Emacs Part 39at UNIX
Emacs Part 39 - 暇つぶし2ch162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 15:06:12.55
shell-commandを非同期実行で順番に使いたいとき、
たとえば
1.hoge.exeを起動して処理する
2.1.の処理後にtest.exeを起動して処理
3.2.の処理後にfoo.exeを起動して処理
4.処理終了
こういうことはemacsで設定できるでしょうか
非同期実行が shell-command と & の組み合わせでできるということまではわかったのですが
その先がよくわかりません


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch