実用耐えうる ICQ Clientat UNIX実用耐えうる ICQ Client - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:97 02/01/04 11:18 ついでに報告。 KXicq2もprotocol ver.7に対応してる(と書いてあったし、うまく動いてるっぽい)。 101:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/05 19:22 KXicq入れるだけの力量がありませんでした。(涙 あきらめてickle入れてみるけど、日本語使えてるのかな? ま、いずれにせよ今から入れるんだけど。 102:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/05 20:20 >>101 力量なんかいらないと…。 ttp://www.kxicq.org/#cvs に書いてあるとおりに打ち込めばなんも問題ないよ。 > cvs -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq login > No Password, just enter > cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.kxicq.sourceforge.net:/cvsroot/kxicq co kxicq2 > cd kxicq2 > make -f Makefile.cvs > ./configure (you may add more options) > make > make install ( as root ) これの何がわからないの? 103:101 02/01/05 21:05 > make -f Makefile.cvs この一行が出て来ませんでした。 ありがとうございました。 使い勝手はかなり良いと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch