実用耐えうる ICQ Clientat UNIX
実用耐えうる ICQ Client - 暇つぶし2ch148:mako
02/01/14 13:05
>>147
THX.それでできた。
>>139-140のずらずら並んでる文字列の部分をエディタに貼り付けhoge.mmeという名前等で保存
2 ports/converters/にあるmmencodeをいれる。
3 cat hoge.mme | mmencode -u -o hoge.tar.bz2
ってことですね。

>>136
試して見ました。そしたら、make installで
iconaway.c:41: syntax error before `*'
iconaway.c: In function `gaim_plugin_init':
iconaway.c:42: `h' undeclared (first use in this function)
iconaway.c:42: (Each undeclared identifier is reported only once
iconaway.c:42: for each function it appears in.)
gmake[2]: *** [iconaway.so] エラー 1
gmake[2]: 出ます ディレクトリ `/usr/ports/japanese/gaim/work/gaim-0.49/plugins'
gmake[1]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[1]: 出ます ディレクトリ `/usr/ports/japanese/gaim/work/gaim-0.49'
gmake: *** [all] エラー 2
*** Error code 2

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/gaim.

というエラーがでます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch