NetBSD その28at UNIXNetBSD その28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト16:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 20:49:40.55 NetBSDのデバイスドライバ開発を受けてくれるソフトハウスってありますかねえ? 予算は随契にできる額以内。 ものも、それぐらいの規模。 17:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 20:56:16.45 打ち合わせに女子小学生を同席させれば タダで開発してくれるんじゃないか? 18:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 21:11:19.99 >>9 でmipselとmipsebでどっちが遅延分岐有りでどっちが遅延分岐無しなの?w 19:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 21:14:47.44 >>18 shelはあってもshebはないからelが遅延分岐有りじゃね?w 20:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 21:19:58.14 >19 ワロス。お前ユーモアのセンスあるな。 21:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 23:15:10.62 女子小学生の開発、と聞いて(ガタッ 22:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/15 23:16:11.34 >>15 企業というか中国はHPCで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch