NetBSD その28at UNIX
NetBSD その28 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 19:11:02.48
このヴァカは今日一日で何個墓穴ほればすむんだ?

>>99
分岐命令に遅延スロットを作った理由はメモリが遅いからではなく、
分岐命令を実行仕様としたときには既に次の命令がパイプラインに入っているのをそのまま実行することにしてしまったからです。

>>101
パイプラインの深さはメモリの速度だけで決定されるわけではありません。

>>122
MIPS以外ではすべて仕様の意図が説明されたマニュアルがあるって本当?
そうでないならMIPSが特別なわけではなく、mipsがbrokenな言い訳にはならないということです。

>>125
MIPS16には遅延分岐命令はあります。

>>133
遅延分岐命令というのは遅延スロットのある分岐命令のことです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch