初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト611:606 12/04/01 01:22:23.29 スマソ # /etc/rc.d/ldconfig start ELF ldconfig path: /lib /usr/lib /usr/lib/compat a.out ldconfig path: /usr/lib/aout /usr/lib/compat/aout の結果で error とか fail だったら問題あったかもしれないが、 ldconfig -r の結果で ldconfig path をサーチしてました。 結局エラーじゃなく通っているパスを表示しているだけだったので wine インストールして、問題なく使えてます。 612:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/01 04:20:45.04 NFSの話を蒸し返すようで悪いんですが、 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120319/387034/?ST=oss&mkjb&P=1 に、NFS上に置いてあるphpアプリが原因だったと書いてありました 頻繁に参照されるものはNFSに置いては駄目なようです 僕は、アプリってメモリに読み込まれるから、 そんなに更新参照されるような物でもないと思ってたんですが 違うんでしょうか? 実行中のアプリって頻繁に自分自身を参照するんですか? 613:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/01 08:56:59.16 前にいた職場でRHEL100台くらいのクラスタ組んでたけど、毎日のように 「NFSサーバーの不調でリブートします」っていってた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch