Emacs Part 39at UNIXEmacs Part 39 - 暇つぶし2ch23:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/01 00:22:07.28 "\C-なんとか" って表記は、なんとかに対応する ASCII 制御文字(C-q C-なんとか で出てくるやつ)を表すだけのものだが、 使えるのは ASCII の "@" から "_" の範囲または "?" だけで、それら以外の文字をに当てはめても対応する制御文字が存在しないのでエラーになる。 これ見りゃわかると思うけど。→URLリンク(ja.wikipedia.org) 普段から kbd マクロ使っとくのが無難。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch