初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト182:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/09 17:39:08.43 FreeBSD9.0R の ugen における Endpointの叩き方を教えてください。 man を開いてもなんだか更新されていないような。 /dev/ugenN.EE Endpoint EE of device N. となっているのですが。 183:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/09 21:46:47.59 まともに理解もしないで使っている者です (特に実用はしてなくてサブとして興味本位でちょろちょろいじってる感じです) 元は8.0-releaseを入れていてその時は問題なかったんですが 最近9.0-releaseを入れたらキーボードの操作が出来ません 取り合えず始めはCDから入れようとすると ブートメニュー?てのかな デーモン君の画面までは操作できて bsdinstallの時点でキーボードが効かなくなるようでした なのでfreebsd-updateよりアップグレードしてみると 入れることは出来るがlogin以降はやはり入力できず な状態 これは.oldからの設定の変更とかで何とか出来る事なんでしょうか? ってのは 自分のまったくわかってない認識だと 旧カーネル、新カーネルがある で新カーネルbootではやりようがない 旧カーネルは当然動かせる 新旧では繋がりがあるものなの?旧でbootしてそこで編集して新に反映させられる? って事なんだけどそういう事はできるのかと 要するに根本的にカーネルって物をまったく理解していないわけですが すいませんお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch