Emacs Part 40at UNIXEmacs Part 40 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト423:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/23 18:27:46.27 M-x locate-library 424:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/23 18:29:28.34 見つかったありがとう *.elで見つからないと思ったらバイトコンパイルされてた 425:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/27 06:41:03.10 diredで、ディレクトリを選択すると同一バッファ、同一ウィンドウで ファイルを選択すると新バッファ新ウィンドウで、という動作をしてくれるelisp を探してますが、そういうのありますか? また、diredを使いやすくするみなさんのおすすめelispは何ですか? 426:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/27 07:27:51.41 aとoかな 427:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/27 08:18:00.06 移動するたびにバッファが増えないようにいろいろ苦労した記憶が 428:名無しさん@お腹いっぱい。 12/05/27 10:23:52.08 Kill-rihg に入れないで行頭から行末まで削除する方法ない? mini buffer で元から入ってる文字列削除したあと、一個前のキルリング貼り付けるの 面倒なんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch