NetBSD その28at UNIXNetBSD その28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 23:32:51.84 MIPSは何故か中華に人気だなw ARMじゃあ食指が動かないのも事実 国産RISC(笑) 24:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/16 00:58:50.83 ハッカーじゃない。NEETBSD探偵だ 25:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/16 02:07:18.26 >>9 mipsの後のelとかebの意味分かってる? endianがlittleかbigかって意味なんだけど。 newsmipsは対象のターゲットにR3000とR4000混じってるけどmipseb一本だし、 hpcmipsもVR4xxxとTX39(=R3000相当)が混じってるけどmipsel一本だし、 pmaxもR3000とR4000混じってるけどmipsel一本だし、 遅延スロット全然関係ないよね。 R2000/3000とそれ以外っていうのも全然関係ないよね。 こんな関係ないことを調べていないで、早く遅延スロットのないMIPSをもってこいよ。 もしこの世の中に存在するというならなw 26:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/16 06:45:36.24 また、「教えて君」が薀蓄の垂れ流しかw そんなに疑問に思うのなら、MIPS社などにメールするなり製造した会社等に訊くなり すればよいと思うのだが… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch