初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト758:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 09:38:02.62 rsyncでも使えば? 759:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 13:37:19.83 HASTで同期取ればええやん 760:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 14:00:59.28 DRBDだと(ライセンスフリーは)2ノードまでだけど HASTって何台までいけるん? 761:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 16:31:21.63 >>758 宛先が一台のみならscpでもrsyncでもいけるんだけど、二台以上の時になんか良い方法ないかなって思ったんだ。 >>759 用途ちゃうやろ 762:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 18:07:10.42 2台のマシン間で同期取りたいんだったらリアルタイムで同期取れるHASTが 最強なんじゃねーの? 763:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/23 18:19:04.48 てかportsのディレクトリの同期だったらわざわざ ports.tar.gzを作る理由がわからん もとがAでBとCにコピーを作りたいなら順次rsync でいいじゃん… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch