NetBSD その28at UNIX
NetBSD その28 - 暇つぶし2ch647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 08:18:24.24
> やっぱりマイクロカーネルの効率の問題は大きかったと思う

効率悪くなくて実用になってる例がいくつもあるので、一般論ではないかと。
効率悪かったのは Mach。

> Mac (NeXT) が Mach にこだわったのは多分 Mach IPC のため

けど、Solaris(2.5.1頃だったか?)に 2つぐらいデーモン付加しただけで、
あっさり動いてたけど。OpenStepの Solaris版。
あれ、こだわってたのかな? 新規性狙ってただけじゃない? 5inch MOといっしょで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch