Oracle Solaris 総合スレッド 其の1at UNIXOracle Solaris 総合スレッド 其の1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/13 23:52:42.71 Solaris 11(11/11) x86 をThinkPadT61pで使っています。 先日、端末開いて普通に使用中(システム設定の変更などしていない)に USBキーボードからの入力が突然できなくなった。キー(シフトキーだけ の場合も含む)を押すたびにビープ音が出て入力できない。ノートPCの 組み込みキーボードからは通常どおり入力できています。USBを差し直しても 状況は同じ。同じPCでWindowsやLinuxではUSBキーボードは正常に使えてます。 何が悪くなったんだろう?USBキーボード使えるようにする方法あるかな。 お教えを乞う 351: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 12/03/14 01:16:48.67 T61pのBIOS更新したり最新のkernelパッチ当ててみたりしたらどうよ 352:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/14 01:22:28.92 >>351 ありがとう。やっぱりそういう対処しかないか。Solaris使ってきてこんなこと初めてだ 353: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 12/03/14 12:03:06.13 10は枯れてた11はまだ枯れてないってだけのことじゃないの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch