NetBSD その28at UNIXNetBSD その28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト956:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/17 14:14:57.76 これまでにファイルシステムの層で、ddを使って比較しています。ファイルシステムより下の層は、dmesg等で確認しただけです。ハードウェアは同一のものです。(hddも含めて同一機材で、各種osをクリーンインストールし直して実験してます) NetBSD6stable udma6 ffs2 85MB/s ubuntu12.04.3 ext4 140MB/s FreeBSD 9 udma6 ffs 130MB/s (いずれもwrite。readもほぼおなじ傾向を示します) 957:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/18 17:45:55.45 >>956 disklabel(gpt)のパーティション開始オフセットは4kbyteに合わせてる? でも合わせてても遅いんだよなぁ 958:名無しさん@お腹いっぱい。 13/12/16 21:59:31.30 おまいら、4.5BSDだそうですよ。 959:名無しさん@お腹いっぱい。 13/12/17 09:45:44.43 ksh入れたりmwmをデフォルトWMにする辺りがビジネス色が強い感じに見えた。 その辺に思い入れのある年季の入った人がやってるのかな。 960:名無しさん@お腹いっぱい。 13/12/17 15:07:49.50 mwmが「ビジネス色」?! だなんて.. ブっとんでますねアナタ方ww pkgsrcでちょっとプログラム追加した NetBSDに負けてないか? bin/sh(ash)なんて今までだいぶ NetBSDで改良されてると思うけど、 なんで 4.4BSDのバグもりもりに戻すの? viも今じゃ pkgsrc/editors/ex にホンモノがあるけど.. ぜんぜん意味がわからん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch