FreeBSDを語れ Part32at UNIXFreeBSDを語れ Part32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/08 23:04:57.48 >>398 ヒドスwww 401:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 00:57:40.44 NECはその程度の知識の人間しかいないということだ 402:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 00:59:00.75 メンドクサイからサポートリストから外すわ 403:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 01:30:21.86 >>398 walnut creekからCD-ROM買うか、 Debian GNU/kFreeBSD使えばいいお(´・ω・`) 404:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 01:48:16.22 compat系はportsじゃなくて標準配布物でよかったんじゃねーか……? 405:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 02:41:42.49 >>403 portage使えるGentoo/FreeBSDのほうがうまうまだよもん 406:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/09 03:02:45.30 マニュアル記載がクソで適当にコンパイルするとext2でboot領域を作ってしまい、結局bootしないカーネルを消すことになるあのgentooかね?w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch