11/12/26 23:42:54.37
>>190
ちょっと違う
DBでCOWするには同期書き込み(sync)が必須
でも同期書き込みすると10倍くらい遅い
なので、同期書き込みをしないと言う選択肢が出てくる。
でも同期書き込みしていない以上、システムクラッシュ時には、すでにDBに格納してあったデータごと吹っ飛ぶので完全なリストアが必須
でもリストアは時間が掛かるし面倒
実際の作業はバッチでデータ流し込むだけなので
ファイルシステムのスナップショットを使って、最悪作業開始前までには戻れるようにしておくって感じ
って事でスナップショット使ってるだけ
同期書き込みをoffにしてなければ、DB側だけで対応できる話