初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト805:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/27 01:04:37.95 ところでzfsでraid-zを構成したHDDを一式他の環境に持っていく時って、 デバイス名や順番が変わってもそのまま繋げばOK? 806:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/27 10:25:16.74 >805 はい 一応 export/import くらいは推奨ね 807:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/28 13:00:10.67 俺のところの会社の計測器用のPCだと、 未だにPC98は現役だよ。 808:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/29 08:58:08.78 中小企業ではまだまだ使ってるとこ多いかもね ロータス123とかでフロッピーに記録してるとか 809:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/29 09:34:53.73 異種HDD間のgmirrorって、問題になりますか? (性能や故障率など...) 先日ペアの500GBが飛んでしまって、 コストパフォーマンスの点で、1TBを買ったんですが、 4kB sector formatなのでした。 810:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/29 11:38:08.25 故障率は別に変わらないでしょう。 書き込み性能は低い方に制約されるから gmirror上でスライス・パーティションが4kBアラインかどうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch