKqthMZaBOYEsb
7cTrnb3fjVVMFa3yeejMLrZFT06R6yDJQQ2NVq5oWefK0DvX63XGtG9p29DQ4zgCXxyNuvcl
cbOboIrOG99ENJbHO2Q/fSU5Sq1OxWY5UjPEm2eSQj5rTL4YdfLjKp0K9k8s3M/byvyAQmkb
rAsKCMlI5PXUyegZ5YgbozxYUC3kjdjpaC40mBRehl5xcBozGYlRHNpN7WGbc7MXyeWscedp


181:
02/03/10 09:38
スレ違い気味なのですが...

LAN 内でメッセージのやりとりをするのに ICQ や MSN メッセンジャ
等を使うのは大仰だと思うのですが、何か適当なものがあるでしょう
か。自分のマシン以外は全部 Win 系の OS が動いています。

182:名無しさん@Emacs
02/03/10 14:25
>>181
IP Messenger
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 02:38
KXicqがKDE3に対応したよage

184:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 18:03
GnomeICU 0.98.2の日本語がバチーリ動くパッチ作った人居ません?
0.98.1以降は日本語対応コードが入ったみたいですが、
メッセージ受信するたびにこけるんですけど。
で、現在は0.98を使用中です。


185:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/06 00:27
>>184
今日挑戦してみたけど挫折したっす。
その日本語対応コードとやらが腐ってるのか、
呼ばれる関数を追っかけてみても漢字変換してくれてないのではないかと。
v7関係で手の入ったところにkanji_convが無いってのと、
detect_kanji がまずいんじゃないかと思うんだけど...

しばらくはおとなしく0.98で。

186:184
02/04/06 14:46
>>185
なるほどダメでしたか。
新しいバージョンが出るのを待ってみます。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 01:02
こんなのどうよ。
KDE3で動くプラグイン方式のメッセンジャー。
現在、ICQ,AIM,MSN,IRCに対応。
URLリンク(www.kdedevelopers.net)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 01:49
>>187
日本語記事になてーた。

Kopete 0.3 公開
URLリンク(japan.internet.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 14:46
kopeteやらは日本語の扱いはどうなの?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 02:49
ageてみる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 22:17
>>kopete
とりあえずmakeが通らないYO

192:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 22:24
kopete-develにircの日本語対応パッチを送ったんだが…。
URLリンク(slashdot.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 22:34
micq
0.4.8.pl9でEUC→SJISコンバート有効になった。
半角カナがダメだったからパッチ当てた。
とりあえず動いてるように見える。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 22:52
>>193
micqってまだバージョンアップしてるのか……
micqにあってvicqにない機能ってなんだろう?


195:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 23:31
>>194
perl を入れなくてもいい


196:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 00:32
>>193
ほ~、micq復活したのか...
ICQv7/v8に対応してるっぽいね

197:196
02/05/15 00:33
さし当たって、micqのweb url...
URLリンク(micq.ukeer.de)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 01:15
micq 好きだったんだが v7/v8 問題で
vicq に乗りかえちゃったから
戻るの面倒くさい...


199:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 13:10
micq 0.4.8 pl10age


200:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 14:22
おれもそれで vicqに乗り換えたな。
で、file転送ができる command line clientってないかな?


201:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 01:50
vicq ってもぉ個人情報とかセキュリティーの設定ばっちりですか?
前はそれができなくって嫌な気分だったから
micq の現役復帰を願っていたんだけれども。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 09:34
>>201
Sets basic White Pages info (experimental)
てのはあるよ。つかったことないけど。
セキュリティってなに?


203:201
02/05/18 02:34
>>202
あ、あるのか。document 読めよってなぁ。
セキュリティーって IP を晒さないようにするとか
web から今の状態を参照できないようにするとか
他にもあったかな?

micq で言うところの update の最後の方の 3 つの質問。

設定だけ micq でして vicq で読み書きしてるんだけどね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 23:51
むぅ...micqのmicq 0.4.8 pl10を使ってみたんだけど
ICQ ver6という、また中途半端なバージョンで
他のクライアントから認識されてるよ^^;;;;

と思ったら、~/.micq/micqrcに「version 6」と「version 8」が2つ記述が...
あと、MirandaIMとの互換性も謎な状態だな....
もちょと検証してみるかな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 12:26
vICQのソース見てたんだけど、koi2winとかでtr//してるのは一体
何これ?
"ー"みたいな2byte目が悪い奴??

206:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 16:38
>>204
Miranda1.2.1からmicq0.4.8.pl10見たら
「0: Trillian」とかいうバージョンに見える。

micqrcの[Connection]は
type server auto
version 8
ってなってる。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 18:13
TrillianってマルチIMクライアントだっけ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 23:09
>>205
koi2winとwin2koiは俺らには関係ないから、そのルーチンが呼ばれない
ように設定しよう。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 00:26
>>208
マジで?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:54
encoding=koi
だとなんかダメで
encoding=win
にすると問題が無くなったきがするYO。

問題がなんだったのかは忘れた。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 11:51
koi2win とかいじらなくても EUC <-> SJIS できるようになってるの?

212:208
02/05/23 23:20
>>211
それはOSによるかも。前のメッセージで、LANG=ja_JP.SJISにしたら
イケた人がいた。俺(FreeBSD)はSJISロカールがだめな(Perlが怒る)
ので、Perlの NKFモジュールで変換をかけている。


213:204
02/05/23 23:59
>>206
なんで2つあるのかと思ったら、サーバに対する接続設定と
クライアント同士との接続設定の2種類だったよ
いろいろ試した結果は下記の通り

~/.micq/micqrcの先頭の記述が下記の場合(初期状態?)
 [Connection]
 type server auto
 version 8
 server login.icq.com
 port 5190
 uin おのれのUIN
 #password
 status 0
 [Connection]
 type peer auto
 version 6
これだとMirandaからは「6: ICQ99 / licq」と見える。
んで、micqからMirandaへメッセージを送ろうとすると
最初はmicqから直接Mirandaへ送ろうとするが
Miranda側がver6プロトコルによる直接通信をサポートしていないので失敗
ICQサーバ経由の通信としてリトライ。

「type server auto」のみ設定の場合
 [Connection]
 type server auto
 version 8
 server login.icq.com
 port 5190
 uin おのれのUIN
 #password
 status 0
Mirandaからは「0: Blocked by server」と見える。
ICQサーバ経由でのメッセージのやりとりとなる。

両方ともプロトコルをver8で指定する場合
 [Connection]
 type server auto
 version 8
 server login.icq.com
 port 5190
 uin おのれのUIN
 #password
 status 0
 [Connection]
 type peer auto
 version 8
Mirandaから見ると「8: ICQ2001/2, Miranda, Trillian」と見える
micqからMirandaへ直接メッセージを配送する。

>>212
うちはJperl.pmを使ったなぁ...

214:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 13:55
MSNの話題もここでいいっすか?

URLリンク(gnomemessenger.sourceforge.net)
これなんですけど使っている方いますか?
msnメッセクライアントなんすけど
ちょっと使っただけでX巻き込んで固まるんです
やっぱnVidiaのXサーバと相性悪いのかなぁ・・・(サブPCの方ではまともに動く)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 01:35
micqを使っているとOnlineからinvisibleになるのがわかるね...
ただ、そのあと、invisibleなのかofflineなのかを判別できないけど

01:34:34 nickname changed status to invisible-online 20030100.
01:34:35 nickname logged off.


216:c1
02/05/30 11:11
kopeteつかいたいんだけど
cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kopete.sourceforge.net:/cvsroot/kopete login
No Password, just enter
cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.kopete.sourceforge.net:/cvsroot/kopete co kopete
cd kopete
make -f Makefile.cvs
./configure (you may add more options)
make
make install ( as root )
ってやっても、MSNとかのプラグインがロードされてないみたい.
configurationのところでもとくにローカルファイルを選択できるわけでも無し。

どうすればいい?一様コンパイルとかは無事に終って
きどうしてもプラグインが全く入っていないみたい。
protocolっていうディレクトリがあるみたいだが。

きぼんじゃ。

217:c1
02/05/31 19:44
たのむー
だれかー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 13:24
>>216
sourceforgeのは古いままみたいよ。
URLリンク(kopete.kde.org)
こっちを見たほうがいい。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 16:55
>>214
Gnome2必須だからうちでは遊べない

220:名無しさん@Emacs
02/06/02 01:44
gnomessengerなんですけど、win人からだと常にofflineに見えません?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 01:27
>>220
バージョン古かったりしません?


222:名無しさん@Emacs
02/06/03 10:36
kopete0.4リリースあげ。

使える機能も徐々に増えてきていいかんじ。


223:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 13:22
mICQがicq200xからメッセージ受信できなくなってる気がする。
正確には、パケットは受信できるんだがデコードがおかしい。


224:名無しさん@Emacs
02/06/03 15:53
>>221
gnomessenger (0.0.0.96+2002.05.31-1)です。
とりあえずメッセージのやりとりは出来るけど、
まだ実用って感じではないような気がします。
gaimのpatchがupstreamに取り込まれてればなぁ、、。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 20:16
kopeteをmakeしてたんですが、
In file included from dcchandler.cpp:23:
/usr/include/netinet/in.h:233: syntax error before `;'
/usr/include/netinet/in.h:285: syntax error before `;'
In file included from /usr/include/netinet/in.h:467,
from dcchandler.cpp:23:
/usr/include/netinet6/in6.h:122: syntax error before `['
/usr/include/netinet6/in6.h:144: syntax error before `;'
/usr/include/netinet6/in6.h:149: syntax error before `;'
/usr/include/netinet6/in6.h:612: syntax error before `*'
/usr/include/netinet6/in6.h:614: syntax error before `*'
/usr/include/netinet6/in6.h:615: syntax error before `*'
/usr/include/netinet6/in6.h:616: syntax error before `*'
/usr/include/netinet6/in6.h:631: type specifier omitted for parameter
/usr/include/netinet6/in6.h:632: type specifier omitted for parameter
/usr/include/netinet6/in6.h:636: syntax error before `*'
/usr/include/netinet6/in6.h:638: type specifier omitted for parameter
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols/irc/libkirc.
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols/irc.
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols.
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete.
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4.
*** Error code 1

Stop in /home/hoge/kopete-0.4.
と言うのがでます。これはなんでしょうか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 20:19
>>225
「これはなんでしょうか?」って、貼り付けたのは自分だろ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 20:24
>>226
失礼しました。
エラーメッセージの内容がよくわからないので

228:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 20:28
問題点。

・環境を書かない。
・どう設定をしたのか書かない。
・情報を小出しにする。
・聞かれた事に答えない。

229:225
02/06/03 20:37
>>228
ごもっともです
失礼しました。

環境はFreeBSD4.5Rで、URLリンク(kopete.kde.org)
からソースコードをダウンロードして、
展開してmakeしたらさっきのエラーメッセージが出たということです。
./configureでは、特にオプションはつけませんでした。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 22:02
>>229
ソースコードの実物をみてないんでナニだけど、きわめてありがちな
対策としては、コンパイルが通らないソースの頭の方で

#include <netinet/in.h>

と書いてある部分の直前に

#include <sys/types.h>

などと書き足してみる、なんてのがあったりするな。

これでダメなら続きはFreeBSD質問スレにて。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 01:19
kopete-0.4、そのままでWIN相手に日本語通りますか?
オレんとこはだめだったので、ソース見てみたら、今までは
QStringをutf8()するkmerlinのコードままだったのが、
utf8()呼ばない形になってたよ。。。
とりあえず、そこ1行だけいじったらなんとか通ったけど。

232:名無しさん@Emacs
02/06/04 17:12
>>231
確かにWinのmsn messengerへ送信すると化けますね。(受信は無問題だけど。)

一行修正って
KMSNChatService::slotSendMsgで
head += msg.body().utf8();
にすればいいんですよね。

これは報告すべき?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 01:16
ぐぐったら GnomeICU のパッチ書いてる人がいた。泥沼らしい
URLリンク(homepage2.nifty.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 08:25
ううむ、このスレ読んでICQ clone突っ込もうとしたのだが、ことごとく
バージョンが上がってて日本語パッチが古すぎる罠。
古いバージョン使うのも気持ち悪いし……

235:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 16:03
>>234
micqはそのまま使えるよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 17:34
micqかあ。ちょっと使ってみたんだが、なんでかしらん、ログインできんわ。

mICQ (Matt's ICQ clone) version 0.4.8.pl10 (compiled on May 19 2002 18:06:06)
in dedication to Matthew D. Smith.
This program was made without any help from Mirabilis or their consent.
No reverse engineering or decompilation of any Mirabilis code took place to
make this program.
Couldn't load internationalization.
Using intel byte ordering.
Opening v8 connection to login.icq.com:5190...
Opening peer-to-peer connection at localhost:0... ok
17:34:07 Login failed:
Error code: 5
UIN: 0
URL: URLリンク(www.aim.aol.com)

って感じ。別にパスワード間違ってるわけでもないのだが……。
UIN: 0ってのが気になるけど、自分のUINちゃんと送信してないのかな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 18:01
>>234
このスレの上の方にも書いてあるけど、
kxicq2をCVSからとってくれば日本語使えるよ。

238:名無しさん@Emacs
02/06/08 18:13
Emacs上でうごく日本語可能なICQ Clientって無い?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 18:28
>>238
それめっちゃ欲しい。
lieceライクな画面で、ユーザーごとにバッファ切替えしてIRCのよーに会話
できるようなインターフェイスがいいなあ。
なんとか作れねえもんかな。
誰も手を出してないってのは、難しいって事なのかなあ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 18:31
>>237
さっそくCVSから拾って来ようとしたんだけど、もしかしてからっぽ?
CVS使った経験が無いのでよくわからないんだけど、

$ cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq login

ってやればいいのよね? パスワードは空っぽで。

なーんも落ちて来ないんだが……(汗


241:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 18:34
そりゃ login しただけじゃ落ちてこないだろ...。

242:214
02/06/08 18:37
>>236
~/.micq/micqrcの先頭の記述を下記のようにするとどない?

 [Connection]
 type server auto
 version 8
 server login.icq.com
 port 5190
 uin おのれのUIN
 #password
 status 0
 [Connection]
 type peer auto
 version 8


243:236
02/06/08 19:21
>>242
さんきゅ、でもmicqが生成したものとほとんど変わらんわ。
唯一違うのが[Connection]のversionで、生成されたものは6になってた。
それを8にしても同じエラーだったわ。


244:240
02/06/08 19:33
>>241
あー、なるほどなるほど、やっと意味が分かった(笑)
modulenameってkxicq2を突っ込んでやれば良かったのね

$ cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq login
$ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq co kxicq2

と、こうなのね。
いやー、まいったまいった(笑)


245:214
02/06/08 20:24
>>243
そのUINってさ、他のICQクライアントでログインできる?

micqでUIN取得しようして失敗した場合と
そのUINでログインできない場合はそんなエラーが出たよ

とりあえず、web icqでログインできるか試してみて
URLリンク(lite.icq.com)

246:名無しさん@XEmacs
02/06/08 21:07
>238
vicq を shell-mode 上で使うのはダメ?
おいらは、そうしてるけども。


247:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 03:24
vicq 使ってるんですが、
最近知りあい(win)から
Unknown type: Sender: xxxx
とかいうのが来るんです。
また なんかプロトコル変ったの?


248:243
02/06/09 09:21
>>245
licqやgnomeicuでは普通にログインできてるよ。
パスワードのエンコーディングがおかしいのかなあ。

>>246
vicqか、使った事無かったけど、ちょっと使ってみるよ。

二人ともありがと~~。

249:214
02/06/09 17:09
>>248
micqrcにpasswordを直接入力しても一緒?

だとするとわからんなぁ...

250:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 23:17
>>248
あとは
% make distclean
% make
するくらいかなぁ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 01:44
>>247
ひょとして、その相手って、ICQ道場の日本語パッチ使ってたりしない?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 10:48
micq 0.4.9 age

253:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 10:53
って、age忘れたよ

Changelogが謎だなぁ...2002-07-04の変更点かぁ^^;;;;

254:名無しさん@Emacs
02/06/11 13:16
kopeteで、メッセージを送るときにenterで送れるように設定するにはどうすればいい?

255:名無しさん@Emacs
02/06/12 10:00
age

256:240
02/06/12 16:54
>>249
うん、ファイルに書いても一緒だわ、ホント謎……。


257:名無しさん@Emacs
02/06/12 20:32
>>254
Preferences -> Apearance -> ChatWindow -> Use a single line editor

漏れはCtrl + Enterで送信してる。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 23:12
>>247

どうやらbugらしい.current versionのChangeLogには

12/06/2002 Alexander Timoshenko <gonzo@ukrweb.net>
o "Unknown Type" message fix #2
o Disappearing messages bugfix (previous fix results)

11/06/2002 Alexander Timoshenko <gonzo@ukrweb.net>
o "Unknown Type" message fixed

と書いてある.
でも,何をどう直したかはわかんない.
diff見たけどわかんなかった


259:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 00:05
>>258
cvs diff のオプションに -wbB とすると分かりやすいかも。
Net/vICQ/vICQ.pm rev 1.29でデバッグ情報をもっと出すようにしたら
「misc info packet」というのをunknownと表示するようになったので
それは無視するように修正、ということかな。
「misc info packet」がどういうものかは知らないけど。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 03:43
kopeteはCVSでutf8を少しまともに扱うようになったね。
あと日本の方がICQプラグイン用にコーデックを選択できるパッチを送付してれたみたいだ。
kmessは、unicodeとutf8をごちゃまぜにして処理してるところが多い気がする。
本文は化けないけど、それ以外で日本語つかわれてるとこがちょくちょく化ける。
KDE向けで日本語の文字化けが気にならないのは、kmerlinくらいかな。
本文、グループ名、名前とか化けない。

261:名無しさん@Emacs
02/06/15 18:15
>>260
>あと日本の方がICQプラグイン用にコーデックを選択できるパッチを送付してれたみたいだ。
CVSでソースとってきたけどそんなコードはなかったなぁ。まだマージされてないということ?
情報のソースキボン。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 22:45
>>261
URLリンク(lists.kde.org)
CVS使ってんなら、MLくらいよんで自分で調べろよなぁ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 11:57
Kopete-0.4.1出たよage

264:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 16:08
誰かICQクライアントのシェル組み込み版作らない?
You have new mail. と出るかわりに
YOUR_FRIEND_NICKNAME(#0000) now online. とか出たりするの。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 17:36
Debian(sid)に収録されてるんだけど、centericqはどうよ?
icq、msn、aimに対応してるみたいよ

俺は今から実験してみます


266:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 00:12
>>264
loginする度にダイアルアップするのいやだなあ……


267:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 00:48
>>265
centericq、ロシア語の変換は入ってたが、日本語はダメみたい。
ためしに端末をSJISにして使ってみたがやっぱ入力される文字はSJISじゃ
ないようで……化けちまったとさ(とほほ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 00:52
誰かどのクライアントで日本語が通るのかまとめてYO!

269:265
02/06/23 03:42
>>267
あ,報告遅れてすいません...
当方でも,同じ様な状況を確認しました

ktermにて実行させたんですが,送信後の文字列はちゃんと表示
されているんですが,winの方では完全に文字化けしてました
因みに,winからの文字列は表示されませんでした
全然表示されていない訳じゃないみたいで,何かの文字は表示
されてるんだろうけど,俺の目には見えませんでした

ところで,最近のgaimってどうですか?
俺の環境では,オンラインの人が見えなかったり,オンラインに
しても相手には通知されてなかったりしました




270:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 07:07
kopete使ってみたんだけど、コンタクトリストの名前が日本語の場合、
「???????」等に化けてしまったり、相手メッセージのフォントサイズが
でかいようなのですが、今のところ対処法はない?
当方、環境はFreeBSD4.5R

271:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 15:14
>>270
もし、ICQプラグイン使っての問題なら
URLリンク(msplit.tripod.co.jp)
にあるパッチとか試してみては?

272:名無しさん@Emacs
02/06/25 22:55
gaim 0.59のchangelogにMSN internationalizationってあるけど、
日本語OKになったの?

273:270
02/06/26 05:59
>>271
主要に使うのはMSNでICQはあまり使わないんですが、情報ありがとうございますね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 13:08
debian-usersに流れてたGnomeICU使ってみた。
うむ、グレイト。すばらしい。
しかし、自動離席の挙動が気になる。
キーボード叩いてても、マウス動かしてないと自動離席になっちゃうのね。
これって元からなんだろうか。

275:名無しさん
02/06/26 14:11
>>272
インスコしたけど、MSN日本語文字化けしたYO!
だれかパッチちょーだい。

276:うひひ
02/06/26 14:35
>>275
わしはMSN派なんだが
gaimは使ってる親切な人がパチ公開してるよググイッパツ
完全動作でもないしクセもあるので
everybuddyと用途ごとで併用だ


277:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 00:40
>>274
それってバージョンいくつです?
自動離席とは関係ないですが。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 00:51
>>274
元々ですがなおしました。

279:274
02/06/28 10:23
>>277
0.98.2-7.2だよ。

>>278
おお、こんな所に作者様が。
ありがとー、さっそく0.98.2-7.3をいれさせて頂きましたー。
ちゃんとキーボード叩いてれば自動離席しなくなってるよぉ~(感涙)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 11:36
なんつーか、、、その、、、



最高どす。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 17:58
micq 0.4.9.pl1


282:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 20:30
話題のGnomeICU 0.98.2-7.2、パッチ貰ってきて試してみた。
ああ、日本語で喋れる~。
これで0.98とはお別れか。

そういえば、離席メッセージのコード変換はされないのかな?


283:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 01:50
>>282
non-debian用のpatchとやらを使いました?実はあれ、
gnomeicu-0.98.2-6(*.deb) -> 0.98.2-7.3 へのパッチだったので、
originalのgnomeicu-0.98.2に当てると一部当たりそこねが出ます。
(debianパッケージと比較した場合)
ちゃんと、
gnomeicu-0.98.2 -> 0.98.2-7.3
になるパッチを置いたので、よかったら使ってください。
(ちょとだけ余計にパッチあたります。)

>離席コード
気にはなったのだけど、面倒だったので調べてないっす。
化けるようなら手が空いたらツツいてみます。
送信、受信それぞれで、化けるかどうか教えてもらえるとありがたいです。
しばらく忙がしそうなので、2週間後くらいになっちゃうとは思いますが。

>>279, >>280?
喜んでいただけてなによりです。ぅへへ。


284:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 03:11
ICQってICQ2000あたりからプロトコル変わったけどGnomeICUは
それに対応してるの? 対応してない場合 ICQ鯖で新プロトコルに
変換されてから送られるようだけど、メッセージが届かないことが
多くてね・・・


285:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 03:33
>>284
v7send とか v7recv とかあるので、対応してると思われ。
login.icq.com:5190 に接続してるし。


286:282
02/06/30 01:24
>>283
あ、そうでしたか。
あらためて gnomeicu-0.98.2to0.98.2-7.3.diff をいただきました。
わざわざありがとうございます。

で、離席メッセージの件は自分でなんとかしてみた。
たぶんこれでいいと思うんだけど。

begin 644 gnomeicu-0.98.2-awaymsg_kanji.diff.gz
M'XL("$#/'3T``V=N;VUE:6-U+3`N.3@N,BUA=V%Y;7-G7VMA;FII+F1I9F8`
ME5113]LP$'XFO^)6I"G%24E22M-61:U:D,I8F=9V/&R3Y25NR`A.93MAT]A^
M^^RD0,@8;'ZPD[OON_ON?$D8K]=@9QSL;[#7"GY!Q-)K&@>9[;1Z?LMKI3R.
M]@4/]O,NIT'>"NJ(1T[#MNV70^Q<T!!.Z!?P''`/^NU>W^FH9\<S$$+/QM]9
M$`FG&0.O!UZ[WW'[CE\R1R.P7<<Z!*3V+HQ&!NS&+$BRD$)C0[E(&4EPS-9I
MZ[)1]7$J-BD3M&[.!`Y2EFLS>C!?$?8UOG=4\(*R4)DE"63=<YG>)+&HFS,9
M)]JDA7?;KE;>;7M;Z3\,,`!@>?9!J(A7L">37`P,!)`Q$4=,]2^X)!SVA.3#
M^>KL;*`)N_$ZI&M8OA]/CO'):CY9SL[G.DZ$-SQFTH1&WL4DS`D+:(BOJ1`D
MHE@E^,0:T!R46CJ>Y2LMG0/+/2C$;-<DXYPRB1>2R$S`<`B+Y7BY6N#Y&&YO
M7X:=3R:K=[/CZ3^!I_-I4W7!UB`2AIBIUB8YOL$)-74O+%"5)Y29XQOR';\M
M*VDB5Q51XVSA5=PS9*3)\1I,D&D4)5381\65@U:#2M&*#$-XF`1,,IF:CQ.\
M&<]/9WAQ.EO<!?T)-!&T'J7*N@.6Q[-5JZ.B]X]BE?LOT*(TG?K5X]RJOC6G
MM$`/C$*%VK3B\JZ>5N,T!P#%U/B^KT87^;W#[01K&E$)MD.F2HVP"L[";&,*
M1@+[*"22(-=%#V\?7><S\I!WB%SD.6IK(\^ZGY4GUD1]`P)[^"+EX7]$;993
MHCM2N469XB0-2$*Q,%]7I)?]T/\?7%A%I#JHOG;*<18SZ^Y9%"-L08UIJ$[^
)!K2B@F!E!0``
`
end

287:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 07:13
gnome使わない、入れない人には実用に耐えるGUIのICQはないのだろうか…。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 07:44
gnome messangerって開発終わったの?


289:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 11:47
MSN Messenger on MacOS X

290:名無しさん@Emacs
02/06/30 11:51
>>288
日記読んでみなよ。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 16:24
>>287
それはもちろんKDEもダメってこと?

292:287
02/06/30 17:38
>>291
そう。


293:283
02/06/30 20:44
>>286
いただきますた。ごちそうさまだす。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 21:55
>>292
強いて言えば、Java用のjcq2kがそれにあたるか?
URLリンク(groups.yahoo.com)


295:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 00:14
ICQライブラリ
URLリンク(libicq2000.sourceforge.net)

#Clientではありませんが…。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 17:38
新プロトコルで、ファイル転送までいけるのってあるの?
GnomeICUは駄目みたいだし、>>295のもファイル転送まではサポートしてないよね?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 10:43
ヘンなのが上がってるのでage


298:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 09:34
gaim0.59だけど、国際化がされたって書いてあるけど日本語が
通らない現象を追求したよ。
ソースを見ると日本語化のパッチは当たってるみたい。
だけどパッチを間違って解釈してうまく動いてないみたいだ。
とりあえず報告

299:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 16:50
先日リリースされたICQ Lite(windows用)はICQ protocol ver9の模様


300:296
02/07/15 00:16
gaim 0.59だけど、MSNの部分だけならうまく動いた。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 21:37
kmess
URLリンク(kmess.sourceforge.net)
は使えますかね。

302:c1
02/07/21 22:30
kopete使いなのだが。
MSNのプラグいんでどうしてもニックネームの表示が ?????
になってしまう。
日本語でちゃっとができるから我慢しよーと思えばOKなんだけど
これってパッチ等ある?

うぷ きぼーん。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 23:56
>>302
UNIXつかってるんなら、てめえで直せヴォケ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 05:37
>>302
まあ、303に胴衣なんだが、
kmessならコンタクトリストの名前
「???????」に化けずにちゃんと日本語表示できますよ。
日本語も通る模様です。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 23:53
>>303
UNIX使い != プログラマ


306:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 04:34
kmessデフォルトで日本語通るし、使える機能も充実してる

age

307:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 07:38
>>303
UNIX使いの給料 > プログラマの給料

308:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 10:59
if(UNIX使い && !プログラム書ける) へタレ;

309:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 11:06
ヘタレ != 悪

310: 
02/07/26 22:09
やっぱIMはコンソールでなきゃ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 22:28
>>310
centericqって日本語通ったっけか?


312:310
02/07/26 23:13
>>311
わかりません.icqでlog inできず,他のIMのRegisterは未実装なのでアンインスコ.

Yahooは日米で違うのでforeignハカ-があてに出来無いし,
MSNはHotmail登録要るしOSと仲が良過ぎるようだし,
AOLはまだ試してない.         結局micq (w

313:311
02/07/27 02:31
>>312
因に,当方centericqの試験使用中です


314:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 21:35
gnomeicu 0.98.3 release age
URLリンク(gnomeicu.sourceforge.net)
某日本語化修正 patch も取りこまれてる模様。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 17:03
micq-0.4.9.2リリースage

316:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 21:36
そーいや、micqって翻訳募集してるね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 22:14
>>316 どの部分の翻訳?
日本語が送れるし,あまり英語力も必要ないように感じるので満足だよ.
作者はいい人なのかな?



318:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 22:35
実用に耐えうるMSNM Cloneはありませんか?
gaim0.59, gaim cvs共に日本語が化け
gaim0.58+ググルって見つけた日本語パッチでは
コンタクトリストの文字化け、チャットで日本語入力できない・・・

319:名無しさん@XEmacs
02/08/12 00:32
>318
jmsn でググッてみ。



320:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/12 03:15
>>319
JAVAっすか・・・
コンソールでは日本語出てるけど表示は全部□になっちゃう
日本語が出るようにjavaのフォント設定しなければ・・・
がんばりまつ
ありがとうございました

321:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 17:32
webサーバなのに、screenでmicqを常時走らせていたり...

322:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 22:38
>>318
fURLリンク(ftp.kr.FreeBSD.org)
はためしてみた?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 13:25
micq0.4.9.3age


324:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/02 19:52
gaim-0.59.1age
MSN-pluginはパッチしなくても日本語ok.
yahoo-pluginはNG.


325:名無しさん@Emacs
02/09/02 19:55
centericqって日本語どう?

326:名無しさん@Emacs
02/09/03 02:24
licq-qt が m17n されてる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 08:04
>>321 UINは?


328:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 13:18
>>327
10です(嘘

329:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 20:44
Netscape 7.0にICQクライアント付いてるそうだよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 21:16
>>329 でもICQクライアントならいっぱいあるっていう罠なんだよね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 21:25
>>331
日本語版NN7出たらひょっとしてって思てるとこ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 05:43
gaimが一番使いやすいかな。
MSNのニックネーム文字化けとか(~¢£―¬)あたりの文字が
化けるけど、このへんもちょこっと修正すれだけで直る。

333:302
02/09/08 06:06
kmessいい!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 06:12
gaim-0.59.1 日本語パッチ作ったぞ。
URLリンク(okapower2002.tripod.com)

MSN、Jabberはそのままで使用可。
ICQ、AOL、Yahoo!はプラグイン「kanji_conv」を読みこんで
変換先をSHIFT-JISにすれば使える。と思う。

335:
02/09/08 16:27
>>334


336:302
02/09/08 22:53
>>303
ちなみにLinux使ってる厨房ですので
あしからず。

337:名無しさん@Emacs
02/09/09 14:23
centericqも日本語使えるようにならんかな。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 01:45
AMSNって既出じゃないの?
URLリンク(amsn.sf.net)

339:名無しさん@Emacs
02/09/10 11:08
>>338
ccmsnになったと思ったけど。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 13:19
>>339
逆だろ。ccmsnが元。



341:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/10 16:55
にょきっと出てくる奴の真似もしてるし、日本語にも対応してる。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 01:52
>341
FreeBSD 4.6-STABLEで使ってみたけど
すごい高機能だね。これ。


日本語入力さえ出来れば…
。・゚・(ノД`)・゚・。

343:名無し
02/09/11 16:13
EMACS上でICQ一番快適に使えるのは?


344:名無しさん@Emacs
02/09/11 17:03
>>343
そりゃ日本人の某氏が作ってたicq.elだろう
日の目を見ることが無かったようだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/11 17:16
>>342
普通に日本語入力できてるけど?

346:342
02/09/12 04:12
>345
なにで入力できてるの?
skkinputだとだめなのかな?
もしかしてGnomeとかKdeとか使わないとだめ?
もしくはなんだろう、、Tcl/Tkのバージョンは?
漏れx11-toolkits/tk84てのいれてみたけど。

347:342
02/09/12 04:57
>>342-346
.xinitrcに
export XMODIFIERS='@im=skkinput'
と書いて安心してたら、
.cshrcに
setenv XMODIFIERS @im=kinput2
なんて書いてあって、上書きされていたよ。
これをskkinputに換えたら解決したっぽい。

おさわがせしてすまんです…


348:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 08:28
FreeBSD 4.6.2-R に x11-toolkits/tk84 を入れてます。
amsn-0.61 を make install して、
amsn の先頭行の /usr/bin/wish を /usr/local/bin/wish に変更しました。
実行しようとすると、

$ amsn
set: 変数名は英字で始める必要があります.

というメッセージが出て、起動しません。
どうすればうまくいくでしょうか。

349:342
02/09/13 14:32
漏れは先頭行を/usr/local/bin/wish8.4にしてエラーなし。
/usr/local/bin/wishを直に実行してみると、
wish8.4にしる!って言うだけだよん。


350:348
02/09/13 15:51
>>349
先頭行を /usr/local/bin/wish8.4 にしたら起動しました。
ありがとうございました。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 21:40
kopete0.5 カミングスン

352:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 23:33
英語版Netscape7.0附属のICQ日本語通るぞ!
でも、それだけの為にNN7入れるのもなぁ...

353:え?
02/09/15 10:34
どうしてもamsnで日本語入力ができない。。なぜ?いちよう347とかもよんだが。。

ってかやっぱりアンチエイリアス効かせたメッセンジャーが良いな。。MSNの。
kopeteかkmessかな。qtつかって----!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 17:36
micqをemacsのshellモードで動かしてる人いる?
日本語化パッチあてればemacs上でも日本語表示
できるの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 18:35
licqをインストールしてみようとして、
URLリンク(www.licq.org)
にかいてある手順とおりにやってみたのですが最後でつまづきました。

> cd plugins
> cd qt-gui-1.0.2
> ./configure
> make

ってやると

>/usr/local/qt/include/qstring.h:607: `class QString & QString::replace(const QString &, const QString &)' is private
>chatdlg.cpp:786: within this context
>make[2]: *** [chatdlg.lo] エラー 1
>make[2]: 出ます ディレクトリ `/home/wham/down/licq-1.0.2ja/plugins/qt-gui-1.0.2/src'
>make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
>make[1]: 出ます ディレクトリ `/home/wham/down/licq-1.0.2ja/plugins/qt-gui-1.0.2'
>make: *** [all-recursive-am] エラー 2

やっぱこれだけじゃ原因不明ですか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 00:57
licq と qt のバージョンくらい書かないと
誰も助けてくれないとおもうが?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 03:37
>>356
そのとおりですね。
qt-x11-free-3.0.5.tar.gz
licq-1.0.2ja.tar.gz
ってのをおとしてきました。
誰か助けてクレヨン。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 09:53
>>357
qt2だろ、licqは

359:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 16:39
>>354
へ?micqの日本語化パッチっていつの時代の話?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 01:22
>>358
QT2.1.1以降ってかいてあったから落としてきたんですけど
駄目なんですね。今qt-x11-2.3.2.tar.gzっての落として
ます。とりあえずこっちで試してみます。情報サンクス。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 01:57
>>357
ん? qt-x11-free-3.0.5 なら動くはずなのだが
と思ったら licq のバージョン古すぎ(多分これが原因)
最新の 1.2.0a なら無変更で日本語も通るし、そっちにしる!

362:361
02/09/18 02:04
蛇足ながら、これに引っかかったのではないかと思われ
確認してないけど
URLリンク(www.kde.gr.jp)
あと
-無変更
+無修正
に訂正

363:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 05:52
qt-x11-2.3.2いれなおしたら無事にインストールできたyo!
って意気揚々と書き込みにきたら>>361が目に入って鬱になった。。

LICQ 日本語化!
(2000/1/10)

ってのを見て古いと思わなかった自分が憎いです。
うちのへぼいPCだとqtのコンパイルに2時間ぐらいかかるんで
とりあえずlicq1.2.0aだけ入れることにします。
qt3xじゃないとなんか問題あり?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 13:28
URLリンク(www.licq.org)
に書いてあるのに動かなかったらそれはバグなのでは?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/19 03:02
licqの日本語表示にどのフォント使ってますか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 07:20
>>359 micq の最初の開発者がまだ生きていた頃の話では。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/02 19:34
gnomessengerの最終バージョンはアプレット化に対応してると思ったけど
どうやすればアプレットになるの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 17:43
micq-0.4.9.4リリースage


369:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 02:06
あや?micq mlにmicq vs vicqなんてメールが...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch