初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト662:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/12 22:33:34.05 はい。とかじゃなくです。 663:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/12 22:50:26.02 教えていただきたいことがあります。 ThinkPad G41 へ FreeBSD 9.0 RELEASE をインストールしました。 再起動したところ、NICが無反応になりました。もう一度インストールをしなおしましたが 同様です。思いついてインストール時に、メディアをFTPにして、NICを有効にしたところで リンクが切れるので、NICの初期化かドライバに問題があるのかもしれないと思います。 FreeBSD 8.3 RELEASE に変更してもまったく同じです。他のOS(WindowsやubuntuのLiveなど) では正常に動作しています。ケーブルでもなさそうです。 どなたか対処方法をご存じの方みえませんでしょうか。 ThinkPadG41 P4 3.06GHz memory 2GB NIC Broadcom NetXtreme Fast Ethernet Controller dmesg の該当部分 bge0: <Broadcom NetXtreme Fast Ethernet Controller, ASIC rev. 0x003001> mem 0xd0200000-0xd020ffff irq 16 at device 0.0 on pci2 bge0: CHIP ID 0x00003001; ASIC REV 0x03; CHIP REV 0x30; PCI miibus0: <MII bus> on bge0 brgphy0: <BCM5705 10/100/1000baseTX PHY> PHY 1 on miibus0 brgphy0: 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto, auto-flow bge0: Ethernet address: aa:aa:aa:aa:aa:aa bge0: [ITHREAD] Setting hostname: hoge.com bge0: link state changed to DOWN < このメッセージがタイミングで割り込み、ポートの緑のLEDが消灯する Starting Network: lo0 bge0. bge0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX<MULTICAST> metric 0 mtu 1500 options=8009b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,NLAN_HWSUM,LINKSTATE> either aa:aa:aa:aa:aa:aa media: Ethernet autoselect (none) status: no carrier no carrier になってしまう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch