NetBSD その28at UNIX
NetBSD その28 - 暇つぶし2ch124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 18:15:44.92
>>122
> MIPSの仕様書が無いなんて書いてはいません。
> MIPS の製品としての仕様をキチンと説明したものはありますかって言うことです。

「なぜ」かなんて説明する必要はないだろ。
実際どうなっているっていうことが明確に書いてあれば事足りる。

そもそも「なぜ」が仕様書に書かれているプロセッサなんていくらでもあるだろ。

> 例えば、R4200のアドレスは他のR4xxxと違い33bitなのは何故かとか説明されたモノがあれば
> ご紹介ください。

x86だってATOM N270に「なぜ」Intel64が実装されていないのか書かれた資料はないだろ。
それでもNetBSDはちゃんと実装できている。
mipsがbrokenなのは仕様書に「なぜ」が描かれていないからではない。

下らない御託を述べてる暇があったら、とっとと遅延分岐のないMIPSをもってこいよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch